地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

長崎県の大村の公園は桜や光のアートで人気!アクセスやイベントなど紹介!

長崎県の大村の公園は桜や光のアートで人気!アクセスやイベントなど紹介!
投稿日: 2017年7月28日最終更新日: 2020年10月7日

2017年6月日から7月2日の1ヶ月間、大村公園にある大村神社境内と玖島崎樹叢で、チームラボによるインタラクティブアートが開催されました。歴史が色濃く残る城郭や森と幻想的な光と色との調和は、今までにない大村公園の未体験ゾーンとして多くの人々で注目を集めました。

大村公園で繰り広げられた光とアートの祭典見出し

大村藩の城郭がいまも残る大村公園は、二千本の桜や三十万本の花菖蒲が咲き誇る花と歴史に囲まれた大村市を代表する観光スポットのひとつです。公園内で開催された光とアートのイベントは、新しい観光地として多くの来場者で賑わいました。ここでは、大村公園、そして見事に調和したチームラボの演出イベントを紹介していきます。

デジタルアートのスペシャリストチームラボ見出し

チームラボとは、最新のデジタル技術を駆使して、みんなが楽しめるアート空間を提供する東京大学発ベンチャー企業のことです。情報化社会の様々なスペシャリストから構成されアートを主体とした先鋭的モノづくりを行っています。これまでにも京都、名古屋、広島など国内外で数多くの大規模展示を手掛けていて、今後の活躍が楽しみです。

大村公園での自然の姿を生かす新しい試み見出し

「浮遊する球体、呼応する城郭と森」をテーマに開催されたイベントは、大村公園にある玖島城址と大村神社を人と光の双方向のアート空間にするイベントです。来場者が会場へ入ると、木々と城郭の石垣などが光り輝き、光の色が変化し音色を響かせるなど、公園全体が来場者に反応し変化していく画期的なイベントとして賑わいました。

公園内大村神社を浮遊する球体

玖島城址に鎮座する大村神社に浮遊する光の球体は、自律し強く輝いたり消えたりし、まるでゆっくりと呼吸しているかのように振舞います。光の球体は、人が叩いたり何かにぶつかって書劇を受けると、光の色を変化させ色特有の音色を響かせます。そして、その近隣の球体は呼応し、同じ光の色に変化し音色を響かせます。

色彩が変化する大村公園の玖島崎樹叢

玖島崎樹叢は、玖島城が廃城となった後、人の手が入らず林が自然の状態へと戻り、大木を含む樹叢となった自然の森です。木々と石垣の光は、人が近くを通ると、光の色を変化させ色特有の音色を響かせます。その光は、放射状に近隣の木々や石垣に伝播していき、同じように音色を響かせながら連続して広がっていきます。

もう一つの光のイベント!夏越し祭りと花火見出し

大村市を代表する光のイベントといえば、8月上旬に駅前通りを歩行者天国にして行われる「夏越し祭り」。企業団体など多くの市民が参加する夏越総踊り、露天の夜市などが並び、多くの市民や観光客、家族連れなどで賑わいます。またイベント初日には、3000発の色鮮やかな花火が打ち上げられ、大村湾の海面と夜空を光で埋め尽くします。

大村市の海岸では、防波堤からの花火が眺めることも出来ます。長崎空港は海上空港のために、最終便の到着を待って、その後約30分間で一気に連続で打ち上げられるのが特徴です。ゆったりとした夏の風物詩!夏祭りの花火を海岸から楽しんでみてはいかがでしょうか。

夏越祭りの花火大会は、3日間開催されるまつりの初日に、大村湾内のボートレース大村沖海上で花火が打上がります。特にクライマックスを飾る二尺玉は夜空に500m近くも広がり、迫力の1発です。夏越祭りのイベント日程、会場アクセスや交通規制など詳しい情報は、(一社)大村市観光コンベンション協会にお問い合わせください。電話は0957-52-3605です。

色鮮やかに咲き誇る大村公園の桜と花菖蒲見出し

大村公園は、ソメイヨシノや国の天然記念物のオオムラザクラの桜の花、花菖蒲、ツツジなどが咲き誇る日本さくら名所100選・日本歴史公園100選のひとつで、毎年春に総数2000本の桜が開花します。また、5月下旬には、約30万本の花菖蒲が公園内を埋め尽くし、6月下旬の「花菖蒲まつり」には長崎県内外から多くの観光客が訪れます。

国指定天然記念物オオムラザクラ

大村桜は、1941年に外山三郎氏が発見、命名し新品種として発表。その後大村神社のオオムラザクラの名称で天然記念物として国指定を受けました。特徴は、花が二段咲きで、外花と内花が一本のめしべで串刺しをしたようになっていることと、がく片と花弁の数が多いことです。桜の色は、ピンク色で優美で気高く、里桜の逸品と言われます。

大村公園に咲き誇る花菖蒲

大村公園内の玖島城堀跡には、江戸、肥後、伊勢系の171種類、約30万本の花菖蒲が植えられています。絨毯を敷き詰めたように白、薄紫、紫色など色とりどりに咲く花菖蒲園は、城跡の石垣や板敷き櫓の白壁と見事に調和してたいへん見応えがあります。毎年6月下旬には、色鮮やかな「花菖蒲まつり」が開かれ多くの観光客で賑わいます。

