一度は乗ってみたいグランクラス!
旅行や出張などで新幹線を利用する時に気になるのが「グランクラス」。ファーストクラス並のサービスなどと聞きますが、実際、グランクラスの切符がないと車両の中に入れないので、窓越しに中をのぞくことくらいしかできないので、どんな感じなのか、興味がかきたてられますね。そこでグランクラスの料金やサービスなどについて調べてみました。
グランクラスは新幹線のファーストクラス?
新幹線には自由席、指定席、グリーン席がありますが、グランクラスはこれらの座席よりも上位になります。つまり飛行機で言うとファーストクラスに当たる座席になります。実際に位置づけとしては新幹線のファーストクラスとされているため、より細かいサービスなどが提供されるということになります。
ちなみにグランクラスという名前は、フランス語のグラン(大きな)と英語のクラスを組み合わせた言葉です。世界を見わたしてみるとスペインのバルセロナからフランスやスイスまで運行される「エリプソス」という国際夜行列車の個室寝台の名前としても使われています。
グランクラスはいつからできたの?
このグランクラスが誕生したのは2011年3月のこと。東北新幹線が八戸から新青森に延伸し、新しい新幹線「はやぶさ」が新車両のE5系が走り出したことに伴います。このE5系は高速運転に対応するために先頭車両の先端が長くなっており、それだけ乗車スペースが狭くなっており、その部分にグランクラスがつきます。
このグランクラスは2011年度のグッドデザイン賞に輝いたほどで「特別な旅のひとときをあなたに-Exclusive Dream-」がそのデザインコンセプトとなっています。人間工学に基づいたシートはそのものずはり、ファーストクラスと遜色ないレベルだそうです。
グランクラスのある新幹線は?
ブログを更新しました。 『初グランクラス〜吉方旅行 金沢』https://t.co/px3ckDZZCn#グランクラス#金沢#アメブロ pic.twitter.com/GjX7ckvF9h
— Yuki Oono (@coloridoyuki) July 30, 2017
さて、このグランクラスに乗ることができる新幹線はどれかというと、JR東日本の東北、北海道新幹線、北陸新幹線などがあります。前述した「はやぶさ」のほか、「はやて」「やまびこ」「なすの」などにも設置されたほか、2015年3月に金沢駅まで延伸した北陸新幹線、そして2016年3月開業の北海道新幹線にもグランクラスがあります。
実はグランクラスの場合、車両の内装そのものが違うため、運行の距離というよりも、車両のタイプによって決まります。グランクラスがあるのは東北、北海道新幹線のE5系、H5系、北陸新幹線のE7系、W7系となります。
定期運行されている「はやぶさ」や「かがやき」などであればほぼ間違いなくグランクラスがありますが、臨時便の場合や、短い距離の新幹線は注意が必要です。グランクラスは当然ながら指定席料金が必要なので、ついていない新幹線の場合は予約ができないのですぐにわかります。乗る場合は問題ありませんが、外からのぞいてみたいというのであれば事前にタイプを確認しましょう。
なお、グランクラスにはアテンダントサービスがあるものとないものがあり、料金が違います。アテンダントサービスがないほうは座席だけがグランクラスとなるかわり、料金が少し安く設定されているようです。
グランクラスの予約方法
さて、グランクラスに乗ろうと思ったら、まずは早めに予約することが大切です。というのはグランクラスは新幹線1便に1両しかありません。これだけでもかなり競争率が高いのですが、座席の数が極端に少ないのです。
たとえば一般的な指定席なら車両も複数ありますし、一列が5席あります。ですから1本の新幹線に数百の席があるわけです。しかしグランクラスは1列3席で6列のみ、合計18席しかないのです。したがって休日や混雑が見込まれる時期などは、あっという間に満席になってしまいます。
予約の方法は、一般的な指定席と同じようにみどりの窓口、券売機、旅行代理店などで予約ができます。また、JR東日本の予約サイトである「えきねっと」で予約することも可能です。
この中でおすすめなのが「えきねっと」での予約です。みどりの窓口などでは1か月前の午前10時から発売されるのですが、えきねっと会員はそのさらに1週間前の午前5時30分から事前予約登録もできるのです。もちろん発売そのものは1か月前なので、事前予約をしたから取れる、というものではありませんが、可能性は高くなると考えられます。また、料金も少し割引があります。
気になるグランクラスの料金
グランクラスに乗るとなって気になるのが料金の問題です。いったいいくらくらい料金がかかるのか、気になるところ。JRの料金は距離が長くなれば高くなるのですが、グランクラスの料金はどうなのでしょうか。
乗ったことのないグランクラスに乗ってみたはいいが…
— ぴよっこ♪ (@yoppi77) July 28, 2017
軽食でるの知らないからさ:fearful:
太宰ラーメン食べちまったよ:scream:#グランクラス#初体験 pic.twitter.com/i1UXeiMAZ8
結論から言うと、グランクラスの料金も距離が基準で決まります。100キロを超えるごとに料金が上がっていきます。料金的にはグリーン車料金に5000円とちょっとプラスになるという感じです。東京から100キロというと、東北新幹線なら小山、北陸新幹線なら本庄早稲田までになります。新青森だと701キロを超える距離になります。
これから実家に帰省します!
— Mr.YUTA ロッキン余韻! (@Mr_Tsurumiwa38) July 26, 2017
グランクラスでまったり優雅に帰る!#北陸新幹線 #グランクラス pic.twitter.com/09aJvC5kLn
ちなみにふつうの指定席の場合、時期によって閑散期、繁忙期があり、料金が変わります。しかしグランクラスの場合は閑散期、繁忙期の区別はありません。また子どもの場合などでも運賃、特急料金のみが半額で、グランクラス料金は同じです。
グランクラスのサービス①食事
さてここからはグランクラスのサービスについて紹介します。一般的に飛行機のファーストクラスだと、豪華なアメニティや食事、アルコールなどの飲み放題がついていると言われますが、グランクラスの場合はどうなのでしょうか。まずは食事から見ていきましょう。
今日のなぞなぞがなくて残念:fearful:
— うさぎいぬ@渋田治代日ハムオワタ:ghost: (@koganana3486) August 17, 2017
私のお盆休みは13日から20日までです。昨日は奮発して北陸新幹線のグランクラスに乗りました。
グランクラスの軽食はこんな感じ
たまの贅沢もいいものですね:relaxed:#radiko #FM滋賀 #北陸新幹線 #グランクラス pic.twitter.com/OPPYlkqlAP
食事が出てくるのはいつか、ということですが、乗ってすぐに出てくるようです。もちろん、好きな時間にオーダーすることも可能なので、お腹があまりすいていないという場合は時間をずらすこともできます。食事は和食と洋食があり、和食は箱入りのお弁当が、洋食はサンドイッチとおかずが少しついたものになります。
メニューについては、和食では東北新幹線の東京発が「東北編」、東京行が「東京の味覚編」、北陸新幹線の東京発が「東京編」、東京行が「北陸編」と名づけられています。このネーミングでわかるように、往復でメニューが違い、往復乗っても違う味が楽しめるようになっています。東北編は東北の食材、北陸編は北陸の食材をふんだんに使ったものとなっています。
#グランクラス の良いところ②
— 相武台高校の元応援副団長です。 (@amachan_jjj0713) August 8, 2017
機内食ならぬ車内食が出て
洋食か和食を選べるんだけど
これまた美味いんだわ:wink::thumbsup:
僕はいつも洋食です(笑) pic.twitter.com/hWGEI0Hrfr
一方、洋食のほうは春夏、秋冬でメニューが変わります。サンドイッチや付け合わせにはやはり沿線の食材が使われているので、こちらも楽しめそうですね。位置づけとしては「軽食」なので、お弁当そのものはそれほどボリュームはありませんが、このほかにパウンドケーキやおかきといったお菓子も出るのであまり心配はいらないかもしれません。
なお、次に述べますが、ドリンクは飲み放題ですが、食事とお菓子は一回だけになります。またお弁当の持ち帰りはできないようなので、特に短距離を利用するという場合は時間に余裕を持ってオーダーしてくださいね。
グランクラスのサービス②ドリンク
次にドリンクについてです。食事のところでも少し触れましたが、グランクラスでは飲み物は飲み放題となっています。10種類以上のドリンクが飲み放題なので、いろいろなものを味わうこともできそうです。
#グランクラス の良いところ③
— 相武台高校の元応援副団長です。 (@amachan_jjj0713) August 8, 2017
和食か洋食を選んだ後に
飲物をメニューから選べるけど
これが何と飲み放題:smile::smile::smile:
おれはいつも緑茶だけど
隣の中年夫婦は朝7時なのに
既にウイスキーを2杯頼んでる
かなりの強者です:sweat::sweat: pic.twitter.com/qNhnIyL35E
まず乗車するとアテンダントがオーダーを聞きにきます。あとは飲み放題で、飲みたいときに頼むことができます。アルコールもソフトドリンクもあるので、アルコールの飲みすぎにさえ注意すれば、飲み放題でいろいろと楽しむことができそうです。
食後にシードル。
— くさたろう (@totheworld0412) August 15, 2017
ここ、飲兵衛さんには最高の場所だわ!
ただ、降車後が怖い!#グランクラス pic.twitter.com/mgpY5aW85n
また、グランクラスのロゴ入りのグラスや、同じくグランクラスのロゴ入りのワインなどが供されるほか、こちらも沿線の飲み物が飲み放題のメニューに入っています。たとえば東北新幹線で出されるシードルは青森産りんごを使い、青森駅前の「A-FACTORY」で作られたものですし、北陸新幹線のほうでは加賀梅酒のスパークリングがあります。もし見つけたら、旅の思い出になりそうですね。
グランクラスのサービス③その他
毎日新聞の題字のところに「グランクラス専用」とありますw#グランクラス pic.twitter.com/9BQc6XwR2p
— うさぎいぬ@渋田治代日ハムオワタ:ghost: (@koganana3486) August 17, 2017
新幹線のファーストクラスですから、飲み放題や軽食のサービスのほかにもいろいろなサービスがあります。車内販売のワゴンサービスは入りませんが、アテンダントに頼むと注文できますし、座席には持ち帰りできるスリッパや毛布の貸し出し、新聞も自由に読めます。
座席も電動リクライニングで、各座席に電源コンセントや読書灯がついています。ですから移動中にPCなどを利用して仕事をしたりすることも可能。ただ、東北新幹線も北陸新幹線もインターネットサービスはありませんので注意が必要です。
グランクラスで贅沢体験
まさに新幹線のファーストクラスという名にふさわしい仕様のグランクラス。ゆったりとした座席で景色を眺めながらおいしい食事を味わうのは旅の醍醐味と言えるかもしれません。もし座席の予約ができるようでしたら、ぜひグランクラスで贅沢な体験を楽しんでみてくださいね。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 東北の遊園地ランキング!人気のテーマパークの楽しい乗り物で遊ぼう!
本州東北部に位置する東北地方ですが、子供から大人まで楽しむことのできる遊園地はどこが人気なのでしょうか。東北の遊園地やテー...
kananchuchu
- 東北の温泉おすすめランキング!日帰り湯や家族に人気の穴場も!
東北地方には、ゆっくりくつろげるおすすめの温泉がたくさんあります。行きたい温泉ランキングでも、東北は常に上位を得るほど温泉...
けい
- 東北道サービスエリア特集!上り・下りのおすすめグルメや人気の温泉・お土産など
日本最長の東北道!民営化以降のサービスエリア(上り・下り)は、地元の特長を活かした建物に変貌!テーマパーク並の施設や、地元...
温泉ガール
- 東北のお祭りの日程は?有名な伝統祭りやレゲエ祭り・花火も一緒に楽しもう!
青森のねぶた祭りや、秋田竿燈まつりなど、東北地方には有名なお祭りがたくさんあります。観光地として人気が高く通年で観光客が多...
さんや
- 東北の桜の名所はどこ?見頃や有名なお花見スポット・穴場情報も!
東北の桜の名所や有名お花見スポットをご紹介します。桜前線の北上と共にやって来る東北の春は少し遅めで、お花見を2度楽しめるチ...
LiberoSE
- 東北の紅葉の見頃は?登山やドライブの名所へ燃える山々を見に行こう!
秋の定番である赤や黄色に染まっていく紅葉。ツーリングやドライブ、登山などで東北へ行く場合、そこでの見頃になる時期や名所をチ...
marina.n
- バイク ツーリングの旅!おすすめロードスポット15選!持ち物や服装も!
バイクツーリングの旅!おすすめロードスポット15選!持ち物や服装もご紹介します。紅葉の季節が到来します。バイクツーリングの...
青龍仙人掌
- 日本の原風景を巡る旅へ!自然溢れる絶景で心をリフレッシュしよう!
忙しい日々で疲れた心を癒しに、日本の原風景を巡る旅に出かけませんか?日本には自然があふれる名所がたくさんあります。そんな美...
mayuge
- バゴーンは東北・信越限定焼きそば!全国区でもおかしくないその魅力を紹介!
バゴーンって何のことかご存知ですか?ご当地グルメ好きや、東北・信越地方の方ならカップ焼きそばだとすぐわかることでしょう。こ...
TabiNeco
- まるまつのメニュー紹介!ランチや店舗一覧の他お得なクーポンも!
東北地方や北関東地方に展開している和風レストランチェーン「まるまつ」の、ランチメニューにモーニングメニュー、半額になるとい...
rikorea
- 東北新幹線「はやぶさ」が半額に!ネット予約で東北に出かけよう!
盛岡-八戸間の開業記念にJR東日本の東北新幹線「はやぶさ」が半額になります。東北新幹線「はやぶさ」の半額チケットの予約開始...
shingo4
- パンプルムゥスはパンケーキが美味しい人気店!仙台・盛岡・秋田で味わおう!
秋田や盛岡、そして仙台にも店舗があるパンプルムゥスは、パンケーキメニューが人気のカフェです。秋田そして盛岡に仙台と、東北地...
Liona-o
- 東北ご当地グルメ人気ランキングTOP33!観光で外せないおすすめ名物はコレ!
日本全国でも美味しいグルメが揃っていると話題の「東北」。東北にはさまざまなご当地グルメが提供されており、観光客から人気があ...
mdn
- 東北キャンプ場おすすめスポット17選!温泉やコテージなど設備が良い場所は?
青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島の東北6県で人気のキャンプ場をご紹介します。初心者に人気のコテージや温泉に入れるキャンプ...
きくちまい
- 東北で楽しめるグランピング施設まとめ!おしゃれで自然を楽しめる人気の場所は?
おしゃれにキャンプを楽しむことができるグランピングは、リッチで豪華なキャンプとして、広まりを見せています。そのグランピング...
kana
- 青森県立美術館でアートに浸る!有名な犬を見に行こう!アクセス情報ご紹介
青森県には、アート体験が出来る青森県立美術館があります。この美術館は、広大な土地に美術館そのものがアートとして建築され、美...
しぃ
- 岩木山神社のご利益は?有名パワースポットで御朱印を授かろう!
青森県弘前市の標高岩木山(いわきさん)の南東麓にある岩木山神社(いわきやまじんじゃ)は金運や恋愛運のご利益のあるパワースポ...
綾瀬 楓
- 青池は青森の神秘的な秘境!白神山地の奥地!アクセスや見所も徹底紹介!
皆さんも一度はテレビや雑誌で見たことがあるかもしれませんが、青森の奥地にある「青池」というスポットをご存知でしょうか?とて...
shingo4
- 恐山観光の見どころを紹介!青森屈指の霊場は旅行プランから外せない!
恐山は青森県の本州の最北の下北半島にある標高800m以上の活火山で、山全体が霊場になっており、日本三大霊場になっています。...
maboo1014
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 青森の道の駅おすすめランキング!りんごや人気のグルメに舌鼓を打とう!
道の駅といえば、その地域の魅力が詰まったスポットですよね。りんごで有名な青森もまた、人気グルメやイベントを楽しめるようです...
marina.n