この記事の目次
人吉・球磨ってどんなとことろ?
熊本県の最南部にある人吉市は、かつて人吉藩相良氏の城下町として栄えた地です。九州山地に囲まれた人吉盆地に位置し、球磨川下りと温泉で有名な場所でもあります。古き良き日本の風情を残すこの人吉市は九州の小京都とも呼ばれ、観光客にも人気のあるスポットです。
人吉市のお隣、球磨村もまた観光スポットとして人気を集める場所です。村の面積のほとんどが山林で、球磨村の中央部分には球磨川が流れる緑豊かな山村です。また九州最大の鍾乳洞を見れるスポットとしても知られています。
人吉・球磨おすすめ観光スポットをご紹介!
人吉・球磨エリアは、小説家の司馬遼太郎が「日本でもっとも豊かな隠れ里」と評した魅力的溢れる場所です。そんな日本一の豊かな里には素朴ながらも魅力的な観光地がたくさんあります!そこでここからは、人吉・球磨エリアおすすめスポットをご紹介していきます。
人吉・球磨おすすめ観光スポット「青井阿蘇神社」
熊本県人吉市上青井町にある「青井阿蘇神社」は人吉市観光に必須の名所スポットです。平安時代に建築されたという1200年以上の歴史を誇るこの青井阿蘇神社。2008年年には楼門・拝殿・幣殿・廊・神殿の五棟社殿群が熊本県初の国宝指定を受けた神社なんです。また建造物の国宝としては日本の最南端にある神社です。
熊本県初で日本最南端の国宝であるこの「青井阿蘇神社」は、実は茅葺(かやぶき)屋根の建造物としては全国で唯一の国宝でもあります。歴史ある趣の堂々と佇む青井阿蘇神社は独特な魅力と存在感で常に人々を引きつける人気の名所スポットです。
「青井阿蘇神社」へはJR人吉駅から徒歩約4分でアクセスすることができます。また車でお越しの場合は人吉ICから車で約10分で、青井阿蘇神社には30〜40台ほどの車を駐車できる駐車場があります。拝観時間は9:00~17:00までです。
人吉・球磨おすすめ観光スポット「人吉城跡」
熊本県人吉市麓町の球磨川のほとりに佇む「人吉城跡」。鎌倉時代から幕末までのおよそ700年間、人吉球磨地方を治めた相良家の居城跡です。また城の南端から発掘された三日月の紋様がある石から「繊月城」という別名も持つこの人吉城は、日本百名城の一つでもあり人吉市の観光名所として人気を集めます。
現在では球磨川沿いの残された石垣が公園として公開されています。春になると満開の桜を楽しむことができ、秋になると紅葉の名所として多くの観光客が訪れる人気のスポットです。
人吉城跡まではJR人吉駅から徒歩約20分でアクセスすることができます。また、人吉城跡内には人吉城関連の史料などが展示されている「人吉城歴史館」があり、9:00~17:00(月曜休館) まで入館することができます。
人吉・球磨おすすめ観光スポット「鹿目(かなめ)の滝」
「日本の滝100選」の一つに選ばれた球磨川の支流にある「鹿目(かなめ)の滝」は人吉市に来たならばぜひ訪れたい名所スポットです。この鹿目の滝には雄滝、雌滝、平滝の3つの滝があり、それぞれの滝に異なる特徴を見ることができます。滝周辺は夏場でも涼しく、避暑地としても人気を集める観光名所です。
雄滝は高さ36mから豊富な量の水が流れ落ちる迫力のある滝です。雌滝は高さ30mの急な崖を滑るように落下しています。平滝は雄滝の上流に位置しており、薄い石の重なり合ったた岩の表面をカーテンのように広がりながら穏やかに流れる、落差10mの滝です。
人吉市鹿目町にある「鹿目の滝」へはJR人吉駅から九州産交バス鹿目行きバスで20分でアクセスできます。また、車でお越しの場合は人吉ICから車で25分です。
人吉・球磨おすすめ観光スポット「球磨川」
熊本県内最大の川であり、最上川・富士川と並ぶ日本三大急流の一つでもある「球磨川」は言わずと知れた人吉の人気スポットです。大自然と美しい川の色を望みながらのんびりと川沿いで過ごせば、心身ともにリフレッシュすることができます。また川下りやラフティングが体験できることもあり、多くの観光客がアクティビティーを楽しみに訪れるスポットでもあります。
くま川下り・ラフティングは通年行われています。川下りは屋形船(冬はこたつ船も運航)に乗り、景色を楽しみながら川を下ることができます。また、ラフティングはゴムボートで激流と荒々しい岩場を突き進み、球磨川の急流を楽しむことができる人気アクティビティーです。
くま川下りはミドルコース大人2,700円・ショートコース大人1,782円で体験することができます。ラフティングは小学5年生〜50歳くらいまで 体験することができ、料金はファイティング6,480円・オールラウンド8,100円です。
人吉・球磨おすすめ観光スポット「永国寺」
人吉市土手町にある「永国寺」は、寺宝に初代実底和尚が描いたという幽霊の掛け軸があり、別名「幽霊寺」としても有名な観光名所です。また、西南戦争の際には西郷隆盛が33日間この寺に本営を置いたことでも知られており、歴史の趣あるお寺は人気観光スポットとして多くの人々が足を運びます。
初代実底和尚が描いたという幽霊の掛け軸。これは、幽霊となって現れた女の醜い姿を実底和尚が描いてその幽霊に見せたところ、驚いた幽霊は成仏したとの伝えから来ています。
永国寺へは人吉駅から徒歩約10分でアクセスできます。拝観時間は8:00~18:00です。
人吉・球磨おすすめ観光スポット「球泉洞」
日本6大鍾乳洞の一つで九州最大の規模を誇る「球泉洞」。球磨村大字大瀬字平野に位置しているこの鍾乳洞は、約3億年かけて自然が作り出した神秘の世界が一面に広がり、観光名所として人気を集めます。球泉洞を、長靴を履きヘルメットを装着して探検するコース(入場料別途630円)もあり、ワクワクいっぱいのアドベンチャーを楽しむことができます。
「球泉洞」は総延長4.8kmもの距離があり日本の鍾乳洞の中で第6位に当たる規模の鍾乳洞です。お子様でも十分楽しむことができるのでご家族にもおすすめです。
「球泉洞」の営業時間は4月~6月と9月~10月は8:30~18:00、7月~8月は8:30~18:30、11月~3月は8:30~17:00 で年中無休で営業しています。球泉洞へは人吉から国道219号線を八代方面へ車で30分行くとアクセスでき、球泉洞周辺には無料の駐車場も設置されています。
人吉・球磨おすすめ観光スポット「おかどめ幸福駅」
日本で唯一駅名に「幸福」の名が付く「おかどめ幸福駅」は、観光スポットとしても人気の現役で活躍中の駅です。おかどめ幸福駅は歴史を感じる木造駅舎で、駅員はいない無人駅ですが、駅の隣にある売店で記念入場券や幸福切符などを購入することができます。
「おかどめ幸福駅」は球磨郡あさぎり町免田西に位置しています。幸福が舞い降りてきそうなパワースポット的なこの駅に足を運べば、あなたも幸せになれること間違いなし:interrobang:︎です。
「おかどめ幸福駅」は人吉駅からくまがわ鉄道に乗換をし、そこから6番目の駅です。駅の隣の売店は8:30~17:00まで営業しており木曜日は定休です。
人吉・球磨おすすめ観光スポット「SL人吉」
「SL人吉号」は熊本駅から人吉駅間を運行するSLです。3両編成の客車で展望車や売店なども完備されています。このSL人吉号は車窓から球磨川の美しい景色を楽しめることでも有名で、このSLに乗るためだけに遠方から足を運ぶ方も少なくない人気の観光列車です。
「SL人吉号」の車内はとっても広々としており、木の香薫るクラシカルなデザインが魅力的です。車内には様々な設備が完備され、中にはミュージアムやSL文庫のライブラリーもあるんです!長旅でも飽きさせない工夫がいっぱいのおすすめ観光列車です。
「SL人吉号」は要予約制です。運行情報は毎月異なりますので、事前にホームページで確認しておきましょう。乗車料金は熊本駅から人吉駅区間片道大人1,820円・小人910円、座席指定券大人820円・小人410円で合計大人2,640円・小人1,320円です。
人吉・球磨の穴場観光スポットをご紹介!
人吉・球磨エリアの人気の観光スポットもいいですが、ここからは人吉・球磨エリアの魅力たっぷりの穴場スポットをご紹介します。
人吉・球磨の穴場観光スポット「神瀬(こうのせ)石灰洞窟・岩屋熊野座神社」
人吉・球磨の穴場スポット一つ目は、日本最大の洞口を持つ鍾乳洞「神瀬石灰洞窟・岩屋熊野座神社」です。球磨村大字神瀬字堤の岩戸公園にある参道をのぼると現れる「神瀬石灰洞窟」は約2億年〜1億5千万年以前の石灰岩の地層で出きている洞窟で、県指定の天然記念物です。開口の広さは45m、高さ17m、奥行き70mの洞口は圧巻の光景です。
神瀬石灰洞窟の入り口には「岩屋熊野座神社」が建てられています。この熊野座神社は1427年に建築されたとても歴史のある神社で、伊邪美命、速玉男命、事解男命の三神が祀られている神聖な神社です。また地元では縁結びの神様とされており、地元民から親しまれている穴場スポットです。ぜひ行ってみたいですね。
「神瀬石灰洞窟・岩屋熊野座神社」までは九州自動車道人吉ICから約20分でアクセスできます。また、公共交通機関をご利用の場合はJR白石駅から徒歩約10分で行くことができる穴場スポットです。
人吉・球磨の穴場観光スポット「人吉温泉 元湯」
二つ目の穴場スポットは人吉市麓町にある「人吉温泉 元湯」です。近年町おこしの一環としてたくさんの温泉地ができている人吉・球磨エリアですが、この元湯は昭和8年に開業した昔ながらの穴場温泉です。お客さんのほとんどは地元の常連客で賑わう元湯ですが、時々外国人の方も訪れるとか!
開業以来そのままの姿を保つこちらの浴槽。湯口からは弱アルカリ性の黒っぽいお湯が流れだします。湯冷めしない泉質のお湯は常連客に大人気で、長湯する人も多いそうです。
「人吉温泉 元湯」へはJR肥薩線人吉駅から産交バス総合病院方面行きで5分、新町で下車し徒歩4分でアクセスできます。また、車でお越しの場合は九州自動車道人吉ICから車で約5分です。営業時間は6:00~22:00で、朝風呂を楽しむこともできます。入浴料は大人200円ととっても格安です!
古き良き城下町でのんびり観光を楽しもう!
いかがでしたか?歴史の趣感じる人吉・球磨エリアはと観光を楽しむのにぴったりな素敵な場所です。ぜひ日々の喧騒から離れられる人吉・球磨エリアに足を運んでみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 八代の居酒屋21選!おすすめのグルメやお酒を楽しもう!人気の個室も
八代は熊本県南にある、古くから交通の重要な場所で、現在も高速道路や九州新幹線など南九州の拠点都市です。そんな八代でおすすめ...
lueur matinale
- 八代市でランチ!おすすめのグルメや人気カフェを一挙紹介!
熊本県八代市は、食文化豊かな九州でも、多くのグルメが楽しめる場所。海鮮料理やラーメン、うどん、焼肉とそのバリエーションはと...
yasunaka
- 青井阿蘇神社は国宝でパワースポット!ご利益・御朱印・アクセス・駐車場は?
熊本県人吉市にある青井阿蘇神社は、古くから「青井さん」と呼ばれ親しまれてきた神社です。社殿など5棟は国内最南端の国宝でもあ...
よしぷー
- 五家荘は平家の里!八代の秘境へのアクセスは?秋には紅葉観光も
皆さんは、「五家荘」という場所をご存知でしょうか?源氏と平家で争ったと有名な壇ノ浦の戦いで落ち延びた平家の里とという伝説も...
にのまえ
- 阿久根大島は魅力いっぱいの無人島!キャンプやビーチリゾート!行き方は?
阿久根新港から透き通った海を船で10分。そこには大自然とビーチが広がり、美しい松林や野生のシカがいます。阿久根大島は無人島...
ayayori
- 人吉のうなぎの有名店7選!老舗や美味しい人気店を紹介!
馬刺しや辛子蓮根など、様々なグルメで有名な熊本県。その熊本県にある人吉市には「うなぎ」屋の有名老舗店や人気店がたくさんあり...
maki-42
- SL人吉の予約方法・運転日・料金は?おすすめ撮影ポイントも紹介!
熊本県の熊本駅と人吉駅を結ぶ蒸気機関車、SL人吉(エスエルヒトヨシ)。今回はそんなSL人吉についてご紹介いたします。SL人...
Chaikha
- 人吉でランチを楽しむ!子連れでの食事にもおすすめな人気店は?
熊本県人吉でおすすめのランチ店情報をご紹介していきます。人吉にはランチにおすすめの人気のお店がたくさんあります。子連れでも...
kazuki.svsvsv
- 人吉グルメは何がある?名物の餃子やおすすめ・穴場の人気店紹介!
熊本県人吉のおすすめグルメ情報をご紹介します。人吉の人気のグルメなお店から、知る人ぞ知る穴場のグルメスポットまで、余すとこ...
kazuki.svsvsv
- 球泉洞は九州最大の鍾乳洞!入場料やコースにアクセス方法もご紹介!
九州最大の鍾乳洞が熊本県の人吉にある球泉洞です。4.8キロメートルもの長さがある鍾乳洞は約3億年前から作られたと言われてお...
reiko