すき家はドライブスルー対応店舗もたくさん
国内だけで2,000店舗以上の店舗を誇る日本最大級の牛丼チェーン店、すき家。
店内で食べるイートインや持ち帰るテイクアウトだけではなく、車で手軽に利用できるドライブスルーサービスも充実しており、それぞれのシーンに合わせて使い分けることができますよ♪
ドライブスルーに対応している店舗や注文の仕方をチェックして、スムーズにすき家のドライブスルーを利用しましょう!
すき家のドライブスルーに対応している店舗の調べ方
車から降りずに牛丼を持ち帰ることができるとっても便利なすき家のドライブスルーですが、実は全てのすき家がドライブスルーに対応しているというわけではありません。
お店の中にはドライブレーン自体を置いていないお店もあるので、「せっかく行ったのにドライブスルーを利用できなかった…」なんてことになってしまう可能性もゼロではないのです。
時間を無駄にしないためにも、あらかじめ行く予定のすき家がドライブスルー対応しているか確認しておくのがおすすめです◎
ネットや電話で確認可能
利用する予定のすき家がドライブスルーに対応しているか事前に確認する方法は、大きく分けて2種類。
すき家公式HPにある「店舗検索」を利用するか、そのお店に直接電話をして確認するかです。
さらに前者の店舗検索機能は、位置情報をオンにし、「ドライブスルーに対応しているお店」という条件で絞り込むとその場所から一番近いドライブスルー対応店を教えてくれるという嬉しいメリットも。
位置情報をオフにしていても、現在地の住所を入力するだけで同様のサービスを受けることができますよ♪
すき家の店舗検索サービスでは、ドライブスルーに対応しているか以外にも店舗の営業時間や駐車場の有無、クレジットカード払いができるお店かなどの情報もひと目で確認可能!
この店舗検索サービスはすき家の公式アプリでも利用できるので、いちいちwebページを開くのが面倒だという方はインストールしておくのもおすすめです。
すき家のドライブスルーで頼めるメニュー
まずはじめに、すき家のドライブスルーで頼めるメニュー・頼めないメニューをご紹介します。
「せっかくすき家のドライブスルーを利用したのに、頼みたいメニューが注文できなかった…」なんてことがないように、事前にすき家のドライブスルーで頼める商品をチェックしておきましょう。
ほぼすべての商品が購入可能
すき家のドライブスルーでは、基本的に店内で販売されているほぼすべての商品が購入可能です。
もちろんお子様向けのメニューや一部の朝食メニュー、期間限定のメニューも対象。
一時期持ち帰ることができなかった「まぐろユッケ丼」や「まぐろたたき丼」も現在では問題なく持ち帰ることができます。
さらに、牛丼とカレーの持ち帰り用容器は別々に用意されているので、持ち帰っている途中に混ざってしまう心配もなし。
安心してすき家のドライブスルーを利用できますよ!
すき家のドライブスルーに対応しているサイズ
すき家のドライブスルーでは、ミニサイズからメガサイズまで注文することが可能です。
キングサイズには対応していないので、家ですき家のキング牛丼と同じくらいの量を食べたいときはメガ牛丼を複数持ち帰るようにしましょう。
すき家のレギュラーメニュー・メガ牛丼2つで裏メニューのキング牛丼と大体同じくらいの量ですよ!
ドライブスルーで頼めないすき家のメニュー
続いて、すき家のドライブスルーで購入できない商品を紹介します。
すき家のドライブスルーで買うことができないのは、
・定食メニュー
・一部の朝食メニュー
・モーニングサイドメニュー
・一部のおかずメニュー(冷奴、納豆、のりなど)
・ビール、ノンアルコールビール
の5種類。
中でも朝食メニューに関しては、ドライブスルーの場合「牛まぜのっけ朝弁」しか頼めません。
また、すき家のドライブスルーの場合味噌汁はつかないのでご注意ください!
すき家のドライブスルーは容器代が高い?
ドライブスルーやテイクアウトを利用する場合、お店によっては料理とは別で「容器代」がかかるところも少なくありません。
では、すき家はどうなのでしょうか。
公式サイトや店内のメニューなどを確認した所、以前は+30円~180円ほどかかっていたようですが2023年4月現在は容器代を取っていないようです!
ドライブスルーやテイクアウトを利用した場合でも、商品の値段は店内とまったく同じなので安心してくださいね♪
すき家のドライブスルーの注文方法や支払い方法、注意点
続いて、すき家のドライブスルーを利用する方法をご紹介します。
すき家のドライブスルーはとってもシンプルなシステムなので、はじめてドライブスルーを利用する方にもおすすめなんですよ!
ドライブスルーを利用する際の注意点もまとめたので、ぜひチェックしてくださいね。
注文方法
すき家のドライブスルーは、全部で4ステップ。
1.すき家のドライブスルーレーンに並ぶ
2.注文受付口に来たら頼みたいメニューを伝える
※「つゆだく」や「ねぎだく」にしたいときは、このとき一緒に伝えましょう!
3.商品受け取り口に車を進ませ、料金を払う
4.商品を受け取る
どのメニューを頼んでも、この順番ですき家のドライブスルーを利用できます。
注文受付口を通り過ぎたら商品の変更やキャンセルはできないので注意してくださいね!
支払い方法
現金支払いだけではなく、クレジットカード払いやキャッシュレス決済など、さまざまな支払い方法が利用できるすき家。
そんなすき家ですが、ドライブスルーを利用した場合は下記の支払い方法で決済することが可能です。
・現金
・クレジットカード
(※一部店舗を除く)
・キャッシュレス決済(pay系列など)
・交通系電子マネー
・電子マネー
キャッシュレス決済では、メルペイやクイックペイ、paypay、au PayなどのQRコード決済から、dカード、Edyなどの幅広い支払い方法が選択可能。
普段あまり現金を持ち歩かないという人も、気軽にすき家のドライブスルーを利用できるんです。
ただし、店舗によってはクレジットカード支払いができない店舗もあるのでご注意を!
あらかじめお店に電話するか、後ほどご紹介するすき家公式HPの店舗検索機能を利用して、事前にクレジットカード払いができる確認しておくのがおすすめです◎
すき家のドライブスルーの注意点
すき家のドライブスルーを利用する際に注意してほしいのが、原付やバイクなどの二輪車ではドライブスルーを利用できないというポイント。
お弁当を持って買えるときに危険が伴うことから、全面的に受け付けていないようです。
バイクや原付ですき家に行くときは、ドライブスルーではなくイートインを利用するようにしましょう!
すき家のドライブスルーは予約が便利!
ふらっと立ち寄ってもスムーズに持ち帰ることができるすき家のドライブスルーですが、事前に予約しておくとより短時間で利用することが可能です◎
ここでは、すき家のドライブスルーに慣れてきた人にもぜひ使ってほしい事前予約サービスの中から、「お弁当ダイアル」をより詳しくご紹介していきます!
お弁当ダイヤルとは?
すき家のお弁当ダイヤルとは、事前に専用のフリーダイヤルへ電話をしておくことでスムーズにお弁当をテイクアウトできるサービスのこと。
電話の事前予約というと大量注文をしないといけないイメージがある方もいるかも知れませんが、すき家のお弁当ダイヤルは1個から注文可能なのでご安心を!
店内だけではなく、ドライブスルーも混みがちなお昼や夕方以降でも待たずにすき家ランチが味わえますよ♡
予約方法
すき家のお弁当ダイヤルの利用方法はとっても簡単。
下記のフリーダイヤルに電話をかけ、頼みたいメニューや受け取る店舗、日時などを伝えるだけで大丈夫なんです!
フリーダイヤルなので電話料金がかからないのも嬉しいポイント◎
受け取り希望時間の30分前までに電話をしておけば、すき家に行ったときスムーズにお弁当をテイクアウトできますよ。
気をつけてほしいのが、平日土日問わず11時半から13時半までの受取希望の場合、受付時間はその日の11時までという点。
もしその時間までに電話するのが難しい場合は、後述する「すき家のweb弁当」や「公式アプリ」を利用するのもおすすめですよ。
すき家のお弁当ダイヤル
- 電話番号:0120-554-489(フリーダイヤル)
受付時間:9:00~20:00
お弁当ダイヤル以外のすき家の事前予約サービス
すき家には電話以外にも、ネットを使った2種類の事前予約サービスがあります。
「すき家のweb弁当」は持ち帰りを前提としたネット予約サービスで、すき家の店舗で決済するため多彩な支払い方法から選択することができます。
「公式アプリ」はワンクリックで手軽に注文できるお気に入りサービスや、自動でクーポンが適用されるサービスなどが充実していますが、その代わり支払い方法も限られています。
利用したいシーンに合わせて、これらの予約サービスを使い分けましょう!
お弁当ダイヤル | すき家のweb弁当 | 公式アプリ | |
予約方法 | 電話 | ネット | |
支払い方法 | 店頭・ドライブスルーでの支払い方法と同じ | クレジットカード PayPay |
ドライブスルーで快適にすき家を楽しもう♪
車から降りる必要もなく、誰でもスムーズに利用できるすき家のドライブスルー。
注文や支払いの方法も簡単なので、ドライブスルー自体が初めてという人にもご安心ください♡
ドライブスルーに対応しているすき家の店舗を調べる方法も充実しているので、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。