大村公園内に佇む由緒ある料亭梅ヶ枝荘見出し

古くは江戸時代、大村藩の台所番として従えていた先代が明治14年に料亭梅ヶ枝荘として創業した由緒ある老舗料亭です。大村神社境内の階段を登ったところにあり、城郭の石垣に溶け込むひっそりと静かな佇まいです。甘みのある角寿司として有名な郷土料理「大村寿司」、自家製のこし餡を使った「梅ヶ枝焼き」など伝統の味覚が味わえます。

もっちり感と香ばしさの梅ヶ枝焼き

100年以上の歴史を誇り全国でもここにしかない梅ヶ枝焼きが販売されています。福岡県の太宰府天満宮に「梅ヶ枝餅」があり、ここがルーツらしいのですが、商品名も製法も少し違います。材料にこだわった甘いこし餡(あん)の味と皮のもっちり感、焼き色のついた香ばしさが絶品のここ梅ヶ枝荘でしか味わえない老舗の美味しさです。

500年の歴史を持つ郷土料理の大村寿司見出し

大村寿司は500年の歴史を持つ、海の幸、山の幸に恵まれた伝統的郷土料理で、通称「角ずし」と呼ばれます。ほんのり甘く、具だくさんで見た目も色鮮やか。製法は秘伝により代々受け継がれ、ご飯の酢加減と具の出し汁のとり方や煮込み方にあり、対馬産のシイタケ、栃木産のかんぴょう、地元産の卵や野菜など原材料にこだわっています。

城下町の名残りが残る大村公園とその周辺見出し

大村公園とその周辺には、江戸時代のお城跡や武家屋敷の石垣跡が今も数多く残っています。特に公園の玖島城跡には、お城跡の城壁、門跡などが残っています。また周辺近くの街中には、国指定文化財の旧楠本正隆屋敷や国指定名勝の旧円融寺庭園、その他武家屋敷通りの石垣などが数多くあり、当時を偲びながら散策することが出来ます。

旧楠本正隆屋敷

幕末から明治にかけて活躍した政治家楠本正隆が明治3年に建築した屋敷です。大村の武家屋敷の流れを組む貴重な遺構として一般公開され、建物や庭園を見学でき、幕末維新に関する資料も展示されています。午前9時から午後5時まで、月曜・年末年始休館となってます。

住所:大村市玖島2-291-4 電話番号:0957-52-9885

旧円融寺庭園

円融寺は1652年承応元年に4代藩主大村純長により創建されました。この庭最大の特色は、規模の雄大さと傑出した三尊方式石組で、東西50mに及ぶ山畔を利用し、400個以上の石を組み合わせています。江戸初期の様式を伝える名園のひとつとして多くの観光客が訪れます。

住所:大村市玖島2丁目505 電話番号:0957-53-4111

県指定史跡五教館御成門

県指定史跡となっている五教館は、大村藩の藩校として、九州で最も早く設立された藩校で全国でも7番目の設立です。大村小学校の敷地の一角に、時の藩主大村純長が来校したときにくぐった御成門が残っており、通称、黒門と呼ばれ大村市民に親しまれています。現在は長崎県立大村高等学校としてその教育が受け継がれています。

長崎県の中央の大村市へアクセス見出し

大村市へ車でアクセス

大村市へのアクセス方法は、車で移動の場合、長崎縦貫道大村ICを降ります。また一般道からのアクセスは、福岡・佐賀方面から国道34号線を下り、佐賀県と長崎県の県境にある俵坂峠を越え、しばらく走ると雄大な大村湾が現れ、海岸線を右手に見ながら東彼杵、千綿と進みます。武留路・松原といった辺りからが大村市になります。

鉄道を使って大村市へ

鉄道でのアクセスは、福岡・佐賀方面から長崎本線を使って長崎行きに乗り諫早駅に到着。そこで大村線に乗り換えて、二つ目の駅が大村駅になります。大村駅の駅舎は明治31年に建てられ、その後シロアリ被害により大正7年に改築されたレトロな外観の木造建築です。外観に加え、屋根の板目、採光窓などもレトロ感覚溢れる造りです。

空から一足飛びに大村市へ

空からのアクセスは、大村湾に1975年、世界初の海上空港として開港した長崎空港へひとっ飛び。東京・関西・名古屋・那覇方面から日本航空、全日空の2社などが乗り入れてます。また五島・福江、壱岐・対馬などの県内離島や中国(上海)・韓国(ソウル)などの海外へも就航しており、大村中心部までは車で20分ほどの距離にあります。

雄大な大村湾に広がる大村市へ!見出し

大村市は、千メートル級の多良岳と雄大な大村湾に囲まれ、年間を通して穏やかな気候となだらかな平地に恵まれた街です。住みやすさもあり、人口は十年前と比較すると約二倍に増え、長崎県の中で唯一人口増加をしています。心安らぐ穏やかな街、ゆるやかに発展し続ける街、花と歴史の大村市へあなたも一度アクセスして見ませんか。

長崎大村市の観光まとめ!温泉・グルメ・イベントや人気のデートスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
長崎大村市の観光まとめ!温泉・グルメ・イベントや人気のデートスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
長崎県の玄関口ともされる大村市は、意外と知られていない穴場の飲食店が多いエリアです。デートなどでも楽しめる飲食店の口コミ投稿が増えており、これからも観光地としての期待がより高まっています。今回は大村市のデートにも使える観光スポットについてまとめました。
投稿日: 2017年7月28日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote