この記事の目次
銀座シックスのランチは何処がおすすめ?
ショッピングやデートで銀座を訪れて、どこでランチをしようと迷ったことはありませんか。銀座シックスでは迷うことはありません。6階には比較的カジュアルなお店、13階ではちょっとセレブなグルメを楽しめます。はじめから分かっていると安心な、おすすめを厳選してご紹介します。
銀座シックスのレストランは何がすごいの?
おしゃれな銀座でセレブなグルメ!
銀座シックスの銀座大食堂がめちゃめちゃツボでした!
— 零亜 (@reia_hizaki) April 21, 2017
次はランチで行きたい!
#銀座 #ginza #ginzasix #GSIX https://t.co/gf9K4943Z7 pic.twitter.com/T2F1pRvnMH
銀座は日本でもトップクラスのセレブな街として知られています。おしゃれに決め込んだ女性や仲良く散歩するカップルが見かけられます。銀座シックスはそんな銀座でも最新のおしゃれな商業施設です。ショッピングはもちろんグルメスポットとしても人気なんです。
銀座シックスの13階にあるレストランは贅沢な時間を過ごしたいときにおすすめです。予算は少し高めですが、最高の空間と最高のおもてなしの中で最高の料理をいただけます。記念日などちょっと贅沢をしたいときに利用すると、最高のセレブなグルメで時間を過ごせます。
銀座シックスの6階にはフードホールと呼ばれる銀座大食堂があります。1100㎡の広さの空間で比較的リーズナブルな価格でランチが楽しめますが、デパートのフードコートと違いフルサービスのおもてなしが受けられます。ライブキッチンを囲みながら旬のグルメをいただく楽しみもあります。
銀座シックスでランチするならココ!おすすめ11選
銀座シックスには、6階に12店のレストランと広さが自慢の大食堂が、13階に5店のレストランがあります。全国の有名店や人気店が集まっています。和食やフレンチ、イタリアン、中華が揃っています。どのお店を選んでも間違いはありませんが、厳選した11店舗のグルメをご紹介します。
銀座シックスのおすすめランチ①~JASMINE和心漢彩
6階にあるお店で、広尾にある人気店中華料理JASMINEの新店舗です。伝統的な中華料理を修行した日本人シェフが和食と融合させた創作中華が堪能できます。器や盛り付けの美しさは和食を感じさせます。ランチセットは1400円からで20種類と豊富な内容です。
銀座シックスのおすすめランチ②~旬熟成GINZA GRILL
13階にある熟成肉にこだわったレストランです。旬熟成オリジナルの発酵熟成法という製法で4週間以上寝かせたお肉が食べられます。新鮮なお肉や一般的な熟成肉との違いをじっくりとお確かめください。店内のおしゃれな空間には、発酵熟成庫に入った熟成中のお肉を見られます。
肉は目隠しして味わう。『旬熟成 GINZA GRILL』はGINZA SIX 13階。https://t.co/kgo2lH0TeD pic.twitter.com/R4kQJKenQl
— Time Out Tokyo JP (@TimeOutTokyoJP) September 3, 2017
熟成肉は提供される量が決まっていますので、ランチで熟成肉を食べるには、予約しておくことをおすすめします。熟成肉は料理されてから一番おいしい絶妙のタイミングで出されます。アラカルトでのランチも可能です。ランチコースのグルメ予算は5000円からです。
店内の内装は、コケシでつくられた天竺や派手な牛の壁など非常に豪華です。そんな楽しいお店では、楽しいイベントもあります。10000円以上のコースでは、目隠しとヘッドフォンを着けて口だけで肉を味わう趣向が提供されています。お肉への自信ですね。グルメ自慢の方は挑戦してみては!
銀座シックスのおすすめランチ③~エミット フィッシュバー
ホタテも牡蠣もまとめて堪能する。『EMIT FISHBAR』はGINZA SIX 6階。https://t.co/19BjNMq2Bd pic.twitter.com/XWPxBRCIRb
— Time Out Tokyo JP (@TimeOutTokyoJP) September 8, 2017
6階にあるシーフード料理、特に牡蠣料理で有名なレストランです。スタイリッシュな店内は女性好みではないでしょうか。海のミルクと言われる栄養豊富な牡蠣とモダンな空間には女性客が目立ちます。季節によって変わる牡蠣の産地を厳選して食材を入荷しています。
こだわりの牡蠣は、富山県入善町の海洋深層水で60時間以上浄化した生牡蠣「ミネラルオイスター」が楽しめます。ぜひレモンやスダチをかけた生牡蠣がおすすめです。食後に提供される絶品のスープはコーヒーサイフォンで出てきます。シーフードグルメは最後まで楽しみですよ。
10種類の牡蠣料理と30種類のシーフード料理の他にも、お肉のグリルなどたくさんのメニューがあります。コース料理だけでなくアラカルトも比較的安い価格で堪能できます。コースランチは1280円から、プレートランチは1000円からです。牡蠣やシーフードは400円からです。
銀座シックスのおすすめランチ④~真田
6階にあるお蕎麦屋さんです。信州蕎麦の人気店が銀座シックスに出店しました。カウンター席とテーブル席の店内は、蕎麦屋とは思えないモダンな空間です。麺は細切りですがしっかりとしたコシとすっきりとした喉越しで、蕎麦の香りが活きています。ランチとしてもお楽しみです。
人気のメニューはすだち蕎麦です。大きな丼に盛られた蕎麦の上に薄切りにされたスダチが一面に乗せられています。せいろは胡桃をふんだんに使ったくるみだれで食べるのがおすすめです。〆は胡桃の風味が香る蕎麦湯をお楽しみください。
ランチセットは1400円からです。セットの場合は前菜が付いてきます。信州の素材にこだわった冷奴、信州山葵を添えた鴨たたき、高野豆腐、蕪と人参の煮物など。その日の仕入れによって変わります。そばを待つ間に信州のすっきりとした地酒を楽しむのもいいですね。
銀座シックスのおすすめランチ⑤~イル・カルディナーレ
6階にあるイタリア料理のレストランです。イタリアでは家庭的という意味のトラットリアがコンセプトのお店では、トスカーナ地方を中心にしたイタリア各地の料理を気軽に楽しめます。スタッフも気軽に話しかけてくれます。メニューやワインで困ったら、迷わず相談するといいですよ。
ランチではお得なセットメニューがおすすめです。3種類のセットランチは2000円からです。パスタとメイン、デザートは数種類の中から選べます。グループの場合は違ったランチを取ってシェアもおすすめ。仲間同士で和気あいあいと食べるのがトラットリアだそうです。
イル カルディナーレでは日本に入荷されていないイタリア産ワインも置いてあります。料理に合わせておすすめをスタッフに相談してみてください。楽しい食事になると思いますよ。シンプルな調理法で豪快に作り上げるトスカーナ料理をランチでも堪能できます。
銀座シックスのおすすめランチ⑥~ルーク・マンガン
6階にあるオーストラリア料理のレストランです。オーストラリアのスターシェフ、ルーク・マンガンが手掛ける日本初上陸のグリル&タパス料理一号店です。窓際には二人掛けテーブルやソファー席もあって、デートにも最適です。贅沢な空間でくつろいだ気分で食事を楽しめます。
国内ではココだけで味わえるプレミアムオージービーフにこだわったグリル料理とパスタ料理を堪能することができます。ランチコースは2500円から。サラダ、前菜、メイン、コーヒー、デザート。追加料金でプレミアムビーフに変更もできます。おひとりではカウンターもおすすめ!
