地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ポルトガル料理の特徴とおすすめメニューご紹介!旅行中に食事に迷ったらこれ!

ポルトガル料理の特徴とおすすめメニューご紹介!旅行中に食事に迷ったらこれ!
投稿日: 2017年9月17日最終更新日: 2020年10月7日

ヨーロッパ大陸の最西端、日本とは古くからつながりの深いポルトガルでは鱈や鰯など、和食でもおなじみの食材を使ったとても美味しい料理がたくさんあります。今回は観光に行った際にはぜひ味わってほしい日本人の口にも合うポルトガル料理の数々をご紹介します。

ポルトガル料理は日本人にもおすすめの味見出し

ポルトガル料理の特徴を一言で表現すると「シンプル&スロー」です。調味料の種類は多くはなく、魚介類や米などの食材本来の旨みを生かした素朴な味付けが一番の特徴です。そのため私たち日本人の味覚に合う料理が多く存在します。今回は観光に行った際にぜひ味わってほしいおすすめのポルトガル料理をご紹介します。

おすすめのポルトガル料理1「カル・ド・ヴェルデ」見出し

「Cal do Verde」というのは、緑のスープという意味です。その名前の通り見た目は緑色です。使う材料はケールもしくはキャベツの千切りとじゃがいも、チョリソーなどで、オリーブオイルと塩のみのとてもシンプルな味付けが特徴です。ほっこりとした味わいのからだに優しいスープで、ポルトガル版みそ汁といったところです。

おすすめのポルトガル料理2「ポルボサラダ」見出し

魚介類の豊富なポルトガルではタコも人気の食材です。中でも代表格はこの「Salad de Polvo」というタコのサラダでしょう。ゆでたタコとパセリ、ニンニクのみじん切りをオリーブオイルと白ワインビネガー、塩、コショウでマリネしただけのとても簡単な味付けが特徴のポルボサラダです。お好みに合わせてトマトなどを加えても美味しいです。

おすすめのポルトガル料理3「サルディーニャス・アサーダス」見出し

「Sardinhas Assadas」は簡単に言ってしまうと鰯の塩焼きです。粗塩を振った鰯を炭火で焼いてナイフとフォークで身をほぐし、レモンを絞って食べるのが一般的です。ポルトガルを旅行すると、玄関先で鰯を焼いている光景を目にすることもあるでしょう。懐かしい既視感を感じるのは一昔前の日本を思い出させてくれるからでしょうか。

おすすめのポルトガル料理4「バカリャウ・コン・ナッタス」見出し

ポルトガルを代表する食材、魚介類の中でも一番お馴染みのバカリャウ(干しダラ)を使ったお料理をいくつかご紹介しましょう。まずは「Bacalhau com Natas」というバカリャウのグラタンです。玉ねぎやジャガイモを使うので普通のグラタンと似てますが、調理前にバカリャウを水か牛乳に浸し1日か2日冷蔵庫で戻すというのが特徴です。

おすすめのポルトガル料理5「バカリャウ・ア・ブラス」見出し

その調理法は365日分ある、と言われるバカリャウ。次にご紹介するのは「Bacalhau a Braz」という、マッチ棒くらいの細さにスライスしたバカリャウと、やはり細切りのじゃがいもに卵を加えて炒めたシンプルなお料理です。添えられたオリーブやパセリがアクセントになり料理の味を引き立てます。熱々を朝食にいただくなんて最高です。

おすすめのポルトガル料理6「パステス・デ・バカリャウ」見出し

バカリャウを使ったお料理をもう1品ご紹介しましょう。「Pasteis de Bacalhau」という、バカリャウのコロッケです。玉ねぎやジャガイモ、ニンニクなどここでもポルトガル料理でおなじみの食材が登場します。前菜として出されることもありますし、街中いたるところで買えるので、小腹が空いたときのスナックとしてもうってつけです。

おすすめのポルトガル料理7「カルネ・デ・ポルコ・ア・アレンテジャーナ」見出し

魚介類と豚肉のハーモニー。「Carne de Porco à Alentejana」、すなわち豚肉とあさりのアレンテージョ風という名前のこのお料理は、豚肉とあさりの炒め物にコリアンダーを加えるのが特徴の、アレンテージョ地方のお料理です。豚肉とあさりの組み合わせは珍しいですが相性抜群で、お酒のお供にも良さそうです。ぜひ試してみたい1品です。

おすすめのポルトガル料理8「コジド・ア・ポルテゲーザ」見出し

ポルトガル料理は魚介類だけではありません。「Cozido a Portuguesa」は、豚肉、野菜、豆、ソーセージなどをふんだんに使った、ポトフのような煮込み料理のひとつです。豚肉のいろいろな部位を使い、何種類もの食材が醸し出す絶妙な味のハーモニーは、まさにおふくろの味。鍋料理のように寒い日に食べたら美味しさもひとしおです。

おすすめのポルトガル料理9「トリパス・ア・モーダ・ド・ポルト」 見出し

「Tripas a moda do Porto」は、ポルトガル北部の都市、ポルトで生まれた郷土料理で、いわゆるモツ煮込みです。戦時には食肉は軍隊に提供し、ポルトの人々は残り物の臓物を食べていたという由来のあるお料理です。牛肉のハチノスと言われる胃の部位を使うのが本格的。白いんげんやニンジンなども入ります。何となく親しみを感じる1品です。                 

おすすめのポルトガル料理10「アローズ・デ・マリスコ」見出し

日本人と同様ポルトガルの人々はよくお米を食べます。「Arroz de Marisco」は、トマトと野菜スープをベースに、エビ、イカ、カニ、ムール貝などを使ったシーフードリゾットです。魚介の旨みが凝縮された絶品です。旅行中に食べるものに悩んだ時やお米が恋しくなった時には、ぜひ思い出していただきたいお腹にも優しい1品です。

おすすめのポルトガル料理11「アローズ・デ・パット」見出し

お米を使ったお料理をもう1品ご紹介します。「Arroz de Pato」とは、ずばり鴨ごはん。リゾットのように汁気はなく、鴨の胸肉とニンジン、玉ねぎ、チョリソーなどを調理し、その煮汁でお米を炊きます。炊いたお米と鴨肉などの材料をオーブンで焼くという手順で出来上がる1品です。旅行先でお米を使ったお料理を楽しめるのは嬉しいです。

おすすめのポルトガル料理12「フランセジーニャ」見出し

「フランスの女の子」という意味の「Franeesinha」はポルトで生まれた名物郷土料理です。フランスのクロックムッシュをポルトガル風にアレンジしたものだと言われています。パンにハム、ソーセージ、チーズ、目玉焼きなどをたっぷり詰め込んだ、トマトソースが決め手のB級グルメ。どこのカフェにもあるので旅行中にぜひ1度お試しください。

おすすめのポルトガル料理13「ビファーナス」見出し

ポルトガルで人気のB級グルメをもう1品ご紹介しましょう。「bifanas」という、ひとことで言うとポークサンドです。特製の煮汁で煮込んだ薄切りのポークが惜しげもなくバンズに挟んであり、かなりスパイシー。でも間違いなく美味しいこのハンバーガーのようなサンドイッチは、手軽なランチに最高です。ガブっと丸かじりしましょう。

おすすめのポルトガル料理14「レイテ・クレーメ」見出し

ポルトガルのお菓子は卵の黄身を使うものがとても多いです。そんな数々あるポルトガルのスイーツの中でも特にポピュラーなのは「Leite-Creme」という、カスタードクリームの表面を砂糖で焦がしたお菓子です。シナモンとレモンの皮を使い香りづけされています。みんなが大好きな、ポルトガルで一番人気のお菓子と言っても過言ではありません。

おすすめのポルトガル料理15「パン・デ・ロー」見出し

「Pao-de-Lo」という名のこのお菓子は、復活祭の時などには必ず食べられる伝統的な焼き菓子です。日本にはポルトガルから伝えられた言葉や文化がたくさんあります。パン、こんぺいとう、キャラメル、カボチャ、てんぷらなど、ポルトガル語から日本語として定着した言葉と同様、これはカステラの元になったお菓子だという説があります。

おすすめのポルトガル料理16「アローズ・ドーシェ」見出し

「Arros Doce」とはライスプディングのこと。甘いクリームの中にご飯なんて、私たち日本人には少し抵抗ありますよね。でもこれがなかなかいけるのです。甘いご飯のデザートという先入観は捨てて、まずは騙されたと思って試しにひと口トライしてみてください。きっとお米に対する新たな発見があるはずです。

ポルトガル料理に欠かせないワイン見出し

ポートワイン

ポルトガル料理にはもちろんワインもよく合います。「Vinho do Porto」はドウロ川上流で栽培された葡萄を原料としたワインで、醗酵の途中でブランデーを加えて醗酵を止める、という製法が特徴です。アルコール度数が20度前後と通常のワインよりも高く、そのため一度封を切ってもすぐに品質が落ちることが少なく長期の保存が可能です。

ヴィーニョ・ヴェルデ

「緑のワイン」という名前の「Vinho Verde」はポルトガル西北端の、大西洋に面するミーニョ地方で作られるワインです。弱発泡性で酸味がやや強く、明るい草色の白ワインがよく知られています。フレッシュでさっぱりした味わいのワインです。魚介類や魚料理に合う、美味しいワインもぜひ味わってみたいものです。

ポルトガル料理は素朴な優しさがいっぱい見出し

ポルトガル料理をいろいろご紹介してきました。いかがでしたでしょうか。海に囲まれた立地と温暖な気候に恵まれ、魚介類から肉料理まで幅広いお料理を楽しめるポルトガル。またお米を食べる文化と合わせて、日本人にも親しみやすい旅行先と言えるのではないでしょうか。ポルトガル旅行の際はぜひ今回ご紹介したメニューを参考にポルトガル料理を堪能してみてください。

ポルトガルのコインブラ観光のおすすめ!世界遺産や名所など紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ポルトガルのコインブラ観光のおすすめ!世界遺産や名所など紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
コインブラのおすすめ観光スポットをご紹介!世界遺産に登録されたコインブラ大学をはじめポルトガルの建築美が楽しめる観光名所が満載の都市になっています。歴史的な建築に囲まれた石造りの街コインブラの魅力的な観光情報を特集します。

関連キーワード

投稿日: 2017年9月17日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote