ミャンマーが気になる!
外国の文化や風習が融合されていない、独自の伝統文化が色濃く残っている国、ミャンマー。親日国でもあるミャンマーは、ゆっくりとした時の中で穏やかに生活している人が多く、日本人におすすめの観光地なのです。今回は、そんなミャンマーについて、旅行に行く前に知っておきたいアレコレや観光の注意点を余すところなくご紹介していきます。今度のまとまったお休みには、ミャンマーへ旅行に行ってみませんか?
旅行前に知りたいミャンマーの時差や通貨1
ミャンマーはどんな国?
バガン/ミャンマー
— 愛する2人の子どもへ、未来の旅記録帳 (@future_trip8) June 16, 2017
世界三大仏教遺跡の1つです。点在するパゴダや寺院のほとんどは11〜13世紀に建てられたもので、仏塔の数は3000を超えると言われている。 pic.twitter.com/8JAR3v28GL
複数の民族が生活している多民族国家のミャンマー。ミャンマーに改名する前は、ビルマと呼ばれていました。多くの民族が同じ国内で生活するミャンマーの、最も割合の多い民族がビルマ民族。人口の6割程がビルマ民族のため、公用語もビルマ語がメインで使われています。現在の首都はミャンマーの中心付近ネピドーですが、都市として栄え、観光に人気なのは南西にあるヤンゴンという街です。
旅行前に知りたいミャンマーの時差や通貨2
ミャンマーはどこにあるの?
東南アジアにある国、ミャンマー。北東方面は中国、南東方面はタイ、北西方面はインドに面しています。インドシナ半島にあり、多くのアジアの国と接していますが、ベンガル湾とアンダマン海にも面した自然豊かな国です。南に細長く伸びている形の国境が、印象的!正式名称は、「ミャンマー連邦共和国」です。
旅行前に知りたいミャンマーの時差や通貨3
日本とミャンマーの時差は?
Myanmar is het land van de ongerepte natuur en authentieke plekken om intens en puur te genieten van uw rondreis. > https://t.co/AZvJ22F3va pic.twitter.com/nMruLqe6vY
— 333travel (@333travel) June 16, 2017
日本とミャンマーの時差は2時間30分。東京とヤンゴンで計算したときの時差です。2時間30分ミャンマーの方が遅れています。東京がお昼の12時のとき、ミャンマーでは朝の9時30分になる計算です。ミャンマーへ旅行についたときは、2時間30分時間が巻き戻るので、少し得した気分になりますね!ミャンマーでは日本と同じくサマータイムがなく、時差の計算もしやすいです。
時差ボケはこうやって解消!
Idyll worship: Mount Popa’s monastery on a volcano https://t.co/CWiRCSLoaT #Myanmar #travel with @Gadventures pic.twitter.com/SHftDzm8PS
— Atlas & Boots (@atlasandboots) June 16, 2017
時差のある国を旅行に行って、困るのが時差ボケ。時差ボケで眠れない日々や、体調の優れない日が続くと、せっかくの観光も楽しめないですよね。ミャンマーと日本の時差は2時間30分と、そこまで多くはないので、時差ボケの影響を受ける方は少ないと思いますが、不安な方は旅行の数日前からミャンマーの時差に合わせた生活をすることをおすすめします。
Treat yourself to Lavender essential oil's soothing aroma after a busy day. #essentialoils #aromatherapy https://t.co/bWaEeIXHgk pic.twitter.com/vrhgv1SzEj
— Breathe In Wellness (@BIW_info) June 15, 2017
時差ボケが起こりやすい方は、アロマで自律神経を整えると良いです。心を落ち着かせ入眠しやすくするラベンダーや、リフレッシュ作用のあるグレープフルーツなどの香りを旅行グッズに入れておくのがおすすめ!ただ、液体は飛行機の持ち込みに引っかかる可能性もあるので注意が必要です。そんなときは、ハンカチなどにアロマの香りを染み込ませ、持ち歩くと便利です。
旅行前に知りたいミャンマーの時差や通貨4
ミャンマーの通貨は?
19. Myanmar Kyat (MMK) 1 USD = 1,103.70 MMK #TPTop20 pic.twitter.com/5obpzDFyt8
— Travel Partner (@askyourpartner) June 24, 2015
ミャンマーの通貨は、チャットと呼ばれています。日本の通貨1円でミャンマーの通貨12チャットほどに換算されます。ミャンマーの通貨では紙幣がメインに使用されています。通貨は50チャット札、100チャット札、200チャット札、500チャット札、1000チャット札、5000チャット札、10000チャット札の7種類。観光や日常生活では、500チャットや1000チャットが使いやすい紙幣になります。
旅行前に知りたいミャンマーの時差や通貨5
チャット通貨への両替方法
現在ミャンマー国外で、円からチャット通貨へ両替出来る所はありません。なので、日本からミャンマーへ旅行へ行くときは、まず日本円をアメリカドル通貨に両替する必要があります。ただ何度も両替を重ねると、手数料を多く支払わないといけなく損した気分になりますよね。そんなときは、ミャンマー入国時に必要な最低限のお金だけドルに替え、ミャンマーの空港両替所でチャットに両替すると便利です。
Strolling around vibrant down town Yangon, beautiful town pic.twitter.com/OmGJpUgFxG
— Monica Lindvall (@monicalindvall1) March 24, 2014
旅行や観光で必要な費用は、ヤンゴンなど都市の両替所で両替するのがおすすめ!ヤンゴンにある両替所は空港の両替所よりもレートが良く、手数料も低いお店が多いからです。店舗にもよりますが、ヤンゴンには日本円から直接チャットへ両替できる両替所が多くあるので、ドルがなくても安心。観光で街歩きしているときに、レートが良く手数料の少ない両替所を探してみるのも面白いですね。
旅行前に知りたいミャンマーの時差や通貨6
日本とミャンマーの物価比較!
ミャンマーの物価は、カントリーサイドと都心部でだいぶ異なってきます。東南アジアの国というイメージから物価が安く思われがちですが、観光サービスなどは意外と高い物価になっていて驚くことも!ミャンマーは東南アジアの諸外国と比べると、わりと物価の高い国なのです。それでも、日常の生活用品などは、日本よりは安い物価のモノが多いので、リッチな気分でお買い物ができそう。
物価の比較で良く利用されるコカ・コーラ。330ミリリットル缶のコカ・コーラがミャンマーだと約400チャット(約33円)です。ミャンマーでメジャーなお水が1リットルで200チャット(約16円)。生活飲料は、日本の3分の1から5分の1の物価で安く感じますね!日本でも人気のビール、ハイネケンはだいたい850チャット(約70円)ほど。安い物価価格に、暖かい気候も誘ってどんどん飲んでしまいそう!
旅行前に知りたいミャンマーの時差や通貨7
ミャンマー旅行の天候が気になる!
南北に長く伸びているミャンマー。北部と南部では、天候の差が結構あります。しかし、東南アジアに位置しているので、主に熱く湿度の高い天候。都市ヤンゴンは、年間を通して高温多湿の天候の日が多く、酷暑期には40度近い気温に達することも!日本と違って、3月から5月上旬ごろが酷暑と言われる暑い天候の続く月です。
ミャンマーのヤンゴンに来てる。
— K (@KnkK912) January 19, 2017
良い天気。暑い。 pic.twitter.com/i1yzFC3R5l
5月中旬ごろから10月ごろが雨季になり、雨の天候日が多くなります。雨季では一日中大雨!という天候の日も多いのでご注意を。雨季の終わった後、11月から2月ごろが乾季になります。ミャンマーの天候の中では、比較的涼しく晴れた日の多い乾季。乾季が日本人にとって、一番過ごしやすい天候かもしれませんね。
旅行前に知りたいミャンマーの時差や通貨8
ミャンマー旅行のベストシーズンは?
ミャンマー旅行のベストシーズンは、11月から2月ごろの乾季!朝晩は涼しく、20度を下回ることもあります。日中でもうだるような暑い天候になることはないので、ミャンマー観光のベストシーズンといえます。ミャンマーでは、朝晩と日中の気温差が激しいので、注意が必要。脱ぎ着のできる、簡単なはおりものを持っていくことをおすすめします。
旅行前に知りたいミャンマーの時差や通貨9
ミャンマー旅行の注意点
ミャンマーは信仰心の厚い、仏教の国です。またビルマ民族の多く住むミャンマーは、ロンジーという民族衣装を着ている事が多いです。ロンジーは、ロングスカートのような長い布を腰から巻くスタイル。肌の露出の少ない仏教国ですので、日本ではあたりまえのファッションでも露出しすぎと思われることも多いので注意が必要です。
ミャンマーでは、民族衣装のロンジーが正装になります。ロンジーはヤンゴン街中のマーケットで買うことができます。ボージョーアウンサンマーケットは、グルメから衣装まで揃っているのでおすすめ!民族衣装で生活すると、現地の生活文化も体感できて面白そうですね。慣れないうちは、裾が歩きにくく段差でつまづきやすいので注意が必要点です。
ミャンマーのジュエダゴン・パゴダ。昼と夜とでまた雰囲気が変わりますね。ライトアップされた夜の姿は圧巻です。
— ena(イーナ)オンライン海外旅行サイト (@ena_travel) June 16, 2017
全日空、成田-ヤンゴン 直行便なら約7時間の空の旅♪https://t.co/MQFXKiEi6z#パゴダ #インレー湖 #ロンジー #タナカ #仏塔 pic.twitter.com/7LihY84jRD
ミャンマーに観光にいったら、必ず見ておきたいのがパコダと呼ばれる仏教寺院。パコダ内には、靴下や履物を履いたまま中に入ることは出来ません。なので、脱ぎ履きしやすいサンダルを旅行に持っていくのがおすすめ!他にも、足の裏をさっと拭けるウェットティッシュなど持っていくと便利で助かります。
ミャンマーに旅行に行ったら、やっぱり現地の生活スタイルやお食事を楽しみたいですよね。ミャンマー料理は、隣接した中国やインド料理の影響を受けているものが多く、日本料理と比べると少し脂っこいと思うかもしれません。現地の美味しいものをつい食べすぎて体調を壊さないようにご注意を。胃薬があると何かと便利です。
ヤンゴン最高級の百貨店PARKSON前を占拠する屋台&市場 @ Yangon, Myanmar 10/30 pic.twitter.com/YKbt9OaBRi
— Shohei N (@nemo723) November 1, 2014
ヤンゴンでは屋台も多く、夜になると夜市のように屋台が並ぶストリートもあります。現地の生活を満喫できる屋台でのお食事は楽しいですが、まだ治安が完備されていない通りもありますので、夜遅くの街歩きはじゅうぶん注意してください。貴重品はファスナーの付いたバッグで、できれば背中ではなくお腹方に持つように。高価なバッグや洋服はなるべく持たないようにしましょう。
ミャンマーへ旅行に行こう!
アジアの観光地として、どんどん注目度が高まってきているミャンマー。そんなミャンマーは、独自の文化や伝統を大事に残しながら生活している国です。タイムスリップしたかのような穏やかな時間にくらす人々。ミャンマーへ旅行へ行ったら日常とは違う新しい発見ができるかもしれません。今度のお休みにミャンマーへ行ってみませんか?
RELATED
関連記事
RELATED
- ミャンマー料理!現地レストランで食事!値段やおすすめ店ご紹介!
あまり日本では馴染のないミャンマー料理。実はミャンマー料理は日本人の口に合いやすいと言われています。さて、どんな料理がある...
宮内直美
- ミャンマーの治安は?行く前に知っておく注意点!楽しみ方は?
少し前から観光地として人気が出てきたミャンマーですが、その治安はどうでしょうか?発展してきているといっても多少の危険やトラ...
shingo4
- ヤンゴン(ミャンマー)を観光!おすすめ名所から水かけ祭り情報も!
ミャンマーの人気の観光スポットのヤンゴンの観光でおすすめの情報をご紹介していきます。ミャンマーのヤンゴンには、人気の観光名...
kazuki.svsvsv
- ミャンマー観光とお土産ご紹介!おすすめは?名所はココ・買うのはコレ!
アジアの神秘が詰まった国ミャンマー。アジアのラストフロンティアと呼ばれる注目の国ミャンマーへ、観光で訪れる日本人が近年増え...
you-you
- ゴールデンロック(ミャンマー)!有名スポット!奇跡のバランスが凄い!
ミャンマーで最も有名な観光スポットであるゴールデンロック。大都市ヤンゴンから何時間もかけてでも行きたくなる、その魅力を徹底...
はるぱっぴー
- ミャンマー・ビザ申請方法は?オンラインも!トラブルにならない為の注意とは!
ミャンマーのビザを取得する方法を知っていますか?以前は厄介だったビザの取得も、現在ではオンライン上でも取得ができる簡単な方...
neko master
- ミャンマー首都・ネピドーって?実はヤンゴンじゃない!新首都はこんなとこ!
ミャンマーの首都はヤンゴンかと思いきや、2006年にネピドーという都市に移転したのでした。ミャンマーの新首都ネピドーはどん...
LiberoSE
- ミャンマーのビーチ・ガパリ!アジアで最も美しいビーチとは?周辺穴場も紹介!
あまり多くの人に知られていない知る人ぞ知る知識ですが、アジアで一番のビーチ天国とも言われているのが「ミャンマー」です。その...
katsu23
- バガン遺跡は仏教の聖地として有名!見どころや空港からの観光方法も紹介!
バガンという町をご存知でしょうか。ミャンマー屈指の仏教聖地であり、多くの遺跡が建ち並ぶ信仰の町であるバガンは、考古学的にも...
miwazo
- 東南アジアへ旅行に行くなら!充実の穴場スポットや絶景紹介!
東南アジアに旅行に行こうと思うとやはり定番の観光スポットになるでしょうか。たまには、思い切って東南アジアの穴場の観光スポッ...
川島 剛
- インレー湖観光の情報案内!空港からの行き方や周辺のホテル状況等も!
ミャンマーにあるインレー湖は、いま欧米の観光客の間ではパガンに次ぐ人気とも言われており、要チェックの観光スポットです。自然...
Maria