日南のおすすめ観光スポットって?
皆さんは日南のおすすめ観光スポットと聞いてどんな観光スポットを思い浮かべますでしょうか?日南にはさまざまな観光の名所があります。一度訪れただけでは周りきれないほど魅力たっぷりの、日南の観光スポットをご紹介していきますので、是非日南観光の参考にしてみてください。
今回は人気の日南のおすすめ観光スポット情報をまとめて、余すところ無くご紹介していきます。モアイが出迎えてくれる名所や、グルメの美味しいスポットも合わせてご紹介します。日南には名物グルメや、有名な観光名所がたくさんありますので、こちらを参考に日南の観光を満喫してみてください。
日南のおすすめ観光スポット1「榎原神社(よわらじんじゃ)」
「榎原神社(よわらじんじゃ)」は1658年頃に建設された神社だということで、非常に歴史のある神社です。「榎原神社(よわらじんじゃ)」は人気の観光スポットとしても知られている神社となっています。「榎原神社(よわらじんじゃ)」で見どころなのは「夫婦杉」と呼ばれている神聖な杉の木です。観光でも「夫婦杉」を目的に訪れる方も多いということです。
「榎原神社(よわらじんじゃ)」の「夫婦杉」は、樹齢500年とも言われている杉の木です。樹齢500年の杉の木はなかなか見ることの出来ないと思いますので、非常に貴重なスポットです。「夫婦杉」は、2本の杉の根が強く結びついていたということから、昔から縁結びや夫婦円満の神様としても人気の名所となっているそうです。カップルや夫婦で訪れてみてはいかがでしょうか。
「榎原神社(よわらじんじゃ)」でもう一つおすすめの観光名所が「鐘楼」です。「榎原神社(よわらじんじゃ)」の「鐘楼」は、楼門を抜けた先にあり、高さは11メートルを超えるという迫力ある「鐘楼」が建っています。天気の良い日には太陽の光に照らされて、きらびやかで美しい姿を見せてくれるということなので、是非観光で訪れていただきたいと思います。
日南のおすすめ観光スポット2「サンメッセ日南」
日南で、モアイが出迎えてくれるおすすめ観光スポットが「サンメッセ日南」です。「サンメッセ日南」には、イースター島の完全復刻されたモアイ像が至るところに点在しています。なんと「サンメッセ日南」のモアイ像は、世界で唯一復元が許されているというモアイ像だということで、日本でもこれだけのモアイ像を見ることが出来るのは「サンメッセ日南」だということです。
また、「サンメッセ日南」からは太平洋の大パノラマを望むことが出来ます。天気の良い日には青い海と、晴れ渡った空のきれいなコントラストを望むことが出来るので、家族でもカップルでも訪れていただきたい観光スポットです。「サンメッセ日南」のテーマは「太陽と南洋浪漫」ということで、南の風を感じることの出来るスポットです。
「サンメッセ日南」には7体のモアイ像があります。モアイ像は、高さ5.5メートル、重さ18トンもあるということで、間近で見ると圧巻の迫力だということです。また、「サンメッセ日南」ではバーベキューなどが楽しめるレストラン、ふれあい牧場などもあるので、自然を感じたり、アウトドアな観光を楽しみたい時にもピッタリの観光名所といえそうですね。
日南のおすすめ観光スポット3「飫肥城下町」
日南の歴史を感じることの出来るおすすめ観光スポットが「飫肥城下町」です。飫肥は、明治初期までの約280年間の期間、飫肥藩の伊東氏5万1千石の城下町として非常に栄えていた城下町だそうです。「飫肥城下町」には、今でも当時の面影を思い起こせる武家屋敷などが点在しています。建築的にも貴重な建物がたくさん建っているので、観光でおすすめのスポットです。
「飫肥城下町」には、迫力ある武家屋敷や、明治当時の風情ある石垣、漆喰塀などといったさまざまな歴史的建造物が建っています。「飫肥城下町」は、重要伝統的建造物群保存地区にも選定されているということです。貴重な文化と歴史に触れることの出来る「飫肥城下町」で、落ち着いた大人の観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。
「飫肥城下町」には、見学が有料となる由緒施設がいくつかあります。由緒施設は、全部で6つあり、豫章館、松尾の丸、歴史資料館、小村記念館、旧山本猪平家、商家資料館という施設になります。入館料はどこも非常にリーズナブルなので、有料の施設も訪れていただきたいと思います。日南の歴史を感じたいなら「飫肥城下町」は外せませんね。
日南のおすすめ観光スポット4「日南海岸」
日南のお散歩におすすめの観光スポットが「日南海岸」です。「日南海岸」は宮崎県南部の海岸線を総称して呼ばれています。宮崎県の青島近くから、串間市都井岬周辺までの海岸を「日南海岸」と呼ぶことが多いそうです。海岸線をお散歩するのにピッタリということで、さまざまなメディアや雑誌でも取り上げられている人気の海岸です。
「日南海岸」の近くには、ハイビスカスなどの南国の植物が多く植えられているので、南国の気分を感じながら優雅な海辺のお散歩を楽しむことが出来ます。ドライブでもおすすめのコースになっているので、車やバイクをお持ちの方は、是非「日南海岸」の付近をドライブやツーリングしてみてはいかがでしょうか。夏の時期が特におすすめです。
日南のおすすめ観光スポット5「油津赤レンガ館」
日南のおすすめ観光スポットでご紹介したいのが「油津赤レンガ館」です。「油津赤レンガ館」は大正時代に倉庫として建設された建物となっており、中央にアーチ型の通路があることが特徴のデザイン性のある建物となっています。「油津赤レンガ館」は、大正時代のモダンな雰囲気を感じることの出来るレトロな建物として観光でも人気の名所となっているようです。
現在では「油津赤レンガ館」はさまざまなイベントの会場としても使われているそうです。最近ではさまざまなこだわりの風鈴を展示している「風鈴展」や、丁寧に手作りされた和風小物、もんぺを楽しむことの出来る「和風小物、もんぺの作品展」などが開催されているようです。是非、近くを訪れた際には「油津赤レンガ館」に立ち寄って大正の雰囲気を感じでいただきたいと思います。
日南のおすすめ観光スポット6「マリンビューワーなんごう」
日南で海を感じることの出来るおすすめ観光スポットなら「マリンビューワーなんごう」です。「マリンビューワーなんごう」は、半潜水式の水中観光船で、日南の海の中を観察することが出来る人気の観光船です。海の上のきれいな景色を楽しんだ後は、是非「マリンビューワーなんごう」で海の中の美しいサンゴを楽しんでみてはいかがでしょうか。
なかなか海の中を見るという機会は普段無いと思いますので、「マリンビューワーなんごう」で水中散歩を楽しんでいただきたいと思います。スキューバダイビングなどのマリンスポーツが苦手だという方でも、気軽に海の中を見ることができるのが「マリンビューワーなんごう」です。ルリスズメダイ、 チョウチョウウオ、クマノミなどさまざまなきれいな海の生物を見ることが出来ます。
日南のおすすめ観光スポット7「花立公園」
日南でお花見時期に訪れていただきたいおすすめ観光スポットが「花立公園」です。「花立公園」は標高489メートルというちょっと小高い丘の上に位置している自然豊かな公園となっています。「花立公園」では、お花見の時期に非常に美しい桜のお花見を楽しむことが出来ます。満開の時期には多くのお花見客で賑わいます。
「花立公園」には広い公園の中に、ソメイヨシノや山桜などのさまざまな種類の桜が植えられています。また「花立公園」には遊歩道、休憩所、展望台などもしっかりと整備されているので、お花見でもハイキングでも、ピクニックにもおすすめのスポットです。たまには公園でマッチリした休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
日南のおすすめ観光グルメ
日南一本釣りカツオ炙り重
— いのぶぅ (@InoBuuX) May 5, 2016
漬けのカツオ(醤油、塩ダレ)を生で食べて、炙りで食べ最後は出汁を掛けてお茶漬け
ご飯のおかわりは無料です pic.twitter.com/kwOVD3eCxF
日南には観光でおすすめのグルメがたくさんあります。最近ご当地グルメとして人気を集めているのが、「日南一本釣りカツオの炙り重」です。日南市は、なんとカツオ一本釣りの水揚げ量が日本で一位の場所だということです。その新鮮なカツオを使ってつくられる贅沢なグルメが「日南一本釣りカツオの炙り重」です。
「日南一本釣りカツオの炙り重」は、オリジナルの2種類の漬けカツオを七輪で炙って、ホカホカのご飯に乗せた絶品グルメです。日南の付近には、「日南一本釣りカツオの炙り重」を食べられるお店がいくつかありますので、是非新鮮なカツオを使った絶品グルメの「日南一本釣りカツオの炙り重」を味わっていただきたいと思います。
日南の観光を楽しもう!
日南市花立公園さくらまつり 2
— 黒部としひろ日南市議会議員 (@kurobetosihiro) April 14, 2017
公園の山頂からは雄大な太平洋を望むことができます。素晴らしい自然の恵みに感謝です! pic.twitter.com/XUeJW0puuC
日南の観光スポット情報はいかがでしたでしょうか。「榎原神社(よわらじんじゃ)」で歴史に触れたり、「マリンビューワーなんごう」で海の中の世界を体験したり、新鮮なカツオを使った美味しいグルメを楽しんだりと、魅力が満載なので是非日南の観光を楽しんでみてください。

RELATED
関連記事

RELATED
- 都井岬観光で野生の馬に会おう!アクセスや宿泊ホテルにランチ情報も!
都井岬(といみさき)をご存知ですか?実はここには、なんと約300年も前から野生の馬が生息しているのです。今回は、一度は行っ...
m_works
- 宮崎のモアイ像はジンクスが!ここにある意味は?場所とアクセスを紹介!
イースター島のモアイ像は有名ですね。パワースポットの一つと言われているモアイ像、一度は訪れてみたいけど海外まで行くのは大変...
niroak
- 都城でカフェに行くならココ!おしゃれスイーツ・おすすめ人気ランチ!
宮崎県都城市。毎日食べるランチですが、おしゃれなカフェでゆっくりとした時間を過ごしながら、美味しいランチやスイーツを食べた...
KANAE
- 都城市でランチを!人気のバイキングや和食に人気のカフェを大紹介!
南九州で経済、産業の中心的な街、都城市。交通の要所でもあり、多くの人で賑わう都城市には、おすすめランチのお店がたくさんあり...
coroncoron
- 霧島焼酎の人気ランクや種類はなに?酒造見学にも行ってみたい!
霧島酒造の代表銘柄である「霧島焼酎」。その霧島焼酎には製法の異なる数種類の焼酎が製造されていて、希少な焼酎もあります。そこ...
KANAE
- イルカランドのショーが楽しい!料金・営業時間・アクセス・割引情報!
串間市にある、イルカランドをご存知ですか?イルカランドのイルカショーがとても楽しいと人気の施設です。今回は、イルカランドの...
ちーみん
- サンメッセ日南のモアイに会おう!入場料・アクセス・営業時間情報!割引は?
サンメッセ日南のおすすめ観光情報をご紹介します。サンメッセ日南にはモアイやきれいなきれいな景色など、さまざまな魅力がありま...
kazuki.svsvsv
- 鵜戸神宮の運玉投げでご利益を!御朱印・御朱印帳も必見!アクセスと駐車場は?
宮崎県日南市に位置している人気の観光スポット「鵜戸神宮」の観光おすすめ情報をご紹介していきます。「鵜戸神宮」はさまざまな観...
kazuki.svsvsv
- 飫肥(おび)は城跡のある城下町!観光でグルメを食べ歩き!ランチにも!
宮崎県南部・日南市中央部に位置する「飫肥(おび)」と呼ばれる地区。地名は少々難しいですが、戦国末期から長く城下町として栄え...
Hawaii2010
- 油津商店街がモールへ進化!あぶらつ食堂などおすすめスポットもご紹介!
宮崎県の日南市にある油津商店街は、商店街がモールに進化した話題のスポット。今回はそんな油津商店街のおすすめスポットをたっぷ...
erierieri1
- 日南のランチ人気ランキングTOP11!海鮮が美味しい・子連れにおすすめの店も
宮崎にある「日南」は、さまざまなおすすめスポットが充実している旅行にもおすすめのスポットです。今回はそんな日南でおすすめの...
erierieri1
- 【串間市観光物産協会公認】おすすめの観光スポットや絶品グルメを一挙紹介!
宮崎県の大自然が広がる観光スポット「串間市」。宮崎県の最南部に位置し、海や山に囲まれた串間市は1年を通して自然の作り出す絶...
TravelNote編集部
- 東霧島神社は宮崎屈指のパワースポット!ご利益・御朱印・周辺ランチ情報まとめ
宮崎県はパワースポットが多い地として知られていますが、中でも屈指と言われているのが東霧島神社です。そこで東霧島神社の中でパ...
よしぷー