〈GINZA SIX〉にオープンした豪スターシェフ、ルーク・マンガンが手掛ける本格グリルとタパス料理の専門店〈Salt grill & tapas bar by Luke Mangan〉。
— Casa BRUTUS (@CasaBRUTUS) August 5, 2017
⇒ https://t.co/Lt8uuow5k9 pic.twitter.com/EDkb8x4Aol
日本ではあまり馴染みのないオーストラリア料理は、ビーフと思われがちですがシーフードもおいしい料理がたくさんあります。オーストラリア風の刺身はジンジャーやドレッシングで食べます。日本の刺身やカルパッチョとは違った新鮮な感覚です。シーフードもぜひどうぞ。
銀座シックスのおすすめランチ⑦~だるまきわ味銀座店
6階にある串揚げのお店です。大阪の串かつの名店だるまが銀座シックスに出店しました。串揚げとは行ってもやはり銀座です。和食の贅沢を感じさせるおしゃれな盛り付けです。季節感を全面に出した食材を吟味して、調理されています。ワンランクアップした串揚げを楽しめますよ。
ランチタイムのサービスメニューは、串揚げ5種に小鉢、サラダ、椀物など全7品はお得です。贅沢ランチの華味コースは串揚げ7種の全9品です。コース終了後でも串かつを追加で注文できるのもうれしいシステムですね。おしゃれな串揚げは設定でも利用しても恥ずかしくありません。
銀座シックスのおすすめランチ⑧~TEPPANYAKI 10 GINZA
今日もおいしいものを求めて : TEPPANYAKI 10 GINZA <テッパンヤキ10 ギンザ>(銀座) あわびコース(国産牛サーロインステーキ150g & あわびの鉄板焼 & 巻 https://t.co/YgqQXkAKkS pic.twitter.com/6s4mSDeaLa
— 超神田っ子 (@cho_kandakko) June 15, 2017
6階にある鉄板焼きのお店です。入り口にある「10」のモニュメントが印象的で、これからおきるライブのドキドキ感が高まります。店内奥にあるオープンキッチンで調理される鉄板焼きはまさにダイナミックなライブです。臨場感を楽しむにはカウンター席がおすすめです。
少し贅沢かも知れませんが、平日限定のステーキランチが3800円です。あわびコース5800円、伊勢海老コース7800円です。いずれも前菜からデザート、マテ茶までを十分な広さのある空間でいただければ、その価値はあります。記念日や接待ランチでも利用できます。
活きたままお客の前で調理されるあわびや伊勢海老はもちろんおいしいですが、このお店ではデザートも見逃せません。チーズケーキやムース、ゼリーなどたくさんの種類が一度に食べられる女子にはうれしいデザートです。器や盛り付けは絵画を見るような美しさです。
銀座シックスのおすすめランチ⑨~ザ・グラン銀座
本日、銀座中央通りに「GINZA SIX」がグランドオープン! 最上階13階に、gensen weddingの厳選会場の「THE GRAND GINZA(ザ・グラン銀座)」が出店!https://t.co/WRXXKFiCQZ pic.twitter.com/yCtKYEJJRW
— gensen wedding (@gensen_wedding) April 20, 2017
13階にあるレストランですが、約500坪という広さににラウンジ、レストランからバンケットや茶室などを有する大人の空間です。店内の雰囲気も上質でとっても贅沢です。女性や害庫K人観光客があこがれる銀座で、ホテルのラウンジのように使えるおすすめのスポットです。
広さを誇る店内は6つのエリアに別れていますが、ランチにはTHE GRAND 47がおすすめです。全国から取り寄せた厳選食材を使用して造られた料理は衝撃のおいしさです。見た目にも美しいランチ予算は5000円からです。少し贅沢ですが記念日など特別な日にはいいのではないでしょうか。
全てが優雅な雰囲気で進みます。入店からスタッフがエスコートしてくれる徹底振りです。お茶とスイーツだけでもアラカルトでも利用できますので、気軽に立ち寄ってみませんか。ジュースには氷が入っていなくて、ちょっと得した気分です。ビールや日本酒、ワインも豊富に揃っています。
銀座シックスのおすすめランチ⑩~GRAND CRU CAFE GINZA
13階にあるカフェです。贅沢な空間でコーヒーを楽しめるカフェですが、普通のカフェではありません。こだわりぬいた世界最上級のコーヒーを、こだわりの空間で、一流のバリスタがいれたコーヒーをいただけます。真のコーヒー愛好家のためのサロンです。予算は10000円から!
銀座シックス13階にあるコーヒーのお店、GRAND CRU CAFÉ GINZAへ。ノリタケさんの100年ものの食器でいただけるコーヒーは焙煎豆のボトルキープができます!贅沢すぎる空間…!https://t.co/lrHHhl11v5 pic.twitter.com/kwYRJpyuei
— かとーゆーこ / illustrator (@katooyukoo) June 18, 2017
このお店では、コーヒーセラーオーナーズというプランがあります。農園や畑から豆の輸送方法まで厳格な基準で厳選された生豆を500g単位で購入し、注文のたびに焙煎してコーヒーを提供してくれます。これ以上の贅沢はないでしょう。コーヒーだけでなく器も最上級です。
銀座シックスのおすすめランチ⑪~てんぷら山の上Ginza
GINZA SIXのてんぷら山の上 pic.twitter.com/wca9fLaWsy
— あるぱか|sakura (@___alpaca___) August 5, 2017
13階にある天婦羅のお店です。御茶ノ水にある山の上ホテルが銀座シックスに出店した有名店です。広さを感じる店内は、テーブル間隔も十分にあって子連れにはうれしい空間です。ひとりやカップルで入店の場合はカウンター席がおすすめです。
ランチにはコース料理もありますが、リーズナブルに名店の天婦羅を楽しむには天丼がおすすめです。定番の海老やキスはもちろん、季節の野菜が黄金色の衣を着て出てきます。このお店では変り種の天婦羅も味わえます。ウニや牡蠣、巨大マッシュルームなど。
てんぷら山の上Ginzaで食べておきたいのは、サツマイモの天婦羅です。俵型をした大きなサツマイモを、タップリの広さの油のなかを転がしながら揚げる名物です。待つこと30分!大きいのに良く帆がとおり中までホクホクで、さつまいも本来の甘みと風味を内部に閉じ込めている逸品です。
銀座シックスのおすすめランチ番外編!銀座大食堂
銀座の街を一望する!テラス席
銀座大食堂は1100の広さがあるフードホールです。日本全国から選りすぐられた専門店7店と、銀座シックスだけの店3店の計10店が、ライブキッチンを囲みながら旬の味をカジュアルに楽しめるレストラン街です。日本の「食」「文化」「エンタテインメント」が一堂に会する銀座の空間です。
十分な広さの店舗内にあるダイニングゾーンではダイナミックなライブ感があふれていますが、静かにそして穏やかに過ごすにはテラス席がおすすめです。
銀座の街を一望する40mの広さのテラスには40席があります。銀座の風を感じながら、銘店のアラカルトメニューやスイーツを楽しめます。
パフォーマンスも見どころ!神戸牛すてーきIshida
神戸三宮に本店がある神戸ビーフの鉄板焼きのお店です。上質な神戸牛がリーズナブルに堪能できます。おすすめのグルメランチは、USフィレステーキプレート1800円です。えっ!神戸牛じゃないの?と思うかもしれませんが、グルメな方には神戸牛のステーキランチは4800円からです。
楽しい幕の内弁当~築地バル with 魚刀
広さを感じるオープンキッチンで造られる幕の内弁当2000円がおすすめです。幕の内弁当と言っても四角い箱に入っているわけではありません。和食の材料にスペインのアクセントを入れたおかずが全18種類です。スペインの三ツ星シェフに師事したシェフの創作したグルメ弁当です。
日本一の比内地鶏を銀座で!日乃本比内や
日本一とも言われる比内地鶏を楽しめる鳥料理専門店です。人気のランチは親子丼です。ふわふわトロトロの卵に包まれた胸肉とモモ肉が絶妙のバランスです。2400円は高くないです。毎日直送される新鮮な比内地鶏を炭火やきとり、お造り、たたき、鍋、様々な調理法で食べられます。
銀座シックスのランチはカジュアルと贅沢で!
銀座にありながら広さを誇る銀座シックスで堪能できるおすすめのランチをご紹介しました。日本各地から集まった名店が自慢のグルメを提供しています。リーズナブルなお店や贅沢なお店まで揃っていますが、やはり銀座です。少しお高いですが、贅沢な空間と遺書に楽しめれば納得です。

RELATED
関連記事

RELATED
- 銀座の銭湯や日帰り温泉まとめ!サウナ付&安くておすすめの施設が満載!
銀座に銭湯ってあるの?と疑問に思われる方も多いでしょう。日本の公衆浴場として昔はどこにでもあった銭湯ですが、時が経つにつれ...
sillva000
- 銀座のレトロな老舗喫茶店まとめ!モーニングやランチにおすすめ!
今回は東京の銀座にあるレトロな喫茶店や老舗喫茶店をまとめてみました!最近はカフェの数が増えてきている中、あまりカフェっぽく...
shingo4
- 銀座周辺の餃子の名店BEST5!ランチタイムが特におすすめ!
銀座で美味しい店の餃子専門店です。専門店で餃子だと色々な種類が楽しめそうです。銀座ということなので美味しいのがたくさんあり...
kuma_pooh
- 有楽町の居酒屋で安い・うまい・おしゃれな店は?ディナーや女子会に!
さまざまな飲食店が軒を連ねる有楽町は、いつもたくさんの人が訪れる人気スポットです。今回はそんな有楽町でおすすめの美味しくて...
erierieri1
- 『銀座シックス』内レストランのおすすめBEST7!ランチからディナーまで!
2017年の春、銀座6丁目にオープンした「銀座シックス」。世界的な一流ブランドや極上グルメを提供するレストランなどが集結し...
savannah
- 銀座でおすすめのステーキ店を厳選!美味しい熟成肉もあり!
東京都中央区にある銀座。東京を代表する大人な街として知られており、敷居が高いことでも全国的に有名ですね。そんな銀座にあるお...
Koharu
- 銀座で火鍋が美味しいおすすめのお店BEST7!ヘルシーな薬膳も!
火鍋は薬膳の作用で疲労回復に美肌効果、ダイエット効果と美味しいだけじゃないのを知っていますか?今回は本格的な中華料理店が立...
appon
- 銀座のおいしいパフェTOP10!千疋屋など有名店がずらり!
高級店が軒を連ねる東京屈指の街「銀座」。2017年4月には銀座最大の商業施設・ギンザ シックスがオープンし、ますます見逃せ...
applepie
- 銀座で女子会におすすめのお店特集!人気の飲み放題や個室も!
東京を代表するおしゃれスポットといえば銀座。そんな銀座には女子会にピッタリなステキなお店がたくさんあるんです。今回は銀座の...
erierieri1
- 新橋のおすすめ中華料理は?人気の食べ放題や名店など美味しい店まとめ
日本有数のビジネス街である新橋は多くのサラリーマンやOLが通勤しており、飲食店も多く立ち並んでいます。そんな新橋でおすすめ...
reiko
- 銀座の個室居酒屋まとめ!飲み放題あり!デートやおもてなしにもおすすめ!
さまざまな飲食店が軒を連ねる銀座は、東京を代表するグルメ激戦区。今回は数々ある飲食店の中でも、個室のあるおすすめ居酒屋をた...
erierieri1
- 旬熟成GINZA GRILL!目隠しで味わうステーキ?新感覚スポット紹介
今回は2017年の4月にオープンしたばかりの旬熟成GINZA GRILLについてご紹介していきます。熟成という言葉はよく聞...
shingo4
- 有楽町駅のランチが人気のお店BEST20!一人や女子会にもおすすめ!
有楽町は丸の内や銀座からも近く、ビジネスマンも多いせいか、本当にたくさんの美味しいレストランがあります。そんな有楽町のラン...
Klimt.S
- 銀座のおすすめ百貨店ランキング!人気のショッピングエリアを網羅!
国内有数の商業地として有名な銀座には、高級な百貨店や最新のショッピングエリアがたくさん存在します。近年ますます国際化が進み...
天井きなこ
- 銀座の串揚げ人気店BEST16!ランチやディナーにおすすめ!
銀座には美味しいグルメを堪能できるお店が多く、高級店や個室完備の隠れ家的な人気店などが多く集まっています。中でもおすすめが...
rikorea
- 新橋は美味しいグルメの宝庫!おすすめの人気店や隠れ家も紹介!
サラリーマンやOLなどいつもたくさんの人で賑わっている新橋。今回はそんな新橋でおすすめの絶品グルメをたっぷりとご紹介いたし...
erierieri1
- 新橋のおすすめディナーはココ!デートや記念日はおしゃれな人気店で!
さまざまな飲食店が勢揃いしている新橋には、美味しいグルメがいっぱい。今回はそんな新橋でいただけるおすすめの絶品ディナーをご...
erierieri1
- 新橋でおすすめのバルは?おしゃれな人気店や個室ありの店を紹介!
さまざまなジャンルのグルメが勢揃いしている、人気の街新橋。今回はそんな新橋でおすすめのバルをたっぷりとご紹介いたします。新...
erierieri1
- 銀座のコーヒー専門店BEST20!ランチやブレイクにもおすすめ!
世界に誇る日本の商業地区である銀座には様々なショップが集まっていますが、実は本格的なコーヒーを味わえる専門店が多いエリアで...
savannah
- 新橋でおすすめの焼肉屋さんは?ランチの人気店や個室ありの店も!
新橋には美味しい焼肉屋さんがたくさんあるってご存知でしたか?今回は新橋で人気の焼肉屋さんをご紹介します。食べ放題のお店や、...
tabijin
- 銀座のサンドイッチおすすめ店BEST5!ランチやテイクアウトに!
観光客にも人気の有名スポット・銀座。昔ながらの高級店が建ち並ぶ街でありながら、2017年には銀座最大の商業施設・ギンザシッ...
applepie