地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

羽黒山の五重塔はライトアップも見もの!御朱印も人気でおすすめ!

羽黒山の五重塔はライトアップも見もの!御朱印も人気でおすすめ!
投稿日: 2017年11月26日最終更新日: 2020年10月8日

山形県にある羽黒山の五重塔は、国宝に指定されており、ミシュラン社がフランスで発売した観光ガイド日本編で二つ星を付ける程神秘的なところです。そこで、期間限定でライトアップされる羽黒山の五重塔について、おすすめの行き方や時間・御朱印などご紹介します。

羽黒山の五重塔を訪れるなら見出し

Photo by 柏翰 / ポーハン / POHAN

山形県にある羽黒山の五重塔は、東北地方で唯一の国宝五重塔なのです。しかも、四季を通して凛とした美しい姿を見せてくれる五重塔は、なんと2009(平成21)年の「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」にも紹介されています。

このように素晴らしい羽黒山の五重塔を訪れるのですから、ご利益をたくさん頂けるように隠れたおすすめのパワースポットや御朱印・行き方など詳しくご紹介します。

羽黒山・五重塔のある出羽三山神社について見出し

出羽三山(デワサンザン)とは、羽黒山(ハグロヤマ)・月山(ガッサン)・湯殿山(ユドノサン)の総称で、古くから山岳修験の霊場として知られています。羽黒山は現世の利益・月山は死後の体験・湯殿山は生まれかわりを示すという「三関三度の霊場」(サンカンサンドノレイジョウ)として、栄えてきた山です。

開山は、約1400年前の推古元年(593)年に第32代崇峻(スシュン)天皇の皇子である蜂子皇子(ハチコノオウジ)によると伝えられています。

三山の山頂には出羽(イデハ)神社・月山(ガッサン)神社・湯殿山(ユドノサン)神社が祀られており、これらを合わせた総称を「出羽三山神社」といいます。

羽黒山三神合祭殿

出羽神社の本殿は羽黒山の頂上に立ち、羽黒山(ハグロヤマ)・月山(ガッサン)・湯殿山(ユドノサン)の三神を祀った羽黒山三神合祭殿です。

冬になると月山と湯殿山に登れなくなることから、ここに三神をお祀りしています。出羽神社の本殿である羽黒山三神合祭殿は、高さ28m・厚さ2.1mの茅葺屋根が特徴で、社殿内は総漆塗りと見事な建物です。

羽黒山三神合祭殿は、出羽三山の神々をお祀りしていますから、ここを参拝すると1度に三山を巡るのと同じご利益が。羽黒山では、運気を底上げ・自分の中の弱さを克服・運気を浄化・金運アップなどのご利益も。

また月山は、目標に向かい前進できるパワー・癒し効果などです。湯殿山では、縁結び・子宝祈願・五穀豊穣などのご利益が頂けますので、参拝することをおすすめします。

出羽三山を巡る観光ルートを紹介!パワースポットを訪ね御朱印をゲット! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
出羽三山を巡る観光ルートを紹介!パワースポットを訪ね御朱印をゲット! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
山形県の出羽三山は古くから修験道を行うパワースポットとして知られていて、毎年多くの参拝者が訪れています。霊場としてだけではなく、国宝・五重塔や出羽三山それぞれの神社など見どころは数え切れません。こちらでは登山コースや見どころなどを集めてみました。

羽黒山・五重塔について見出し

羽黒山・五重塔は、参道一の坂登り口の左手、杉木立の中にひっそりと建つ東北最古の塔です。五重塔の高さは29mあり、三間五層で釘を1本も使わない木造杮葺き(コケラブキ)・素木造り(シラキヅクリ)で造られています。

羽黒山・五重塔は、まるで白鳥が翼を広げたように均整の取れた美しい塔ですから、雪の積もった五重塔を拝観される方もいるように、冬の景色もおすすめです。

羽黒山・五重塔は、平将門が平安中期に建立し、約600年前に庄内領主で羽黒山別当の武藤政氏が再建したと伝わっています。1966(昭和41)年には国宝に指定され、ミシュランガイドでは二つ星を獲得しました。五重塔は通常無料で拝観できますので、凛とした美しい姿を拝観してみませんか。

羽黒山・五重塔の近くに天然記念物?見出し

出羽三山神社の参道は、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで最高ランクの"三ツ星"に認定されている杉並木です。参道の全長は約1.7㎞あり、杉並木は左右合わせて585本あります。

その中で「爺杉」と呼ばれている巨杉は、幹の周囲が約8.2m・樹高約30m・推定樹齢はなんと1000年以上という羽黒山最大最高年齢です。「爺杉」(ジジスギ)は、1951(昭和26)年に国の指定天然記念物に指定されました。

以前は「爺杉」の近くに「婆杉」もありましたが、1902(明治35)年に台風の影響で失われてしまったそうです。山の名物だった「爺杉」と「婆杉」の2本の杉に出会えていたら、より強力なパワーを授けて頂けたかもしれません。

羽黒山・五重塔への石段に隠れキャラ?見出し

出羽三山神社の参道は江戸時代に作られたもので、石段の段数はなんと2446段もあるとっても長い石段ですが、ちいさなお子さんでも登ることができます。この石段には、とても強いパワーが集まっていますから、多くのパワーを頂くことができます。

さらにこの石段には、「とっくりとおちょこ」や「ひょうたんと杯」・「蓮の花」などの彫り物のある石が驚くことに33個も紛れているそうです。

石段はきついですが、彫り物を全部見つけることができると、願い事が叶うともいわれています。このような先人の遊び心に触れながら石段を登ると、疲れも忘れて楽しみながら歩くことができるかもしれません。時間に余裕がある方は、隠れキャラを探しながら石段にチャレンジしてみてはいかがですか。

羽黒山・五重塔の御朱印は?見出し

羽黒山・五重塔で御朱印を頂ける所は、2ヶ所あります。まず随神門手前の授与所では、「国宝五重塔羽黒山」の朱印が入った御朱印です。そして、参道の石段を2446段登り頂上に鎮座している出羽神社・三神合祭殿では、頑張って登ったご褒美のように2種類の御朱印を頂くことができます。

出羽神社・三神合祭殿では、見開きで上記のような「出羽三山神社」の名を印した御朱印が頂けます。もう一つは、随神門手前の授与所で頂ける朱印に「羽黒山五重塔」の文字の印された御朱印が頂けます。いずれも初穂料は、300円です。せっかく五重塔を訪れるのですから、出羽神社で2種類の御朱印を頂いくことをおすすめします。

羽黒山・五重塔のライトアップの時間は?見出し

羽黒山・五重塔では、毎年7月中旬から10月上旬迄の土日祝日にライトアップを行っています。ちなみに、8月11日から15日迄のお盆期間は毎日ライトアップを行っています。ライトアップを行う時間は、7.8月は18時から21時迄・9.10月は17時30分から20時30分迄です。

この期間限定で「夜間参拝記念御守」も頂けますので、日中の荘厳な雰囲気とは違い、夜空に白く輝く幻想的な五重塔を拝観してみてください。

羽黒山・五重塔では、ピンクリボンの協賛により10月7日から10月9日迄の3日間だけピンク色にライトアップされます。ライトアップされた五重塔を拝観するには、夜間参拝協力金として中学生以下を除く大人1人300円納めていただきます。

また参道は暗いので、電灯の入った提灯を貸し出してくれますから、日程や時間などの詳細は、羽黒町観光協会のHPまたは電話でお問い合わせください。

住所 山形県鶴岡市羽黒町手向字院主南72
電話番号 0235-62-4727

羽黒山・五重塔を訪れる時の注意点!見出し

Photo by Richard, enjoy my life!

羽黒山・五重塔のある出羽神社を訪れる時に心がけておくとよい事は、行き方で必要のないこともありますが、石段を登って行く時の注意点を挙げておきます。出羽神社へ続く参道は、足元があまり良くないので、歩きやすいスニーカーやトレッキングシューズがおすすめです。また服装もひたすら歩いて登りますから、動きやすい服がおすすめです。

出羽三山神社の参道の両側には杉並木があり、その中を歩いて登るので、花粉症の方はマスクを持参するとよいでしょう。さらに石段を登ると汗をかきますので、汗を拭くためのタオルやハンカチ、いつでも水分補給できるように水筒などを持参することをおすすめします。

もし水分を忘れてしまったら、参道の途中にお休み処「二の坂茶屋」もありますので、一休みなさって体調を整えて登ってください。

羽黒山・五重塔への行き方は?見出し

羽黒山・五重塔への行き方ですが、公共交通機関を利用されるならJR鶴岡駅から庄内交通バス・羽黒山行きに乗車して、約40分後「随神門」で下車すると表参道から石段を歩いて登ると国宝五重塔を拝観することができます。

また羽黒山山頂にある羽黒山三神合祭殿への行き方は、同バスを「終点」で下車すると行くことができます。JR鶴岡駅から羽黒山三神合祭殿迄の乗車時間は、約50分です。

車でお越しになる場合は、山形自動車道鶴岡ICから鶴岡・羽黒線を経由して約10㎞走行すると到着します。また庄内あさひICからは約15㎞、庄内空港からでは約30㎞です。参道を歩いて五重塔を参拝するなら、最寄りの駐車場は参道入口に近い「いでは記念館」の駐車場が便利です。参拝は自由ですが、時間は8時から17時を目安に参拝をしてください。

出羽神社への行き方

出羽神社への行き方ですが、石段を歩いて登る行き方は参道入口にある随神門から頂上の羽黒山三神合祭殿迄の所要時間は約1時間です。ところが羽黒山有料道路を利用する行き方ならば、出羽神社迄車で行くことができます。

有料道路の冬季閉鎖はありませんが、時期によって営業時間が異なりますのでご注意ください。往復する通行料金は普通自動車1台400円ですので、不明な点は出羽三山神社社務所へお問い合わせください。

住所 山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
電話番号 0235-62-2355

羽黒山の五重塔を満喫するために見出し

霊峰羽黒山は、熊野三山と並び称される修験道の聖地で、全国から多くの参拝客が訪れている注目のスピリチュアルスポットです。随神門から五重塔迄は約10分で行くことができます。見も心もリフレッシュできる参道を歩いて、存在感のある羽黒山・五重塔を自分の目で見てみませんか。

もし写真を撮るなら午前中は逆光になります。時間を調整すると素晴らしい作品が撮れるのでおすすめです。

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote