地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

機内持ち込み禁止なもの!女性必見!化粧品や食べ物の規制を見てみる!

機内持ち込み禁止なもの!女性必見!化粧品や食べ物の規制を見てみる!
投稿日: 2017年8月9日最終更新日: 2020年10月7日

飛行機に乗るときに自分の席まで持ち込める持ち込み手荷物。飛行機には機内に持ち込みが禁止されているものもあります。荷物に機内に持ち込み禁止のものが入っていると没収されてしまうことも。そこで、どんなものが機内に持ち込みが禁止されているのか、詳しく紹介してみます。

機内持ち込み禁止は早めにチェック!見出し

飛行機を乗るときに機内に持ち込める荷物には、サイズや重さ、荷物の数など細かい制限があります。また、機内には持ち込み禁止されている品物もあります。化粧品などの液体には、必要があれば機内に持ち込む方法もあります。直前に慌てないためにも、機内に持ち込み禁止のものをチェックしてみましょう。

飛行機の乗り継ぎ!待ち時間はどう過ごす? 外に出る楽しみ方と注意点! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
飛行機の乗り継ぎ!待ち時間はどう過ごす? 外に出る楽しみ方と注意点! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
飛行機の乗り継ぎ時間がある場合、どんな過ごし方をしていますか。乗り継ぎ時間が長い場合や、時間帯によっても違ってきますが、せっかく経由をするのであれば、有意義な過ごし方をしたいと思っていませんか。飛行機の乗り継ぎの楽しみ方と注意点をご紹介します。
熊本から大阪の交通手段を比較!新幹線と飛行機はどっちがお得? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
熊本から大阪の交通手段を比較!新幹線と飛行機はどっちがお得? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
九州新幹線が開通し、熊本からぐっと行きやすくなった大阪。飛行機と選択肢が増えた分、気になる料金を徹底比較。新幹線と飛行機、熊本から大阪へ行くのにどちらがお得か調べてみました。梅田・なんば・USJなど、大阪へ遊びに行く人は要チェック。

機内に持ち込める持ち物のサイズと重さは?見出し

機内に持ち込みができる荷物の重さやサイズは、利用する航空会社によって異なります。また、同じ航空会社でも利用するクラスや路線によって変わってきます。そのため、荷造りを始める前にまず自分が乗る飛行機に許可されているクラスの手荷物の条件を必ずチェックするようにしましょう。

例えば、JALの場合は、荷物の数は1個までで、身の回りの品と合わせて重さは10キロ以内となっています。国内線を使う場合は荷物の3辺の合計のサイズは座席数によって変わり、100席以上の場合のサイズは115センチ以内、100席未満の場合のサイズは110センチ以内です。国際線の場合のサイズは、3辺の合計が115センチ以内です。

また、LCCのpeachでは国内線・国際線ともに、身の回りのものと手荷物の合計2個まで、重さは合計で10キロまでとなっています。荷物の合計が2個を超える場合は、受託手荷物料金を支払い荷物を預けることになります。格安航空券の場合は特にルールを守って荷造りしないと格安航空券のメリットがなくなってしまうので注意が必要です。

危険物は機内持ち込み禁止!見出し

機内持ち込みができないものの代表例が「危険物」です。危険物は大きく分けて2種類あります。一つが、爆発する可能性があるものや燃えやすいものなど、それを持ち込むことで他の人や他の人の荷物をを傷つけ流可能性があるものです。もう一つの危険物が、包丁やナイフなど凶器として使えるものです。

凶器となりうる危険物ですが、ハサミやカッターナイフのように普段身の回りにある小さな刃物や、千枚通しなどの先が尖ったもの、バッドなど人を殴ると怪我をしてしまうようなものも含まれます。ちなみに、凶器となりうるような危険物は、手荷物として機内に持込ませんが、カウンターなどで預ける荷物には入れることができます。

化粧品などの液体は機内持ち込み禁止?見出し

化粧品などの液体は、持ち込みの方法をしっかりしておけば機内に持ち込みができます。まずは1個当たりが「500ミリリットルまたは550グラム」以下になっていることが必要です。また、化粧品類はトータルで2リットルまたは2キログラム以下であれば機内に持ち込みが許可されています。

また、意外なことにスプレー式の化粧水などガスが充填されているものも500ミリリットルまたは550グラムまでなら機内に持ち込むことができます。飛行機の中は乾燥しがちなので、長時間飛行機に乗る場合は、化粧水などの化粧品を機内に持ち込めるのは肌の乾燥対策ができてうれしいですね。

化粧品の液体やスプレーを持ち込みたい場合に必要な詰め替え用のボトルや、小さいサイズのスプレーなどは手軽にお店で購入することができます。飛行機に乗ることが決まったら、旅先で必要な化粧品をチェックして、持ち込み用の化粧品を用意する準備を始めましょう。

飲み物は機内持ち込み禁止?見出し

飛行機の機内は乾燥していることが多く、喉が乾いてしまうことも。お気に入りの飲み物があれば機内に持ち込みたいですよね。では、飛行機の機内にペットボトルなどの飲み物を持ち込むことはできるのでしょうか?飲み物の場合は国内線と国際線でその取扱いが変わってくるようです。

国内線の場合は、液体物検査装置でチェックはありますが、未開封のペットボトルの場合はスムーズに持ち込むことができます。しかし、開封済みだったり水筒だったりと、中身の入れ替えができるような状況だと、検査員が液体の臭いを嗅いだり細かくチェックしたりします。不安がある場合は未開封のペットボトルを持っていくと安心です。

国際線の場合は、国内線よりも持ち込む条件が厳しくなります。まず、手荷物検査時に未開封であってもペットボトルなどの持ち物を持っているのはNGです。しかし、手荷物検査後に空港内の売店で購入した飲み物は持ち込むことが出来ます。国際線の場合は、手荷物検査後に飲み物を購入するようにしましょう。

機内にお酒を持ち込みたい場合は、アルコール度数によってさらに注意が必要です。お酒を持ち込みたい場合は、アルコール度数が24パーセント以下のものは制限はありませんが、24パーセントを超えて70%以下の場合は一人5リットルまでという制限があります。また、アルコール度数が70%以上のものは機内持ち込み自体が禁止されています。

食べ物は機内持ち込み禁止?見出し

長時間飛行機に乗っていると、口に何かを入れたい気分になりませんか?実は食べ物も機内に持ち込むことができます。国内線の場合は、問題なく食べ物を持ち込むことができます。一方、国際線で食べ物を持ち込みたい場合は手荷物検査でX線検査を受けたものは持ち込むことができます。

ただし、加熱式のお弁当については危険物とみなされ、国内線でも国際線でも持ち込みは禁止されています。また、国際線ではプリンやジャムなどの食べ物も液体とみなされてしまいます。液体の場合は100ミリリットル以下のボトルに入れて、シッパーのついた透明の袋に入れる必要があります。

国際線に乗る場合で食べ物を手軽に持ち込みたい場合は、飲み物同様に手荷物検査後に購入する方法です。空港では空弁と呼ばれる空港限定のお弁当も販売され、チェックなどを受けずに機内に持ち込むことができます。また、機内に持ち込むことはできても、渡航国へ持ち込むことができないものがあるので注意が必要です。

伊丹空港のレストランで食事!おすすめは?旅の前にはしっかり食べよう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
伊丹空港のレストランで食事!おすすめは?旅の前にはしっかり食べよう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
関西の空の玄関口として知られる伊丹空港。伊丹空港は国内有数の空港として、空港内には美味しいお食事ができるレストランやフードコートがあって常に利用客で賑わっています。そんな伊丹空港内にある人気のレストラン、お食事どころをご紹介してまいります。
羽田空港の空弁おすすめランキング!人気の空パンも一緒に紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
羽田空港の空弁おすすめランキング!人気の空パンも一緒に紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
いま羽田空港で買える空弁が注目されています。様々な土地の名産を使用した美味しいお弁当が集まる羽田空港は空弁の激戦区です。いま大注目の羽田空港で買える空弁をおすすめ順にランキングでご紹介。空弁とともに注目されている空パンも一緒にご紹介します。

逆に預け入れが禁止で機内持ち込みOKのもの見出し

カウンターなどで預ける荷物に入れることができず、機内持ち込みの荷物に入れることができるものもあります。それは、現金や宝石類などの高価な品物や、書類や、ノートパソコン、カメラなどの貴重品などが当てはまります。カメラなど飛行機の中で使う予定がないものはトランクケースに入れて預けてしまいがちなので注意が必要です。

また、リチウム電池は本体に内蔵されている電池で、電池の含有量が2グラム以下のものは機内持ち込みも預け入れもOKです。しかし、予備電池の場合は預け入れの荷物に入れることはできません。予備電池を飛行機で持っていきたい場合は、電池の含有量が2グラム以下のものをショートしないように端子を保護して機内に持ち込みましょう。

リチウムイオン電池の場合も、予備電池は預け入れの荷物に入れることは禁止されています。機内持ち込みの荷物に入れるようにしましょう。その場合、ワット時定格量が160Whを超えるものは持ち込み禁止になります。また、160Wh以下でも100Wh以上のものは2個までになっています。

喫煙用のライターも、預け入れの荷物に入れることは禁止で、手荷物に入れることになります。ただし、持ち込めるのは1つまでです。詰め替え用のオイルやガスは機内持ち込みも預け入れも禁止です。また、オイルライターは吸収剤が入っているもののみ許可されています。青い炎や強力な炎を出すライターは禁止されています。

預け入れも持ち込みも禁止のもの見出し

法律で禁止されているため、飛行機の機内に持ち込むことも預け入れの荷物に入れることもできない荷物もあります。爆発の恐れのあるものや、燃えやすいもの、人に危害を与えたり、他の荷物を壊してしまう恐れのあるものです。これらの危険物は梱包の方法など要件を満たさなければ飛行機に乗せることはできません。

具体的には、カセットコンロ用のガスやスプレー缶などの高圧ガス、オイルタンク式ライターやペイント類などの引火性液体、花火やクラッカーなどの火薬類、徳用マッチや炭などの可燃性物質などが当てはまります。レジャー先で花火やバーベキューなどの予定がある場合に当てはまりそうなものもありますので注意してください。

LCCは機内持ち込みができる飲食物は持ち込もう見出し

LCCのメリットの一つは運賃の安さです。しかし、機内での食事や飲み物は有料というデメリットも。しかし、航空会社によっては食べ物も飲み物も持ち込みOKというところも多くあります。せっかくの空の旅、持ち込みがOKなら自分の好きなものを持ち込んで楽しい時間を過ごしたいですね。

機内持ち込み禁止を持たずに快適な空の旅を見出し

機内持ち込みの荷物はサイズの制限があります。また、その荷物の中に禁止されたものが入っているとせっかくの旅の出発時に出鼻をくじかれてしまいます。楽しい旅行のためにも機内持ち込みできるサイズと物品をチェックして、快適な空の旅を楽しんでください。

アメリカ旅行の持ち物一覧!おすすめから必需品まで!持ち込み制限品も網羅 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
アメリカ旅行の持ち物一覧!おすすめから必需品まで!持ち込み制限品も網羅 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
初めてのアメリカ旅行!でも何を持っていけばいいのかわからないという方に向けておすすめのアイテムから絶対にチェックしてほしい持ち物までまとめました。アメリカ旅行の持ち物についていくつかの部門に分けたので出発前にぜひチェックしてみてください。

関連キーワード

投稿日: 2017年8月9日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote