この記事の目次
那賀町の観光11選とは
徳島県の那賀町は、上勝町・三好市に次いで徳島で3番目の景観行政団体になった町なんですね。美しい自然や景観を保全するための景観条例が制定されるほどの徳島県における景観保全の先進地になってきています。そんな那賀町の大自然や自然を利用した川遊びなど那賀町の魅力を見ていきましょう。観光11選以外にもランチ処等、見どころは盛り沢山です。
那賀町のおすすめ観光1:那賀町の観光スポット太龍寺ロープウェイ
観光地那賀町の鷲の里と阿南市の四国霊場二十一番札所の太龍寺を結ぶ、西日本で最も長いロープウェイです。ロープウェイに乗って上から眺める那賀川の景観がすばらしいです。歩いて頂上の太龍寺へ参拝するのはなかなか大変なのでロープウェイがおすすめです。以下那賀町の観光11選を順に見ていくことにしましょう。
那賀町のおすすめ観光2:高の瀬峡
那賀川上流の剣山国定公園に属する渓谷です。画像でもわかるように、紅葉の時期にはパステルカラーの独特な紅葉シーンが見られておすすめです。場所は高知県との県境に近い国道195号線の側道の先で看板が出ています。急峻な渓谷と紅葉の組み合わせは見る人を引き付けて離しません。気温の関係で紅葉の時期は遅めで11月頃でしょうか。
那賀町のおすすめ観光3:剣山スーパー林道
1985年に全面開通した日本で最も長い林道です。オフローダー間ではとても有名で、ここを走るためにわざわざ全国からライダーが集まるようです。起点の上勝町から高の瀬峡まで全長87.7㎞ありますが、意外と交通量が多いので注意が必要でしょう。案内を乞う時のため、呼称は「けんざん」ではなくて「つるぎさん」が正しいです。
那賀町のおすすめ観光4:那賀川の川口ダムで電気について学べる
川口ダム周辺には紫陽花が沢山あり6月下旬が見頃です。子供と一緒に楽しめる『川口ダム自然エネルギーミュージアム』では、ロボットとの会話とか水素カーの体験とか、いろいろな最先端技術に触れられて楽しいです。子供たちが楽しみながら電気を学ぶことができるおすすめの施設です。桜の季節のライトアップもすばらしいようですね。
那賀町のおすすめ観光5:大轟の滝(おおとどろのたき)
国道に突如として現れる美しい滝。滝つぼが大きくて20mの落差から落ちる滝の様子はとても豪快で見応えがあります。紅葉時はカメラマンが大勢集まって撮影するのも分かる気がしますね。午後の日差しが射すと一段ときれいです。とくしま88景にも選定されている名瀑で、周囲一帯が四季を通じて美しい景観が見られる場所になっています。
那賀町のおすすめ観光6:大釜の滝
迫力が凄く、豪快に水が流れる滝で見応えがあります。日本の滝百選・とくしま88景・とくしま水紀行50選に選ばれています。駐車場が見当たらないようなので注意。山の中の滝なので明るいうちに見に行くのがおすすめ。紅葉の季節には、階段を降りて滝つぼの近くに寄ると、一帯を囲む紅葉が絵画の世界ですね。
那賀町のおすすめ観光7:天霧の滝
那賀町木頭の南川林道沿いを流れる名瀑です。落差約30mで階段状の岩盤に落下して飛散する水が霧状に見えて、山の上から滑り落ちるように見えます。まさに名前のように天から霧が降りてくるような様子はとても幽玄。最近、案内看板が南川林道の分岐2ヶ所と両滝前2ヶ所の計4ヶ所に設置されたようなので、迷うこともないでしょう。
那賀町のおすすめ観光8:ほら貝の滝
那賀町を流れる那賀川源流域の槍戸川の落差約20mの滝。剣山と一ノ森の間の深山にあります。名前の由来はいろいろあるようですが、①滝がほら貝のように見える②修験者が修行のため滝の周りでホラ貝を吹いていた、という二つの説があるようです。高さはあまりありませんが、水量が多くてとても見事な滝です。見つけにくいかも。
那賀町のおすすめ観光9:わじき温泉
太龍寺に近い隠れ家的な温泉で、長期宿泊もできます。湯量が豊富で泉質は無色透明、なめらかな肌触りでサラサラしています。浴室の正面は前面ガラス張りなので那賀川の絶景を眺めながら入浴。「電子の水(アルカリイオン水?)」が無料で飲めます。施設内の食堂は、丼物から定食までメニューは豊富です。ランチのみの利用もOKですよ。ゆっくりランチをしながら絶景を堪能することができます。
那賀町のおすすめ観光10:四季美谷温泉
