地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

別所温泉は日帰りも可能!信州最古の温泉を満喫できるおすすめ湯をご紹介

別所温泉は日帰りも可能!信州最古の温泉を満喫できるおすすめ湯をご紹介
投稿日: 2017年5月6日最終更新日: 2020年9月6日

信州の鎌倉の別名で知られる長野県上田市の別所温泉。奈良時代にはすでに開湯されていたと言われている、信州最古の温泉で日帰りでも楽しめる人気の場所がいろいろあります。今日は日帰り入浴で別所温泉をとことん楽しむおすすめ湯をご紹介します。お楽しみに!

信州最古の別所温泉日帰り入浴へようこそ見出し

Photo by shoma

信州最古、と形容されることの多い別所温泉。その開湯は1000年以上も前、ということですから信州はもとより、日本でもかなり古い温泉の一つに数えられるのは間違いないでしょう。今日はそんないにしえの歴史を感じる別所温泉への小旅行。共同浴場を始め、日帰りで楽しめるおすすめの温泉をいろいろご紹介します。

長野の日帰り温泉人気ランキングTOP17!貸切でゆっくり出来る場所も紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
長野の日帰り温泉人気ランキングTOP17!貸切でゆっくり出来る場所も紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
長野県は日本第2位の温泉数を誇る温泉大国です。ふらっと日帰り温泉を楽しめる共同浴場から本格的な露天風呂を貸切で楽しめる旅館までとバリエーションが豊富なのも長野県の魅力です。今回はそんな日帰り温泉等を楽しめる施設をランキング形式で17個紹介します。

別所温泉で真田幸村の隠し湯を日帰りで満喫見出し

別所温泉のある長野県上田市。千曲川右岸の旧市街は戦国時代に真田氏が築いた上田城を中心とする城下町で、左岸の塩田は鎌倉時代の執権北条氏の一族塩田北条氏の所領で、安楽寺や北向観音などの多くの文化遺産が残されており上田が「信州の鎌倉」と呼ばれる所以です。最近ではドラマの舞台としても大変な人気を博しています。

別所温泉の日帰り入浴へは電車もおすすめ見出し

Photo by i_yudai

上田電鉄別所線は上田駅と別所温泉駅を15駅で結ぶ、全長11.6キロのローカル線です。まるい窓がかわいらしい、「丸窓電車」の愛称で長年親しまれた旧型車両はその仕事を終えましたが、現在は「丸窓電車」を復元した「まるまどりーむ号」が旅人を別所温泉へと運びます。

レトロな別所温泉駅は旅情を誘う見出し

別所温泉駅は建物もレトロな感じで素敵です。標高570メートルの高地にある信州最古の別所温泉は日本武尊(やまとたけるのみこと)が7か所に温泉を開き「七苦離の温泉」と名付けたという伝説から「七久里の湯」とも呼ばれています。現在も共同浴場が3か所あり、外湯めぐりを楽しむ人が後を絶ちません。楽しみですね。

信州最古の別所温泉で歴史に浸る見出し

せっかく信州最古の別所温泉に行くのなら、その歴史にも少し触れてみたいと思いませんか?「安楽寺」は上田市別所温泉にある曹洞宗の寺院です。長野県で最古の禅寺であり、国宝の「八角三重塔」は、日本に現存する近世以前の八角塔としては唯一のものです。悠久の歴史を感じますね。

北向観音堂は、平安時代初期の天長2(825)年、比叡山延暦寺座主の慈覚大師円仁により創設されました。名前の通り北向に建立され千手観音を本尊として現世利益を願い、また長野市の善光寺は南向きに建立され阿弥陀を本尊として未来往生を願います。現在と未来の片方だけでは片詣りと言われ、両方をお詣りする両詣りが良いとされています。

信州最古の別所温泉は美肌の湯見出し

信州最古の別所温泉は、弱アルカリ性の美肌の湯としてとても人気があります。別所温泉の泉質は皮脂を溶かして古い角質層を軟化させ、その効用で肌がすべすべになると言われています。入浴料もお安い共同浴場で美肌の湯を堪能できるのは嬉しいですね。それではさっそく出かけましょう。

まずは気軽に別所温泉の日帰り「足湯ななくり」足湯へ見出し

まずご紹介するのは、共同浴場でも無料で利用できる人気の足湯。檜造りの屋根に風情を感じますね。8人まで一緒に入れます。日帰り温泉でのんびりする予定だったのに、時間が無くなってしまった、などという時にもぜひ利用してみたいです。頑張って歩いてくれた足をいたわってあげましょう。

ふたりでのんびり足湯に浸かってます。足が「気持ちいい」って言ってるようですね。観光や街歩きの合間に気軽に寄ってみるのがおすすめです。場所は上田電鉄別所線別所温泉駅から徒歩10分ほどのところにあります。6時から21時まで入れますが、時季によっては閉所することもありますので、確認の上お出かけくださいね。

【住所】上田市別所温泉1720-2 【電話】0268-38-5750(別所温泉財産区)0268-38-3510(別所温泉観光協会)

別所温泉で一日のんびり日帰り入浴「あいそめの湯」見出し

別所温泉の日帰り温泉でも規模が大きく充実した施設、『あいそめの湯』も地元の人にも旅行客にもとても人気です。内風呂2か所、露天風呂も2か所あり、岩盤浴もできますよ。もちろん足湯も備えています。ゆっくりとお風呂に浸かったあとは、大広間でのんびり休憩するのもいいですね。心も体もリフレッシュできます。

車で行動するときには、駐車場の情報も大事です。その点『あいそめの湯』へは気軽にドライブがてら行けますね。俗にお湯を使わない入浴と言われる岩盤浴もおすすめです。大量の汗をかくのに、不思議と体はさらさらしています。新陳代謝を促進し血流の改善にも効果があり、免疫力や自然治癒力を向上させると言われています。

こんなおしゃれな露天風呂もあります。やはり別所温泉での真田氏の人気はさすがですね。真田の赤備えと六文銭の家紋をいたるところで目にします。『あいそめの湯』の利用時間は10時から22時までです。料金はおとな500円、子ども(小中学生)250円、未就学児は無料です。岩盤浴は一律500円になっています。お値段も安くておすすめです。

『あいそめの湯』の入浴券と上田から別所温泉の往復切符がセットになったお得な「あいそめ湯ったりきっぷ」もおすすめです。上田電鉄のレトロな雰囲気の電車でのんびり上田と別所温泉を往復、というのも旅気分満喫できそうですね。発行日から30日間有効で、『あいそめの湯』でも買えますし、上田駅や別所温泉駅でも販売しています。

【住所】上田市別所温泉58 【電話】0268-38-2100 【休館日】第2・第4月曜日(祝日の場合は翌日休館)

長野の温泉人気ランキングTOP21!露天風呂がおすすめの温泉地 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
長野の温泉人気ランキングTOP21!露天風呂がおすすめの温泉地 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
長野県の温泉をランキング形式でご紹介します。長野は温泉王国と言われるほど温泉が多い県で、ざっと200超はあると言われています。どこの温泉が良いのか迷うあなたのために、たくさんある温泉の中でも今回は、露天風呂がおすすめの人気温泉をランキング形式でご紹介します。

別所温泉の旅館「かしわや本店」で日帰り入浴を楽しむ見出し

Photo by alberth2

信州最古の温泉、別所温泉には情緒あふれる温泉旅館も数多くあります。その中でまずおすすめしたいのはここ『かしわや本店』です。北向観音の隣りにあり、緑に囲まれたひっそりとしたたたずまいの建物は、古き良き日本そのもの。お泊りでのご利用は露天風呂付きのお部屋がおすすめです。もちろん日帰り入浴も利用できますよ。

日帰り入浴料はおとな(13歳以上)1200円で、特に人気の貸切風呂は2000円です。食事付入浴のプランもありますのでお問い合わせを。宿泊のお客さんのチェックアウトからチェックインまでの11時30分から14時30分の間に利用できます。時間が合えばぜひおすすめです。日帰り入浴も前日までに予約が必要で、12歳以下の子どもは利用できないとのことです。ご注意くださいね。

別所温泉 かしわや本店

住所:
長野県上田市別所温泉1654
アクセス:
車/関越自動車道藤岡JCTから上信越道に入り、長野方面へ~上田菅平IC~R18上田バイパスを長野方面へ、旧18号から松本方面へ 車以外/長野新幹線上田駅で乗り換え上田交通別所線別所温泉駅
料金の目安:
18,360円〜
宿泊時間:
宿泊時間: 15:00 (IN) 〜 12:00 (OUT)
提供:

別所温泉の絶景日帰り入浴「旅館中松屋」はおすすめ見出し

Photo by yto

江戸時代享保年間の創業、全館畳敷きの純和風旅館『中松屋』の日帰り入浴はおすすめですよ。7階にある展望大浴場からは、浅間山を始めとする上信越国立公園の山々と上田盆地が一望できます。別所温泉随一と言ってもいいほどの展望が人気です。岩風呂や檜風呂の露天風呂も楽しみですね。

日帰り入浴は13時30分頃から利用でき、終了時刻は特に決まっていません。時間を気にせずゆっくりできるので人気があります。やはり時季によっては宿泊のお客さんで込み合いますが、午後6時過ぎからはお夕食の時間になるので割と空いてます。日帰り入浴はこの時間がおすすめですよ。料金は小学生以上1000円、未就学児は無料です。

別所温泉 全館畳敷きの宿 中松屋旅館

住所:
長野県上田市別所温泉1627
アクセス:
車/上信越自動車道~上田・菅平IC~上田・菅平ICよりR141からR143を別所温泉へ約30分 車以外/長野新幹線上田駅乗換、上田交通別所温泉駅下車、徒歩10分
料金の目安:
7,000円〜
宿泊時間:
宿泊時間: 14:00 (IN) 〜 10:00 (OUT)
提供:

別所温泉の旅館「旅館花屋」で昼食と日帰り入浴を満喫見出し

別所温泉『旅館花屋』は大正6(1917)年創業の老舗旅館です。6500坪の敷地に点在する1500坪もの木造建築は棟ごとに渡り廊下で結ばていて、ほぼ全館が登録有形文化財に指定されています。大正ロマンの趣が人気のお宿です。こちらでは会席料理の昼食と温泉のセットプランがあります。これも日帰り温泉の楽しみ方の一つですね。

源泉掛け流しの3種類のお風呂が楽しめます。もちろん露天風呂もありますよ。昼食は税別6000円と8000円のコースから選べ、入湯税の50円がかかります。館内の滞在時間は11時30分から14時までとなっていますので、お食事を済ませてから温泉へ、ということになりますね。前日までの予約が必要です。また不定休がありますのでご確認くださいね。

別所温泉 旅館 花屋

住所:
長野県上田市別所温泉169
アクセス:
車/関越自動車道藤岡JCTから上信越道へ入り、上田方面へ~上田菅平IC~上田バイパスを別所温泉方面へ、下小島の信号を右折直進5km 車以外/北陸新幹線「上田駅」⇒別所線に乗り換え「別所温泉駅」徒歩5分
料金の目安:
サイトでご確認ください
宿泊時間:
宿泊時間: 15:00 (IN) 〜 11:00 (OUT)
提供:

別所温泉の日帰り共同浴場で外湯めぐり見出し

さあいよいよ信州最古の温泉、別所温泉の醍醐味とも言える一番人気の外湯めぐりに出かけましょう。別所温泉の共同浴場は3か所あり、それぞれ150円の入浴料を払って日帰り温泉を楽しみます。6時から22時まで利用できます。別所温泉でも温泉まんじゅうはお約束ですね。ここには厄除けまんじゅうがありますよ。

大師湯

まずやってきたのは、慈覚大師ゆかりの湯『大師湯』です。平安時代の天長2(825)年、比叡山延暦寺の座主慈覚大師円仁が北向観音堂建立のため別所温泉に行脚に訪れた際に、好んで入浴したというのが『大師湯』の名前の由来です。信州最古の別所温泉、その歴史の長さは日本各地の温泉の中でも群を抜いています。

【住所】上田市別所温泉1652-1 【電話】0268-38-5750(別所温泉財産区)0268-38-3510(別所温泉観光協会) 【定休日】第1・第3木曜日

石湯

別所温泉日帰り入浴、共同浴場の2件目は『石湯』へ行ってみます。真田幸村の隠れ湯として知られていますね。別所の湯は真田氏にとって大切な隠し湯でした。今も変わらぬ豊富な湯量を誇る『石湯』の前に立つ「真田幸村公隠しの湯」という標石は真田太平記の作者、池波正太郎氏の筆です。歴史好きには大人気のお湯です。

