ランチや遊びを楽しみに油津商店街へ行こう
昔ながらの商店街がモールへと進化した油津商店街は、宮崎の日南市で話題のおすすめスポットです。そんな油津商店街には、さまざまな見どころがたくさんあるのをご存知ですか?今回はモールに進化した油津商店街でおすすめの、美味しいランチがいただけるあぶらつ食堂や、イベントも開催される人気のスポットをたっぷりとご紹介します。
モールに進化した油津商店街とはこんなスポット
宮崎県の日南市にある油津商店街は、数年前までシャッター商店街といわれていた、活気のない商店街でした。そんな油津商店街が、2017年にモールとして進化して生まれ変わったんです。商店街の域を超えたモールには、ランチやディナーをいただけるあぶらつ食堂や、市民の皆さんが利用できるスクールやスタジオから構成されています。
油津商店街へのアクセス方法
油津商店街は、日南線の油津駅から徒歩5分ほどのところにあります。宮崎・志布志方面からの一部列車は、油津駅で折り返しますが、日中を中心に双方向の列車に接続しているのでとっても便利。広島カープのキャンプ場から近いことでも有名な商店街で、地元の方々に愛されています。
油津商店街の見どころ1:ABURATSU GARDEN
油津商店街のスポットである「ABURATSU GARDEN」は、たった4坪しかない小さなコンテナです。小さなコンテナには6つの小さな箱があり、このコンテナで6人の店主が新しい商売をスタートしています。ABURATSU GARDENには、とろけるようなプリンの「イーナプリン」、名物シュークリームの「YumemigaokaSweets」、オリジナル子供服の「ラブリースマイル」などがあります。
油津商店街のメンズショップ(レディスもあるよ)
— 油津商店街(さぁこれから!) (@ABRTSho10guy) December 29, 2016
【神ってる!福袋】10,800円(5万円相当のもの)
【中高生特別割引】アウター6,000円以上で1,000円オフ!
※油津商店街のツイッター見て来た中高生の方
18:30まで営業中!
油津商店街ABURATSU GARDENまで pic.twitter.com/F9t8gdCoZU
「ABURATSU GARDEN」で美味しいスイーツを食べたいなら、プリンの名店「ena」がおすすめです。ひときわ赤い看板のenaでは、とろけるようななめらか食感のプリンのイーナプリンを購入することができます。オーソドックスなプリンはモチロン、ちょっぴり大人のコーヒープリン、フルーツがたっぷりのったフルーツプリンなどを購入することができます。
油津商店街の見どころ2:油津Yotten
油津商店街にある「油津Yotten」は、5つのスペースから構成される市民の憩い場としておすすめのスポットです。日南市の街の人々が、街にあつまってこんなことをしてみたいという発想を、実現してくれる市民想いのスポット。スクール、スタジオ、フリースペースアンドキッチン、情報発信ブース、油津カープ館の5つの空間があります。
油津Yottenで青色ワールド展開中です pic.twitter.com/XiMnsbpZkY
— 青い列車 (@miyakoh612) January 3, 2018
「油津Yotten」は、市民のためのスポットとしていろいろな使い方ができるんです。ダンスやイベントのレッスンの場として利用したり、お友達や会社の方々と開催するプライベートパーティに利用したり、さまざまなものを販売する物販スペースとして利用したりと、思い思いの場所として利用することができるおすすめのスポットなんです。
油津商店街の見どころ3:あぶらつ食堂
油津商店街で美味しいランチやディナーを食べたいなら「あぶらつ食堂」がおすすめです。油津の食を継承し、将来のまちを担う若い店主たちが経営するお店、6店舗で構成されているあぶらつ食堂。多種多様なさまざまなジャンルの飲食店が6店舗あつまっており、どの飲食店も絶品ランチや絶品ディナーが勢ぞろいしています。
あぶらつ食堂 pic.twitter.com/8SfZBHXgg8
— 787の風 (@hc_787) April 30, 2016
あぶらつ食堂のお店は、ランチタイムもディナータイムも元気に営業しています。ランチタイムは11時から14時まで、ディナータイムは17時30分から23時30分まで営業中。手作りピザを堪能できるバースタイルの洋食屋、刺身や地魚料理などの魚料理を楽しめる和食店、こだわりのホルモンを堪能できるホルモン店などがあります。
油津商店街の見どころ4:和さび
あぶらつ食堂にある「和さび」は、新鮮な魚介を使用した日本食をメインとした和食屋さんです。ディナータイムは、新鮮な魚介を堪能できる刺身の盛り合わせ、脂ののったホッケの塩焼き、えびのスリ身を使用したパリパリ揚げ、よく味が染みこんだブリ大根などをおつまみに、美味しいお酒を楽しむことができます。
ボニ丼食べよう!
— ボニートボニート【公式】日南市アイドル鰹 (@SteppersPro) May 7, 2016
【限定10名のみ 5/8先行予約】
5/22 yottenライブにあわせ、あぶらつ食堂和さびにて限定10名様でボニボニ丼【かつお飯】が食べれます!
ご希望の方は5/8(日)21:00よりDMにて受け付けます。 pic.twitter.com/SSNY5NKxL9
ランチタイムは、新鮮な鮮魚を使用した定食やどんぶりをメインに、さまざまな種類のランチを提供しています。マグロカツ定食、あなご天丼、チキン南蛮定食などおすすめランチが勢揃い。おすすめのマグロカツ定食は、弾力を感じるホクホクの食感が特徴で、キャベツ、ごはん、お味噌汁がセットになって1000円以下でいただけます。
油津商店街の見どころ5:YAKIYAKI
あぶらつ食堂にある「YAKIYAKI」は、気軽に利用できるカジュアルな雰囲気のダイニング居酒屋です。夜はお酒を楽しめる居酒屋として営業していますが、お昼の時間はチャーハンやプレートランチをメインとしたランチを提供しています。黒さつま鶏を使用したスープチャーハンや、オムライスプレートなど、自慢の鶏を使用したランチが人気です。
夜は油津食堂のYAKIYAKIさん。
— げんき★ (@b1augrana_98) February 17, 2016
黒さつま鳥の肝刺身盛り合わせ最高。
ハツたまらん(笑)
日本酒すすみます!
ラストはPLチャーハンヾ(@⌒ー⌒@)ノ pic.twitter.com/R5cvgZxQmg
ディナータイムは、こだわりの鶏を使用した絶品鶏料理が目白押し。ビールはモチロン、こちらのお店では種類豊富なワインと一緒に鶏料理を楽しむのがおすすめです。新鮮だからこそいただけるさつま鶏の刺身、炭の香りが香ばしい地鶏の炭火焼、種類豊富な焼き鳥など、お酒のアテに最適な鶏料理をたくさんご用意しています。
油津商店街の見どころ6:キングホルモン
あぶらつ食堂にある「キングホルモン」は、その名の通りホルモンをメインとした、ホルモン好きにはたまらないお店です。ぷりぷりでコラーゲンたっぷりのホルモンを使用した料理が勢揃いしており、ランチタイムはボリュームたっぷりの定食として、ディナータイムはお酒のアテとして堪能することができます。男性にも大人気。
ランチタイムはさまざまなホルモン定食をご用意しています。人気ナンバーワンの「ホルモン丼定食」をはじめ、アツアツの鉄板で提供される「ホルモン鉄板定食」、ボリューム満点の「はらみの生姜焼き定食」、お子様にもおすすめの「ハンバーグ定食」などがあります。ディナータイムは、ころころホルモンや煮込みも登場します。
油津商店街の見どころ7:&T
職場の上司とあぶらつ食堂の&Tで夕食。
— れろ@日南移住 (@rero91261) May 10, 2017
上司が料理のおいしさを気に入って上機嫌なので紹介してよかった(о´∀`о) pic.twitter.com/SOLxbbyaRd
あぶらつ食堂でおしゃれにお酒を楽しみたいなら「&T」がおすすめです。こちらのお店は、ランチタイムが14時から16時30分までと長いのが嬉しいポイント。ランチタイムはおすすめのピザセットをはじめ、バラエティ豊かなイタリアンランチを提供しています。商店街の中にあるとは思えない、ワイン好きの方におすすめのお店です。
&Tは、ディナータイームはワインのお供におすすめの、さまざまな洋食を提供しています。バラエティ豊かな自慢のピザをはじめ、チーズオムレツやローストビーフなど、本格的な料理も勢揃い。こだわりのビーフカレーをはじめとする、お食事系メニューもご用意しているので、お酒が飲めない方でも安心です。
油津商店街の見どころ8:琥喃
あぶらつ食堂で、本格的な中華料理を堪能したいなら「琥喃」がおすすめです。琥喃には、海老のチリソース、麻婆豆腐、チンジャオロース、チャーハンなど、中華の人気定番料理が勢揃い。ディナータイムは、アラカルトでいろいろな種類を注文したり、ランチタイムはボリューミーの中華定食を楽しむことができます。
本日の昼は油津食堂
— れろ@日南移住 (@rero91261) May 31, 2017
琥喃で中華丼!
ここのあんかけが好き(°▽°) pic.twitter.com/xTvf2fcZ6r
ランチタイムは、種類豊富な人気中華の定食がおすすめです。定食には、スープ、ごはん、デザートがついており、シューマイ、春巻き、ショウロンポウなどの単品をプラスすることも可能。牛肉のオイスター炒め、エビチリ、海老塩炒め、あんかけやきそば、チャーハンなど、中華の人気メニューをたくさんご用意しています。
油津商店街の見どころ9:油津カープ館
油津商店街にある話題のスポットといえば「油津カープ館」です。こちらのスポットは、大人気のカープファンの方はモチロン、そうでない方も楽しめるスポットとなっています。広島東洋カープのキャンプ地である日南だからこそ伝えられるカープの魅力を、最大限に知ることができるスポットになっています。
油津カープ館は、油津でしか味わえないカープの姿をコンセプトにしています。半世紀以上の歴史を写真を用いて振り返ったり、ここでしか購入できないカープグッズを販売しています。商店街に日本一近いキャンプ場で、カープの選手達は練習を重ねているのです。カープファン必見です。
モールに進化したスポット油津商店街で楽しもう
いかがでしたか。油津商店街には、こんなにたくさんの見どころがあるんです。ランチやディナーを堪能できるあぶらつ食堂や、人々の憩いの場を提供しているスポットなど、市民のためを想ってモールへと進化した油津商店街は、地元の方からも大人気。宮崎を訪れる際は、是非油津商店街に足を運んでみてください。

RELATED
関連記事

RELATED
- 都井岬観光で野生の馬に会おう!アクセスや宿泊ホテルにランチ情報も!
都井岬(といみさき)をご存知ですか?実はここには、なんと約300年も前から野生の馬が生息しているのです。今回は、一度は行っ...
m_works
- 宮崎のモアイ像はジンクスが!ここにある意味は?場所とアクセスを紹介!
イースター島のモアイ像は有名ですね。パワースポットの一つと言われているモアイ像、一度は訪れてみたいけど海外まで行くのは大変...
niroak
- 都城でカフェに行くならココ!おしゃれスイーツ・おすすめ人気ランチ!
宮崎県都城市。毎日食べるランチですが、おしゃれなカフェでゆっくりとした時間を過ごしながら、美味しいランチやスイーツを食べた...
KANAE
- 都城市でランチを!人気のバイキングや和食に人気のカフェを大紹介!
南九州で経済、産業の中心的な街、都城市。交通の要所でもあり、多くの人で賑わう都城市には、おすすめランチのお店がたくさんあり...
coroncoron
- 霧島焼酎の人気ランクや種類はなに?酒造見学にも行ってみたい!
霧島酒造の代表銘柄である「霧島焼酎」。その霧島焼酎には製法の異なる数種類の焼酎が製造されていて、希少な焼酎もあります。そこ...
KANAE
- イルカランドのショーが楽しい!料金・営業時間・アクセス・割引情報!
串間市にある、イルカランドをご存知ですか?イルカランドのイルカショーがとても楽しいと人気の施設です。今回は、イルカランドの...
ちーみん
- 日南の観光スポットまとめ!モアイが出迎える名所やおすすめグルメも!
日南のおすすめ観光スポット情報をご紹介します。日南には大人から子供まだ楽しめるさまざまな観光名所がたくさんあります。モアイ...
kazuki.svsvsv
- サンメッセ日南のモアイに会おう!入場料・アクセス・営業時間情報!割引は?
サンメッセ日南のおすすめ観光情報をご紹介します。サンメッセ日南にはモアイやきれいなきれいな景色など、さまざまな魅力がありま...
kazuki.svsvsv
- 鵜戸神宮の運玉投げでご利益を!御朱印・御朱印帳も必見!アクセスと駐車場は?
宮崎県日南市に位置している人気の観光スポット「鵜戸神宮」の観光おすすめ情報をご紹介していきます。「鵜戸神宮」はさまざまな観...
kazuki.svsvsv
- 飫肥(おび)は城跡のある城下町!観光でグルメを食べ歩き!ランチにも!
宮崎県南部・日南市中央部に位置する「飫肥(おび)」と呼ばれる地区。地名は少々難しいですが、戦国末期から長く城下町として栄え...
Hawaii2010
- 日南のランチ人気ランキングTOP11!海鮮が美味しい・子連れにおすすめの店も
宮崎にある「日南」は、さまざまなおすすめスポットが充実している旅行にもおすすめのスポットです。今回はそんな日南でおすすめの...
erierieri1
- 【串間市観光物産協会公認】おすすめの観光スポットや絶品グルメを一挙紹介!
宮崎県の大自然が広がる観光スポット「串間市」。宮崎県の最南部に位置し、海や山に囲まれた串間市は1年を通して自然の作り出す絶...
TravelNote編集部
- 東霧島神社は宮崎屈指のパワースポット!ご利益・御朱印・周辺ランチ情報まとめ
宮崎県はパワースポットが多い地として知られていますが、中でも屈指と言われているのが東霧島神社です。そこで東霧島神社の中でパ...
よしぷー