200年の長い歴史を持つ阿波の名湯です。現在でも湯量は多く源泉100%の風呂で、泉質は無色透明、肌がつるつるになり体の芯まで温まります。泡風呂やマッサージ風呂、サウナも完備。併設の「和風レストラン四季の森」では地元の素材を使ったジビエ料理(シカやイノシシ、アメゴなどをメインに季節の山菜も)のランチがおすすめ。
那賀町のおすすめ観光11:道の駅もみじ川温泉
清流の那賀川沿いにある道の駅の温泉。美容・老人病・疲労回復に効果があると言われている。宿泊もできます。また、那賀町の特産品を売る物産販売所などがあります。レストランではあめごの姿寿司や夏季限定の鮎寿司などのランチが味わえますが、鹿肉カレーに乗っている鹿肉カツがおいしくてランチにもおすすめ、という口コミも。
那珂町には観光11選の他にも違った魅力も
太龍寺の奥の院龍王山黒滝寺
[写真整理] 四国第二十一番奥の院龍王山黒瀧寺 新四国曼荼羅霊場第八十八番札所 pic.twitter.com/beKhaB95vQ
— なんでも かんでも (@kandemo) October 9, 2013
標高700メートルの黒滝山の頂上にあり、四国霊場21番札所大龍寺の奥の院です。新四国曼荼羅霊場88番札所で、結願の寺でもある名寺です。こんな山奥にこんな名刹が、と驚くほど立派な寺院です。風光明媚で落着ける雰囲気に包まれています。山道に入ってから寺までの道は1車線です。あまり観光地的ではないかもしれませんが。
太龍寺の奥の院黒滝寺での護摩業
毎年8月17日には柴燈護摩法会が黒滝寺境内で厳かに行われます。境内には、空海ゆかりの「閼伽井の水」という霊水が湧き出す泉があってこの泉の水を飲むと苦難や難病に効くという言い伝えがあります。護摩業では、護摩木が燃え尽きると熱い炭や灰を平らにならして塩で清め、檀家や信者らがその上を素足で歩いて無病息災を祈願します。
拝宮(はいぎゅう)農村舞台
那賀町には、野外で人形芝居が観覧できる農村舞台が日本で一番多く残っています。明治時代に建てられて昭和時代に一度廃れましたが、地元住民の手によって平成16年から復活しました。かつては、天狗久や人形忠などの人形の頭を有する「拝宮人形座」が町外へも出かけて興行をしていたようです。歴史の伝達を次世代の子供たちに。
人形浄瑠璃
50年ぶりに復活を遂げた人形浄瑠璃の公演が出来る限り長く続いてほしいですね。徳島県内(那賀町)では、文化遺産である農村舞台を守り、未来へ伝えていくために多くの人たちが力を注いでいるようですが、人形浄瑠璃の人形たちもアピールの場を広げて行って次の世代の子供たちに学びの場を提供しているようです。
農村舞台で人形浄瑠璃の公演をみる
人形芝居用の農村舞台が県南部を中心に88棟が現存していてその数は全国一です。那賀町には7ヶ所の舞台があります。人形芝居は五穀豊穣や家内安全の願いを込めて奉納されるものですが、平成16年6月に50年ぶりに復活公演が行われました。春から秋にかけて行われる人形浄瑠璃等公演を、次世代を担う子供たちにも見てほしいですね。
デジタルアート
スマート回廊地域創造事業デジタルアート(秋)チームラボ「浮遊する、呼応する球体」が、那賀町小仁宇の大塚製薬徳島ワジキ工場の野外ステージで実施されました。広大な芝生広場に置かれた風船状の球体62個に来場者が触れると、次々と色を変えながら漂います。幻想的な光景に子供たちも大喜び。次回のアートからも目が離せませんね。
ロックコンサート
那賀町小仁宇の大塚製薬徳島ワジキ工場の敷地で毎年行われている、有名アーティストたちが集う真夏のロックコンサートです。入場無料ですが事前に入場整理券が必要です。本格的な野外ロックフェスとしては徳島で唯一。出場アーティストについてはエキサイティング・サマー・イン・ワジキ実行委員会事務局へ。
那賀町の川遊びがおもしろい
国体会場として実績のある清流を利用しての、カヌー、ラフティング、ダッキーの川下りや川遊びに挑戦してみてください。川遊び体験(カヤック)などの予約については、以下のところに聞くのがいいでしょう。川遊びやカヤック体験:道の駅鷲の里・B&Gカヤックスクール(Tel.080-2989-1775)。川遊びの体験は楽しいですよ。
紙漉き体験(井本紙漉場)
拝宮和紙の紙漉場は1960年代の60~2軒だけに減少。地域に伝わった紙漉の技術を守るために体験施設を開設しました。宿泊も受け付けているので子供と一緒の体験も経験できますね。
問合せ:NPO法人阿波農村舞台 電話:080-6389-957
木工体験は?
那賀町の観光用木工体験は森林工房に予約を入れてからの木工体験のみ、のようです。森林工房は天然木の良さを教えてくれる木工品工作室です。気軽に木工体験ができるようになっていますので、子供と一緒にたまには木工体験もいかがでしょうか。
杢居の家・木工体験「AKARIワークショップ」 電話番号:088-669-4226 相生森林文化公園「あいあいランド」 電話番号:08846-2-3116
那賀町のおすすめ郷土グルメ
お土産に「鹿サラミ」
那賀町横谷の四季美谷温泉がシカ肉のサラミを考案、販売。ジビエ料理を家庭で手軽に楽しんでもらえるようにと、オリジナルレシピも包装紙上に掲載しています。「鹿サラミ」は、シカのすじ肉を塩水に漬けて臭みを取ってから丸1日乾燥後冷凍して熟成させミンチにしています。保存料は使用していません。
名物「はんごろし」
半搗き餅米による独特の食感が人気の逸品です。名前の響きは怖そうですが、餅米のカタチが半ば残った状態で作った『おはぎ』のことで、実は相生地区に伝わる伝統の味覚ですよ。ネーミングとは対照的に、歯ごたえの生地と甘さ控えめのあんこの相性がとても良くて、一般的な団子やお餅とはひと味違っているため人気を集めています。小腹がすいた時に、甘党な方はランチにもいかがでしょう。
木頭ゆず由来のナカ土産
木頭ゆずのマーマレードです。豊かな香りとさわやかな酸味が特徴の『木頭ゆず』を贅沢に使って地元の方々が心を込めて手作りしています。ユズ酢やユズ味噌、ジュース、ジャム、調味料など、ナカのお土産の種類は豊富です。手作りの味は体に優しいので、お土産にいただいた方もきっと喜ばれますね。
那賀町が気に入りましたか?
那賀町は自然環境に恵まれていますね。独特の魅力的な行事やイベントが多いですし、名瀑の数々が作る景観のすばらしさにも惹きつけられます。木材が豊富な割には木工体験出来る場所が少ないような気もしますが、予約をすることで木工体験の機会を作ってもらえるようです。那賀川の清流での川遊びも面白そうです。
RELATED
関連記事
RELATED
- 松茂町のランチやグルメ情報をご紹介!フルーツ狩りもおすすめ!
松茂町は徳島県の玄関口。美味しいグルメが集まる町ですので観光の合間に絶品ランチを楽しみませんか?また、松茂町ではフルーツ狩...
Koharu
- 阿波の土柱へのアクセスや料金は?観光見所まとめ!自然が創る神秘!
「阿波の土柱」は自然が長い年月をかけて作り上げた観光スポットです。日本で土柱を見られるのは阿波の土柱だけで、非常に貴重な場...
kztkzm
- 徳島・美波町の観光スポット11選!ランチやウミガメの産卵・名水はおすすめ!
徳島県の南東部にある美波町は、ウミガメが訪れる海がきれいな穴場の観光スポットです。そんな美波町のランチや隠れた名水情報など...
mamesumi
- 阿南市の観光スポットはココがおすすめ!ランチや居酒屋情報も!
徳島県阿南市のおすすめ観光スポット情報をご紹介します。阿南市には、子供から大人まで皆が楽しめるおすすめ観光スポットがたくさ...
kazuki.svsvsv
- 海陽町の観光はマリンスポーツがおすすめ!スポーツ後のランチのお店も紹介!
徳島県でマリンスポーツのメッカといえば、「海陽町」と言われるくらいマリンスポーツが盛んです。特にサーフィンは、2020年の...
川島 剛
- 剣山登山のルートを紹介!リフトでアクセスも楽!周辺の観光スポットも紹介!
徳島県の剣山登山のルートやリフトをご紹介します。神秘的な絶景で人気の剣山登山ですが、山の形の通り険しい登山道なので、リフト...
村上貴洋
- 剣山スーパー林道は人気のツーリングスポット!日本最長の自然豊かな道を走ろう
徳島県の剣山スーパー林道は、上勝町角屋橋を起点として、那賀町木頭まで続く87.7キロメートルの長さを持つ日本で最も長い林道...
南真州