貨幣博物館とは
東京駅日本橋口より徒歩8分の場所にある「貨幣博物館」は、日本や世界の貨幣について学べる博物館です。平日でも見学者が多く人気のスポットです。お金がどのように作られているか、お金がどのように変化してきたかなどの展示など、貨幣博物館の見どころや駐車場、入館料などをご紹介いたします。
東京の貨幣博物館について
東京の日本橋にある日本銀行分館「貨幣博物館」は、日本銀行創立100周年を記念してつくられた建物でもあります。日本銀行は1882年に建てられ、貨幣博物館は1985年11月に建てられました。入館料が無料で、誰でも気軽に見学できる博物館です。入館料がいらないため、修学旅行などの見学スポットとしても人気です。
貨幣博物館で展示されている古いお金のコレクションは、明治時代の古貨幣収集・研究家の田中啓文氏が収集したものを主に展示しているとのことです。日本で昔使われていた貨幣から世界の貨幣、石の貨幣など、時代と共に貨幣が変わる流れなどが学べます。密かに投資家などにも人気の見学スポットでもあります。
住所:東京都中央区日本橋本石町1-3-1 電話番号:03-3277-3037
貨幣博物館の所要時間や休館日と営業時間
個人差はありますが、貨幣博物館を見学する所要時間は30分から1時間あれば十分に見学できます。休館日は月曜日ですが、月曜が祝休日の場合は開館しています。年末年始の12月29日から1月4日)まで休館日です。開館時間は9時30分から16時30分ですが、最終入館は16時までとなっています。所要時間30分ほどなので、16時までにはいればある程度見て回れます。
貨幣博物館の駐車場
貨幣博物館には、駐車場はありません。団体バス専用の駐車場は設けられていますが、2017年現在、本館建物を改修工事しているため利用することができません。個人の方で駐車場を利用する場合は、貨幣博物館より300メートルほど離れた場所にあるコインパーキング「タイムズ日本橋本石町」6台が一番近いです。その他「タイムズ日本橋本石町第3」8台、「タイムズ日本橋本町4丁目第3」4台などもあります。
駐車場の代わりにコインパーキングを利用する際は、曜日や時間帯で料金が異なるので注意が必要です。例えば、8時から22時までが20分ごとに400円との表記がされています。1時間で1200円の計算になります。分かりやすく駐車後5時間、最大料金3000円などの表記があればよいのですが、そうでない場合も多いです。ですから下調べをしておくことが大切です。
貨幣博物館の見どころ1「一億円の重さ体験」
そして、東証いったあとは、毎回のお決まりコース、またまた貨幣博物館へ。
— みりん (@mirinFX) February 7, 2017
徒歩圏内ってのがすごいよね。
貨幣博物館の目の前が日銀だから、それもぐるっと。
一億円もちあげて、ニヤニヤ。うっしっしー(*^^*) pic.twitter.com/MrcFGfpfFo
貨幣博物館では「1億円を持ってみませんか」と投げかけられたプレートの上に、右手と左手がそれぞれ入るくらいの円だけしかあいていない透明のケースの中に、1億円と同じ重さの紙束が置かれているコーナーです。見た目は紙の束ですが、これが1億円の重さと思うとウキウキしてしまう人も多いかもしれません。
貨幣博物館の見どころ2「来館スタンプ」
博物館などでよくある来館スタンプですが、貨幣博物館にも来館スタンプが常備されています。貨幣博物館の来館スタンプは、貨幣に関連して日本で最初に流通したといわれていた和同開珎(わどうかいちん、わどうかいほう)のスタンプをイメージしたスタンプになっています。708年に日本で鋳造され発行された銭貨でもあり、スタンプですがなぜか嬉しい気分になるかもしれません。
貨幣博物館の見どころ3「館内のツアー」
土日を除く、火曜日から金曜日の13時30分より、貨幣博物館職員による展示解説が行われています。常時天使されている日本貨幣史をメインに分かりやすい説明を聞くことができます。最低1名からでも実施されており、予約の必要はありません。入館料も無料ですが、こちらのツアーも無料で参加することができます。集合場所は、貨幣博物館2階のロビーとなっています。所要時間は15分から30分ほどです。
貨幣博物館の見どころ4「日本銀行本店見学ツアー」
日本銀行分館となっている貨幣博物館のツアーと一緒に合わせて見学したいのが、日本銀行本店見学ツアーです。こちらの日本銀行本店見学ツアーは、事前の予約が必要となります。とても人気の見学ツアーでなんとお土産に、裁断されたお札3枚分がお土産でもらえると話題になっています。所要時間は1時間10分となっており、日本銀行紹介のビデオ閲覧が20分、館内見学が50分です。
見学したい1週間前までに申し込みを電話で行います。後日、案内状と地図の入った封書が届きます。これらを持参すると見学することができます。なお見学は、平日の月曜日から金曜日までです。本館にある指定重要文化財である中庭をはじめ、旧地下金庫、旧営業場、史料展示室などが見学できます。
両替商の使った天秤とか!銭の入った箱、なんだろ、レジかしら。
— えりィ (@xiu_ling7) December 3, 2016
東京でも貨幣博物館行ったし、どうもお金:moneybag:関連は興味深くって。テンション上がっちゃう:arrow_heading_up:︎ pic.twitter.com/qFNooDyvDH
定員は20名となっており、見学の時間帯は、9時40分、10時40分、13時30分、14時30分の4つの時間帯です。その他、大学生以上で10名以上の団体であれば、レクチャー付見学も可能です。レクチャー見学は3コースあり、「日本銀行の仕事」「日本銀行本店本館の建物」「貨幣博物館が語る貨幣の歴史」です。所要時間が2時間程です。
貨幣博物館の見どころ5「各時代のお金の展示」
現在流通している1万円の原価は20円で、なぜ1万円として使われているのかというと信用取引が成り立っているため1万円の価値があることになっています。このように各時代でどのような物がどのような価値があり、お金として流通していたのか、お金の価値を学ぶことで、当時の生活なども学ぶことができる展示が行われています。そもそもお金ってなんだろうと思ったことがあるのであれば、おすすめの展示です。
#ガラケー写真
— 青葉:anchor:金曜-東-I26b@鎮守府新聞 (@_Ware_Aoba) February 10, 2017
2009.11.22
ジャイアンツの日本一パレードを見に行ったら
日本銀行の貨幣博物館が目に入って、つい入ってしまった pic.twitter.com/pejCeBswLH
階段を登ってすぐに出会う石の貨幣は、ヤップ島の石貨でその大きさに圧倒されます。お金の一生についてのパネルでは、流通や使用頻度の高い千円札や五千円札は1年から2年で、1万円札は4年から5年で廃棄されるなども学べます。古代、中世、近世、近代、トピック展示の5つに分かれており、それぞれの貨幣について学ぶことができます。
貨幣博物館の見どころ6「企画展」
常時展示以外に企画展が不定期で開催されています。近く開催されるのは「19世紀日本の風景:錦絵にみる経済と世相-米国FRB美術品展示会より-」で、2017年10月14日から12月3日まで開催予定となっています。2015年11月に貨幣博物館がリニューアルオープンされた後の初企画展で、貨幣博物館所蔵資料の錦絵が展示されます。幕末から日本銀行設立までの貨幣や経済についてなどが展示される予定です。
貨幣博物館に行った(学校の行事 pic.twitter.com/XLTkaDKmDb
— kk190e (@kk190e) November 29, 2016
入館料などは別途不要なので時間がある場合は、常時展示と合わせて見学してみてください。なお企画展が開催される際には、開催日時の前後は展示替えにより、臨時休館日が設けられています。臨時休館日は2017年10月10日から10月13日と、12月5日から12月6日までとなっています。
貨幣博物館の人気お土産1「お札タオル」
どうでもいいですが、おととい行った日本銀行貨幣博物館で買ったお札タオルです。私が買ったのは諭吉タオルですが他にも野口英世や樋口一葉もありましたよ〜 pic.twitter.com/YFLCWWoHXn
— BJ (@BJ95587929) June 5, 2017
お土産などを購入できる販売コーナーで、人気の商品はお札の柄が印刷された「お札タオル」です。1万円のプリント柄は「諭吉タオル」、5千円のプリント柄は「一葉タオル」、1千円のプリント柄は「英世タオル」となります。中でも一番人気は、やはり福沢諭吉がプリントされた柄のようです。見ただけで幸せになれる人もいるかもしれません。
貨幣博物館の人気お土産2「お札入りボールペン」
貨幣博物館で買った裁断したお札が入ったドクターグリップ。博物館美術館で買ったものの中では実用的でいいと思います。入館無料なので桜見に行くついでにでも。 pic.twitter.com/lvdp5ei73U
— もが_ベアリング (@mogatan) March 6, 2017
貨幣に関するお土産が人気商品となっており、廃棄用にせん断されたお札がボールペンに入っている商品も好評です。ドクタークリップやノーブランドのボールペンで、透明な部分に切り刻まれた1万円札や5千円札の柄がチラチラと見える所が人気の秘密です。動かすたびに揺れ、色んなお札の柄が見えるのでなんだかリッチな気分を味わえるボールペンとして、また話題のネタとして人気があります。
貨幣博物館の人気お土産3「お札クッキー・硬貨まんじゅう」
貨幣のグッズ以外には、クッキーやおまんじゅうなどのお土産も販売コーナーで人気の商品です。ただのクッキーではなくお札に見えるよう、長方形のクッキーに一万円札などのお札の柄が印刷された「お札クッキー」が人気です。お札以外では、硬貨の模様をおまんじゅうに刻印した「硬貨まんじゅう」
東京の貨幣博物館へ行こう
貨幣博物館は、入館料無料でお金について学べる場所です。東京駅から徒歩圏内で、所要時間30分もあれば一通り見学する事ができます。駐車場はコインパーキングとなるため、お金がかかりますが、お金について知っておきたいことが詰まっている博物館です。話題のネタになるボールペンやクッキー、タオルなどの販売もあるので、東京駅付近に来て、時間がある際にはぜひ足を運んでみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 東京駅周辺のパン屋が美味しい!人気店まとめ!食べ放題もあり!
アクセスの良さ抜群!大都会の東京駅周辺の美味しいパン屋をお探しの方必見です。今回は、東京駅近辺に位置する人気のパン屋ご紹介...
前屋桜
- 東京駅周辺の鍋料理おすすめまとめ!個室もありで女子会にも大人気!
多くの人で賑わう「東京駅」には美味しいグルメ店が沢山あります。今回はそんなグルメから暑い時でも寒い時でもおいしい、おすすめ...
katsu23
- 煉瓦亭・銀座!元祖オムライス発祥店のおすすめメニューを一挙ご紹介!
東京銀座にある老舗洋食店の煉瓦亭は、オムライス発祥店で有名です。ほかにもおすすめの洋食メニューが勢揃いで、長きに渡り、文豪...
girasole
- 駅弁屋『祭』の人気メニューTOP11!東京駅で買える!絶対うまい弁当!
在来線や新幹線が停車する東京駅では、ビジネスや旅行のお供に駅弁を購入する人が多い場所です。東京駅構内では駅弁のお店が多く、...
MEG_TEA
- 東京駅イルミネーション2017の期間や時間は?穴場も紹介!カップルで!
ようこそ、「東京駅イルミネーション2017」へ。この冬、また、夢を見ましょう!。イルミネーションはやがては、星へと続く路へ...
R.Haguro
- 丸の内のカフェ特集!おしゃれで女子に人気!スイーツもあり!
毎日たくさんの人で賑わっている東京の丸の内。今回はそんな丸の内でおすすめのカフェをたっぷりとご紹介いたします。丸の内には、...
erierieri1
- 外国人が喜ぶ日本のお土産ランキングTOP15!人気はお菓子?雑貨?
外国人の日本を紹介する上で、日本のお土産は重要ですよね。日本の事を知ってもらえるように、日本らしい物を購入したいけど、喜ん...
Klimt.S
- 茅場町おすすめラーメンランキング!人気店や深夜営業の店もあり!
多くの会社や飲食店が立ち並ぶ茅場町は、美味しいグルメ店がたくさんあります。今回は数ある茅場町のグルメの中でも、みんな大好き...
erierieri1
- 人形町の美味しい焼き鳥屋まとめ!人気ランチがある店も紹介!
グルメな下町である人形町は、かつてここが花街であったことや、築地の鶏肉問屋が近いこともあり、老舗の美味しい焼き鳥やさんが店...
akkey
- 東京駅周辺でパスタの美味しい店を調査!ランチが人気で一人でも行きたい!
毎日オフィスワーカーと観光客でいっぱいの東京駅。そのこともあってか、東京駅周辺はレストランがたくさんあります。ここでは、パ...
Achan
- 東京大神宮のお守りのご利益がすごい!恋愛のパワースポット!アクセスは?
「東京大神宮」は、土日曜日には、1日4500人の参拝客で賑わいます。人気の「東京大神宮」ではどのようなご利益があるのでしょ...
堀井千恵子
- 日本橋にはデートスポットが沢山!おすすめのディナーや人気のコースなどをご紹介
日本橋というと現在「日本橋」と頭に付けた町名は全部で22の町の名前があります。商人の街、江戸の食の街として発展しただけに五...
墨の住人
- 東京駅周辺のビールがおいしい店特集!安い人気店でクラフトビールが飲める!
東京駅周辺でおいしいビールが飲める店を特集しました。暑い夏は仕事返りにのどごしのいいビールが飲みたくなるもの。出張や観光の...
メイフライ
- 東京駅周辺ホテルのおすすめを厳選!高級から安い宿も!レストランも人気!
東京の玄関口である東京駅の周辺には、おすすめのホテルが沢山あります。観光客でなくとも一度は宿泊してみたい、グレードの高い高...
薫
- 東京駅周辺の焼き鳥おすすめ9選!安い人気店や個室の居酒屋も紹介!
東京駅周辺には個性的な焼き鳥店があります。老舗店やこだわりの地鶏を提供する店、焼き鳥を高級ディナーにおすすめする店から、安...
メイフライ
- 東京駅周辺の和食店を紹介!個室ありでデートにも!ランチもディナーも人気!
東京駅といえば、毎日多くの人々が行き交っている活気ある駅ですが、そんな東京駅には、ミシュランガイドに選ばれたお店があるなど...
真理
- 人形町の寿司屋でおすすめは?ランチや人気メニューも紹介!
日本橋の人形町といえば、江戸前寿司の激戦区ですよね。こちらの記事では、人形町でおすすめのお寿司屋さん、美味しいと人気のお寿...
akkey
- 東京駅周辺の女子会におすすめの店11選!おしゃれで安い!個室があるのは?
都市の名前を背負っているだけあって、東京の中心として機能しているのが東京駅です。東京駅には様々な線が乗り入れしていて、色々...
しいろ
- 東京駅構内のランチおすすめ店を紹介!人気の店でゆっくりできる!
東京駅構内にはたくさんの飲食店が立ち並んでいます。そんな東京駅構内で、ランチができるおすすめのお店をご紹介いたします。駅構...
ちーみん
- 東京駅の駅弁屋人気ランキングBEST15!おすすめのお弁当の場所は?
東京の玄関口東京駅には、多くの駅弁を販売する駅弁屋さんがあります。毎日ビジネスや観光目的で東京に訪れる人でいっぱいの東京駅...
Mina
- 茅場町ランチ特集!おすすめの安いところから美味しいお店もご紹介!
数々のオフィスが立ち並ぶ茅場町は、サラリーマンで賑わうグルメスポットです。今回はそんな茅場町でおすすめのランチをたっぷりと...
erierieri1