小田原市最大の観光スポット
小田原市と聞くと最初に頭に浮かんでくるのが小田原城ではないでしょうか。小田原城は一体どのような城なのでしょうか。今回は小田原市のシンボルであり、定番の観光名所である小田原城について皆さんにご紹介したいと思います。
小田原城の歴史
小田原城は関東一円を支配していた戦国大名である北条氏の拠点だった城です。北条氏は初代早雲から五代目氏直まで約100年にわたり関東を統治してきました。関東支配を強めていく北条氏は、小田原城の整備拡張を行い、城下町全体を土塁や堀で囲んだ総構(そうがまえ)によって城郭は総延長9kmに及び、より強固な城となりました。
その城郭は当時、破格の大きさと言われており、簡単に攻め入ることができなかったことから「難攻不落」と言われていました。あの有名な武田信玄、上杉謙信も落とせなかった城ですが、1590年に豊臣秀吉の小田原攻めによってついに陥落しました。そして北条家は滅亡しました。
#小田原城 にて北条五代 pic.twitter.com/hLfEIFOF6M
— しきこと (@shikikoto) July 22, 2017
最近では2016年の大河ドラマ「真田丸」で四代目の北条氏政や五代目氏直が登場したこともあり、街をあげて北条氏を盛り上げ、小田原にたくさんの大河ドラマのファンや観光客が訪れました。
難攻不落と言われた小田原城の秘密とは?
小田原城が難攻不落の城と呼ばれた背景には、城下町全体を土塁や空堀で囲んだ総構にあります。城だけでなく、城下町全体を堀で囲んでしまうことで、より一層大きな防衛線となるわけです。そうすることにより、籠城戦になっても耐え抜くことができるようになっていました。その空堀の跡などが調査によって発見され、現代でも残っています。
この空堀、一見すると簡単に人が登れるような印象を受けませんか。しかし、当時の空堀というのは綺麗に土をならしており、とても滑りやすいものでした。土塁との高低差が12メートル、更には傾斜が50度もあり、簡単に登ってこれるようなものではありませんでした。登りきることは出来ても、足場が滑る仕組みになっているので頂上にたどり着く頃にはきっと見つかって攻撃を受けてしまいます。
この急な勾配の足元が滑ると考えると、一番上まで到底たどり着けないことがよくわかります。このような堀が城下町一帯を囲んでいたのです。ここに難攻不落と呼ばれた秘密が一つ隠されているということになります。
人気の観光スポット小田原城!アクセスや入場料について調査
歴史的魅力もたっぷりな小田原城ですが、次に小田原城各施設の入場料金や営業時間、気になるアクセス方法をご紹介します。事前に把握することで、よりスムーズに、そして時間を有効に使えるようになります。
気になる入場料は?
小田原城内へ入ること自体に入場料はかかりません。入場料は小田原城観光のメインである天守閣へ入る時に料金が発生します。入場料が一般500円、小中学生は200円です。30人以上になると団体料金もあります。
また、天守閣と常盤木門SAMURAI館との2館共通券や、天守閣、常盤木門SAMURAI館、小田原城歴史見聞館との3館共通券も販売しています。入場料金に関しては、3パターンとなりますが、初めて小田原城を訪れる方にはぜひ3館共通券を購入して、天守閣のみじゃなく、常盤木門SAMURAI館や小田原城歴史見聞館にも足を運んで歴史を学んでみるのはいかがでしょうか。
営業時間が天守閣・常盤木門SAMURAI館・小田原城歴史見聞館ともに9:00~17:00(最終入場は16:30)となっています。但し、天守閣のみ6~8月の土日祝、および8月15日~19日は19:00までと営業時間が長いです。夏は天守閣だけが少し変則的な営業時間になっているので、行く前に一度チェックしておくことをおすすめします。
観光に最適なアクセス方法は?
小田原城までのアクセスは電車が便利です。小田原駅から徒歩10分という徒歩圏内にあり、アクセスが良いのも嬉しいですね。駅からも小田原城の天守閣をはっきりと見ることができます。
小田原駅に到着すると目に飛び込んでくるこの提灯。城下町の駅らしくて風情があります。改札を抜けたら東口に進んでください。小田原駅構内には小田原城への案内もしっかり出ています。
なかなかの人出。‘‘学び橋’’前の駐車場が便利で良心的:blush:#小田原城 #梅まつり pic.twitter.com/70ptt6sAg6
— m@chan (@doraemon129_3cm) February 25, 2017
車でのアクセスは小田原厚木道路「荻窪IC」から約10分、西湘バイパス「小田原IC」から約5分、東名高速道路「大井松田IC」から約40分です。但し、小田原城址公園には駐車場がありません。周辺のコインパーキングを利用することになりますが、1時間あたりの料金や最大料金の有無など事前に自分で調査しておき、何箇所か候補を立てておくことをおすすめします。
平成の大改修でリニューアル!観光客に嬉しい設備も?新しい小田原城の天守閣を調査
平成28年5月に平成の大改修を終え、リニューアルした小田原城天守閣。一体、どこが新しくなったのかを調査しました。観光客にとっても嬉しい改修点がいくつもありましたのでご紹介します。
設備
…リンク…リンク…どうやらここは小田原城のトイレみたいです。 pic.twitter.com/m3Mi75RbuF
— SP★せるま (@sp_selmer) July 16, 2017
まず最初に大きく変わった設備として、トイレが変わりました。和式だったトイレは多目的トイレへ変わり、お年寄りや和式トイレの利用が困難な方でも使いやすくなりました。また、天守閣内には冷暖房が完備され、気候に左右されずことなく快適に見学することができます。更には、フリーWi-Fiも各階に導入されました。年々増加している外国人観光客への取り組みの一つとなっています。
売店
天守閣の最上階にあった売店ですが、今回の改修により一階へと場所を移し、ミュージアムショップと改めて営業開始されました。箱根の伝統工芸細工の寄木細工や、人気の戦国系などグッズが揃っており、とても種類が豊富です。お土産を買うにはうってつけのお店です。営業時間は天守閣の入館時間と同じになります。
小田原城内を観光するなら正規登城ルートで
小田原駅から歩いて小田原城に向かうと、赤い橋がかかっており、ついそこから入って天守閣を目指したくなります。実際にここから中に入る人も少なくありません。しかし、正規登城ルートはその赤い橋よりも奥にある馬出門土橋という橋を渡ってから入ることになります。
正規ルートから登城することによって、天守閣にたどり着くまでに見える建物や工夫がどのような役割を持っていたのか知ることができます。ここでは正規登城ルートで小田原城の魅力を調査してご紹介します。
馬出門(うまだしもん)
平成21年に再建された馬出門(うまだしもん)。馬屋曲輪(うまやくるわ)へ通じており、この門は二の丸の正面へ位置していたため、とても重要な門でした。馬出門と内冠木門の二つの門があり、土塀や石垣で周囲を四角に囲っています。
住吉橋
馬屋曲輪を進むと見えてくるのがこの住吉橋。この橋を渡ると二の丸へ続く銅門(あかがねもん)へ行くことができます。この住吉橋は、渡る手前は土の橋、門の手前は木で造られています。
銅門(あかがねもん)
銅門(あかがねもん)は二の丸へ繋がる正門です。この門は銅が飾り金具に使われていたことからこの名前が付けられました。銅門を通ると二の丸に通じており、皆さんの目には天守閣が映ってきます。
小田原城本丸の正門、常盤木門
この門は小田原城本丸の正門でとても重要な門です。他の門と比べてみても大きさが違うことに気がつくと思います。本丸の正門なので防御拠点としても大切な役割を果たす門なので、強固に造られています。
小田原城の最大の観光ポイント天守閣
常盤木門を進むと本丸広場へ繋がっており、いよいよ待ちに待った天守閣が姿を現します。天守閣の中へは階段を登って入ることになります。天守閣の中は各階でそれぞれ小田原城の歴史や美術工芸品などの展示などがあり、じっくりと小田原城の歴史について触れることができます。
天守閣の最上階の展望デッキに出てみると、目の前に広がる景色はとても綺麗です。緑溢れる山々、青く光る海を望むことができます。そして営業時間ギリギリにはなりますが、季節によっては夕暮れ時とちょうど重なると、綺麗な夕焼けに染まる小田原の景色や箱根の美しい山々を見ることができます。
あなたも衣装を纏って武士や姫様に大変身!観光の記念にもなります
小田原城では甲冑や打掛、忍者衣装の貸出もやっています。甲冑などを身に纏い、武士や姫様、忍者に大変身して記念写真を撮りましょう。子供用はもちろんのこと、大人用の衣装もあります。貸出場所は小田原城址公園本丸広場の常盤木門1階「甲冑・忍者の館!小田原城情報館」です。営業時間は9:30~16:00(最終貸出は15:30)となっています。営業時間ギリギリじゃなく余裕を持って行くことをおすすめします。
歴史を堪能できる観光スポット小田原城
最後まで読んでいただきありがとうございました。小田原城についてご紹介してきましたが、もちろん魅力はここだけではありません。難攻不落と呼ばれた小田原城を訪れる際は、是非、正規登城ルートにて城内の造りなど一つ一つを楽しんでみてください。また、季節によって様々な花など見ることができます。ちょっとした散策として訪れるのもいいかもしれませんね。
RELATED
関連記事
RELATED
- 小田原城址公園の見どころは?季節のイベントや入園料アクセスも紹介!
長い歴史をもつ小田原城は1960年に再建され、2016年に55年ぶりの平成の大改修を終えました。その天守閣がある小田原城址...
Ayano Naito
- 湯河原の観光スポットは子連れもおすすめ!温泉と自然を満喫しよう!
湯河原は東京から電車でも車でも1時間から2時間で行ける観光スポットながら、自然が豊かで週末に子連れで出かける観光スポットと...
川島 剛
- 小田原城の桜はいつが見頃?ライトアップや風情を堪能しよう!
小田原城は戦国時代から名城として知られ、現在では桜の名所の一つとして広く知られています。古木が多く、美しくライトアップされ...
よしぷー
- 小田原土産ランキング!美味しい人気のお菓子やおすすめもご紹介!
小田原は北条氏の城下町として発展しました。海と山に囲まれ、山海の食の恵みが豊かな土地です。最近では近隣の産物を使った美味し...
Ankab
- 小田原ランチおすすめランキング!海鮮などの美味しい人気店もあり!
城下町があり、歴史あふれる街として知られている小田原。そんな小田原には、美味しい海鮮料理をはじめお腹いっぱいランチを楽しめ...
mdn
- ういろうは小田原で生まれた万能薬!味・効能・値段・歴史などまとめて解説!
山口や名古屋の名物として知られる、小豆を使ったお菓子「ういろう」。小田原にもあることをご存知でしょうか。じつは小田原では、...
柳沢吉
- 国府津海岸へ釣りに出かけよう!都心からも通える・近場には駐車場もあり!
神奈川県小田原市国府津は夜釣りの時間でもにぎわう人気釣りポイントです。熱心な釣り人は夕方からでも準備を始めるため、国府津は...
土田愛華
- オーベルジュ湯楽でゆったりしよう!観光先で頂くグルメと温泉を紹介!
神奈川県湯河原温泉にある「オーベルジュ湯楽」の魅力を詳しくご紹介します。オーベルジュ湯楽は、湯河原の中でも人気の宿泊施設。...
yukiusa22
- 小田原のグルメランキング!おすすめの名物やランチなど人気店で食べ尽くそう!
さまざまな飲食店が勢揃いしている小田原は、神奈川を代表するグルメスポット。今回はそんな小田原でおすすめのグルメをたっぷりと...
erierieri1
- 小田原の「あじわい回転寿司 禅」が話題!人気の秘密を徹底リサーチ!
小田原にある「あじわい回転寿司 禅」は、小田原沖の地魚はもちろん三崎港のマグロなど美味しいお寿司が食べられ回転寿司店ですが...
つきさん
- 小田原でうなぎを食べるなら?ミシュラン掲載の名店や老舗の人気店で決まり!
首都圏でうなぎといえば東京の下町や成田山が思い浮かびますが、神奈川の小田原もうなぎが美味しい街です。歴史的背景もあり、昔か...
三尾根忠方
- 吾妻山公園の菜の花や桜の見頃は?駐車場やアクセス情報もチェック!
神奈川県・吾妻山公園は神奈川県にある自然溢れる公園です。菜の花や桜、紫陽花といった花を季節に応じて楽しむことができ、景色も...
ag428
- 湯河原のラーメン屋ランキング!人気店のおすすめの一杯を味わおう!
神奈川県南西部に位置する湯河原町は、湯河原温泉で有名な人気観光地。東京から1時間弱で行ける場所ですがとても自然豊かな場所な...
Koharu
- 真鶴の観光おすすめ!人気の名所やデートの見どころ丸ごと紹介!
地形上鶴に似ていることから名づけられた「真鶴町」。湘南を代表する人気の観光名所になり、デートや旅行におすすめの観光地が数多...
mdn
- 湯河原の日帰り温泉ランキング!おすすめの源泉かけ流しの湯処などもご紹介!
1700年の歴史を持つ湯河原温泉には、宿泊施設はもちろんおすすめの日帰り温泉施設が数多く点在しています。古くからの温泉郷で...
mdn
- 小田原のカフェならここ!おしゃれでランチもおすすめの人気店もご紹介!
小田原でおすすめのカフェをご紹介します。小田原は観光地としても有名ですが、色々なグルメスポットも充実しています。今回は、カ...
yukiusa22
- 真鶴でグルメなランチを堪能!おすすめ・人気の定番メニュー紹介!
今回は真鶴の新鮮な魚介などを使ったおいしいランチをご紹介します。真鶴は神奈川県の西部に位置し、箱根や湯河原に近い観光スポッ...
tabijin
- 真鶴の釣りポイント紹介!磯や堤防など色々なスポットを楽しめる!
真鶴は釣り船からでも堤防からでも釣りが楽しめる釣りのおすすめポイントです。本格的な釣りでなくても、磯遊びやレジャーが楽しめ...
土田愛華
- 味の大西本店のワンタンメンが絶品!人気メニューの値段や店舗情報は?
神奈川県の南西部に位置する湯河原町は、温泉地として有名な人気の温泉街です。そんな湯河原には温泉だけではなく、地元の人に昔か...
tomo
- 小田原漁港で朝市やランチを楽しもう!おすすめの店やアクセス方法は?
小田原には山あり、海ありで美味しいものがたくさん揃っています。その中でも新鮮で美味しい魚を食べるなら「小田原漁港」がおすす...
Ayano Naito
- 小田原駅のラーメンランキングTOP11!つけ麺・ランチがおすすめの人気店も
さまざまなおすすめスポットや美味しいグルメが充実している小田原駅周辺は、人気スポットです。今回はそんな小田原駅周辺のラーメ...
erierieri1