地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

秋田のゴジラ岩は人気の絶景スポット!観光やアクセス情報も紹介!

秋田のゴジラ岩は人気の絶景スポット!観光やアクセス情報も紹介!
投稿日: 2017年11月12日最終更新日: 2020年10月8日

ゴジラ岩は、秋田県でハッとするほど、美しい夕景を満喫したい方におすすめの夕日の絶景とスポットといわれる観光名所です。今回は、1995年に発見された男鹿半島の人気観光地、ゴジラ岩をご紹介します。夕日のころは、特にロマンティックと人気の秋田屈指の観光地です。

男鹿市にある夕日の観光名所ゴジラ岩とは?見出し

全国に点在しているゴジラ岩の中でも、秋田県男鹿市にあるゴジラ岩は、どっしりした風格ある姿をしており、観光客にも人気の景勝地となっています。海に沈む夕日とのコラボは美しく、ドライブデートを楽しむカップルにも人気です。今回は、秋田県男鹿市にある、ゴジラ岩をご紹介します。アクセス方法やフォトスポットも調べましたので、ぜひ、参考にしてください。

秋田県にあるゴジラ岩の特徴見出し

秋田県男鹿市の潮瀬崎にある観光名所の一つとなっているゴジラ岩は、海に向かって吠えるゴジラの姿に似ていると有名です。燃えるように真っ赤な夕日のころは、まるでゴジラが火を噴いているような姿を望めます。アクセスは少し大変ですが、絶景ポイントとしてもロマンティックなデートスポットとしても有名です。

約15mと少し小さなゴジラですが、潮瀬崎に岩礁地帯にあり、ゴツゴツとした岩肌もゴジラに似ているといわれています。秋田でもこの珍しい奇岩を見るためだけに、観光に訪れる人も少なくないようです。青い海と空とのコラボも魅力的な昼に行って、岩礁地帯の面白い地形のを近くでじっくり観察するのもおすすめです。

男鹿半島のゴツゴツした岩場に佇むゴジラ岩を見ていると、太っちょの初代ゴジラというより、どっしりとしていますが、スッとした顔のシン・ゴジラに似ているという気がします。夕日のころは、なんだかゴジラ岩に食べられそうな気分を味わえ、ゴジラファンにはたまらない光景を目の当たりにできます。

秋田県にあるゴジラ岩の見ごろ見出し

ゴジラ岩を敢行するなら、夕日が海に沈んで行くころがおすすめです。夕日をバックに、ゴツゴツとした岩のシルエットがゴジラそっくりに見えます。ゴジラ岩が美しく見える時期は、4月11日~19日と10月10日~18日といわれており、観光客にも人気です。一年の中でも、ゴジラ岩と夕日のコラボが一番綺麗といわれています。

秋田県にあるゴジラ岩へのアクセス見出し

ゴジラ岩までのアクセスは、クネクネした道をドライブしなければならず、夕方から夜に行かれる方は運転技術を要します。自動車でのアクセスは、秋田自動車道昭和男鹿半島ICから約50分です。男鹿総合観光案内所から、時計回りに県道101号線沿いにアクセスします。途中で、県道59号線に入ると、看板が見えてきます。看板の近くには10台分の駐車場があるので、そちらに駐車するのがおすすめです。

公共機関でのアクセスは、JR男鹿駅から秋田中央交通バス門前行きで帆掛島バス停で下車します。所要時間は約30分です。バス停からのアクセスは、徒歩で約5分です。また、公共バスでアクセスされるときは、本数が少ないので、あらかじめ時間を調べて訪れることをおすすめします。

住所:秋田県男鹿市船川港小浜 電話番号:0185-24-9141(男鹿市観光商工課)

秋田県のゴジラ岩を見るための注意点見出し

ゴジラ岩までのアクセスも大変ですが、ゴツゴツした足場の悪い岩場にあるので、足元に気を付けて歩く必要があります。ヒールなどは控え、スニーカーなど安定感のある靴で訪れてください。また、つまずいてカメラやスマホを水没させる人もいるようなので、ストラップなどを付けておくと便利です。満潮時は、地面が海水に浸かってしまうので注意が必要です。

青空に映える秋田県のゴジラ岩見出し

夕日のころのゴジラ岩は人気ですが、昼間の景色もおすすめです。多くの奇岩が連なっており、「どれがゴジラ岩?」と探すのにも一苦労するかもしれません。昼間なら、見つけやすいですし、足場が悪くても歩きやすく、安全面でもおすすめです。

手つかずの自然を体感できる景勝地なので、青い海と空、ゴジラ岩が織りなす景色は心が洗われるほどに美しく、十分に見る価値があります。海に向かって吠えているゴジラの姿が愛おしく見えるのも、昼ならではの光景です。まるで海外のような海色に癒されるのも、秋田県にあるゴジラ岩の魅力です。

夕陽の頃がおすすめの秋田県のゴジラ岩見出し

夕日が真っ赤に染まる景色は、某CMで流された、人気の観光スポットです。スカイパーク寒風山から入道崎にかけてのドライブの最終目的地にされる方も多く、観光の終盤がちょうど夕日が綺麗に見えるので、ドライブデートのコースとしてもおすすめです。

雲一つない夕景もおすすめですが、少し雲がある日は、オレンジ色に染まる夕日と雲とゴジラ岩のシルエットは、言葉を失うほど絶景です。赤く染まった雲は、ゴジラが吹いた火のように見えて、ゴジラが大暴れする映画のワンシーンが目の前に広がっているように見えます。また、デートで訪れるとロマンティックで、思い出に残ること間違いなしです。

秋田県にあるゴジラ岩のフォトスポット見出し

ゴジラ岩が勇ましく見えるスポットは決まっています。正面から見た姿は、ヘビのようで少し間抜けなイメージです。近づきすぎてもゴジラには見えません。10m離れた位置から、灯台を左手に撮影するのがベストで、SNS映えする写真が撮れること間違いなしです。現地には、男鹿市の看板があり、撮影スポットを案内しているので、参考にするのもおすすめです。

ゴジラ岩の名所は秋田県だけではありません見出し

某車のCMで一躍人気者になった、秋田県のゴジラ岩ですが、実は、全国には他にも色々なゴジラ岩があります。ゴジラが海へ帰って行くように見える能登半島最北部の珠洲市のゴジラ岩や世界遺産に登録されている知床にあるオロンコ岩のゴジラ岩も、人気があります。

他にも伊豆大島の火口に寝そべるようにいるゴジラ岩や、夕陽の町として知られる西伊豆大田子海岸にもゴジラ岩があります。ユニークなスポットには、北穂高岳の頂上がゴジラの背中に似ていると有名です。日本中には、色々な特徴を持ったゴジラ岩が点在しているので、お気に入りのゴジラ岩を探すのもおすすめです

秋田県ゴジラ岩の近くにある観光スポット見出し

斧のような形をした男鹿半島は、秋田県屈指の景勝地を望むドライブスポットとしても有名です。日本海の絶景や連なる山々を見ながらのドライブは、とても魅力的です。ゴジラ岩の観光に付随して訪れたい観光スポットをご紹介したいと思います。

門前のなまはげ立像

男鹿半島の南岸には、ランドマークとなっている「門前のなまはげ立像」があります。日本海を背景に堂々と建つ姿は、今にも「怠け者はいねが~」と追いかけてきそうです。高さ9.99mあり、なまはげゆかりの赤神神社五社堂にある、999の石段に因んで作られています。迫力満点のなまはげと記念撮影する観光客も多いようです。

寒風山

数々の伝説を残す寒風山には、360度のパノラマを望む、回転展望台が有名です。白神山地や鳥海山、日本海と変わりゆく景色を堪能できます。また、寒風山はパラグライダーの聖地としても知られており、体験で気軽に空中遊歩を楽しむこともできます。ここからの絶景は、世界三景の一つとしての呼び声も高く、昼間はもちろん、夕景も湾曲に伸びるビル光の帯と呼ばれる夜景も見る価値ありです。

入道崎

男鹿国定公園内の男鹿半島の最先端に位置する、北緯40度線上にある岬です。芝生の先がすぐ崖になっており、芝生の丘からすぐ海という独特の景観も魅力です。また、「日本の灯台50選」に選ばれた白とグレーの灯台や、男鹿産の安山岩で作られたモニュメントも必見です。また、先端部にある「鹿落とし」の岬や、岬の西側にある「鬼の俵ころがし」という、9000万年前の花崗岩や玄武岩も見る価値があります。

なまはげ館

男鹿半島に来たら、なまはげ観光は外せませんよね。なまはげについては、未だに謎が多く歴史ミステリーの一つにあげられています。110体と40枚の色々ななまはげのお面がズラリと並ぶ姿は圧巻です。自分自身がなまはげに変身するコーナーや、お面づくりの実演もされています。寒風山を望めるレストランや、「恋人はなまはげ」というユニークなお菓子のお土産も購入できます。

男鹿水族館GAO

ほのぼの観光におすすめのスポットが、男鹿水族館GAOです。コンパクトな水族館ですが、小さい子どもからカップルにも人気があります。人気のアザラシ&アシカの住む「ひれあし’s館」やこの水族館のアイドル「ホッキョクグマの豪太」に出会えます。約400種、1万点の海の仲間たちとの出会いも、男鹿観光の醍醐味です。

臨場感たっぷりの秋田県のゴジラ岩見出し

秋田県男鹿市にあるゴジラ岩のご紹介は、いかがでしたでしょうか?夕日を背に佇むゴジラ岩の姿は、時には迫力があり時にはユニークにも見え、自分の心を映し出してくれるようです。自分のお気に入りのフォトショットを探して、記念撮影をするのもおすすめです。

男鹿ナマハゲロックフェスティバル!チケットやグッズ・持ち物を事前チェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
男鹿ナマハゲロックフェスティバル!チケットやグッズ・持ち物を事前チェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
秋田県男鹿市の港で毎年7月に開催される男鹿ナマハゲロックフェスティバル、通称「男鹿フェス」。夏の初めの爽やかな気候の中、観客、出演者、開催者が一体となって作る、熱量の高い野外ロックフェスです。男鹿フェスの魅力や、チケット、グッズ情報をご紹介します。
男鹿半島の観光スポット15選!おすすめグルメやモデルコースあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
男鹿半島の観光スポット15選!おすすめグルメやモデルコースあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
男鹿半島は、男鹿半島でしかできない体験や、男鹿半島でしか見ることができない絶景の景色、美味しいグルメがいっぱいあります。なまはげと会える観光スポットもあるんですよ。今回は、この3種類のスポット別に、おすすめの観光モデルコースを紹介します。
投稿日: 2017年11月12日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote