たぬきの焼き物で有名な信楽町へ
信楽町は滋賀県の南東部の甲賀地方にあった町でしたが、2004年の合併に伴い、甲賀市(こうかし)となりました。その際に信楽町と一緒に合併にされたのが、水口町、土山町、甲賀町、甲南町の合わせて5つの町です。現在は甲賀市信楽町の地名として残っている地域なんですよ。そんな信楽町の人気観光スポットのご案内です。
信楽焼が全国的に有名
信楽町と言えば、陶磁器の信楽焼が有名です。信楽町にいくと至る所に狸の焼き物に出会います。そんな狸の焼き物は姿形から「八相縁起」と呼ばれ、縁起の良い物として扱われています。信楽町に狸のイメージが定着したのは、昭和26年の昭和天皇の信楽行幸の時と言われています。小旗を持ち沿道に延々と並んだ信楽狸がテレビで放映され、信楽=たぬきというイメージが定着したと言われています。
八相縁起って何?
狸の姿形から8つの事を示しているのが「八相縁起」です。その8つが災難を避けるための「傘」、愛想の良い「笑顔」、周囲への気配りをする為の「大きな目」、冷静さと大胆さを備えた「大きなお腹」、人徳を身に着ける為の「徳利」、信用第一の「通い帳」、金運の為の「金袋」、終わりが肝心「太いしっぽ」を表しているんです。憎めない佇まいの中にも大きな意味が込められているんです。
縁起物のたぬきの焼き物が至る所にある信楽町には、観光名所も沢山あるんです。あまり知られていませんが、ミシュランで三ツ星の観光地に選ばれた名所中の名所もあるんです。伝統在り、おすすめの観光名所ありの信楽を散策して新しい発見をしてみては如何ですか。ここからは信楽の観光スポットを紹介致します。
信楽の観光スポット1:信楽陶芸たぬき村
「新館」「たぬき館」「本館」「狸広場」の4つのエリアで構成される、信楽陶芸たぬき村。至るかしこに狸の焼き物がこれでもかと観光客を出迎えてくれます。たぬき村には日本一の大狸がいるんです!近くでみると圧倒的です。折角来たからにはたぬきと一緒に記念撮影をしないと損ですよ。
人気は陶芸体験です!
信楽陶芸たぬき村では陶芸体験も出来るんですよ。2つの体験コースから選べます。1つ目が「電動ロクロコース」です。本格的な陶芸体験は出来ます。先生が見本を見てると簡単そうですが、自分でやるとかなり難しいんです。ただ、ハマる方も多いおすすめコースです。もう1つは「手びねりコース」です。初心者向けのコースなので、小さなお子様でも楽しく体験する事が出来るので、おすすめです。
電動ロクロコースの料金はこちら
電動ロクロコースは2つの料金が必要となります。1つ目は電動ロクロの使用料です。指導と使用料1時間にて1台1,000円となります。2つ目が作品焼成料です。大きさによって金額が変動するので注意してくださいね。目安ですが、湯呑みサイズで500円(税抜)となります。自分で作った作品は約60日後に送られてくるので、楽しみですね。
手びねりコースの料金はこちら
手びねりコースは電動ロクロのように特別な道具は必要ありません。その為、料金も定額です。1人1,500円にて体験する事が出来ます。1,500の内訳はねんど800g、指導料、焼成代1点分が含まれています。自分で自由に形を作れるので、自分だけのオリジナル陶器を作ってみてくださいね。
【信楽陶芸たぬき村】 住所:滋賀県甲賀市信楽町牧1293-2 電話番号:0748-83-0126
信楽の観光スポット2:滋賀県立陶芸の森
「滋賀県立陶芸の森」は4つのエリアが1つに集まった大きな公園なんです。4つのエリアは「広場」「陶芸館」「創作研修館」「信楽産業展示館」です。広場で思い切り遊んでもいいですし、焼き物の事を学んで楽しむも良しです。大きな公園なので、自分が興味があるエリアを隅々まで廻ってみてくださいね。
「陶芸館」は陶芸の美術館
焼き物の美しさと魅力を味わいたいのなら、「陶芸館」がおすすめです。古今東西の様々なテーマの展示を行っているんです。これを切っ掛けに焼き物の魅力に目覚めるかもしれませんよ。
「広場」で思う存分遊ぼう!
滋賀県立陶芸の森には大きな広場があるんです。屋外にも複数の作品が展示されているので、それを見て楽しむのもおすすめです。広場で身体を思い切る動かしても気持ちいですよ。身体を動かしてお腹が空いたら、是非とも青空の下でお弁当タイムは如何ですか?いつも以上にお弁当が美味しく感じると思いますよ。
「信楽産業展示館」で色々な作品を見よう
信楽産業展示館には様々な信楽焼を見る事が出来ます。販売も行っているので、お気に入りの焼き物に出会えたら購入する事も出来ますよ。お洒落なカフェもありますよ。広い公園なので、疲れた時の休憩スポットには最適なエリアでもあるんですよ。
「創作研修館」で製作現場を見学
創作研修館には世界中から作家が集まり、日々製作作業をしているんです。事前に予約すれば作家さんの作業を見学する事も出来るんですよ。芸術品が生まれる瞬間に立ち会えるかもしれませんよ。
【滋賀県立陶芸の森】 住所:滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7 電話番号:0748-83-0909
信楽の観光スポット3:信楽陶芸村
信楽町には陶芸体験が出来る観光名所は数多くあります。そんな観光名所の中で最も伝統があるのが「信楽陶芸村」です。明治21年に創業した老舗の信楽焼窯元です。信楽陶芸村では陶芸体験はもちろん、それ以外にも絵付け教室なども体験できるんですよ。
陶芸体験はしたいけど、人数が多いから不安。予約が出来るか心配という方はご安心ください。信楽陶芸村にはそんな不安や心配は不要です。1度に何と400名の方が体験出来るんです。「手ひねり」「電動ろくろ」「絵付け」「たぬき作り」と選択肢も多いので、自分が気になる体験コースを選ぶ事が出来るんです。世界に1つだけの自分だけの作品を作り上げてくださいね。
【信楽陶芸村】 住所:滋賀県甲賀市信楽町長野1131 電話番号:0748-82-0522
信楽の観光スポット4:ミホミュージアム
トンネルから見える桜が絶景の「ミホミュージアム」。トンネル内にも桜並木が反射して桜色になり、トンネル内もトンネル外にも神秘的な風景が広がる、桜の名所と言えるおすすめスポットなんですよ。ただ、ミホミュージアムにはそれ以外にも人気を集める魅力が盛り沢山なんです。
ミシュランの三ツ星観光地に選定
ミシュランガイドブックと言えば、知名度抜群の評価本ですよね。グルメだけでなく観光スポットにも星が付けられているんですよ。世界各地の観光スポットが掲載されていますが、日本で最高評価の三ツ星を獲得したのは4つしかないんです。京都国立博物館、九州国立博物館(福岡県)、飛騨高山美術館(岐阜県)そして、ミホミュージアムなんです。世界が認めた名所中の名所でもあるんですよ。
世界的建築が設計を担当
ミシュランでも認められるミホミュージアムの設計には世界的建築家が担当しているです。それが、I.M.Pei氏です。名前でピンと来ない方も多いとは思いますが、有名なルービル美術館のガラスのピラミッドを手掛けたのもI.M.Pei氏なんですよ。世界的知名度の美術館を担当した方がミホミュージアムにも携わっているんです。ミホミュージアムの設計テーマは「桃源郷」です。是非とも、そのテーマはご自身の五感で感じ取ってきてくださいね。
【ミホミュージアム】 住所:滋賀県甲賀市信楽町田代300 電話番号:0748-82-3411
信楽の観光スポット5:甲賀の里忍術村
忍者村の周りは鈴鹿山麓の原生林に囲まれており、隠れ里のような作りになっています。村の雰囲気からも忍者という言葉が似合っています。中では忍者に関する資料が沢山あり、忍者の秘密を知る事が出来るんです。「からくり忍者屋敷」にはパッと見ただけでは分からない場所に多くのからくりが隠されているんです。全部見つけられるかチャレンジしてくださいね。
忍者修行で免許皆伝を目指そう!
忍術村では忍者修行も行う事が出来るんです。全部で9つある修行が皆さんを待ち受けています。見事全ての修行を耐え抜く事が出来た際には、「免許皆伝」の巻物を得る事が出来るんです!所要時間は約1時間です。更に嬉しいのは、参加費は無料で体験する事ができるんです。免許皆伝を目指して頑張って下さいね。
【甲賀の里忍術村】 住所:滋賀県甲賀市甲賀町隠岐394 電話番号:0748-88-5000
信楽の観光スポット6:信楽高原鐵道
信楽高原鐵道(しがらきこうげんてつどう)は地域に根付き、長くに渡って地元の方の移動を手助けしてくれている自慢のローカル鉄道です。信楽から貴生川の14.7kmを行き来してくれています。1987年に信楽高原鐵道は開業致しました。開業30周年を迎え、これからも信楽の方々の交通手段として、活躍してくれるローカル鉄道。是非とも、地域に密着した信楽高原鐵道を見に行ってくださいね。
24分の鉄道観光を楽しもう!
信楽高原鐵道は14.7kmの道のりを約24分間掛けて進みます。貴生川駅を出発すると電車は山の急勾配へどんどん進んでいきます。車窓には四季折々の風景を楽しむ事が出来ます。春には新緑、夏には青葉、秋には紅葉、冬には雪化粧と同じ場所でも季節によって全く異なる表情を見る事が出来ます。たまには、のんびりと24分間の電車旅もおすすめですよ。
【信楽高原鐵道(しがらきこうげんてつどう)】 住所:滋賀県甲賀市信楽町長野192番地 電話番号:0748-82-3391
信楽の観光スポット7:成田ふれあい牧場
酪農見学と動物と触れ合えるおすすめスポットが「成田ふれあい牧場」なんです。牧場内には約300頭もの乳牛が飼育されているんですよ。乳牛以外にも、ヤギ・羊・ポニー・豚・鶏・ウサギ・犬・猫なども飼われています。日常生活に深く関わる酪農を動物とのふれあいの中から学んでみては如何でしょうか。
新鮮な牛乳で作るジェラートが絶品
「成田ふれあい牧場」は里山のなだらかな丘陵にあるんです。その為、丘陵の広場から草原が一杯に広がる広々とした素晴らしい風景を見る事が出来ます。また、敷地内にあるジェラート工房には是非とも足を運んでくださいね。牧場で取れた新鮮な牛乳をふんだんに使用しているので、一口食べたら手が止まりませんよ。
【成田ふれあい牧場】 住所:滋賀県甲賀市甲南町新治696 電話番号:0748-86-1309
信楽の観光スポット8:田村神社
田村神社のご祭神は「坂上田村麻呂公」です。征夷大将軍に任さた有名な平安初期の武人です。個人としての武力ももちろん高かったのですが、特に兵を用いての戦い方に優れていたとされる人物です。恒武天皇・平城天皇・嵯峨天皇と三代に仕え、彼の功績は後世にも広く伝えられる程の偉人です。そんな田村神社は厄除けの神社として知られているんですよ。
3日間続く厄除大祭
田村神社は毎年2月17日、18日、19日の3日間掛けて、「厄除大祭」が行われます。地元では「田村まつり」として古くから親しまる伝統的な祭りです。昔、農作物が実らず不作の時に三日三晩にわたる大祈祷を行い、災いが無事に納まったと伝えられています。今でのその慣わしが形になって残っているのは素敵な事ですよね。時期があった際には是非、ご自身の目で見てきてくださいね。
【田村神社】 住所:滋賀県甲賀市土山町北土山469 電話番号:0748-66-0018
信楽の観光スポット9:鶏鳴の滝
鶏鳴の滝を合わせて8つの滝を見る事が出来るんです。その8つは、初音の滝、垂尾の滝、白神の滝、鶏鳴の滝、白蛇の滝、白布の滝、岩しだれの滝、神有の滝を指しています。そんな鶏鳴の滝の至る所に信楽町が誇るたぬきの信楽焼きが複数置かれています。日本には多くの滝はありますが、たぬきとセットの滝は鶏鳴の滝位だと思います。そういう意味では名所かもしれませんね。
最も豪快なのが鶏鳴の滝です!
8つある滝の中でも最も見応えがあるのが、鶏鳴の滝です。高さ13m、幅11mの規模を有する滝です。鶏鳴の滝の近くには無料の駐車場があるので、アクセスし易いのも嬉しいポイントなんですよ。ただ、滝の道中には所々に苔が生えている道があります。その辺りは足場が滑りやすいので、気を付けて進んでくださいね。運動靴などの動きやすい靴がおすすめですよ。
【鶏鳴の滝(けいめいのたき)】 住所:滋賀県甲賀市信楽町神山 電話番号:0748-82-1121
信楽のおすすめカフェ情報1:登り窯カフェ
登り窯カフェ pic.twitter.com/GDTeWLDyJh
— たま子 (@tama12161) May 3, 2016
信楽は陶芸の町のイメージを持って頂けたと思います。陶芸以外にも信楽らしさを感じられる素敵なカフェがあるんです。1つ名は「登り窯カフェ」です。洞窟の中にあるようなカフェなんです。カフェでお洒落なんですが、陶芸体験も出来るですよ。信楽のカフェは体験も出来てすごいですよね。店内は完全禁煙なので、コーヒーの良い香りも楽しめますよ。
信楽のおすすめカフェ情報2:森のcafe
飲んでも美味しい、食べても美味しい素敵なカフェが「森のcafe(カフェ)」です。時には開店前から列が出来る、知る人ぞ知る名店のカフェなんですよ。観光ももちろんですが、折角なら人気カフェも堪能したいですよね。昼時は混む事が多いので、開店前か時間をずらしての来店がおすすめですよ。
形に残る思い出を信楽観光で作ろう
信楽の観光名所をお伝えして来ましたが、如何だったでしょうか。信楽焼が有名な事もあり、陶芸体験できる場所が多くあります。観光の思い出に写真やお土産は定番ですが、信楽に行った際には自身の作品を形に残る思い出として持ち帰ってみては如何ですか。もちろん、体験以外にも観光名所が盛り沢山の信楽から多くの思い出の持ち帰ってくださいね。
RELATED
関連記事
RELATED
- 滋賀・甲賀の里忍術村まとめ!忍者屋敷の見学や体験も!衣装も着れる!
滋賀にある「甲賀の里忍術村」の観光おすすめ情報をご紹介していきます。滋賀にある「甲賀の里忍術村」は、忍術体験が出来る名所と...
kazuki.svsvsv
- 信楽「MIHO MUSEUM」がおすすめ!しだれ桜が満開?アクセスは?
滋賀県の信楽にあるMIHO MUSEUMをご存知ですか?私設美術館ながら、建築美と収蔵品の質の高さから国内外問わず大人気の...
hanaco_07
- 信楽焼のたぬきの意味とは?陶芸村での手作り体験や陶器祭り開催!
たぬきの置物が人気の信楽焼は滋賀県甲賀市信楽町の陶土豊かな丘陵地にある日本六古窯の一つですが、どうしてたぬきなんでしょう?...
hiro0588
- 滋賀信楽でランチ!グルメなそばや人気の近江牛ハンバーグに舌鼓
信楽焼のたぬきで有名な滋賀信楽は、陶芸体験ができたり美術館などもある1日楽しめる観光スポットです。せっかく信楽まできたのな...
MEG_TEA
- 信楽焼を体験できるおすすめスポット9選!人気の教室や窯元を紹介!
信楽焼は狸の置物で有名な伝統工芸品です。信楽町には信楽焼の陶芸体験ができるスポットがたくさんあり、観光客にも大人気です。こ...
YS
- 朝ドラ「スカーレット」のロケ地は?人気シーンの撮影スポットまとめ!
2019年から2020年にかけて放送している人気の朝ドラ「スカーレット」。スカーレットは滋賀県の信楽を舞台としている朝ドラ...
mdn
- 滋賀県立陶芸の森の観光ポイント!信楽焼の展示やカフェなど見どころ多数
日本古来の代表的な窯、6つのうちの1つである信楽。その産地として有名な信楽の市街地にあるのが、この滋賀県立陶芸の森です。陶...
tomo
- 湖南市観光協会おすすめ!絶品グルメから人気観光スポットまで一挙にご紹介!
滋賀県の南部に位置する観光名所「湖南市」。湖南市には歴史を感じる宿場町や、温泉、そして美味しいグルメを思う存分楽しむことが...
TravelNote編集部
- 滋賀農業公園ブルーメの丘の料金やアクセスは?人気のランチや体験もあり!
滋賀県ののどかな田園風景の蒲生郡に、広大な敷地をもつ農業公園ブルーメの丘があります。ブルーメの丘では動物とのふれあい、BB...
tomo
- 日野観光協会おすすめ!絶品グルメや人気観光スポットを一挙にご紹介!
滋賀県の日野町は、歴史と自然が魅力の"近江日野商人と花のまち"です。昔ながらの町並み散策や自然体験など様々な楽しみ方ができ...
TravelNote編集部
- 十二坊温泉オートキャンプ場が快適!キャビンや温泉・予約方法をチェック!
滋賀県にある十二坊温泉オートキャンプ場が快適すぎると口コミで広がっています。いったい、十二坊温泉オートキャンプ場はどれほど...
川島 剛
- 焼物の街「信楽」のおすすめカフェ!ランチやスイーツを楽しめるお店9選!
たぬきの焼物で有名な滋賀県の信楽は昔ながらの街並みが広がる落ち着いた雰囲気の街です。今回は信楽でおすすのカフェを9ヶ所ご紹...
erierieri1
- 甲賀ファミリーランド跡の現在は?心霊の噂がある廃墟遊園地を徹底調査!
バブルの時代に滋賀の甲賀にオープンした甲賀ファミリーランド。残念ながら15年ほどで廃園した甲賀ファミリーランドですが、その...
Takako