地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

バックパッカーする為の持ち物リスト!必需品はコレ!女子は何が要る?

バックパッカーする為の持ち物リスト!必需品はコレ!女子は何が要る?
投稿日: 2017年8月22日最終更新日: 2020年10月7日

バックパッカーの必需品をご紹介!リュック1つで世界中を旅し続けるバックパッカーは一般的な旅行者と持ち物が少し違います。最低限の持ち物に制限して身軽に旅を続けるバックパッカーのこれだけは持っておきたいという持ち物リストを特集します。

バックパッカーの必需品特集!見出し

世界中を旅するバックパッカーは一般的な旅行者と違いキャリーケースを持たず、1つのリュックに持ち物を全てパッキングして旅をします。リュック1つで旅に出るバックパッカーにとって便利な持ち物や女子におすすめの持ち物などを特集します。持ち物を厳選して身軽な旅を楽しみましょう。

バックパッカーの持ち物リスト「サンダル」見出し

気温の暑い国を旅する時に非常に便利なのが「サンダル」です。街を散策する時やビーチに行く際などに普通の靴やヒールでは疲れてしまいます。そんな時にサンダルがあると水に濡れても乾きやすく非常に重宝します。一般的なビーチサンダルのような親指と人差し指の間で支えるタイプは擦れて痛めやすいので注意しましょう。KEENやTeva、モンベルなどがバックパッカーに人気です。

海外のアウトドアブランドから販売されているサンダルは非常に高機能で足にもフィットしてくれるのでおすすめです。おしゃれ女子にも人気のデザインのものあります。ポイントは軽くてソールがしっかりしている物を選ぶことです。リュックにかさばらずに入るものを選ぶと良いでしょう。足に最適なサイズを選択することも忘れないようにしましょう。

バックパッカーの持ち物リスト「ジャケット」見出し

タイやインドネシアなどに行く際に注意したいのがTシャツしか持っていかないことです。暑い国だからと言っても飲食店などは非常に強いクーラーが効いていますし、飛行機の中も寒いことが多いです。そんな時に「ジャケット」を持っていると非常に便利です。薄手でコンパクトに畳めるものがおすすめです。ノースフェイスから発売された「ストライクジャケット」はiphoneよりも軽いと話題になっています。

特に女子は気温の変化によって体調を崩しやすいので注意が必要です。コンパクトで、できれば防水機能までついていればカッパとしても機能するので便利です。ジャケットがあれば山に登った時なども対応することができます。アウトドアブランドからコンパクトなモデルが沢山販売されているので好みのものを選択しましょう。

バックパッカーの持ち物リスト「圧縮袋」見出し

リュック1つで旅をするバックパッカーの必需品でもある「衣類圧縮袋」は、衣類をよりコンパクトにするための便利ツールです。圧縮袋を効果的に活用すればリュックの中の服が占領しているスペースをかなり短縮できます。しかもこの圧縮袋は濡れた服を入れて絞ることで脱水もできるので水着などをしまう際も便利です。旅をする際に持っていく服自体をかさばらないものに厳選することも大切です。

旅先で着替えた服をしまっておく時にも重宝します。女子の下着などは圧縮袋に入れる際に形が崩れないように注意しましょう。衣類を事前にコンパクトに畳んでおいて圧縮袋に入れるとよりコンパクトに収納できます。角のある固いものと一緒にパッキングすると敗れる可能性があるので注意してください。

バックパッカーの持ち物リスト「クレジットカード」見出し

「クレジットカード」は旅行に行く際に必ず持っておきたい必需品でもあります。急な出費がある時などにキャッシングできたり、ホテルのチェックインの際に利用するなど使用用途は沢山あります。航空券のチケットを購入する際に利用するとポイントがたまるカードもあるのでチェックすると良いでしょう。クレジットカードは予備も含めて数枚持っておくとより安心です。

旅先であまりにも沢山の現金を持つことは注意した方がいいです。特に女子が1人で財布を片手に街を歩いているのは場所によっては犯罪に巻き込まれてしまいます。リュックの中にクレジットカードを入れておくことで万が一の時も安心ですね。カードで現金を下ろす際は手数料に注意しましょう。

バックパッカーの持ち物リスト「変換プラグ」見出し

観光客の多い国のホテルでは、ほとんどの場合コンセントはどの国のプラグでも対応していることが多いですが旅を続けているとコンセントはあるけど日本のプラグが対応していないという状況に遭遇することでしょう。そんな時に便利なのが「変換プラグ」です。持っていて損はないバックパッカーの必需品です。

変換プラグには様々なデザインのものが販売されていますので、コンパクトで色々な国のコンセントに対応するものにしましょう。見た目が同じでも対応電圧などが違うものが販売されていますので、購入する際は注意しましょう。延長コードとセットになっているものなどもあります。

バックパッカーの持ち物リスト「ボールペン」見出し

「ボールペン」は一般の旅行者にも必需品と言えるアイテムです。入国審査の際に記入する入国カードは基本的に筆記用具が用意されている国が多いですが、盗難の多い国などでは筆記用具が用意されていないことも多いです。そんな時にボールペンをもっていると入国審査の列に並びながら記入できるので便利です。

旅行中もメモをとっておけば良かったと思うことが多々あります。WiFiに繋がる場所で大切な情報をメモしておけばスムーズに観光することができます。ボールペンはスペアを持っておくと安心ですね。軽いスケッチや思いついたことをすぐに書くことができるので旅行中に思いついたアイデアを逃しません。

バックパッカーとは!費用・宿・おすすめ国は?人気の一人旅を楽しもう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
バックパッカーとは!費用・宿・おすすめ国は?人気の一人旅を楽しもう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
バックパッカーとは、どういう人達かご存知ですか。バックパッカーは旅上手とも言われています。そんなバックパッカーとはどういうものか、バックパッカーにおすすめの国や宿はどこなのかなど、バックパッカー初心者にも分かりやすく解説します。

バックパッカーの持ち物リスト「サブバック」見出し

リュック1つで旅をするバックパッカーですが、荷物を沢山詰め込んで重たくなったリュックをずっと背負って歩いているのは疲れてしまいます。そんな時に「サブバック」を持っておくと便利です。サブバックは折り畳み可能でコンパクトになる物が良いでしょう。小柄な女子もサブバックがあると安心です。

メインのリュックはホテルに置いておいて、観光する際はサブバックに必要なものだけ入れていくことで肩への負担を最小限に抑えることができます。その他にもショッピングをしすぎて帰りの荷物が増えた時などもサブバックがあれば安心ですね。ポーチサイズに畳める物を選ぶことをおすすめします。

バックパッカーの持ち物リスト「モバイルバッテリー」見出し

スマホやデジカメなど旅先で頻繁に使うデバイスを何度も充電できる「モバイルバッテリー」は現代のバックパッカーの必需品と言えるでしょう。USBで充電できるデバイスなら基本的には対応しているので、例えばUSB給電のスピーカーを繋げば大音量で音楽も楽しめます。あると便利なアイテムですね。

モバイルバッテリーもよりコンパクトで蓄電量の多いものを選択すると良いでしょう。旅先ではスマホのカメラ機能を使う方も多いと思います。普段よりも電池の消耗が早くなりがちなデバイスですがモバイルバッテリーがあれば安心ですね。スマホが5回程度充電できる物がコンパクトさと給電量のバランスが高くおすすめです。

バックパッカーの持ち物リスト「SPIBELT」見出し

「SPIBELT」は元々はジョギングやウォーキングなどフィットネスを楽しむ人向けに開発された伸縮性に優れた小型バックです。このバックを腰に巻いてパスポートやクレジットカードなどをしまっておき、上から服を被せれば周りの人からはバレることなく大切なものを収納しておけます。

大きさも様々なサイズが販売されていますので、自分の収納したいものに合わせてチョイスすると良いでしょう。最近では成田空港のトラベル用品のコーナーでも購入することができるようになりました。搭乗手続きの際にパスポートを一々リュックにしまうよりもSPIBELTにしまった方がセキュリティー上も安心です。

バックパッカーの持ち物リスト「ストール」見出し

女子バックパッカーに特におすすめなのが「ストール」です。イスラム圏に旅行に行った際に女子は顔を隠さなければいけません。そんな時に事前にストールを持っておくと現地で購入する手間も省けて便利です。自分のお気に入りのデザインのストールを1枚持っておくと良いでしょう。

ストールは砂漠地帯ではマスクの変わりになりますし、ちょっと寒いと感じた時なども非常に便利で使い勝手が良いです。薄手のストールならリュックの中でも邪魔になりません。飛行機で仮眠をする際もストールがあるとちょっとした枕になったりブランケットになったりと便利です。風呂敷のようにも使えます。

必需品を持ってバックパッカーの旅に出よう見出し

リュック1つで旅をするバックパッカーは、持ち物をなるべくシンプルにする必要があります。現地で購入できるものは現地で揃えるのも1つの知恵と言えるでしょう。最低限持っておいた方が良いものを厳選することで、より楽しい旅をすることができます。あなたなりの持ち物を背負って旅に出ましょう。

関連キーワード

投稿日: 2017年8月22日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote