この記事の目次
バリ島にお土産を買いに行こう
インドネシアのリゾート地バリ島。スパや綺麗な海などゆったり休日を過ごすのに人気の旅行先です。バリ島には、女子が好きなお土産がたくさんあります。バリ島は物価も安いので、思う存分買っても日本で買うよりも全然安いです。バリ島では、お土産選びも旅行での楽しみの一つです。今回はランキング形式でトップ15を紹介致します。ぜひ、バリ島旅行でのお土産選びの際に参考にされてください。
バリ島おすすめお土産ランキング15位:リップクリーム
100%自然成分のみで作られたリップ・バーム。フレーバーは4種類あり、ペパーミント、タンジェリン、ココア、 「wellkiss(素敵なキス)」があります。100%オーガニックで、伸びがよく持ちがよいととても人気です。価格も1本100円程と大変安く、バラマキ用にたくさん購入したくなりますね。リップクリームは女子に人気の定番お土産ですので、ぜひゲットしてください。
バリ島おすすめお土産ランキング14位:ナシゴレンの素
バリ島の定番食といえばナシゴレンですよね。インドネシア版のピラフの素です。このナシゴレンの素を使えば、簡単にインドネシアの本格的な味を日本でも再現できます。一つ100円以下とお安く購入でき、お料理好きのお友達へのお土産や自分へのお土産にぴったりです。
バリ島おすすめお土産ランキング13位:ガムラン・ボール
ガムランボールとは、バリ島の伝統宗教の儀式で使われるガムランという楽器を、シルバーなどのボールの中に封じ込めたものです。元々ガムランには神秘的なパワーが宿っているといわれており、振ると「しゃらーん」と鈴の様な音色がして癒されること間違えありません。「身につけていると幸せになれる」と言われ、お守りとして購入される方が多いです。ネックレスのトップやチャーム、ストラップなど用途は様々です。
バリ島おすすめお土産ランキング12位:アロマオイル
バリにはたくさんのエステやスパがあります。バリ島では、アロマオイルの種類が実に豊富にあります。安価なものでも保湿効果は抜群なので、女性へのお土産におすすめです。小さなアロマオイル1つだけからでも購入できますし、インセンスやアロマポットと組み合わせられた詰め合わせになったものまで種類はたくさんあります。バリのスパ気分を、帰国後自宅でも味わってみませんか。
バリ島おすすめお土産ランキング11位:シトラハンドアンドボディクリーム
バリ島のスーパーで買い占めたcitraがラスト一本に突入して悲しい…ほんとおすすめのボディローションだから東南アジア圏に行かれたら試してみてくだされ。今日もcitraのいい香りに包まれて寝ます。グッナイ!!! pic.twitter.com/OYh7jBLG
— あすす (@asusu121) January 23, 2013
60mlの小さいサイズなら100円以下、50円程度で購入できます。友達へのばらまき用のお土産にも最適です。バリ島は年中夏なので、さらりとした使い心地でとても気持ちいいです。こちらのボディクリームも、べたつかず伸びが良く、なんといっても香りが良くって大人気です。
たくさんのフレバー、種類の中から選べます。日焼け止め効果も入ったボディークリームもあります。テクスチャーがさっぱりしているため、クリームを塗った後にすぐに服を着ることができます。ぜひ自分用にもたくさんゲットされることをお勧めします。
バリ島おすすめお土産ランキング10位:BINTAN BEER
アルコールが好きな男性と女子に人気のお土産。ビンタンはインドネシア語で「星」を意味するそうです。麦芽とホップが際立つシンプルな味わいです。かなり軽めで苦みも少なく、くせがない味で夏の暑い気候にピッタリ合うビールです。女子にも飲みやすくお勧めです。
バリ島おすすめお土産ランキング9位:EAST BALI CASHEWS(イーストバリカシュー)
医療ボランティアとしてバン村を訪れたアメリカ人夫婦により立ち上げられ、2012年にできたブランドです。バリのスーパーやコンビニで手に入ります。パッケージもお洒落。カシューナッツをメインに色々なフレーバーがあります。一度食べたらやめられなくなるくらい美味しいです。
無添加、グルテンフリー、トランス脂肪酸ゼロ、コレステロールゼロ、GMO不使用、防腐剤不使用、無農薬栽培ととても拘りがあり、種類も豊富で味も美味しいです。
またカシューナッツを輸入に頼らず、バリ島で作って加工も地元で行い、女性の雇用を増やしており地域貢献に繋がるフェアトレードを実践している会社で作られています。
バリ島おすすめお土産ランキング8位:アタ雑貨
アタで作られたテーブルウェアは軽くてかさばりません。アジアン雑貨好きな友達やテーブル・コーディネートに凝っている人へのお土産に最適です。アタ雑貨の発祥の地、トゥガナン村にはクオリティーが高く安いアタ雑貨がたくさんです。
日本のデパートでも取り扱われるようになったアタのバックなど、ぜひお気に入りのアタ雑貨をバリで手に入れてください。もちろんトゥガナン村まで行かなくても、市場、デパート、町の雑貨屋さんなどバリの至るところで手に入れられます。「アシタバ」はアタを取り扱う有名ショップです。チェックしてみてくださいね。
バリ島おすすめお土産ランキング8位:goodのクリームバス
クリームバスチャレンジ!!
— バリ島旅行のみかた/公式 (@balinomikata) March 13, 2016
日本で買うと¥2,000くらいするGOOD製のクリームバスですが、バリ島なら大きなやつでも¥300程度!レッツチャレンジ。笑 pic.twitter.com/S7CSmca3kL
インドネシアではクリームバスというこちらのクリームを使ったヘッドマッサージが人気です。使い方はシャンプーの後、髪の毛の水気を軽く切った後、こちらのクリームを塗って頭皮をじっくりマッサージ、数分放置して洗い流すだけ。普段は美容室でしか受けられないヘッドマッサージを自宅で気軽にできます。
バリ島ではこちらのクリームを200円以下で購入できます。200円以下でこのクオリティーのクリームを購入できるなんて日本では考えられないくらい安いです。少し重いので、お気に入りの香りのものを選んで購入されることをおすすめします。
バリ島おすすめお土産ランキング7位:Monggo Chocolateの板チョコレート
インドネシアは世界第3位のカカオ生産量を誇るそうです。Monggoはベルギー人オーナーが始めたチョコレートブランドです。Monggoはジャワ語で「どうぞ」と言う意味。カカオバター100%のチョコレートは、くちどけが良くリッチな味わいです。スイーツ好きな人へのお土産にいかがでしょうか。
バリ島おすすめお土産ランキング6位:バリコーヒー
バリ島特産品の一つでもあるバリコーヒー。この蝶々と地球地図のロゴのコーヒーはスーパーで150円ぐらいで販売されています。スーパーで購入でき、とても安いので、コーヒー好きな人にはとてもおすすめのお土産になります。
バリ島おすすめお土産ランキング5位:KOU CUISINEのジャムとハーブソルト
バリ島土産のハーブソルトで冷奴を食べるスタイル pic.twitter.com/ofvKH51uHW
— あこはアカウント引越し中 (@pdako8) September 26, 2015
「KOU CUISINE」はオーガニックソープ専門店の「KOU」の姉妹店です。南国らしいラインナップの手作りジャムと天然塩がお洒落なボトルに詰められいます。この愛らしいパッケージ、完全に女子が好きなテイストですね。ジャムはパッションフルーツ&タンジェリン、パイナップル&グアバ、マンゴーなど南国らしいお味がラインナップ。
ハーブソルトは昔ながらの塩の生産地として有名なバリ島のクサンバ村から直接仕入れたソルトに、ローズマリーとバジルを加えたもので、サラダや肉料理や魚料理にぜひ使ってもらいたい一品です。
別売りのギフトボックスもとってもお洒落。お洒落な女子へのお土産、自分用におすすめです。
バリ島おすすめお土産ランキング4位:Moltoの柔軟剤
バリ島の高級リゾートホテルでも使用されている柔軟剤です。とってもいい香りなので、ぜひバリ島の思い出の香りを買っていきませんか?自分用には通常サイズをおみやげ用には1回使い切りサイズもあるので、そちらをどうぞ。使い切りタイプはバラマキ用にも最適です。いい香りの柔軟剤は女子は大好きですよね。
バリ島おすすめお土産ランキング3位:KOUの石鹸
バリ島ウブド発オーガニックせっけんのKOUは香りも優しく見た目もキュート:)お土産にも大人気ですよ!http://t.co/WXuTNkCViH pic.twitter.com/HvWgxTzSLz
— バリ・ライジング・ツアーズ (@bali_rising) October 10, 2015
ウブドのオーガニックソープ専門店です。防腐剤や保存料、合成界面活性剤などを遣わず無添加の自然に優しい石鹸を取り扱っています。色々な香りの石鹸が販売されていて、迷ってしまうほど。またキャンディーのような小さな石鹸もあるので、女子へのバラマキお土産もこちらで購入することができます。女子が大好きなオーガニック石鹸、おすすめの定番お土産です。
バリ島おすすめお土産ランキング2位:ジェンガラの食器
ジェンガラはバリ島を代表するテーブルウェアブランドです。バリ島の5つ星ホテルでも使われています。南国らしいプルメリアモチーフの食器が代表的です。シンプルで使いやすくお洒落なデザインで、お料理を引き立ててくれるデザインです。自分用には食器を、お土産用には小さくて持ち運びしやすいお箸置きがおすすめです。
バリ島おすすめお土産ランキング1位:ヘアトリートメント
バリ島お土産の大定番。洗い流さないヘアトリートメントです。日本でも販売されていますが、日本で買うより安く100円以下で購入できます。バラマキ土産にぴったり。1粒づつ1回づつ使えるので衛生的。髪の毛がサラサラになり香りもとってもいいです。女子へのお土産にぴったり。自分用には大容量タイプを購入するのもいいですね。
バリ島で安くて可愛いお土産をゲットしよう
いかがでしたか?バリ島には、安くて可愛いお土産がたくさんありましたね。女子が好きなお土産がたくさんあるバリ島。安いと言っても少しだけ安いのではなく日本で買うより全然安いバリ。ぜひ記事を参考にしていただき、バリ島で可愛いお土産をゲットしてくださいね。

RELATED
関連記事

RELATED
- バリ島のデンパサール空港ではお土産や食事・スパが人気!周辺のホテルも!
バリ島を飛行機で訪れた方なら誰もが利用するデンパサールの空港。今回はバリ島デンパサール空港内で買えるお土産やお食事、スパな...
宮内直美
- バリ島・ウルワツ寺院観光でケチャダンスを鑑賞!夕日やディナーも人気!
神々の住む島と言われるバリ島にはバリヒンズー教寺院がたくさんあります。バリ島の6大寺院のひとつであるウルワツ寺院は、夕日を...
宮内直美
- アジアのリゾートおすすめ11選!直行便は?人気の観光地を遊び尽くそう
アジアンビーチリゾートは一年中がベストシーズン!美しい自然や海は非現実を味わえ、ゆっくり旅行することが出来ます。アクティビ...
Ayano Naito
- インドネシアの物価は安い?通貨・食費などの情報をご紹介!
インドネシアといえば、世界有数のリゾート地バリ島や世界遺産の寺院や博物館など観光スポットが盛りだくさんで物価が安い国として...
akkey
- バリ島の観光で名所や人気スポットランキングTOP17!おすすめをまとめ!
常夏の楽園「バリ島」には、世界中の人々を魅了する人気観光名所が点在します。自然の中のアクティビティや美しい自然の景色、歴史...
PeppoTigSola
- バリ島の女子旅はショッピングやマッサージ・スパがおすすめ!人気店は?
リゾート気分が満喫できるバリ島は、ショッピングが楽しめる上にお洒落なスパやマッサージ店が多いとあって女子旅には最適です。可...
yuko
- ギリ島3島は穴場?行き方やおすすめのアクティビティ・ホテルなどご紹介!
インドネシアにある「ギリ島」。インドネシアと言えば「バリ島」や「ジャカルタ」が有名で、まだまだ日本人には知られていない「ギ...
Ayano Naito
- インドネシアのおすすめ観光スポット17選!人気の名所をランキングで!
東南アジアに位置するインドネシア。インドネシアは、南太平洋とインド洋の間に広がる約17600もの島々で成り立っています。そ...
neko master
- バリ島のデンパサール観光のおすすめを紹介!お土産や人気のホテルも!
地上最後の楽園と言われるインドネシアのバリ島。その中心部になるデンパサールには、観光スポットがたくさんあります。今回はデン...
宮内直美
- スミニャック観光におすすめ!ビーチやレストランなどおしゃれスポットをご紹介!
インドネシアのバリ島のおしゃれな街、スミニャックのおすすめ情報をご紹介します。洗練されたおしゃれな雰囲気と世界各国の美味し...
みつを
- バリは雨季でも楽しめる!おすすめの過ごし方や服装などもチェック!
バリ島は、インドネシアの中でも日本人旅行客に最も人気を誇る場所です。バリ島といえば明るい太陽の下綺麗なビーチを楽しむビーチ...
neko master
- インドネシアの宗教文化から学ぶ!旅行のポイント・食事・服装をご紹介!
日本人にも人気の旅行先であるインドネシアですが、日本とは宗教が異なるイスラム教になります。今回はインドネシアの宗教文化から...
neko master
- バリ島の天気・気温の情報を知りたい!訪れる時期に合った服装とは?
日本から気軽に行けるリゾートとして人気のバリ島は年間通して日中晴れていることも多いため観光地として毎年多くの人が訪れていま...
なつ
- インドネシアの治安は悪いの?ジャカルタなどの現地事情・情報を知りたい!
インドネシアと言えば、我々日本人に人気のある観光スポット、バリ島が挙げられますが、インドネシア全体の治安はどうなのでしょう...
neko master
- ウブド(バリ)観光はココがおすすめ!人気のスポットからお土産まで一挙紹介!
インドネシア共和国の人気観光スポットであるバリ島の中でも最も多くの観光客が訪れる村であるウブド。バリのほぼ中心に位置するウ...
asiasi
- タナロット寺院の見どころや行き方は?夕陽を見ながら食事ができるレストランも!
日本人観光客も大勢訪れる人気の旅行先、インドネシアのバリ島。その中西部の海岸沿いにある「タナロット寺院」は、夕日を背景にし...
janedoe
- バリ旅のホテル選びに!人気のヴィラや子連れにおすすめの施設を厳選!
ラグジュアリーな気分を存分に味わえると人気のバリ島。バリ島には非日常を感じられるホテルが山ほどあり、ホテル選びを迷っていま...
Ayano Naito
- バリ島の物価をチェック!旅行前に知っておきたいお金事情まとめ
バリ島といえば人気の海外旅行先として国内外で有名ですが、バリ島の物価はどれ位なのかはご存知ですか?バリ島の物価は以前と比べ...
小鉄
- エアアジアのバリ島への直行便をご紹介!機内食は有料でも座席はゆったり!
東京成田発8時25分インドネシアのバリ島行きは、インドネシアエアアジアXが運行するバリ島直行便です。エアアジアの格安航空券...
zukzuk22
- インドネシアとの時差はどれくらい?日本からの飛行時間や気温差も知りたい!
大小様々な島から成る国で東西距離は、米国の東西距離とほぼ同じで、国内で時差が3つあります。そんなインドネシアへ旅行する際に...
MisakiM
- ガムランボールはバリ島の定番土産!音色やサイズ・効果をチェック!
バリ島は年間たくさんの観光客が訪れる人気観光スポットです。バリ島に訪れた際には定番土産のガムランボールがおすすめ。ガムラン...
LOOK