『石湯』は『大師湯』のすぐ近くにあります。日帰り入浴のはしごも楽しいですね。その名の通り石風呂です。別所温泉は硫黄泉ですが、お湯の色はほぼ無色です。こちらも6時から22時まで入ることができます。戦国の昔に思いを馳せ、真田一族の生きざまを思いながら『石湯』に浸かるのも風流ですね。

【住所】上田市別所温泉1641-1 【電話】0268-38-5750(別所温泉財産区)0268-38-3510(別所温泉観光協会) 【定休日】第2・第4火曜日

大湯

別所温泉の共同浴場3軒目は『大湯』です。『大師湯』と『石湯』からは少し離れた場所にあります。ここは木曽義仲ゆかりの湯、として知られています。木曽義仲はその愛してやまない葵の御前としばしばここに入浴していたので、いつしか「葵の湯」と呼ばれるようになりました。なんとなくロマンティックな感じが漂うこのお湯もとても人気があります。

「葵の湯」と呼ばれた『大湯』はその後北条義政が浴室を建てて以来、「北条湯」と呼ばれるようになりましたが、後にその湯量の多さから『大湯』と名前を変え、大勢の人々に親しまれています。『大師湯』『石湯』と同じ硫黄泉ですが、『大湯』だけはその色が違います。鮮やかなエメラルドグリーンの『大湯』に浸かると、旅の疲れもすっと消えていくようです。露天風呂もありますよ。

【住所】上田市別所温泉215-1 【電話】0268-38-5750(別所温泉財産区)0268-38-3510(別所温泉観光協会) 【定休日】第1・第3水曜日

別所温泉のもう一つの日帰り足湯見出し

大湯薬師の湯

そして『大湯』の近くにはこんな風流な足湯もあります。別所温泉地区の活性化を進めてきた地域団体「魅力創性協議会」が2012年2月に設置した『大湯薬師の湯』です。もちろん無料です。気軽に使えるのが嬉しいですね。6時から21時まで入ることができます。『大湯薬師の湯』は12月から3月の冬期間は休業になります。

別所温泉で日帰り入浴を楽しむ時に、別所温泉駅までの往復乗車券と別所温泉共同浴場『大湯』『大師湯』『石湯』のいずれかに入浴できる入浴券が2枚セットになったお得な乗車券もおすすめです。別所線上田駅、下之郷駅、別所温泉駅で販売しています。発行日から30日間有効で、上田から別所温泉間は1290円です。

信州最古の別所温泉を日帰りで満喫見出し

信州最古の温泉地だけあって、別所温泉街のこんな光景もとても風情があって旅人の旅情を誘いますね。どこか懐かしさを覚える景色です。共同浴場の『大師湯』『石湯』『大湯』の外湯めぐりを終えたら、お土産物屋さんを覗いてみるのもまた楽しいものですね。厄除けまんじゅうでもひとつ頬張ってみましょうか。

ここで別所温泉の村長さんをご紹介!見出し

おっと、別所温泉の村長さんを忘れてはいけません。今まで山にこもっていましたが、2014年に里へ下りてきて、別所温泉のPR担当になりました。いたるところに出没するらしいですよ。その村長さんからのお知らせです。別所温泉では毎月26日は「ふろの日」で、小学生以下の子どもは『大師湯』『石湯』『大湯』が無料になります。ぜひ出かけてみましょう。

別所温泉日帰り共同浴場は格別!見出し

Photo by neverbutterfly

歴史好きな人たちには特に人気の高い信州最古の別所温泉。1000年以上もの豊かな歴史をもつ別所温泉は、3か所の共同浴場が今も豊富な湯量を誇り、日帰りで十分その良さを満喫できます。お財布にも優しい別所温泉の旅。いかがでしたか?首都圏からも近い、真田幸村の隠れ湯をぜひ訪れてみましょう。

投稿日: 2017年5月6日最終更新日: 2020年9月6日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote