地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

甲州街道・歴史を感じながら歩こう!観光やグルメなど宿場町の魅力が満載!

甲州街道・歴史を感じながら歩こう!観光やグルメなど宿場町の魅力が満載!
投稿日: 2017年6月22日最終更新日: 2020年10月7日

甲州街道は歴史が古く、宿場町の魅力がたくさん詰まった五街道の一つです。ここでは甲州街道の宿場町、それから観光スポットやグルメ情報をお伝えします。古い町並みを楽しみ、歴史的風情を感じながら、最終地点の下諏訪を目指して、ロマン溢れる甲州街道を歩く旅をご紹介します。

ロマン溢れる甲州街道を歩こう!見出し

甲州街道は江戸時代に開道され、歴史深い宿場町の魅力がたくさん詰まった五街道の一つです。新選組や武田信玄ゆかりの地でもあります。ここでは甲州街道の宿場、観光スポットやグルメ情報をお伝えします。地図を片手に、歴史ある風情を感じながら、甲州街道を歩く旅をご紹介します。

五街道の一つ「甲州街道」見出し

五街道の一つである甲州街道は、江戸日本橋を起点として、現在の京王線沿いに宿場町があり、甲府を経て、下諏訪までの街道を指します。甲州街道は当初、甲州海道と呼ばれていましたが、のちの幕令により、甲州道中となり、その後甲州街道と改名されました。

江戸時代あまり栄えていなかった?!見出し

甲州街道を参勤交代で使用していた藩は、高島藩(諏訪)、高遠藩(伊那)、飯田藩の3藩だけで、街道沿線のインフラ整備状況があまり良くなく、他の街道に比べると、甲州街道を往来する旅人は少なかったようです。ちなみに最も盛んだった街道は、東海道で、約159藩が利用していたと言われています。

甲州街道発展の歴史を見てみよう見出し

甲州街道は初め、軍事目的として、開道されたとされていますが、江戸城に危機が及んだときの避難路として使用されることを想定して作られたという説もあります。江戸中期頃から、江戸への流通の道として重要性を増し、江戸100万人の生活を支える動脈として、成長・発展しました。

地図でみると短い甲州街道見出し

江戸時代は、日本橋から下諏訪まで約6日から7日間ほどの旅だったと言われています。地図でみると短い距離に見える甲州街道ですが、200kmを6日で歩くのはなかなかしんどいです。甲州街道は東海道や中山道に比べると、小規模な宿場が多く、宿場間の距離も短いのが特徴です。江戸から下諏訪までは約210kmあり、地図を見ながら、10日間ほどゆっくり時間をかけて、歴史や文化を感じながら史跡・名勝を歩く旅はいかがでしょうか。

「甲州街道の宿場町」東京都から神奈川県まで見出し

江戸より下諏訪までは約210kmあり、その道中に45の宿駅が置かれました。日野宿・小原宿・上諏訪宿の3宿のみ本陣建物が残されており、当時の面影をそのまま見ることができます。その他、地図を見てみると、甲州街道沿いには、江戸時代の三代奇橋など、文化的な名勝も数多く残っています。それでは甲州街道の宿場をいくつかご紹介します。

高井戸宿

地図を広げてみると、まず目に止まるのが五街道の起点である江戸日本橋です。出発地点である日本橋の次の内藤新宿は、日本橋から次宿の高井戸まで4里と長いため、1699年に新設されました。江戸時代は地図だけで、歩いていたのですから想像するだけで大変そうですよね。昔、高井戸には30店舗以上の竹細工のお店があったと言われています。現在は竹清堂の一軒だけが伝統を守り、お店を続けています。

府中宿

次は高井戸宿を出て、府中宿に向かいます。府中宿は、本陣1軒、脇本陣2軒、旅籠38軒、商家142軒と比較的規模の大きい宿場町でした。府中宿に位置する大国魂神社は大化の改新の後に府中市内に国府がおかれ、都内でも数少ない古い神社とされています。

日野宿

日野宿は江戸から10番目の宿場です。日野宿には、本陣建物が残されており、本陣内部を見学することができます。東京都内唯一の残されている本陣建築です。日野宿交流館が本陣前にあり、街道の宿場町らしさが残っているのぜひ覗いてみてください。また日野宿は「新選組のふるさと」としても知られています。

小原宿

八王子(横山宿)は甲州街道の中で一番大きい宿場でした。宿内人口は6,026人、本陣2、脇本陣3、旅籠34軒があったと言われています。現在は、高層ビルなどの近代化が進み、宿場の面影はありません。一方、小原宿は、小さい街でありながら、本陣建物が残されており、県指定重要文化財に指定されています。甲州街道を歩く旅は、このまま山梨県へと入ります。

「甲州街道の宿場町」山梨県から長野県まで見出し

犬目宿

犬目宿は21番目の宿場になります。犬目宿は本陣2、旅籠15軒の小さな山間の宿場でした。1970年に大火があり、宿の6割を焼失したために、現在は宿場の面影はほとんどありません。犬目宿の近くに「恋塚一里塚」史跡があり、原形をそのまま残しています。 大月市境付近から見える富士山は絶景で、葛飾北斎の「犬目峠の富士」は有名ですが、この辺りからのスケッチではないかと言われています。

下諏訪宿

甲州街道最後の宿場は、下諏訪宿です。江戸時代は高島藩城下町として発展しました。 宿は上町・中町・本町により形成され、本陣1軒、脇本陣1軒、旅籠40軒があります。寺社や酒蔵が点在し、街全体に歴史的風情を感じられます。現在は温泉地としても盛んで、温泉に浸かりながら歴史を感じ、旅の疲れを癒すのもいいですね。

甲州街道オススメののんびり観光スポット見出し

国営昭和記念公園

広大な敷地で、遊具やボート、サイクリングなど様々なレジャーがあり、大人も子どもも楽しめる観光スポットです。夏にはプールや花火、バーベキューなども楽しめ、春には桜やチューリップ、秋にはコスモス等、日本庭園もあり、自然を感じられます。ただ駐車料金はかかるので、公共交通機関を利用するのがお勧めです。

住所:東京都立川市緑町3173 電話番号:042-528-1751

東京都多摩動物園

多摩動物園は、緑豊かな多摩丘陵にあり,自然も多く園内も広い動物園です。コアラやライオン、チーターなどが人気で、子連れのファミリーはもちろんカップルでも一日中楽しめる観光スポットです。園内はアップダウンが激しいので、スニーカーを履いて歩くのをお勧めします。また駐車場もありますが、駅からすぐなので交通の便が楽です。

住所:東京都日野市程久保7-1-1 電話番号:042-591-1611

深大寺

東京とは思えないほど、豊かな緑と湧き水に恵まれたお寺の観光スポットです。この地の豊富な湧き水は、昔から住む人々の心に水神信仰をもたらしたと言われています。お寺はもちろん、建物にも風情があり、近くに美味しいお蕎麦屋さんや温泉もあるので、グルメも楽しみつつ、ふらっと歩くたびに出るのもお勧めです。

住所:東京都調布市深大寺元町5-15-1 電話番号:042-486-5511

甲州市勝沼ぶどうの丘

甲州市勝沼ぶどうの丘は日本最大級のワインショップを有する観光施設です。約180種類の山梨産ワインを試飲でき、心ゆくまでワインを堪能できます。またワインを楽しめるだけではなく、バーベキューや美術館、温泉、宿泊施設等のもあり、甲州市の外せない観光スポットです。歴史と自然豊かな甲府市で穏やかなひと時を過ごすことができます。

住所:山梨県甲州市勝沼町菱山5093番地 電話番号:0553-44-2111

甲州街道の地元で人気のグルメをご紹介見出し

どんたく日野店

甲州街道のグルメといえば、蕎麦・うどん屋です。どんたくは、手打ちの美味しい蕎麦、うどんが食べられると地元で人気のうどん屋さんです。このお店の名物である「がっかりうどん」はコシがしっかりしていて、食べ応えが抜群です!その他、蕎麦やカツ丼など定番のお蕎麦屋さんのメニューが揃っています。値段もリーズナブルなのでオススメです。

住所:東京都日野市日野1352-6 電話番号:042-585-2222

ウィズガーデン・カフェ&レストラン

ウィズガーデンは、シェフが厳選した食材で季節感のある料理やデザートが楽しめるイタリアンレストランです。「庭の楽しみ方」をお客様に提供したいという考えのもと、四季折々を味わえる庭造りや四季を感じられるメニューにこだわっています。外の席ではペット同伴もOKです。

住所:東京都日野市日野1479-1 電話番号:042-843-4778

勝沼醸造直営店レストランテ「風」

旬の素材を活かしたシンプルな欧風料理が楽しめる勝沼醸が直営で運営するレストランです。勝沼町内のワインが置いてあり、食事と共に美味しいワインが味わえます。またレストランからぶどう畑を一望でき、勝沼の風景も楽しめます。グルメ好きにはたまらない贅沢な時間を過ごすことができます。ランチタイムは2部制で11時半と1時半からです。事前の予約をオススメします。

電話番号:0553-44-0003

レストランから車で5分程のところに勝沼醸造があります。勝沼醸造の母屋は築140年の日本家屋で、建物を見るだけで、歴史を感じることができます。勝沼醸造では、ワイナリーツアーがあり、ワインの歴史を学んだり、ぶどう畑を見学したり、さらにワインのテイスティングも楽します。

住所:山梨県甲州市勝沼町下岩崎371 電話番号:0553-44-0069

歴史に浸りながら甲州街道を歩こう!見出し

甲州街道を歩く旅紹介はいかがだったでしょうか。五街道の中では比較的、交通量が少なかったと言われている甲州街道ですが、じっくり歩いてみると、歴史的面影やロマン溢れる街道を楽しむことができます。観光スポットやグルメスポットも多く、家族やカップルで十分に楽しめる街道です。まずは地図を広げ、ぜひ一度甲州街道に足を運んでみてはいかがでしょうか。

山梨観光スポットおすすめランキング!人気の名所もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
山梨観光スポットおすすめランキング!人気の名所もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
山梨県で有名な観光スポットと言えば、富士山や河口湖、忍野八海や富士急ハイランドなど、自然の名所からレジャー施設など、様々な観光スポットがあります。そんな山梨県のおすすめ観光スポットをランキング形式にてご紹介させていただきます!
山梨のワイナリー厳選7選!試飲も楽しめる!ぶどうの丘にも行ってみたい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
山梨のワイナリー厳選7選!試飲も楽しめる!ぶどうの丘にも行ってみたい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
フルーツ王国山梨県のもう一つの特徴といえば、そう、ワインです!日本におけるワインの本場山梨県には20以上ものワイナリーが軒を連ねているんですよ。今回は山梨にあるワイナリーの中から厳選7選のおすすめワイナリーをご紹介します。
山梨の温泉宿&日帰りのおすすめは?人気の秘湯でのんびりしたい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
山梨の温泉宿&日帰りのおすすめは?人気の秘湯でのんびりしたい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
都心からも近く、電車や車でもアクセスの良い山梨県。観光・レジャーにも人気の山梨県には日帰りで利用できる温泉もたくさんあります。地元で人気の日帰り温泉から、宿泊サイトの口コミで評価の高い温泉宿、人気の秘湯までまとめてみました。早速ご覧ください。

関連キーワード

投稿日: 2017年6月22日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote