地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

世界遺産の宗像大社を観光!御朱印やお守りのご利益とパワースポットをご紹介

世界遺産の宗像大社を観光!御朱印やお守りのご利益とパワースポットをご紹介
投稿日: 2018年11月18日最終更新日: 2020年10月8日

福岡にある宗像大社は古来から多くの人々に崇められてきた由緒ある神社です。その宗像大社が2017年7月に世界遺産に登録されました。宗像大社が世界遺産に登録された理由、また御朱印やお守りのご利益、パワースポットや宗像の観光などについてご紹介します!

世界遺産に登録!宗像大社とはどんな神社?見出し

Photo by senngokujidai4434

福岡県宗像市にある宗像大社。福岡のパワースポットとしても人気の高い宗像大社は政令都市である北九州市と福岡市のちょうど真ん中あたりに位置しています。この地域は「漢委奴国王」で有名な金印が出土した志賀島も近くにあり、古代から栄えた地域です。世界遺産に登録され、注目されている宗像大社について調べてみました。

世界遺産の宗像大社とはどんな神社?

Photo by ajari

「歴代天皇のまつりごとを助けよ」と天照大神の神勅により、三女神・田心姫神(たごりひめのかみ)、湍津姫神(たぎつひめのかみ)、市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)が、この地に降りられおまつりされるようになったことが宗像大社の由来です。

海北道中(かいほくどうちゅう)の道主貴(みちぬしのむち)、つまり宗像地域から朝鮮半島へ向かう海域を守る神が宗像大社には祀られているのです。

世界遺産・宗像大社へのアクセスは?

Photo by hans-johnson

宗像大社総社辺津宮へ観光にお車で来られる方で北九州方面からの方は九州自動車道の若宮インターから約20分。福岡方面からの方は古賀インターから約25分です。

公共交通機関の方は、JR九州鹿児島本線「東郷駅」下車。東郷駅北口より「神湊波止場」行バス(宗像大社経由)「宗像大社前」下車です。福岡天神からバスも出ています。「天神・日銀前」から「宗像大社前」(西鉄バスむなかた号)まで約62分です。

住所 福岡県宗像市田島2331
電話番号 0940-62-1311

宗像大社中津宮へ

Photo by itoumak

宗像大社中津宮へ観光に来られる方で、お車の方は「神湊波止場」からフェリー「おおしま」で大島港へ約25分。公共交通機関の方はJR東郷駅から「福間」行バス(神湊経由)「神湊波止場」下車で約20分です。大島港へは市営渡船「しおかぜ」(約15分)またはフェリーが利用できます。

住所 福岡県宗像市大島1811
電話番号 0940-72-2007

参拝できる時間は?

Photo by june29

宗像大社への観光は24時間、自由に境内に入れますが、辺津宮での祈願の受付時間は9時から17時までです。御朱印やお守りの授与も祈願の受付時間内だといただけるところが多いです。高宮参道や高宮祭場への道のりは日が暮れると暗くなるので、日暮れまでに行かれることをおすすめします。

世界遺産・宗像大社の観光の見どころは?見出し

Photo by senngokujidai4434

宗像大社の観光は見どころ満載です。古代の祭祀の跡である高宮祭場、御神木のある高宮参道、宗像大社の総社である宗像大社辺津宮、沖ノ島と大島にある宗像大社沖津宮と宗像大社中津宮の分祠である第二宮(ていにぐう)、第三宮(ていさんぐう)、また、国宝や重要文化財などが展示されている神宝館などがあります。

辺津宮・本殿・拝殿

Photo by senngokujidai4434

宗像大社の観光はまず、総社である福岡県宗像市田島にある宗像大社辺津宮から行かれてみてはいかがでしょうか?辺津宮の本殿・拝殿は国の重要文化財です。本殿は柿葺(こけらぶき)の屋根、五間社流造(ごけんしゃながれづくり)となっています。拝殿は柿葺の屋根、切妻妻入造(きりづまつまいりづくり)となっています。辺津宮の御祭神は市杵島姫神です。

高宮参道

Photo by yuki5287

本殿の観光が終わったら「高宮参道」から「高宮祭場」への観光がおすすめです。右手の「高宮参道」と書かれた門から道を上っていくと、5~10分くらいで高宮祭場へとたどり着きます。道中に御神木の相生の樫があります。二本の枝がきれいに結ばれていることからこの名が付きました。この姿にあやかって縁結び、夫婦円満のご利益があると人気です。

高宮祭場

Photo by senngokujidai4434

高宮参道を上り詰めると、高宮祭場が左手に見えてきます。この地は境内で一番のパワースポットとも言われています。古代の祭祀を感じることが出来る場所であり、宗像三女神が降臨した場所とも伝えられているからです。

実は、現在、私達が訪れる宗像大社辺津宮の高宮参道や高宮祭場は昭和の時代に整備されたものです。また、高宮祭場は下高宮祭祀遺跡の一部にあたります。

古来の祭祀の場所が現存しているわけではありませんが、いにしえの祭祀に思いを馳せることが出来る、全国でも数少ない場所であることには変わりません。パワースポットの威力を感じに訪れてみてはいかがでしょうか?

神宝館

Photo by toshifukuoka

宗像大社とその信仰を支えてきた宗像氏ゆかりの宝物が展示されているのがこちらの神宝館です。中でも沖ノ島神宝は約八万点にものぼる出土品からなり、全て国宝に指定されています。一方、社伝神宝は宗像一族及び宗像大社の足跡をたどることが出来る宝物です。

拝観料金は、一般800円(600円)。高・大生500円(300円)。小・中生400円(200円)。()は割引料金です。開館時間は、9時から16時30分(入館は16時まで)。年中無休です。

福岡屈指のパワースポット・宗像大社はどんなご利益があるの?見出し

Photo by yuki5287

古来から栄えてきた福岡には太宰府天満宮など数多くのパワースポットがありますが、福岡県でも屈指のパワースポット地である宗像大社。パワースポットへ行くと運気も上がり、ご利益もいただけそうです。そこで、宗像大社でいただけるご利益はどんなものがあるのかを調べてみました。

どんなご利益があるの?

Photo by yuki5287

福岡近辺では交通安全といえば宗像大社と言うくらい、お守りやステッカーを貼っている車を多く見かけます。交通安全の神様のご利益にあやかろうと、とても人気です。

また、宗像大社の境内にある御神木の相生の樫にあやかって、縁結び、夫婦円満のご利益をいただかれたい方々にも人気があります。

交通安全の神様としての由来は、宗像大社の御祭神のまたの名を「道主貴」(みちぬしのむち)と申され、日本書紀に宗像三女神が「道主貴」として、民のあらゆる道を導かれる、最も尊い神として崇められたことが記されています。そのことから「道の神様」、交通安全の神様として崇拝されています。

人気のお守りの種類や値段は?

Photo by senngokujidai4434

実は交通安全のお守りは宗像大社が発祥の地と言われています。「車両守水引お守り」は1963年の授与開始以来、色柄・素材共変わっていません。また、他にも宗像大社には多種多様な交通安全のお守りが揃えてあります。

宗像大社には交通安全以外にも縁結びのお守り「結い守」、世界遺産登録記念お守り「神水守」、御神木から作られたお守り「社守」、高宮祭場の授与所でいただけるお守り「割符守」などがあります。

宗像大社のお守りの初穂料

Photo by yuki5287

車両守水引お守り(大)は3,000円、車両守水引お守り(小)は1,000円です。結い守1,000円、神水守1,000円、社守1,000円、割符守300円となっています。初穂料は変動がありますので、ご確認の上お納めください。

福岡のパワースポットまとめ!金運や縁結びの神社・穴場もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
福岡のパワースポットまとめ!金運や縁結びの神社・穴場もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
九州の都と呼ばれている福岡は、グルメなお店や観光スポットがたくさんあり、観光客に人気の街です。そんな福岡にはパワースポットと呼ばれる場所がたくさんあります。福岡市内や郊外にある人気の縁結びが有名なスポットや穴場のパワースポットまでをご紹介していきます。

宗像大社の御朱印はどうやってもらうの?見出し

神の島「沖ノ島」にも社殿のある宗像大社。人気の御朱印をいただいて、ご利益にあやかりたいところですが、そもそも御朱印をいただけるのでしょうか?また、入島出来ない沖ノ島の沖津宮の御朱印も授与されているのでしょうか?気になる宗像大社の御朱印の種類やいただき方などを調べてみました。

御朱印は3種類ある

Photo by ga2006138827

宗像大社で授与される御朱印は現在のところ、宗像大社・中津宮・沖津宮の3種類があります。値段は各300円。また、オリジナルの御朱印帳も販売されています。紺地に金色の社紋、白地に緑色の社紋の2種類があり、すっきりとしたデザインが人気です。サイズは約縦16cm、横11cmの蛇腹式となっています。値段は1500円(御朱印の初穂料込)です。

御朱印のもらい方

Photo by toshifukuoka

「宗像大社」の御朱印は辺津宮の祈願殿で授与されます。「中津宮」の御朱印は大島の中津宮の社務所で授与されます。「沖津宮」の御朱印も中津宮で授与されますが、大島にある沖津宮遥拝所で沖津宮を遥拝することが条件です。女性や一般の方は沖ノ島へ入ることが出来ませんでしたので、沖津宮を参拝出来るように、大島に沖津宮遥拝所が建てられました。

宗像大社が世界遺産に登録された理由は?見出し

Photo by senngokujidai4434

世界遺産はユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の条約に基づいて登録される物件です。文化財、景観、自然などの人類にとって顕著な普遍的価値を持つ不動産が世界遺産の対象となっています。10の基準があり、1つ以上の基準が認定されれば世界遺産リストに登録することができます。宗像大社は2017年7月に世界遺産に登録されました。

どうして世界遺産に登録されたの?

Photo by ersenpai

沖ノ島での出土品や祭祀の変遷など、日本文化の発展に貢献したとされる交流の歴史、文化的伝統が現在まで継承されたきた稀有な物証として、世界遺産の評価基準である2つの項目に該当したことが、宗像大社が世界遺産に登録された理由です。また、航海と関連のある世界遺産が少ないことからも宗像大社の評価に繋がったようです。

宗像大社は3つある?宗像三宮とは何か

海にゆかりのパワースポット、宗像大社は宗像三宮と呼ばれる、宗像大社沖津宮(沖ノ島)、宗像大社中津宮(大島)、宗像大社辺津宮(九州本土)と海にまたがった神域です。韓国の釜山と宗像大社辺津宮を結ぶラインに宗像大社中津宮、宗像大社沖津宮があります。

沖津宮には宗像三姉妹の長女である田心姫神、中津宮には次女の湍津姫神、辺津宮には三女の市杵島姫神が祀られています。沖津宮へは参拝が禁じられていますが、中津宮へは誰でも参拝出来、沖津宮を遥か遠くから参拝できる沖津宮遥拝所、また、中津宮には織女神社、牽牛神社、天の川があり七夕伝説発祥の地と言われています。

神の島「沖ノ島」にある宗像大社沖津宮見出し

Photo by senngokujidai4434

「海の正倉院」とも言われる沖ノ島は宗像大社沖津宮がおまつりされています。別名の通り、鏡や勾玉、金製の指輪など12万点ほどにものぼる国宝や重要文化財が発掘されました。

また、島全体がご神体とされ、女人禁制、島内で見聞きしたことを話さない「不言様(おいわずさま)」などのしきたりが現在でも残っており、「神の宿る島」と言われています。  

現在、宗像大社沖津宮に参拝出来るのは神職、研究者、本殿の修繕の人などに限られています。世界遺産登録前までは、毎年5月の「現地大祭」の時に選ばれた一般男性200人が入島出来ましたが、世界遺産登録時に女性禁制などのしきたりが男女平等に反するとして、ある団体などから抗議の声が挙がっていました。

そこで宗像大社は、世界遺産の保護を目的とするために、一般男性の参拝も禁止することにしたのです。このことから男女不平等という声も無くなり、抗議の声を逆手にとって下された決断は英断と世間の人々に支持されました。

世界遺産の沖ノ島を徹底調査!歴史や観光スポットなどをまとめてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
世界遺産の沖ノ島を徹底調査!歴史や観光スポットなどをまとめてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
8万点の国宝が眠る神聖な島で、最近世界遺産に登録されたスポットとしても知られている沖ノ島。この島は全体が聖地で女性はおろか一般人の立ち入りは禁止されています。今回はその世界遺産沖ノ島の観光スポットや歴史をざっくりと紹介します。

宗像大社の周りにはどんな観光スポットがあるの?見出し

Photo by toshifukuoka

宗像三女神が鎮座される宗像大社の周辺は真言宗の開祖・空海ゆかりの鎮国寺や海を守ってきた土地ならではの施設やお店があります。宗像大社の参拝と共に、宗像をもっと、楽しんでいただけるスポットをご紹介します。

鎮国寺

Photo by yagi-s

弘法大師(空海)が唐へ渡られる際、嵐に遭われました。この時、海の守護神である宗像大神をはじめ、諸仏菩薩に祈られたところ、不動明王が示現され、嵐は鎮まり無事に唐に渡り、真言の教えを修され、宗像大社に礼参されました。

この地の岩窟で修法を始まられたところ、「鎮護国家の道場たるべき霊地」とのお告げがあり、鎮国寺が創建されました。また、鎮国寺は四季折々の花が綺麗なことでも有名です。境内にはいたるところに様々な花があり、四季を通して楽しむことが出来ます。

住所 福岡県宗像市吉田966
電話番号 0940-62-0111

海の道 むなかた館

Photo by llee_wu

宗像市の郷土文化施設である「海の道 むなかた館」は宗像大社から約200メートルの距離です。こちらで自転車を借りて、「道の駅 むなかた」まで行くルートもおすすめです(自転車は道の駅での返却も可能)。常設展開室、特別展示室、シアターや体験学習室などがあり、シアターでは3Dメガネで沖ノ島の映像と音を体験することが出来ます。

住所 福岡県宗像市深田588番地
電話番号 0940-62-2600

道の駅 むなかた

Photo by Richard, enjoy my life!

九州でTOP級の売上を誇る「道の駅 むなかた」。玄界灘の新鮮な魚介類と宗像の農産物が手軽なお値段で買えるということで、遠くからの買い物客でも賑わう人気の道の駅です。ホームページでは水産物と農産物の入荷状況のお知らせもあり、とても便利です。また、宗像の食材にこだわった食堂やパン工房も人気です。

住所 福岡県宗像市江口1172番地
電話番号 0940-62-2715

和食レストラン 末広

Photo by norio_nomura

宗像大社から車で5分のところにある「和食レストラン 末広」。玄界灘の活きのいい魚介類を、職人の技で引き立てる料理をお楽しみいただけます。中でも、イカが美味しい宗像の鐘崎。イカで有名な佐賀の呼子のイカにも引けを取りません。お座敷も多く、落ち着いた雰囲気で食事が出来ます。

住所 福岡県宗像市牟田尻1860-31
電話番号 0940-62-0023

宗像観光スポット人気ランキング!おすすめの名所を一挙ご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宗像観光スポット人気ランキング!おすすめの名所を一挙ご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
宗像でおすすめの観光スポットをランキング形式でご紹介します。福岡県宗像市は、観光地としても大変人気です。国内外問わず、多くの人が訪れ、歴史的名所やグルメスポット、絶景スポットなどに恵まれています。宗像観光を計画しているならぜひ参考に!

世界遺産の宗像大社でパワー補充しよう!見出し

Photo by senngokujidai4434

世界遺産に登録されたことで注目を浴びている「宗像大社」。宗像大社の数あるパワースポットや宗像大社のご利益にあやかろうとする方などで人気です。今回はその宗像大社のパワースポットやご利益の由来、また周辺の観光などについてご紹介しました。周辺には他にも「光の道」で有名な宮地嶽神社もあります。神様の見守る里「宗像」へ行かれてみませんか?

関連キーワード

投稿日: 2018年11月18日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

記事はありません。

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote