地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

鹽竈(塩竈)神社はパワースポット!塩竈桜が有名な神社を徹底解説!

鹽竈(塩竈)神社はパワースポット!塩竈桜が有名な神社を徹底解説!
投稿日: 2017年5月31日最終更新日: 2020年10月7日

宮城県の鹽竈神社(塩竈神社)は古くから多くの人々に崇められてきた由緒ある神社です。国の天然記念物に指定されている塩竈桜が有名で毎年多くの参拝客が訪れます。今回は鹽竈神社(塩竈神社)の基本情報からパワースポット・ご利益や、御朱印のもらい方までをまとめてみました!

鹽竈神社(塩竈神社)とは?見出し

宮城県塩竈市にある鹽竈神社(しおがまじんじゃ・塩竈神社)は古くから東北陸奥国一之宮として、朝廷から庶民まで多くの人々から崇められてきた由緒ある神社です。国の天然記念物に指定されている塩竈桜が有名な他、鹽竈神社(塩竈神社)には魅力的な見どころがたくさんあります。今回は鹽竈神社(塩竈神社)の基本情報からパワースポット・ご利益や、御朱印のもらい方までを一気にまとめてみました!

鹽竈神社(塩竈神社)へのアクセス方法見出し

車でアクセスする場合は、仙台市内から国道45号線を使うか、高速道路三陸自動車道の利府中ICもしくは利府塩釜ICを降りて15分程度です。電車でアクセスする場合はまず仙台駅に行き、JR仙石線を利用して本塩釜駅へ行くか、JR東北本線を利用して塩釜駅へ行きます。本塩釜駅から表参道石鳥居までは徒歩15分、裏参道石鳥居までは徒歩10分で、塩釜駅から表参道石鳥居までは徒歩20分、裏参道石鳥居までは徒歩30分です。

鹽竈神社(塩竈神社)の概要見出し

鹽竈神社(塩竈神社)の歴史

創建の年代は不明ですが、平安初期には既に書物に記録が見られることから、奈良時代かそれ以前に設けられたと考えられています。武士からの信仰も厚く、平泉の藤原氏、特に中世以降の伊達氏は歴代藩主が大神主を務めるほどでした。現在の社殿は1704年(宝永元年)に建てられたと言う記録が残っています。2002年(平成14年)には、本殿・拝殿・唐門・廻廊・随神門他が、国の重要文化財に指定されました。

鹽竈神社(塩竈神社)の特徴

鹽竈神社(塩竈神社)の一番の特徴は、本殿に当たる建物が3つもあること!塩土老翁神(シオツチノオジノカミ)をまつる「別宮」、武甕槌神(タケミカヅチノカミ)をまつる「左宮」、経津主神(フツヌシノカミ)をまつる「右宮」の3つです。

鹽竈神社(塩竈神社)参拝によるご利益は、製塩業・漁業・航海の守護、延命長寿、国家安穏、子授け安産、交通安全、家内安全、必勝成功など多岐にわたり、毎年年間で約50万人近くの参拝者が訪れる人気の神社です。

鹽竈神社(塩竈神社)の参道を知ろう見出し

表参道「男坂」

表参道・表坂は別名「男坂」とも呼ばれ、ここを登ると強力なエネルギーを授かることができると言われています。それもそのはず、男坂には202段もの急な階段が待ち構えているんです!こんな階段をがんばって登り切る頃にはすごいエネルギーを授かれそうですね!体力に自信がない方も、是非東参道から登って来て男坂を見に来てみて下さい。上から見ても迫力があって見ごたえ十分ですよ。

東参道「裏坂」

車やバスで鹽竈神社(塩竈神社)に来た場合、こちらの東参道「裏坂」側にある駐車場に到着することになります。こちらは表参道とは違って比較的緩やかな坂で、しっかり整備も行き届いているので非常に登りやすい参道になっており、多くの参拝者はこちらから参拝します。こちらの東参道「裏坂」もれっきとした正式な参道なので、体力に自信がない方もこちらからゆっくり登って下さいね。

パワースポット「七曲坂」

今は正式な参道ではありませんが、「七曲坂(ななまがりざか)」は鹽竈神社(塩竈神社)最古の参道で、神様が通った神聖な道としてパワースポットになっています。神様と同じ道なんて、通るだけでもご利益がありそうですね。いにしえの人々と同じ道を通ると言うのも感慨深いものです。森の中の未舗装路なので、登るには体力と動きやすい服装が必要ですが、足と時間に余裕がある方は是非こちらから登ってみて下さいね。

鹽竈神社(塩竈神社)を参拝しよう見出し

まずはここから「別宮」

境内の唐門をくぐったら、ついついそのまま正面に進みたくなりますが、まずは右手にある別宮を参拝しましょう。別宮とは「特別な宮」と言う意味で名付けられています。別宮には鹽竈神社(塩竈神社)のメインとも言える神様、塩土老翁神(シオツチノオジノカミ)がまつられています。右宮・左宮より別宮を先に別宮を参拝するのが作法で、この順序で参拝することで、よりご利益アップするそうですよ!

次は「左宮」と「右宮」

別宮に参拝した後は、唐門正面の左宮と右宮を参拝しましょう!左宮には日本神話最強の武神、武甕槌神(タケミカヅチノカミ)が、右宮には刀剣の神様、経津主神(フツヌシノカミ)がまつられています。この両神様は東北を平定するために派遣された神様と言われており、参拝することでいずれも強い武運を授かれるとして、勝負事に関するパワースポットとされています。

こちらも忘れずに!志波彦神社見出し

志波彦神社(しわひこじんじゃ)は鹽竈神社(塩竈神社)と同じ境内に建てられた神社です。朱黒の極彩色漆塗の拝殿が特徴で、鹽竈神社(塩竈神社)の後に参拝すると良いとされています。

この志波彦神社からは塩釜港を見渡すことができ人気です。塩釜港は古くから「千賀の浦(ちがのうら)」と呼ばれ、ここからの景色は平安時代の歌にも詠まれるほど。是非平安時代の人達と同じ景色を眺めて感慨に浸って下さいね。

鹽竈神社(塩竈神社)の御朱印を頂こう見出し

鹽竈神社(塩竈神社)と志波彦神社に参拝したら、是非御朱印を頂いてご利益を持ち帰りましょう!実はここでは御朱印帳の見開き1ページに両社の御朱印が頂けてしまうんです。見開き1ページを使った御朱印と言うのは全国でも珍しく、御朱印ファンから多くの人気を集めています。御朱印は両社合わせて500円で頂く事ができます。参拝の際は御朱印帳を見開き1ページを用意して下さいね。

参拝の後は鹽竈(塩竈)桜を楽しもう見出し

塩竈桜とは?

塩竈桜(シオガマザクラ)は桜の一種で、大輪の花を咲かせることから平安時代の頃から著名な桜として知られており1940年(昭和15年)に国の天然記念物に指定されました。その後木の高齢化により枯死しましたが、鹽竈神社の庭師やサクラ研究家、塩竈桜保存会により再度苗木が育成されました。そして鹽竈神社境内に54本の塩竈桜が植えられ、1987年(昭和62年)に再度国の天然記念物に指定されました。

塩竈桜を見よう!

日本でここ鹽竈神社(塩竈神社)でしか見ることのできない塩竈桜は、毎年5月上旬に満開になります。一般の桜とは少し時期が違いますので気を付けて下さい。塩竈桜は鹽竈神社(塩竈神社)の別宮前や志波彦神社境内随所で楽しむことができますよ。鹽竈神社(塩竈神社)には塩竈桜以外にも多く桜が育てられており、社務所前の枝垂桜も見事ですので、是非こちらも見て行きましょう。

まだまだある鹽竈神社(塩竈神社)見どころ見出し

全国でここだけ「献魚台」

ここ、鹽竈神社(塩竈神社)の境内には「献魚台」があるんです!これは航海安全を祈る漁師たちが、神様に魚を献上するために備えられた台で、全国の神社でもここにしかない珍しい物です。献上される魚は漁で最初に獲れた魚ですが、塩釜港は日本有数のマグロ水揚げ量を誇ることから、マグロが献上されることもあるんです!塩釜港が漁業で栄えてきたのも鹽竈神社(塩竈神社)のご利益かもしれませんね。

牛を撫でて開運&商売繁盛!

鹽竈神社(塩竈神社)境内には立派な牛の像があり、しっかり屋根とお賽銭箱まで設置されています。この牛を撫でることで開運・商売繁盛のご利益にあずかれるとして、パワースポットファンの間では密かに人気を集めています。見つけたら是非撫でて行ってご利益にあずかりましょう。

表情豊か!狛犬を探そう

どこの神社にもいる狛犬ですが、鹽竈神社(塩竈神社)の狛犬はバリエーション豊かで表情がおもしろいと密かに評判なんですよ。中にはあまり狛犬らしくない形の狛犬も!境内には何体かいますので、参拝後境内を散策する際に注意して探してみて下さい。狛犬と一緒に記念撮影するのも楽しそうですね。

是非こちらも!鹽竈神社(塩竈神社)博物館見出し

鹽竈神社(塩竈神社)に併設された博物館には、国指定重要文化財「来国光」「雲生」などの刀剣を始め、宝物や鹽竈神社(塩竈神社)に関わる歴史的資料などが収蔵されています。展示品は武具・絵画・工芸品・古文書など数多くあり、2階には塩業や漁業に関する資料が展示されています。また、数学者でも解けない非常に難解な和算の絵馬もあるんだとか。数学が得意な人は挑戦してみてはいかがでしょう?

鹽竈神社(塩竈神社)を参拝しに行こう!見出し

以上、鹽竈神社(塩竈神社)の基本情報や塩竈桜からパワースポット、御朱印、ご利益などをまとめてみました!鹽竈神社(塩竈神社)に行った事が無い人はもちろん、行った事がある人も新たな発見を求めて鹽竈神社(塩竈神社)へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

塩釜周辺のランチ&カフェおすすめランキング!子連れOK店や人気店をご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
塩釜周辺のランチ&カフェおすすめランキング!子連れOK店や人気店をご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
塩釜といえば、生マグロの水揚げが多い街として知られています。その為新鮮な海鮮を使った海鮮丼などのランチのお店がたくさんあります。そんな塩釜ですが、意外とおしゃれなカフェなども多く、お洒落で美味しいランチスポットが沢山あります。
宮城のお土産20選!名産や特産品・人気のお菓子を一挙にご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宮城のお土産20選!名産や特産品・人気のお菓子を一挙にご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
旅の楽しみのひとつ、お土産選び。今回は宮城県に行ったらぜひ買い求めたいお土産をピックアップしてご紹介します。おなじみの定番お菓子から新感覚で注目を集めている特産品まで、人気のお土産がそろいました。宮城に出かける人は要チェックですよ!
宮城の日本酒・地酒おすすめランキング!人気銘柄や隠れた銘酒をご紹介のイメージ
宮城の日本酒・地酒おすすめランキング!人気銘柄や隠れた銘酒をご紹介
東北地方の最大都市・仙台市を有する宮城県。ビジネス・観光で訪れる人も多い宮城件には美味しい日本酒がたくさんあります。現地で飲んでも良し、お土産に買って帰るのも良しの日本酒をご紹介します。人気銘柄はもちろん、生産量の少ない隠れた銘酒もあります!早速ご覧ください。
松島でのランチはここ!牛タンやおすすめ絶品人気店ランキング!のイメージ
松島でのランチはここ!牛タンやおすすめ絶品人気店ランキング!
松島にはおいしいランチが楽しめる人気店がたくさんあります。松島の海の幸や仙台名物牛タンなどを堪能できる松島のランチ人気店をランキング形式で紹介します。松島に観光で訪れた後は、絶品ランチで満足しませんか?値段もリーズナブルな人気店もたくさんあります。
投稿日: 2017年5月31日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote