地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

五家荘は平家の里!八代の秘境へのアクセスは?秋には紅葉観光も

五家荘は平家の里!八代の秘境へのアクセスは?秋には紅葉観光も
投稿日: 2017年3月30日最終更新日: 2020年10月7日

皆さんは、「五家荘」という場所をご存知でしょうか?源氏と平家で争ったと有名な壇ノ浦の戦いで落ち延びた平家の里とという伝説もありますが、紅葉の名所としても知られている秘境です。今回は、そんな歴史渦巻く平家の里、五家荘をご紹介します。

平家の里「五家荘」とは?見出し

「五家荘」、これ何と読むかわかりますか?これは「ごかのしょう」と読みます。五家荘は現在の熊本県八代市の東部にある久連子(くれこ)・椎原(しいばる)・仁田尾(にたお)・葉木(はき)・樅木(もみぎ)の5地域の総称のことを指します。川辺川の水源の山林地帯のことで、古くから秘境として知られている場所です。

そういった歴史が今も残っている五家荘は、伝統的な文化が残っている場所でもあります。夏には能舞台で神楽や平家琵琶の演奏などが行われています。そんな歴史情緒を深く感じられる場所が、ここ熊本県八代にある五家荘なんです!

平家の里「五家荘」の伝説見出し

そんな秘境として知られる八代の秘境「五家荘」ですが、壇ノ浦の戦いで負けた平家の落人たちが落ち延びた平家の里という伝説が残されています。平清盛のひ孫が久連子・椎原・葉木を統治していたという伝承が残っています。伝承については諸説あるようですが、古くからの伝承が残る秘境の地なんです。

そんな秘境の地である五家荘ですが、古くから渓谷に閉ざされていました。そのためあまり人の手が入らず、当時の自然がそのまま残っているような幻想的な空間です。季節それぞれの美しさを魅せてくれる、ここ五家荘は景勝地とも知られています。

平家の子孫が統治していた場所として知られているこの5つの地域の広大な大地は、ゆったりと歩きながら自然の造形美と、歴史の真相に触れる歴史的価値の2つの側面を持った不思議な場所になっています。

平家の里「五家荘」に行くには?見出し

現在の熊本県八代の五家荘周辺は、九州中央山地国定公園・熊本県立自然公園と指定されていて、美しい景観を誇る観光地として知られています。その美しさから九州の秘境とも呼ばれて、観光の名所となっています。そんな秘境へのアクセスはいったいどうなっているのでしょうか?

車で行くには?

もし車で行く場合、JA熊本駅から国道52号経由で約70キロほどの距離になります。正直なところ、道はかなり入り組んでいるため、車でのアクセスは少し難しい場所です。ただ、道中の参道も自然豊かなので、ドライブ観光に向いてはいますので、行くときはカーナビや地図をきちんと確認しておきましょう!

バスで行くには?

熊本県の人吉市街から五家荘(椎原)まで向かう、1日3往復の定期路線バスが運行されていますので、五家荘へのアクセスはこちらをおすすめします。もともと五家荘はかなり広大な秘境です。行って帰るという日帰り旅行よりも、近くの宿泊施設を利用しつつ秘境の美しさを堪能しつつ、観光してみてください。

紅葉が美しい平家の里「五家荘」見出し

広大な山林の中にあり、アクセスも決してよくはない八代の秘境、五家荘ですが、その美しさは言葉では語り尽くせないほどです。特に紅葉の季節は、山々が鮮やかな赤や黄色に彩られます。鮮やかな紅葉と滝と川の水のコントラストが素晴らしい場所です。カップルで、家族で、ゆったりと散策してみてください。

特に紅葉の美しさで知られる五家荘ですが、その美しさは秋だけじゃないんです。春には、自然の植物たちが生い茂り、花を咲かせ、初夏の夜にはホタルが乱舞し、幻想的な美しさを演出します。冬には雪が積もり、樹氷がキラキラと輝いています。四季折々に違った美しさをもつ秘境なんです。

平家の里「五家荘」の見どころ①見出し

五家荘の象徴「樅木の吊橋」

かつては五家荘に住む人たちには欠かせない生活のための橋でしたが、現在は観光用に架けられた橋となっています。揺れやすく橋を渡るにはかなりの勇気が必要ですが、そこから見える景色は絶景です。あやとり橋としゃくなげ橋の2つがあり、どちらも観光の名所となっています。

こちらの2つの橋を一望できる展望台が、県道159号沿いに展望台があるので、そちらもおすすめです。秘境、五家荘らしい美しさといえると思います。紅葉の季節になれば、一面が赤と黄色に染まります。紅葉狩りをしつつ、湯八代の大自然を満喫してみてください。

平家の里「五家荘」の見どころ②見出し

空を歩いているような「梅の木轟公園吊橋」

日本有数の長さを誇る吊橋で、高さはなんと約55m!まるで空中を歩いているような気分になれます。周辺を山に囲まれた渓谷に架かっているので、季節ごとの美しい景色を楽しむことができます。下を見るのはスリル満点なのと同時に自然の雄大さを感じれる八代の五家荘の象徴になっています。

橋の先には、長年幻の滝とまで言われていた梅の木轟の滝があります。じつはこの橋、そんな幻の滝と、周りの自然の美しさを多くの人に感じてもらおうとアクセスしやすいように作られたものなんです。橋が架かる前は、地形が険しかったこともあって、人が訪れることが難しかったみたいです。

そんな幻の滝、梅の木轟の滝をこうして間近で見ることができるようになっています。岩肌を流れる滝の雄大な姿を見ると感動もひとしおです。秋には紅葉に染まる滝を、冬には雪に覆われた滝を、どんな季節でも美しい自然の造形美を堪能できます。

平家の里「五家荘」の見どころ③見出し

日本の滝百景「せんだん轟の滝」

こちらは、70mの高さを垂直に落ちる水が岩肌に落ちる姿が圧巻なせんだん轟の滝です。秘境、という言葉を実感できるほどの雄大さです。季節によって見える滝の景色が変わるのも、おすすめのポイントです。どの季節に来ても新鮮で新たな発見があるはずです。

こちらの滝は、駐車場から遊歩道を歩くことで滝つぼのすぐそばまで近づくことができます。遊歩道には江戸時代の文献を参考に設計されたせんだん轟の吊橋があり、こちらも好奇心をくすぐられます。歴史的価値と滝の美しさから観光の名所になっています。

駐車場もあるのでアクセスしやすい場所になっています。夏場の暑い時期にここで涼を求めてみるのもいいかもしれません。この滝の下流は釣りのポイントとしても知られています。アユなどが釣れますので、釣り好きの方は、釣りのついでにぜひ観光を!

平家の里「五家荘」の見どころ④見出し

平家落人伝説「平家の里」

八代にある五家荘に訪れるなら、ここは必ず行ってほしい場所です。全国にある平家の里の中でも特に有名なのがここ八代の平家の里です。こちらは当時の人々の暮らしや平家落人伝説を今に伝える資料館になっています。中央には平清盛像が鎮座し、秘境ならではの山の幸を楽しめる食事処も併設されています。

毎年秋の時期に能舞台にて「琵琶と夜神楽」が行われています。紅葉の鮮やかな赤がよく映えますので、こちらも秋の観光をおすすめします。あたりを散策しつつ歴史に触れることができますよ。こちらに来られる場合、バスが運行されていますので、アクセスもしやすいのでおすすめです。定期便ですので、時間の確認をお忘れなく。

【平家の里】 住所:熊本県八代市泉町樅木160-1 電話番号:0965675372

平家の里「五家荘」の見どころ⑤見出し

合掌造りの茅葺き屋根「緒方家」

壇ノ浦の戦いで逃げ延びた平清盛がこちらの緒方家に住んでいたと言われている館です。こちらは合掌造りの中でも珍しい屋根の形をしているそうで、歴史的な価値が高い建物になっています。屋内も歴史を感じさせる物になっています。

300年前の建造物がいまだにこうして残っているのがすごいことだと思います。趣深い和室にいると、縁側に座ってお茶を飲みたくなってしまいます。平清盛が住んでいたと言われていますが、そのひ孫である緒方家の家としても知られています。そういった伝承のある場所を訪ねてみるのもおもしろいです。

【緒方家】 住所:熊本県八代市泉町椎原46 電話番号:0965675118

平家の里「五家荘」のグルメ見出し

平家の里として知られ、秘境としても知られている五家荘ですが、実はグルメスポットとしても密かな人気なんです。澄んだ川辺川の渓流ではヤマメが獲れ、猪肉や鹿肉などは臭みがなくておいしいと人気になっています。最近話題にあがるジビエです。自然に生息している動物をいただくことができるのも、五家荘の魅力です。

五家荘にある宿泊施設には、ヤマメを自家養殖しているような場所もあり、物産施設などで店頭販売している場所もあります。五家荘の宿泊施設に泊まり、あたりを散策し、そしてジビエをいただいて、また明日からの活力を手に入れる、そんな観光旅行をして、五家荘の魅力を存分に味わってみてください。

平家の里「五家荘」のまとめ見出し

平家の里として知られる五家荘の見どころをここまでご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?熊本県は阿蘇山を始めとした自然が豊かな場所として観光の名所としても知られています。また、熊本城など歴史的建造物の多さでも知られています。そういった自然と歴史、両方の魅力を持っているのが、ここ五家荘です。

五家荘は国定公園に認定されたことで、多くの観光客が訪れる観光スポットになっています。四季それぞれの美しさに触れ、平家の里という歴史の影に隠れた地に思いを馳せてみるのはいかがでしょうか?

熊本グルメ名物・郷土料理ランキングTOP21!絶品を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
熊本グルメ名物・郷土料理ランキングTOP21!絶品を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
熊本グルメと聞いて何を思い浮かべますか?有名な名物から古くから伝わる郷土料理まで、熊本の絶品グルメをランキングにしてみました。あなたの知らない熊本グルメが隠れているかもしれませんよ。熊本へお出かけの際には、名物の郷土料理をチェックしてみてください。
熊本市の家族風呂はお湯が決めて!おすすめの人気お風呂はどこ? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
熊本市の家族風呂はお湯が決めて!おすすめの人気お風呂はどこ? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
熊本城に阿蘇山、水前寺公園と歴史と緑ある施設に溢れている熊本市。大分県など近隣の温泉も有名ですが、熊本市には良質なお湯が自慢のおすすめ家族風呂がたくさんあります。大浴場だけでなく、日帰りで楽しめる家族風呂ありの人気のお風呂・温泉をご紹介していきます。
熊本のキャンプ場ランキングベスト11!家族に人気のコテージも | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
熊本のキャンプ場ランキングベスト11!家族に人気のコテージも | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
熊本県には、自然豊かでキャンプを楽しめるキャンプ場がたくさんあります。初心者も気軽に楽しめる宿泊施設のあるキャンプ場や、カヌーなど川遊びも体験できる場所や、野菜や魚を捕れるところまで熊本の様々なキャンプ場を11個ランキングでご紹介します。
熊本で釣りをするなら?おすすめの釣り場情報!釣り船や釣り堀も | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
熊本で釣りをするなら?おすすめの釣り場情報!釣り船や釣り堀も | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
入り組んだ湾が多い熊本は、波も穏やかで絶好の釣りスポットです!熊本で釣りをするなら絶対おすすめポイントを集めてみました!釣り初心者でも楽しい釣り堀や、他に釣り人がおらずゆっくりできる釣り船で、まったり釣りを楽しむ旅はいかがですか?
投稿日: 2017年3月30日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote