地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

東京で神社巡り!おすすめランキング・トップ31!御朱印情報もあり!

東京で神社巡り!おすすめランキング・トップ31!御朱印情報もあり!
投稿日: 2017年7月18日最終更新日: 2020年10月7日

東京には皆さんが考えている以上に多くの神社があります。知られているものから知られていないおすすめ穴場スポットまで。そんな東京にある神社のパワースポットから御朱印の情報とともに東京にあるおすすめの神社をランキング形式でトップ31をご紹介します。

アイコンこの記事の目次

      1東京にある数多くの神社へ!
      2東京神社おすすめランキング31位:赤城神社
      3東京神社おすすめランキング30位:虎ノ門金刀比羅宮
      4東京神社おすすめランキング29位:大宮八幡宮
      5東京神社おすすめランキング28位:今戸神社
      6東京神社おすすめランキング27位:柳森神社
      7東京神社おすすめランキング26位:水天宮
      8東京神社おすすめランキング25位:東郷神社
      9東京神社おすすめランキング24位:福徳神社
      10東京神社おすすめランキング23位:穴八幡宮
      11東京神社おすすめランキング22位:浅草神社
      12東京神社おすすめランキング21位:上野東照宮
      13東京神社おすすめランキング20位:大國魂神社
      14東京神社おすすめランキング19位:王子神社
      15東京神社おすすめランキング18位:武蔵御嶽神社
      16東京神社おすすめランキング17位:高尾山薬王院
      17東京神社おすすめランキング16位:根津神社
      18東京神社おすすめランキング15位:品川神社
      19東京神社おすすめランキング14位:柴又帝釈天
      20東京神社おすすめランキング13位:富岡八幡宮
      21東京神社おすすめランキング12位:世田谷八幡宮
      22東京神社おすすめランキング11位:亀戸天神社
      23東京神社おすすめランキング10位:湯島天満宮
      24東京神社おすすめランキング9位:花園神社
      25東京神社おすすめランキング8位:築地本願寺
      26東京神社おすすめランキング7位:東京大神宮
      27東京神社おすすめランキング6位:愛宕神社
      28東京神社おすすめランキング5位:神田明神
      29東京神社おすすめランキング4位:日枝神社
      30東京神社おすすめランキング3位:明治神宮
      31東京神社おすすめランキング2位:靖国神社
      32東京神社おすすめランキング1位:浅草寺
      33東京の神社を訪れて心身共に癒されて!

東京にある数多くの神社へ!見出し

東京には有名な神社から穴場スポットのような神社など数多くの神社が約1670社ほどあります。その中からおすすめの神社や穴場の神社のご紹介と、合わせて御朱印やパワースポットについて詳しくご紹介します。東京にお出かけの際にはこちらをご参考にしていただいて、神社巡りをしてはいかがでしょうか。

東京神社おすすめランキング31位:赤城神社見出し

新宿区の神楽坂にある赤城神社は1300年大胡彦太郎重治が牛込に移住した際に鎮守したのが始まりとされています。「江戸の三社」と神田明神や日枝神社と共に称されており厄難消除や殖産興業、学問芸術の「磐筒雄命」が祀られています。共に祀られている「赤城姫命」は女性に縁結びをしてくれるというご利益があります。

参拝は24時間解放されており、社務所は9時から17時まで、ご祈祷は16時まで受け付けています。色鮮やかな御朱印帳は初穂料1000円です。御朱印は社殿右手の授与所にて初穂料300円で受けられます。社務所横にはカフェ、定期開催の赤城マルシェとはクラフト作家のアクセサリーなどのてづくり市をしていたりとユニークな神社です。

住所:東京都新宿区赤城元町1-10 電話番号:03-3260-5071

東京神社おすすめランキング30位:虎ノ門金刀比羅宮見出し

港区虎ノ門にある虎ノ門金刀比羅宮はビルに囲まれた清々しい空気の中にあります。大物主神と崇徳天皇が祀られており、ご利益は五穀豊穣や万民泰平などで、本殿右側にある結神社では復縁や縁結びのご利益もあります。営業時間は平日8時30分から17時30分、土日祝日は9時から16時です。御朱印は社務所にて初穂料はお気持ちでとのことです。

住所:東京都港区虎ノ門1-2-7 電話番号:03-3501-9355

東京神社おすすめランキング29位:大宮八幡宮見出し

東京の中心にあり「東京のへそ」と言われている杉並区にある鎮座950年の大宮八幡宮。品陀和気命と帯中津日子命、息長帯比売命が祀られご利益は商売繁盛や縁結びに安産、子育てなどがあります。御朱印の初穂料は300円で6時から17時までの営業で、社務所は9時からとなっています。

また、パワースポットとしても大変有名で東京の中心すなわち0という解釈から縁をここから結びなおすということで縁結びには最適な神社です。清涼殿の近くには幸福(しあわせ)撫でがえる石がありそれを社務所にある天然石のたまご「幸福がえる守」にある願い札に願い事を書いて絵馬の周りを石を撫でながら回ると願いが叶うそうです。

住所:東京都杉並区大宮2丁目3-1 電話番号:03-3311-0105

東京神社おすすめランキング28位:今戸神社見出し

台東区今戸にある伊弉諾尊と伊弉冉尊、應神天皇、福禄寿を祀っており、招き猫の発祥の地として有名な神社です。ご利益は縁結びで、別名「婚活神社」とも呼ばれているほどです。理由として神話内で初めて夫婦となった伊弉諾尊と伊弉冉尊が共に祀られていることが由縁で、縁結びや婚活のパワースポットとして神社巡りをする女性に人気です。

営業時間お及び御朱印の受付時間は午前9時から午後5時までで、御朱印は初穂料300円でいただけます。御朱印帳も人気があり、表面に招き猫、裏面に福禄寿が描かれておりハート柄などが1500円で購入できます。御朱印が混雑している時は書置きの御朱印になっている場合があり、御朱印帳をお持ちの方は混雑時は避けるようにしてください。

住所:東京都台東区今戸1丁目5-22 電話番号:03-3872-2703

東京神社おすすめランキング27位:柳森神社見出し

「おたぬきさま」で有名な柳森神社は室町時代に鬼門除けとして太田道灌公が創建しました。境内にある福寿神祠は五代将軍綱吉の母、桂昌院が江戸城内に福寿稲荷をとのことで創建されたのが由来です。庶民の出から五代将軍の生母になり「他に抜きん出る」という立身出世や金運向上、勝運などのご利益があるということで信奉されています。

社務所が閉まっている場合は御朱印は現在参拝に訪れた本人が押し印する形をとっており、社務所に御朱印と朱肉がおいてあります。初穂料は賽銭箱に100円をお納めください。また、社務所が閉まっている場合「おたぬきさんのお守り」をお求めの方はお隣にある宝生堂さんにて授与していただけます。

住所:東京都千代田区 神田須田町2丁目25-1 電話番号:03-3251-6422

東京神社おすすめランキング26位:水天宮見出し

安産と子授けで日本一混雑する神社の水天宮は、天御中主大神を祀っており子連れの方や妊婦の方が多く訪れています。その創建は1818年で福岡の久留米水天宮の分社として建造されました。パワースポットとして有名な犬の親子像の「親子犬」の周りにある干支の字が書かれた箇所を撫でれば子授けや厄除けのご利益があると言われています。

営業時間は午前7時から午後6時まで、神札所は午前8時から午後6時までのとなっています。ご祈祷は午前8時から午後3時30分までとなっておりますが、戌の日は午後4時まで受付けています。授与品で人気なのは御子守帯で戌の日に母子共に健やかに出産できるようにという安産祈願が施された帯は大変人気があります。

住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1 電話番号:03-3666-7195

東京神社おすすめランキング25位:東郷神社見出し

御祭神である東郷平八郎命が日露戦争の際にバルチック艦隊を沈め完全勝利を収めたことから、その勝運にあやかりパワースポットとして神社巡りをする方に人気があります。そのお守りとして「勝守」800円も共に人気がありおすすめです。営業時間は4月から10月は6時から、11月から3月は6時30分から17時までとなっています。

住所:東京都渋谷区神宮前1-5-3 電話番号:03-3403-3591

東京神社おすすめランキング24位:福徳神社見出し

876年頃に福徳村に鎮座しているこちらは徳川家康公も参拝したことで有名な神社です。倉稲魂命を主祭神としその他多くの御祭神がいらっしゃいます。ご利益は江戸時代に富くじの発行が許されたことから宝くじのパワースポットとなっており、営業時間は授与所は9時から17時、御朱印は10時から15時までで初穂料300円となっています。

住所:東京都中央区日本橋室町2-4-14 電話番号:03-3276-3550

東京神社おすすめランキング23位:穴八幡宮見出し

1062年に源義家が太刀と兜納め、八幡神を祀ったことで創建されました。こちらの神社のおすすめスポットは、布袋像の水鉢は新宿区指定有形文化財で1649年に造立された区内最古の水鉢です。また新宿区指定無形民俗文化財に指定されている高田馬場流鏑馬は徳川吉宗が奉納し毎年体育の日に戸山公園にて流鏑馬が開催されています。

御祭神は應神天皇と仲哀天皇、神功皇后、ご利益は金運、商売繁盛、夜鳴きやかんしゃくを起こす癇の蟲を納める蟲封じの祈祷で有名です。お守りである冬至から節分までの2ヶ月弱の間に授与される「一陽来復御守」は大変人気のある開運のお守りです。営業時間は9時から17時までとなっており御朱印の初穂料はお気持ちでとのことです。

住所:東京都新宿区西早稲田2丁目1-11 電話番号:03-3203-7212

東京神社おすすめランキング22位:浅草神社見出し

浅草寺に隣接している浅草神社は大変おすすめのスポットです。御祭神は土師真中知や檜前浜成、武成が祀られており御祭神が3人いることから「三社さま」と呼ばれ親しまれています。毎年5月に浅草神社大例祭である三社祭が行なわれており山車やお神輿が100基ほど練歩く姿は大迫力のお祭りに多くの人が見物に訪れます。

家内安全や病気平癒、心願成就など多くのご利益があります。お守りとして大丈夫と書かれた大丈夫お守りが人気があり初穂料500円です。御朱印は初穂料500円で社務所にてご授与していただけます。隅田川花火大会や七夕の折には特別御朱印が授与していただけます。社務所の営業時間は9時から16時30分まで参拝は24時間行なえます。

住所:東京都台東区浅草2丁目3-1 電話番号:03-3844-1575

東京神社おすすめランキング21位:上野東照宮見出し

徳川家康公や吉宗公、慶喜を祀っている上野東照宮の正式名称は東照宮ですが、日光東照宮と区別するため、呼称されています。合格祈願等のパワースポットとして有名で受験生の方や就職活動の方に人気があります。社殿は家康公を祀っていることから豪華絢爛で金色の社殿、唐門、大石鳥居など文化財に指定された境内巡りにもおすすめの神社です。

お守りは「他を抜く力を授けん」という他抜守が人気があり、その人気で売り切れになっておる場合があるほどです。御朱印は初穂料300円で唐門の左手にある授与所にて受けることができます。毎年春と冬の時期のぼたん祭開催時には特別御朱印も授与していただけます。授与所の営業時間は9時から16時30分までです。

住所:東京都台東区上野公園9-88 電話番号:03-3822-3455

日光東照宮のパワースポットを巡ろう!効果は?日本屈指のご利益の場所は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
日光東照宮のパワースポットを巡ろう!効果は?日本屈指のご利益の場所は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本屈指のパワースポットとして知られる日光東照宮。徳川家康公を祀る日光東照宮は、風水や陰陽道の効果を得るため、さまざまな手法を駆使して作り上げられた最強のパワースポットです。絶対訪れるべき効果のある場所はどこか?など詳しくご紹介いたします。

東京神社おすすめランキング20位:大國魂神社見出し

厄除けと厄払いで有名な大國魂神社は格式が高く「東京五社」の1社として有名です。大國魂大神を御祭神としておりその他多くの神様を祀っていることからパワースポット巡りをする方に大変人気があります。縁結びのご利益があり「亀石」「鶴石」と呼ばれるパワーストーンは撫でることでそのご利益にあやかることができます。

開門時間は4月から9月14日までは午前6時から午後6時まで、9月15日から3月までは午前6時30分から午後5時までです。境内にある樹齢900年のけやきのご神木、樹齢1000年のイチョウのご神木はその力強さと自然のエネルギーを感じることからおすすめの見どころの一つとなっています。

住所:東京都府中市宮町3-1 電話番号:042-362-2130

東京神社おすすめランキング19位:王子神社見出し

開運招福や運気の回生、身体健全などのご利益のある、御祭神は伊邪那岐命と伊邪那美命、天照大御神などの五神がおり、総称して王子大神と呼称しています。御朱印は午前9時から午後4時30分まで授与所にて受け付けています。境内にある末社の関神社は最初にカツラを作ったことから髪の毛にご利益があり美容師の方が参拝に来られる神社です。

住所:東京都北区王子本町1丁目1-12 電話番号:03-3907-7808

東京神社おすすめランキング18位:武蔵御嶽神社見出し

櫛真智命を祀っている山岳信仰の霊場として発展した武蔵御嶽神社は、犬を祭っていることから犬を連れて願掛けする参拝者が訪れます。標高約929メートル御嶽山はハイキングでも人気があり徒歩ですと30分、ケーブルカーを使用すると6分ほどで到着し参拝できます。12年に一度の酉年に式年大祭では限定の御朱印がいただけます。

犬を連れて参拝する人が多いことから犬用の手水や犬のお守りなどもご授与していただけます。営業時間は24時間で境内を自由に見学することができます。パワースポットはデトックス効果と水の浄化スポット、綾広の滝などがあります。武蔵御嶽神社は龍脈の上にあるため社殿自体もパワースポットとなっており神社巡りをする方に人気です。

住所:東京都青梅市御岳山176番地 電話番号:0428-78-8500

東京神社おすすめランキング17位:高尾山薬王院見出し

高尾山薬王院と参道の杉並木は八王子八十八景にも選ばれるほどの絶景が見られる神社はケーブルカーで登ることができます。カラス天狗の姿をした飯縄権現と薬師如来を祀っており、自然溢れるパワースポットとなっています。天狗が住むと言われる高尾山では修行僧が過したことから勝運や出世のパワースポットとして有名です。

その他に健康運や魔除けなどのご利益もあり、ハイキングをしながら参拝する人も多くいます。御朱印は初穂料300円で御朱印長も多種あり天狗柄や季節を模したものなどが1400円から授与していただけます。営業時間は午前8時30分から午後4時30分まで、無休で営業しています。

住所:東京都八王子市高尾町2177 電話番号: 042-661-1115

東京神社おすすめランキング16位:根津神社見出し

須佐之男命や誉田別命等を祀っている根津神社は縁結びで有名です。縁結びで有名な乙女稲荷神社や願掛けカヤの木があります。乙女稲荷神社は女性を守ってくれる神様がいることから縁結びにご利益があるといわれています。営業時間は午前9時から午後5時までで御朱印を受けることができます。

住所:東京都文京区根津1-28-9 電話番号:03-3822-0753

東京神社おすすめランキング15位:品川神社見出し

徳川家康公が関が原の戦いの際に勝利祈願を行なったことと、大黒天が祀られていることで有名な神社です。こちらのおすすめの見どころは東京三鳥居と呼ばれる龍の模様が施されている双龍鳥居で、更に人工で作られた富士、品川富士は庶民が富士さんへ行けなかった場合にと作られました。参拝の際は是非近くで見ることをおすすめします。

6月には北の天王祭と呼ばれる品川神社例大祭が行なわれており、53段の階段をお神輿を担いで上り下りします。御朱印は初穂料300円で社務所にて受けられます。ご利益は良縁と金運で、境内には多くのパワースポットがありますので境内巡りがおすすめです。社務所の営業時間は午前9時から午後5時までです。

住所:東京都品川区北品川3-7-15 電話番号:03-3474-5575

東京神社おすすめランキング14位:柴又帝釈天見出し

寅さんで有名な柴又にある柴又帝釈天は下町の神社として人気があります。ご利益は開運で、浄行菩薩を擦れば擦った箇所の病気を治してくれると言われており、その効果から不老不死の神社とも呼ばれパワースポットとしても人気があります。開門時間は午前5時から午後8時までで、御朱印は午前9時から午後5時まで社務所で受けられます。

住所:東京都葛飾区柴又7-10-3 電話番号:03-3657-2886

東京神社おすすめランキング13位:富岡八幡宮見出し

1627年に創建され、深川の八幡さまとの愛称で呼ばれ地元の方達に愛され人気のある江戸最大の八幡さまです。江戸三大祭の1つで有名な深川祭は毎年8月15日頃に開催されており多くの人で賑わいます。3年に1度の本祭では120基以上のお神輿が担がれ10万人以上の人が祭を楽しみます。また毎月1日と15日、28日は縁日で賑わいます。

御祭神は応神天皇で金運、勝負運、震災や戦火の中でも倒れなかった2本のイチョウの木には活力アップや縁結びのご利益があります。御朱印は初穂料500円にて祈祷受付所にて受けられます。営業時間は午前9時から午後5時までです。境内には日本地図を作った伊納忠敬の像もあり境内巡りがおすすめです。

住所:東京都江東区富岡1丁目20-3 電話番号:03-3642-1315

東京神社おすすめランキング12位:世田谷八幡宮見出し

御祭神は八幡大神と仲哀天皇、神功皇后を祀っており、勝利祈願や開運、安産祈願のご利益があります。境内には土俵があり昔は奉納相撲の勝敗で豊作を占っていました。御朱印は初穂料300円で、午前9時から午後4時まで社務所にて受け付けています。境内にはずらりと多く並ぶ力石もありますので境内巡りをおすすめします。

住所:東京都世田谷区宮坂1-26-3 電話番号:03-3429-1732

東京神社おすすめランキング11位:亀戸天神社見出し

学問の神様として有名な菅原道真が祀っており、受験シーズンには受験生が多く訪れます。パワースポットとして特に人気があるのは使い終わった筆記用具を納めることで学力アップするという筆塚です。ご本殿の開閉時間は午前6時から午後5時までで境内には24時間入場可能です。御朱印は初穂料300円で社務所にて授与していただけます。

住所:東京都江東区亀戸3丁目6-1 電話番号:03-3681-0010

東京神社おすすめランキング10位:湯島天満宮見出し

先ほどの亀戸天神社と同じく学問の神様菅原道真公と勝負運の神様天之手力雄命を祀っています。こちらも受験シーズンには学生さんが多く訪れており、神社の周辺には東京大学などがあるため東京の大学を受験される方にはおすすめの神社となります。また、縁結びや結婚運のご利益もあるため女性も多く訪れています。

強力なパワースポットとして人気なのは本殿です。学業と勝運そして縁結びに良く、そのパワーは大変強いため本殿にて礼法を守ったご参拝をすることをおすすめします。御朱印は初穂料300円で午前8時30分から午後5時30分まで参集殿内の授与所に御朱印専用の受付窓口で受付けています。社務所では受付けていませんのでご注意ください。

住所:東京都文京区湯島3丁目30番1号 電話番号:03-3836-0753

東京神社おすすめランキング9位:花園神社見出し

倉稲魂命や日本武尊と受持神を祀っており新宿繁華街の発展を見守ってきました。商売繁盛のご利益があることから熊手が並ぶ酉の市は、毎年ニュースにもなっているのでご存知の方も多いのではないでしょうか。また、芸能の神様がいることでも大変有名で芸能浅間神社には芸能人の名が書かれた札が多くあり、人気スポットとなっています。

夫婦和合や子授け、縁結びと恋愛成就のご利益があり若いカップルや夫婦に大変人気があります。おみくじも人気がありきつねみくじやだるまみくじはきつねやだるまの形をしています。それぞれ1つ300円で引くことができます。御朱印は午前8時から午後8時まで社務所いて授与していただけます。

住所:東京都新宿区新宿5丁目17-3 電話番号:03-3209-5265

日本三大稲荷で商売繁盛!五大稲荷ともいわれる神社で御朱印集めをしよう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
日本三大稲荷で商売繁盛!五大稲荷ともいわれる神社で御朱印集めをしよう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
「お稲荷さん」と呼ばれて親しまれている寺社は、日本各地で3万社にも上ると言われています。特に有名なお稲荷さんは「日本三大稲荷」や「日本五大稲荷」と呼ばれ、全国から参拝者が訪れるほど。そんな各地の日本三大稲荷や五大稲荷の紹介と、御朱印のもらい方をまとめました。

東京神社おすすめランキング8位:築地本願寺見出し

他のとは一風変わったこちらの神社はパイプオルガンがあるお寺です。400年の歴史がありその風貌は教会のようでもありモスクのようにも見えるため、珍しい建築物巡りをしている方にも人気があります。残念ながら御朱印は存在していませんが変わりにスタンプが用意されておりますので、ご参拝の後にスタンプを押してください。

住所:東京都中央区築地3-15-1 電話番号:03-3541-1131

東京神社おすすめランキング7位:東京大神宮見出し

飯田橋駅から徒歩5分の立地にある東京大神宮は参拝の方のほとんどが女性という神社で、恋愛のパワースポットとして大いに人気があります。天照皇大神と豊受大神が祀られており東京のお伊勢さまとして信奉されています。神前での結婚式が日本で初めて行なわれたことで縁結びの神社の由縁となっています。

お守りとおみくじも人気で、すずらんのお守りは大切に離さず持ち歩くことですずらんの花言葉と共に幸運が訪れると言われています。恋みくじも人気があり着物の少女の人形が付いていて将来のお相手について書かれておりその的中率は高いそうです。営業時間は午前8時から午後7時、御朱印は午前9時から午後5時まで受付けています。

住所:東京都千代田区富士見2丁目4-1 電話番号:03-3262-3566

露天神社(お初天神)は縁結びで有名!行き方・ご利益・御朱印など紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
露天神社(お初天神)は縁結びで有名!行き方・ご利益・御朱印など紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
梅田の繁華街のど真ん中にある露天神社(お初天神)は縁結びのご利益があると今大注目を集めています。縁結びの神社として有名になった理由や、神社への行き方、ご利益があると人気のお守りなどなど、露天神社(お初天神)についての情報をまとめました。御朱印情報もありますよ。

東京神社おすすめランキング6位:愛宕神社見出し

86段ある出世や仕事運が上がるという出世の石段で有名な愛宕神社は火産霊命を主祭神とし商売繁昌や防火、防災、恋愛、結婚などのご利益があります。社務所の営業時間は午前時から午後5時まででご祈祷の受付は午前10時から午後3時までとなっています。御朱印ですが、御朱印帳などに社務所にて初穂料300円で授与していただけます。

住所:東京都港区愛宕1丁目5番3号 電話番号:03-3431-0327

東京神社おすすめランキング5位:神田明神見出し

1300年ほどの歴史をもつ神田明神は江戸総鎮守として将軍から庶民まで全てを守り明神さまの愛称で親しまれています。御祭神は縁結びの神様である大己貴命と商売繁昌の少彦名命、除災厄除の神様の平将門命です。毎年7月7日には七夕祭が開催されており短冊に書いた願い事が叶うように祈願が行なわれ、毎年多くの人で賑わいます。

午後11時に消灯しますが参拝は24時間行なえます。休憩所ではお守りや御朱印帳が授与していただけて、勝守というお守りが勝負事のお守りとして人気があります。午前9時から午後4時30分、御朱印の受付は午前9時から午後4時まで平日は鳳凰殿内休憩所にてまた土日祝日は社殿左にある資料館受付にて授与していただけます。

住所:東京都千代田区外神田2丁目16-2 電話番号:03-3254-0753

東京神社おすすめランキング4位:日枝神社見出し

日枝神社は大山咋神を主祭神とし、神使狛犬ではなく猿となっています。猿はエンと読むことから良い縁に巡り合えると言われており縁結びや商売で良い縁を掴みたい方も訪れます。営業時間は4月から9月が午前5時から午後6時、10月から3月が午前6時から午後5時までで初穂料500円で御朱印を社務所か宝物殿で授与していただけます。

住所:東京都千代田区永田町2丁目10-5 電話番号:03-3581-2471

東京神社おすすめランキング3位:明治神宮見出し

原宿の明治神宮は明治天皇と昭憲皇太后を御祭神としミシュランの3つ星の神社となっています。パワースポットとして東京では珍しい湧き水が湧く清正井は携帯電話の待ちうけにすると運気が上がったり、仕事運や恋愛運が良くなったと評判です。営業時間は日の出日入りとともに開閉しておりますのが、おおよそ午前6時から午後5時辺りです。

住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1 電話番号:03-3379-5511

東京神社おすすめランキング2位:靖国神社見出し

戦争や内戦で戦歿した軍人を祀っているのが靖国神社です。境内にある遊就館は力の強いパワースポットとして多くの方が訪れています。訪れた方は体が温かくなったり特別な力を感じるといいます。参拝時間は11月から2月は午前6時から午後5時、3月から10月は午前6時から午後6時までです御朱印は初穂料300円で午前8時から授与いただけます。

住所:東京都千代田区九段北3丁目1-1 電話番号:03-3261-8326

関東のおすすめ神社巡り!御朱印集めを楽しんでパワースポットを訪ねよう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
関東のおすすめ神社巡り!御朱印集めを楽しんでパワースポットを訪ねよう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
今回は関東でおすすめの神社・寺をまとめて特集いたします。歴史ある寺はもちろんパワースポットで有名な神社や御朱印集めの方法などもご案内させていただきます。様々な神様が宿る関東の神社や寺に行ってみたいけど、どこから行けばいいか迷っている人はこの特集をご活用下さい。

東京神社おすすめランキング1位:浅草寺見出し

第1位は国内外の観光客が多く訪れる浅草寺です。浅草寺を知らない方はいらっしゃらないでしょう。観音菩薩を本尊とし通称浅草観音と呼ばれています。午前9時から午後5時まで授与所で御朱印を受けられご志納金は300円、種類が2種類あり聖観世音菩薩と大黒天から選べます。両方とも同時にいただけますのでその際は600円納めてください。

金運や癒しなどのご利益のある浅草寺は観音様の御慈悲のパワースポットとしても有名で困っている方をそのパワーで助けて下さいます。お水舎にある龍神の気に触れると更に運気がアップするとも言われています。浅草に行った折には参拝の後にそのパワーを受け取ってみてはいかがでしょうか。

住所:東京都台東区浅草2丁目3-1 電話番号:03-3842-0181

東京の神社を訪れて心身共に癒されて!見出し

東京にある多くの神社からおすすめランキングをお届けしましたが、いかがだったでしょうか?神社を訪れた時のあのピンとした空気を感じつつ、パワースポットで心身共に癒され元気をいただきにいってはどうでしょうか。今回の記事が神社巡りの参考にしていただけましたら幸いです。

投稿日: 2017年7月18日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote