東京湾フェリーで久里浜から金谷まで!
千葉県と神奈川県を結ぶ道として東京湾アクアラインが有名ですが、フェリーでも往復できる東京湾フェリーの存在を知っていますか?今回は、千葉県の金谷と神奈川県の久里浜を所要時間40分で結ぶ東京湾フェリーの割引情報や混雑、時刻表、見どころなどを一挙ご紹介をいたします。東京湾フェリーに乗る時の参考にしてください。
東京湾フェリーとは?
東京湾フェリーとは上記でもお伝えした通り、千葉県の金谷港と、神奈川県の久里浜港を所要時間40分で結んでいるフェリーです。千葉県と神奈川県を結ぶ道と言えば、海ほたるで有名な東京湾アクアラインがありますが、東京湾フェリーは東京湾アクアラインと比べ大分南側にあり、神奈川の三浦半島と、千葉の房総半島を繋ぐ最短ルートです。
物凄く久しぶりに東京湾フェリー乗船
— Takada Yuuichirou (@ocean_1106) November 14, 2017
これぐらいの船に乗るのも久しぶり pic.twitter.com/MYiglt4zo7
東京湾フェリーは、千葉の金谷と神奈川の久里浜、2つの港を往復しているフェリーです。またカーフェリーとして自転車や車、バイクと共に乗船することが可能なので、ツーリングやドライブのコースとして組み込むこともできて便利です。もちろん移動手段としての役割が主ですが、周辺の景色を楽しめるのも、東京湾フェリーの魅力の1つです。
東京湾フェリーは昭和レトロな雰囲気の船ではありますが、船内には売店があったり、展望席があったりなど、割と広々とした船内なので、快適な時間を過ごすことができるでしょう。所要時間40分間、東京湾フェリーからはカモメが飛び交う姿、半島の山並みなど、東京湾の潮風を体で感じながら、景色を楽しむことができます。
東京湾フェリーへのアクセス方法
久里浜港へのアクセス方法
東京湾フェリーへのアクセス方法をご紹介いたします。まず神奈川県久里浜港の場合、お車の際は、横浜横須賀道路の佐原インターチェンジより所要時間約10分、距離にして約4キロの場所です。電車の場合、京浜急行の京急久里浜駅からタクシーでの所要時間は約8分、料金は800円となります。バスの場合、京急バス2番乗り場から乗車します。
京急久里浜駅からバスにてアクセスをする場合、東京湾フェリー行きのバス(所要時間10分)または野比海岸行きのバス(所要時間12分)となります。久里浜港は京浜急行の京急久里浜駅からそこまで遠くはないので、電車であっても気軽にアクセスすることができて便利です。駐車場も十分あるので余裕を持って行けそうです。
住所:神奈川県横須賀市久里浜8-17-20 電話番号:046-835-8855
金谷港へのアクセス方法
金谷港より久里浜まで40分だそう。
— K1 (@k1transformed) November 12, 2017
東京湾フェリー https://t.co/k73e2GAe36 pic.twitter.com/V6cJamQI6D
千葉県の金谷港の場合、お車の際は富津館山道路の富津金谷インターチェンジから所要時間約5分、距離にして3キロの場所にあります。電車の場合には、JR内房線浜金谷駅から所要時間徒歩で8分と比較的便利な場所です。駅から徒歩圏内でアクセス出来ることが便利ではないでしょうか。車でも電車でも簡単に行ける場所となっています。
住所:千葉県富津市金谷4303 電話番号:0439-69-2111
東京湾フェリーの旅客料金
東京湾フェリーには、旅客料金と、自動車搬送料金があります。旅客料金の場合、12歳以上大人片道720円、小人は360円で、二日間有効となります。往復チケットの場合、大人1320円、小人660円で、有効期限が7日間となります。往復の場合7日間も有効期限があるので、向こうの港で何泊かして戻ってこられるので旅行などに便利です。
東京湾フェリーの金谷港にあった料金表、さりげなくアクアラインが省略されているあたり、相当恨みがあるっていうところが感じ取れる。それはともかく、この昭和感が良い pic.twitter.com/NtdlUdrMnA
— iwasaki_p (@iwasaki_p) April 10, 2016
そのほかにも、通勤や通学の時に使える定期旅客運賃や11枚綴・6ヶ月有効の回数券、団体割引制度などもあります。東京湾フェリーは観光としてだけではなく、仕事や学校への交通手段などにも利用されている市民にとって欠かせない存在となっています。車やバイクなどがなく、旅客のみの場合、目的によって上記チケットの種類を判別してください。
東京湾フェリーの自動車搬送料金
東京湾フェリーに車やバイク、自転車を一緒に積み込む場合、旅客料金とは別途、車に対して乗船料が発生します。車の乗船料は大きさで決まりますので、乗船する時には、必ず車検証が必要となります。(車検証に車の全長が記載されているため)車両の長さは3.0m未満から1mずつ料金が上がっていき、片道、往復と料金が異なります。
東京湾フェリーに車で乗船:car::dash:
— ☆なみ☆ (@yu_ko1108) October 17, 2017
久々すぎて船酔いしそうになった(笑) pic.twitter.com/v9tmtCtnqh
詳しい車両の料金表については、東京湾フェリーの公式ホームページに記載されているので、必ず事前にお読みください。車両と共に発生する旅客料金については、特に割引制度等なく、上記でご紹介した正規の旅客料金が発生しますので、予めご了承ください。お金はかかりますが、ドライブやツーリングの一環として楽しめておすすめです。
東京湾フェリーの割引情報
東京湾フェリーにはいくつかのお得な割引情報があるので、ご紹介いたします。2016年には、一時話題になったポケモンGOでレベル10以上の方には団体割引制度が適応されたりなどユニークな割引制度があったのですが、現在は終了しています。現在では、東京湾フェリーの公式ホームページから乗船料金10%割引になるクーポンがあります。
公式ホームページの割引サービスについては、画面を印刷するか、スマホや携帯電話の割引画面をスタッフに見せていただければ対応が可能です。そのほか、千葉にある有名な観光スポット、例えばマザー牧場や鴨川シーワールドなどと提携している通常よりもお得なチケットなども販売しています。家族連れなどチェックをしてみましょう。
また他にも首都圏から久里浜への京浜急行線とフェリーとのセットや、バスとのセットなどの割引チケットなども販売されているようなので、ご自身が利用する公共交通機関とフェリーがセットで割引になっていないか、事前に確認した方が良いでしょう。各観光地のインフォメーションセンターなどに割引情報がある可能性もあります。
遊覧割引運賃とは?
東京湾フェリーの遊覧割引運賃を知っていますか?遊覧割引運賃とは、到着地の港で下船せず、船上で1往復90分間の優雅な時間を過ごしたいという方におすすめなチケットです。その場合、大人1030円、小人510円の料金となり、通常の料金よりも格安となります。クルーズを楽しみたいということに特化したチケットとなっています。
おまけ 東京湾フェリー かなや丸デッキのパノラマ
— ゑ (@weighttk) August 9, 2017
遊覧割引運賃1030円で90分色々楽しめてお得感あるよ
(1往復のみ・相手港には下船できない)#浦賀水道 pic.twitter.com/T142bko7GJ
遊覧割引運賃の場合、到着港で下船をすることは出来ませんが、クルーズをしながら景色を楽しみたいということが目的で乗船をする方には最適なチケットです。遊覧割引運賃の方が、到着空港に用事もないのにわざわざ降りて時間を潰すよりかは、お得だと思いませんか?クルーズのみを目的としている方、検討していただければ嬉しいです。
東京湾フェリー平日の時刻表
東京湾フェリーの時刻表は、平日と休日によってダイヤが異なります。平日の時刻表の方が混雑が少ない分、土日の時刻表と比べてダイヤが2本少ないです。平日の時刻表の場合、久里浜港発、金谷港発共に朝の6時20分から大体1時間間隔で運行しています。平日で運行されていない時間帯は、11時代と、14時代のみとなります。
平日の場合でも、朝6時20分から19時代まで運行をしています。観光客だけではなく、仕事や学生さんらも利用しているので、電車やバスなんかと同じような時刻表で運行されています。朝早くから夜も比較的遅くまで動いており混雑も少なく、観光にも仕事や学生さんにとっても便利で欠かせない存在です。
東京湾フェリー休日の時刻表
東京湾フェリーの休日の時刻表は、朝6時20分から19時代までおおよそ1時間間隔で運行されています。1時間間隔なので、万が一1本乗り遅れてしまった場合でも、フェリー乗り場の売店などを眺めて時間を使うことが出来るので、そうストレスを感じることは少ないかと思います。休日は比較的混雑が予想されますが乗れないことは少ないです。
東京湾フェリーで久里浜に向かいまする。かなや丸はドック入り中で今日はしらはま丸のドックダイヤが組まれていまふ。 pic.twitter.com/B0xQP061F3
— yossy (@yossy_bluesky) May 30, 2015
また東京湾フェリーには、ドックダイヤがあります。ドックダイヤとは、通常2隻で運行しているところ、片方がメンテナンスなどを行う場合、1隻で運行することになるため、大幅にダイヤが変わります。定期的にメンテナンスは行なっているため、フェリーに乗船する際は、事前に通常のダイヤかどうか、チェックしておきましょう。
東京湾フェリーの混雑情報
東京湾フェリーの混雑情報についてご紹介いたします。東京湾フェリーは、旅客、車両搬送共に、事前に予約を承っておりません。全て先着順の乗船となります。混雑している場合、予定通りの便に乗れなかったらどうしようなどと心配される方もいらっしゃいますが、通常の時期であれば混雑せず、待たずに乗れることがほとんどです。
イージス駆逐艦フィッツジェラルドの事故。混雑する海域とはいえ視界が悪かったわけでもないのに何故起きたのか気になる。この前乗った東京湾フェリーなんて、あれだけ混雑する航路を横切ってるのに無事故だよ。 pic.twitter.com/68CTAORP7Z
— メテ・ルー ㌠@頑張らない。 (@maetellegend999) June 17, 2017
平日よりも混雑が予想される土日祝日の場合、久里浜発の午前便と、金谷発の午後便は混雑することはありますが、乗れないことはありません。しかしながら、ゴールデンウィークやお盆、年始の期間となると通常より混雑するので、1便から2便ほど、お待ちいただく可能性はあります。時間に余裕を持って行動することがおすすめです。
筆者も平日に東京湾フェリーに乗車したことがありますが、乗車時間の数十分前に到着しても、余裕で乗船することができました。おそらく土日であればもっと混雑していたのだろうと予想されますが、船も大きいため、土日であっても上記の特別な期間を除いては待つことはほぼないそうです。安心して向かうことができます。
東京湾フェリーの所要時間
東京湾フェリーの所要時間については前述した通り、神奈川の久里浜から千葉の金谷まで40分間の乗船時間となります。また下船をしない遊覧割引運賃をご利用の場合、1往復で停泊する時間も含めて90分間となります。金谷港発の場合、約35分で久里浜港に到着し20分ほど停泊、そして約40分で金谷港に戻ります。久里浜港で下船は不可です。
逆に久里浜港発の場合、約40分間で金谷港に到着し、20分間ほど停泊、そして約35分ほどで久里浜港に戻ります。同じく、金谷港での下船は不可となっています。東京湾フェリーは、気軽にクルーズを楽しむことができるので、日帰り旅行などの一環としてコースに組み込むには最適なおすすめの観光スポットと言えるでしょう。
東京湾フェリーの見どころ1:船上名物のいわしバーグ
東京湾フェリーの中では、みなさんがゆっくりとお寛ぎいただけるように軽食や飲み物、アルコール類やお土産なども販売されています。その中でも特におすすめしたいのが、船上名物のいわしバーグです。千葉はいわしが美味しいと有名ですよね。いわしを使っている温かいさつま揚げ風の軽食で、おつまみなどにも最高です。
いわしバーグとノンアルビア@東京湾フェリー pic.twitter.com/QjzwBnOFMB
— @kzhr (@kzhr_wks) February 12, 2017
特にお酒を飲む方に関しては、いわしバーグ、おすすめです。また小腹が空いた時などに食べてみてください。そのほかにも、横須賀にちなんで作られた海軍カレーパンなども販売しています。海を眺めながら、軽食を食べてクルーズを楽しんでみませんか?港周辺にも食事処は点在しているので、お食事はお好きな場所でお楽しみください。
東京湾フェリーの見どころ2:大型船にも注目
東京湾フェリーでは、景色を楽しむのはもちろんですが、フェリーに乗っていると様々な種類の大型船を見ることが出来るのです。首都圏の港に向かう巨大なコンテナ船にタンカー、横須賀軍港に出入りする船舶、自動車運搬船、豪華クルーズ船など、普段見られない船を見られるので大型船に興味がある方にとってはたまらないでしょう。
東京湾フェリーでは、途中珍しい船などが通ると船内放送で教えてくれることもあるので、船内アナウンスには耳を傾けて見ましょう。お客さんの中では、船マニアの人達もいるようなので、カメラを片手に、素敵な写真が撮れるよう頑張ってください。色々な船を眺めて、それらはどんな船なのか当てるゲームなどをしても楽しそうです。
東京湾フェリーの見どころ3:カモメと戯れよう
東京湾フェリーに乗船すると直ぐ分かるかと思いますが、潮風を体で感じながら周辺の山々を気持ちよく眺めていると、途中からフェリーを追いかけるようにカモメ達が並走してきます。1羽2羽だけではなく、結構な数のカモメが来ることが多いので、クルーズがより一層楽しく感じられるかもしれません。多くのカモメの目的は餌です。
東京湾フェリー
— 裸電球の街燈 (@hadakadenkyuno) September 27, 2017
スナック菓子を追うカモメ#南房総 #東京湾フェリー pic.twitter.com/IZQ4usq4tB
フェリーの売店では、カッパエビセンが売られています。カッパエビセンを手で持っていると、次々とカモメがやってきて食べてくれるので、カモメ達と触れ合いたい方は挑戦をして見てはいかがでしょうか。天気が良い日などはとても元気に飛んでいるので、見ているこちらも元気が湧いてきます。せっかくなので触れ合ってみてください。
東京湾フェリーを楽しもう!
いかがでしたか?今回は、東京湾フェリーの割引情報や時刻表、所要時間、見どころなどの基本情報をご紹介いたしました。東京湾フェリーは昔からある昭和レトロな乗り物ではありますが、現在でも市民や観光客から愛されている大切な乗り物です。日帰り旅行としても最適な観光スポットなので、機会があれば乗ってみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- マザー牧場へのアクセスは?イベントやおすすめのお土産情報まとめ!
千葉県にある『マザー牧場』は、子供から大人まで楽しめる牧場として多くの人々に親しまれています。一体『マザー牧場』ではどんな...
HanaSmith
- 鋸山絶景ロープウェイ!アクセスは?観光やハイキングのおすすめポイント!
房州石の産地で鋸の歯のイメージそのままのダイナミックさが人気の鋸山。山頂へのアクセスにはロープウェイが便利です。今回は鋸山...
Ishikawa Miws
- 竹岡式ラーメンを千葉で食べよう!発祥の店・梅乃家などおすすめの場所を紹介!
竹岡式ラーメンは千葉の三大ラーメンのひとつと言われ人気のラーメンです。スープや麺に工夫を凝らしこだわりを持つご当地ラーメン...
つきさん
- 富津新港で釣りをしよう!アジなどのポイント情報やアクセス方法も紹介!
アジ釣りといえば富津新港を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?富津新港は千葉県にある大きな港でアジをはじめ魚の種類が...
ふくだゆう
- 東京湾観音へ行こう!アクセス方法や料金に展望台など見どころをご紹介!
千葉県富津市にある東京湾観音は、富津市や富士山、東京湾が望める美しい展望スポットです。今回は、東京湾観音のアクセス方法や料...
neko master
- 富津の観光ならココ!おすすめスポットや子供に人気の所などまとめ!
千葉県富津市は、山々と海など、自然に囲まれた穏やかな場所です。今回は、富津の観光ならココ!おすすめスポットや子供に人気の所...
neko master
- 鋸山の駐車場情報まとめ!混雑する時間帯や料金などを詳しく紹介!
千葉県房総半島の富津市に位置する「鋸山」に登山する為に、登山道に近くて便利で無料の駐車場をご紹介。標高329mの鋸山は、断...
堀井千恵子
- カフェ グローブ(富津)はおしゃれな隠れ家店!おすすめメニューを紹介
千葉県富津市にある亀田の森と呼ばれる場所にあるのがカフェ グローブです。車が一台しか通れないような細い道を進んでいくとポツ...
reiko
- 君津のおすすめラーメンランキングTOP9!こだわりの人気店をご紹介!
ラーメンが好きな方は多いでしょう。男性、女性問わず人気のグルメの一つです。今回ご紹介するのは、君津にあるおすすめのラーメン...
ちーみん
- マザー牧場のバンジージャンプ徹底調査!高さ・利用制限・料金は?
千葉県にあるマザー牧場では動物とのふれあい、植物の鑑賞、手作り体験などの他に大人気のアトラクション、バンジージャンプを楽し...
nyaokaka
- 沖ノ島海水浴場(千葉)で海を満喫!混雑具合や駐車場・アクセスは?
沖ノ島海水浴場は千葉県でも有数の水の綺麗な海水浴場です。海水浴の他にも釣りやシュノーケリングなどのアクティビティを楽しむこ...
nyaokaka
- さすけ食堂で話題のアジフライを堪能!人気メニュー・待ち時間・駐車場まとめ!
千葉にある「さすけ食堂は」、非常に人気で待ち時間が2時間を超えることも珍しくありません。そのさすけ食堂では「黄金のアジ」と...
小鉄
- 【南房総】海鮮が絶品すぎ!浜焼き「まるはま」で食べ放題を楽しもう!
千葉・房総半島は、見晴らしのいい海岸線が続いている場所で、お出かけに最適なスポット。南房総に訪れたら行っておきたいのが「ま...
kana