この記事の目次
ケニアの治安は悪い?
一般的にケニアの治安は非常に悪く渡航先に向いていないという情報が多く流れています。しかし、多くのバックパッカーがケニアに訪れているという事実を考えると、実際の治安はどうなのでしょうか。ネットで見るケニアの治安情報と、実際にケニアに訪れた人が感じる治安とでは多少の誤差があるようです。今回はケニアの治安などについてご紹介します!
ケニアの治安情報は海外安全ホームページで事前確認!
ケニアに限らず、渡航する前には渡航先の情報収集をして治安の安全を確認したりするものです。ケニアに行く前にも、事前に情報収集するといいでしょう。ケニアの治安情報は、外務省の海外安全ホームページというサイトで確認できます。そこで見るとやはりあまり治安は安全とは言い難いですが、首都のナイロビは現在レベル1という色付けをされています。
もちろんこの治安情報は日々変化しますので、渡航する直近で確認してください。安全な観光スポットにしか行きたくないという方はまず、ケニアに行こうという選択肢はないでしょう。しかし、世界の色々な国に行ってみたいという方には、見たことのない自然を味わうことができる素晴らしいスポットです。安全とは言えませんが、素晴らしい体験もできます。
ケニアの治安はネット情報を鵜呑みにしてもいけない!
ケニアの治安情報法を収集する際に、インターネットで検索すると様々な意見が出てきます。「ケニアは危険だから行ってはいけない」「ケニアのナイロビはアフリカで2番目に危ない」など、ケニアの治安の悪さを物語る意見を目にします。全ての否定的な意見だけを目にするとケニアに行くこと自体が危険で、ケニアには行くべきではないと感じます。
しかし、ネットに書かれているケニアの治安情報は、正しい面もありますが、全てが正しいとは限りません。ケニアに行ったことのない人が「危険だ」という知識だけを前面に押し出して、大げさに言っている場合もあるのです。日本に比べれば、もちろん安全だとは決して言うことができませんが、ケニアも場所によって治安が変わるということが言えます。
ケニアの治安の悪さは経済成長から生まれている?
ケニアでは急激な経済成長により、同じ国の中であっても貧富の差が歴然としています。一度訪れてみるとその差が一目でわかりますが、近代的なビルが立ち並ぶすぐ後ろには、取り残された人たちの貧しい生活を垣間見ることができます。スーツを着て街を颯爽と歩く人たちと、スラムに取り残された人たちの生活の差は、言うまでもなく歴然としています。
ケニアの経済が成長することにより、物価が上昇しました。しかし取り残された人たちの収入は変わらず、物価だけが上がると、貧しい人たちはより生活が厳しくなってしまいます。そうすると、窃盗などをしてなんとか生計を立てようとする人が増え、治安の悪化が進んでいるという一面もあるようです。窃盗をしなくては生きていけないと聞くと心が痛みます。
治安の悪いケニアでは窃盗が多発!
ケニアは治安が悪く、生計を立てるために窃盗をする人がいると聞くと、なんだかかわいそうになってしまうかもしれませんが、窃盗は窃盗ですので、各自危険の回避方法を取ることが大切です。ケニアではアフリカ人以外の人をあまり見ることがありません。他の観光スポットのようにアジア人が沢山いたり、欧米人をよく見かけたりすることがありません。
そのため、ただ街を歩いているだけでもどうしても目立ってしまいます。目立つということはそれだけ窃盗の危険が高まると言っても過言ではありません。ですから、街の写真を撮るために首にカメラをぶら下げて歩いたり、スマホを片手にぶらぶらと街を歩いたりするのはやめましょう。写真を撮る時は素早く出して、素早くしまうのがおすすめです。
むやみに窃盗のターゲットにならないために、置き引きなどにも注意してください。もちろん貴重品を置きっぱなしでその場を離れる方はいないでしょう。しかし、ほんの少し視線を外した隙に窃盗に合う場合があります。治安が安全と言われる日本ではなかなか考えられない出来事ですが、本当にちょっとした隙を狙って窃盗されてしまうことがあります。
実際ケニアに訪れた人の治安の感想は?
大抵の方は、ケニアに訪れる際にネットなどで情報を収集してから現地へ赴きます。その際に誰しも「ケニアは治安が悪いから怖い」という意識を少なからず持っているようです。その「ケニアの治安は悪い」という認識は決して間違ってはいませんが、実際に訪れてみると全く怖い思いもせずに楽しくケニア観光ができたという人が多いのも事実なのです。
もちろんその中でも一緒の宿に泊まっていた女性が窃盗にあったという体験をしたりする人もいますが、実際に治安が悪い悪いと言われていたほど、治安の悪さを感じなかったという方が多いようです。もちろんそういった方は、自分自身で危険の回避方法をとっているということも言えますが、自分で逆に言えば危険な場所へいかなければ安全とも言えます。
ケニアで訪れたい観光スポット1:マサイマーケット
ケニアの治安は危険とは言いますが、素晴らしい観光スポットがあるということも忘れてはいけません。ケニアには沢山の訪れるべきスポットがありますので、今回はいくつかご紹介していきます。まずはケニアで買い物を楽しむならマサイマーケットがおすすめです。現地の活気に包まれた雰囲気は、訪れるだけで旅の思い出が作れますし、買い物が楽しめます。
マサイマーケットは週3回、場所を変えて開催されています。ケニアのお土産を格安で手に入れられるのもこのマサイマーケットの魅力の一つです。しかしそのためには事前に相場を調べておいて、交渉する必要があります。相場を知らないと、普通のお土産屋さんで購入するよりも高い値段で売りつけられてしまうこともあります。ぜひ交渉術を習得しましょう。
ケニアで訪れたい観光スポット2:ボゴリア湖
ケニアのボゴリア湖は、世界遺産にも登録されているケニアの国立保護区です。ボゴリア湖一面をピンク色の美しいフラミンゴが覆い尽くすのは、この世の者とは思えないほどの美しい景色です。ボゴリア湖の水質は、温泉が噴き出すこともあり強アルカリの塩水となっています。特殊な成分に育つ生物は限られますが、フラミンゴには好環境となっています。
フラミンゴの美しいピンク色は、この水質に育つ、好物の藻を食べることによって生まれます。そのためこのボゴリア湖には好物の藻を食べるために沢山のフラミンゴが集まってくるのです。そしてあのフラミンゴの細くて一見頼りない足は、強アルカリという水質にも耐えられるようになっており、そこにも生物の神秘を感じざる終えません。
ケニアで訪れたい観光スポット3:マサイマラ国立公園
ケニアで訪れたいスポットで、こちらのマサイマラ国立公園も外せないスポットです。せっかくケニアに訪れたら、あの大自然を満喫しない手はありません。日本にいたら一生味わうことができない、壮大なスケールの自然を味わえます。マサイマラ国立公園へ行って、テレビや映画の画面で見るのとは全く違う、ダイナミックな自然を満喫しましょう。
こちらは様々なツアーがありますので、安全にケニアの野生動物を見ることができるでしょう。気球に乗って上から自然を堪能するツアーや、定番の野生動物ウォッチングドライブなど、好みにあったツアーを選んでください。動物が好きな人にはたまらない思い出になるでしょう。また、マサイ族の暮らしに触れることもできて、非常におすすめです。
ケニアの悪治安回避方法1:危険な場所に行かない
ケニアには沢山訪れたいスポットがありますが、実際に治安が悪いということも念頭に入れておかなければいけません。ネット情報を鵜呑みにして過剰に怖がるのも得策ではありませんが「安全でしょ」とたかをくくってもいけません。十分に自分でできる危険回避方法を行って、もっとも安全で楽しめるようにするのがケニアで楽しむコツです。
ケニアで治安が悪いと言われる場所のソマリアと隣接する場所は、もちろん興味本位でいくような場所ではありません。しかしケニアの首都ナイロビは一般的に治安が悪いと言われてはいますが、同じナイロビ市内でも場所によって危険な場所と、そうでもない場所に分かれています。その危険と言われている場所にいかない「回避方法」を取ってください。
ケニアの悪治安回避方法2:公共交通機関を使わない
治安の悪いケニアで危険な出来事からの回避方法として「公共交通機関を使わない」という事が挙げられます。空港からバスや電車に乗って街に行きたくなりますが、そういったバスの中で強盗やスリなどに会うケースが多く見られます。慣れてしまえば平気なのでしょうが、慣れないうちは危険な目に合わないように避けるのがおすすめです。
では一体何で移動すればいいのか、ということですが、バスがダメならタクシーで行くしかありません。しかし流しのタクシーに乗るのもあまりおすすめしません。もし泊まるホテルが決まっているのなら、そこでチャーターしたタクシーで移動するのがいいでしょう。1日チャーターすれば細かく移動するのにも足を探さずに済みますし、何より安心です。
ケニアの悪治安回避方法3:貴重品を身につけない
治安の悪いケニアでの危険回避方法ですが、まずは他人から見える場所に貴重品を身につけないのが得策です。何も貴重品を身につけていなくても、観光客というだけで街中では目立ってしまいます。ある女性観光客は、ネックレスをしていたらナイフで切り取られて窃盗されたそうです。貴重品は人目につく場所で身につけない方が安全です。
初めて訪れるケニアでは目に映るもの全て珍しくて、つい写真を沢山撮りたくなってしまうでしょう。しかしカメラはとても高価なものです。街中でカメラ片手にふらふら歩いていると、窃盗されるリスクが非常に高まります。iPhoneなどの携帯も油断していると奪われてしまう可能性が高いので、写真を撮りたい場合は必要な時だけ出して写真を撮りましょう。
ケニアの悪治安回避方法4:危険地域の安宿に泊まらない
続いての危険回避方法ですが、バックパッカーなどの旅をする方は、どうしても安い宿に泊まる必要があるでしょう。しかし、安いという金額だけで宿を選んではいけません。危険を回避するためには、その宿が所在する場所も重要になってきます。周りの治安はどうなのか、事前に調べておくといいでしょう。治安が悪い場所に泊まるメリットはありません。
もしナイロビに泊まるのであれば、ナイロビの中でも比較的治安が安全と言われている地域に泊まるようにしてください。安宿は大抵、1人で入ると危険と言われる地区にあることが多いです。事前に場所を調べずに宿を予約してしまうと、仮に何も起きなかったとしても、安心できずにゆっくりと体を休めることができずに疲れてしまうかもしれません。
ケニアの悪治安回避方法5:服装に気をつける
治安が悪く、窃盗が多いと言われるケニアでは、旅をする際の服装も気をつけた方が良さそうです。まずはケニアの人々は、あまり帽子をかぶりません。そのため帽子を被っていると街中でとても目立ちますし、観光客だということが一目でわかってしまうようです。暑いケニアの日差しを避けるために帽子を被りたくなりますが、目立ってしまうかもしれません。
そして、これは目から鱗の方も多いかもしれません。質素な服を選ぼう、と言う気持ちでカジュアルにTシャツにGパン、と言う服装を選ぶ方も多いでしょう。しかし、Gパンは決して質素ではなく、むしろ高価な生地の服に分類されるようです。厚手で丈夫なのでケニアでは高価な服になります。服装の選択が非常に難しいですがこれは覚えておくといいでしょう。
ケニアではお土産にも注意!
ケニアに訪れた際に大抵の方はお土産を買って帰るでしょう。その際のお土産選びにも多少注意が必要です。マーケットや路上などでお土産を購入する際に、その民芸品が一体どんな素材で作られているのかを確認することも大切です。ケニアでは、密猟者が像から奪い取った象牙でつくった物が売られている場合があり、知らずに購入してしまうことがあります。
購入した本人に悪気はなく、象牙だと知らずに買ったとしても、購入して持っていれば空港で捕まってしまいます。ですから、購入する際に材質を確認することも大切です。象から象牙を奪い取るだけのために象を殺す卑劣な密猟者に加担もしたくないでしょうし、犯罪に巻き込まれたくもないでしょう。少しでも疑念を抱いたら、お土産素材の確認も必須です。
きちんと治安の情報収集をしてケニアを楽しもう!
ケニアは決して安全と言える治安ではありません。しかし素晴らしい観光スポットがある国でもあります。「危険だから、危ないから」と初めから旅の選択肢から外してしまうのはもったいないです。世界の様々な姿を見たいと感じている方は、危険を回避する方法を準備して、最大限に楽しめるようにしてください。ケニアで文化の違いや自然を満喫しましょう!