この記事の目次
トッティキャンディファクトリーを大特集!
トッティキャンディファクトリーというお店をご存知でしょうか。トッティキャンディファクトリーは、持ち帰りスタイルのわたあめを販売しているお店です。オープン当初は待ち時間が数時間は当たり前だったようです。そんなトッティキャンディファクトリーを大特集いたします。気になるメニュー・値段・待ち時間・店舗などご紹介いたします。
トッティキャンディファクトリーってなんのお店?
トッティキャンディファクトリーは、わたあめやポップで可愛いスイーツが揃うお店です。わたあめといっても、みなさんが想像しているものではく、とても大きくてカラフルなわたあめなんです。メディアでも多数取り上げられているほど、人気で話題のお店です!また、わたあめがとても話題となっていますが、他にもスイーツはあります。
そんな人気のわたあめは、日本ではほとんど見ることのできない特別な機械で作っているんです!お客様から注文を受けてから一つずつ丁寧に優しく作りあげています。ふわふわのわたあめは、小さなお子さんからお年寄りの方まで、幅広い年齢の方に元気や驚きを与える、そんな存在です。見ると思わず笑顔になれるスイーツでしょう!
トッティキャンディファクトリーの店内の様子
トッティキャンディファクトリーの店内は、とにかくポップでキュートな内装に仕上がっています。原宿にあるトッティキャンディファクトリーは、まず外観もとても可愛いです。ピンクと白色の外観に、ピンク色のドット柄も入っていて存在感もあります!店内へ入ると、最初にお店の奥にあるキャンディールームへと案内されます。
キャンディールームの入り口は少し低くなっているので、かがんで入るとそこはパーティールームのようなキラキラとしたネオンが輝いていて、テンションの上がるお部屋となっています!ミラーもあり、天上には可愛いピンクや白色の球体の電気がたくさん吊るされています。部屋自体は狭いですが、ミラーの効果で広く感じます。
そして、キャンディールームを抜けるとわたあめを購入する場所へといきます。もちろん、キャンディールームへ行く必要がない方は、店内に入ったらすぐにわたあめを購入する場所へ行けます!お目当てのわたあめを注文し、わたあめを受け取ったら食べるスペースはないので持ち帰り、お店の外でいただくスタイルになります。
お店自体は小さいので、イートインスペースはなく、全部持ち帰りで食べるようになるでしょう。外にはベンチもあり、また、ごみ箱もお店のすぐ外にあるので、食べ終わってもすぐにゴミは捨てることができます。また、大きなわたあめを食べると手がベトベトになりますが、お店にはお手拭きも置いてあるので持ち帰りでも安心です!
トッティキャンディファクトリーの魅力
トッティキャンディファクトリーの魅力は、なんといっても目の前で注文したわたあめを作りあげてくれます!そして、ポップな店内でしょう。注文したわたあめは、お会計を済ませた後に、わたあめを作る機械が置いてあるところで出来上がりを待つのですが、その待っている時間もワクワクしてしまうほどです。
まるで職人さんのような手さばきで、優しく丁寧にふわふわな大きなわたあめを作りあげてくれるんです!形も山のような綺麗な三角形で、カラフルな色の配色は完璧です!最初は棒に何もついてなかったのに、みるみるうちに、大きなわたあめが完成されるその途中経過を間近で見れるのは、誰でも見入ってしまうでしょう。
そして店内はどこを切り取ってもフォトジェニックな素敵な雰囲気です!商品と店内の雰囲気が合っているので、店内で長い待ち時間になったとしても、周りを見ながら友だちや恋人とおしゃべりを楽しんでいればあっという間でしょう。その空間にいるだけでハッピーな気持ちになれること間違いなしです!
トッティキャンディファクトリーの営業時間
原宿のトッティキャンディファクトリーはの営業時間は、基本的に平日10時30分から20時となっています。土日祝日は9時30分から20時までとなります。また、冬季(11月・12月・1月)の平日は10時30分から19時と短くなります。また、夏休み・冬休み・春休みの長期休み期間は、土日祝日の営業時間となるのでご注意ください!
トッティキャンディファクトリーのメニューをご紹介!
トッティキャンディファクトリーのメニューをご紹介いたします。わたあめは、全部で6種類用意されています。そのうち店舗限定が1種類あります。時期によってはハート形のわたあめが販売されたりします。その時期に合わせたデザインでとても可愛いでしょう。その時はホームページをチェックしてみてください。
原宿レインボー・3色わたあめ・レインボーバケツわたあめ・レインボーカップわたあめ・3色バケツわたあめ・3色カップわたあめの6種類です。原宿レインボーは原宿店でしか販売されていない人気メニューです。そして、わたあめの他にも、ケーキポップというスイーツがあります。こちらはガトーショコラなんですが、とっても美味しいんです!
様々なデザインのケーキポップとなっていて、うさぎ・ねこ・くま・とらなど、可愛い動物などでコーティングされていますが、中身は濃厚なガトーショコラです!このケーキポップもとても人気があります。発売された当初は予約しないと手に入らないほどの大人気ぶりでした。こちらも一緒に買って行かれる方が多いです。
そしてキャンディールームの、キャンディーやグミの袋詰めもあります!お菓子の袋詰めは、何歳になっても楽しめるのではないでしょうか!サイズは4展開あり、レギュラー・ビッグ・スーパービッグ・ウルトラビッグとなっています。お値段は、500円・700円・1500円・3000円で詰め放題になっています。
袋はジップロックになっているので、その口が閉まればどれだけ詰め込んでも大丈夫です!ハードグミの定番、ハリボーなどのグミがメインとなっていて、キャンディー・マシュマロ・マーブルチョコなどもあるんです。どれにしようか悩みながら選ぶのも楽しいでしょう。わたあめ・ケーキ・お菓子の詰め放題というメニュー構成になっています。
お値段は一番安くて450円、一番高くて900円という値段設定になっています。全部が1000円以下で買うことができるので、嬉しいでしょう。また、わたあめは意外とカロリーが低いのも魅力です。一番大きな原宿レインボーですら100キロカロリーないので、ダイエット中の方で甘いものが食べたくなったらわたあめが良いかもしれません!
トッティキャンディファクトリーの人気メニューその1:ケーキポップ
トッティキャンディファクトリーの人気メニューその1は、ケーキポップです。ケーキポップは、スティックタイプのガトーショコラです。ガトーショコラの周りをコーティングしているのは、とても可愛い動物などです。見ているだけで楽しめる、食べるのがもったいないスイーツになっています。女性からとても人気があります!
このケーキポップのガトーショコラは、星付きフレンチレストランのパティシエの方と一緒に共同開発したそうです。なので、間違いなく美味しいガトーショコラになっているでしょう。お値段は1本400円となっていて、自分へのご褒美に、お土産やプレゼントにも最適なスイーツでしょう。ぜひケーキポップも食べてみてください!
トッティキャンディファクトリーの人気メニューその2:原宿レインボー
トッティキャンディファクトリーの人気メニューその2は、原宿レインボーです。こちらは、原宿店限定のメニューになりますが、とても人気があります。お値段は900円と一番高い値段になっていますが、その大きさとカラフルな色がとてもポップで可愛いです。自分の顔と並べて写真を撮ってみるのも楽しいでしょう。
原宿レインボーは、他の店舗にはない5色のわたあめになっています!他の店舗では最大で4色なんです。ピンク・水色・黄色・オレンジ・紫の5色でできているんです。こんなに綺麗に配色されているのも素晴らしい技術でしょう。それぞれの色にはしっかりと味がついているので、こんなに大きくても飽きずに食べられそうでしょう。
ちなみに、原宿レインボーのサイズはなんと45㎝にもなるんです!わたあめなので、口に入れるとすぐに溶けるのであっという間に完食してしまえると思いますが、友だちと一緒にシェアする方も多いそうです。大きいので食べるのに時間はかかりますが、食べきれないということにはならないそうです。原宿店限定ですので、ぜひチェックしてみてください。
トッティキャンディファクトリーの人気メニューその3:3色わたあめ
トッティキャンディファクトリーの人気メニューその3は、3色わたあめです。3色わたあめは、色の組み合わせを選ぶことができるそうです。白・ピンク・青、白・青・黄色、ピンク・黄色・青など、色の組み合わせによっても、全く違う雰囲気が出るので、ぜひお気に入りの色の組み合わせを見つけてみてください!
ちなみに、白色がプレーン、ピンクがグレープ、青色がサイダー、黄色がレモンという味になっているそうです。この3色わたあめは、トッティキャンディファクトリーのメニューの中でも定番で、初めて訪れた方はまずはこの3色わたあめを手にすることが多いそうです!お値段は600円となっています。ぜひ初めての方は3色わたあめを食べてみてください。
トッティキャンディファクトリーの人気メニューその4:レインボーカップわたあめ
トッティキャンディファクトリーの人気メニューその4は、レインボーカップわたあめです。こちらは、棒タイプではなくカップに入ったレインボーわたあめなんです。レインボーわたあめなので、5色のわたあめが入っています。ただ、カップは透明ですが、中身の色でとてもカラフルに見えるんです!可愛いカップもおすすめです。お値段は600円です。
レインボーわたあめカップは、赤・青・黄・緑・紫が入っていますが、緑色はレインボーわたあめカップ限定の色なんだそうです。棒タイプの方では味わえない色なので、緑色を食べてみたい方は、このレインボーわたあめカップをぜひ買ってみてください!ちなみに味は、メロンだそうです。空いたカップも捨てずに何かに使えそうでしょう。
トッティキャンディファクトリーの人気メニューその5:3色カップわたあめ
トッティキャンディファクトリーの人気メニューその5は、3色カップです。こちらは、先ほどのレインボーカップの3色バージョンと考えていただけたらと思います。こちらも、レインボーカップと同じカップを使用していますが、中身の色が違うのでまた違った雰囲気が出ています。お値段は、450円となっています!一番安いお値段なんです。
トッティキャンディファクトリーで、一番人気の3色わたあめのカップバージョンなので、お土産にも最適です。直接お店へなかなか行けない方へのお土産やプレゼントに、買って行かれる方も多いです。カップに入っているので、手軽に渡せるのもポイントです!自分へのお土産にも良いでしょう。カップ入りのわたあめは、意外とおすすめ商品です!
トッティキャンディファクトリーは持ち帰りが定番!
トッティキャンディファクトリーは、店内にイートインスペースがないため、すべて持ち帰りになります。わたあめはもちろんですが、キャンディーやグミなどの詰め放題やポップケーキは、箱や袋に入れてくれるので、安心して持ち帰りができます!わたあめは、大きいので周りの方とぶつからないようにしてください。
持ち帰りとなると、棒についたわたあめではなくて、バケツやカップに入ったわたあめを注文しても良いのではないでしょうか!カップだと、蓋もついているうえに周りを気にせずにいただけるので、自分の好きなタイミングでカラフルなわたあめを食べることができます。カップやバケツのわたあめも、同じくカラフルで可愛いんです。
持ち帰りは原宿の街を歩きながら、ポップでカラフルなわたあめを食べることができるので楽しい時間が過ごせそうでしょう。わたあめなので、大きくても口に入れるとすぐ溶けてしまいます。なので、意外とぺろりと完食できます!わたあめ以外のスイーツも持ち帰り、お土産やお家で食べても良いでしょう。
トッティキャンディファクトリーの混雑状況
トッティキャンディファクトリーは、オープンされて以来大変人気で待ち時間も数時間は覚悟が必要です。今でも、土日や長期休みの間は混雑を免れない状況です。オープン当初に比べると待ち時間も減りましたが、オープン当初は、4、5時間の待ち時間も当たり前だったそうです!持ち帰りのスタイルなのに、4、5時間の待ち時間が発生するのは驚きでしょう。
今では、だいぶ落ち着いたものの休日は1、2時間程度は待ち時間が発生することもあるそうです。また、休日など混雑が予想される日には、整理券が配布されることもあるので、待ち時間も楽になりそうです。少しでも待ち時間を短縮したいという方は、開店と同時に行くことをおすすめいたします!せっかく行くなら、待ち時間も楽しみたいでしょう。
トッティキャンディファクトリーはどこにある?
トッティキャンディファクトリーは、全国に4店舗のみになります。原宿の店舗が日本で第1店舗目としてオープンいたしました。そしてその後に、大阪のアメリカ村に2店舗目ができました。そして、愛知県の名古屋に名古屋パルコ店として3店舗目がオープンし、4店舗目には東京のららぽーと立川立飛店がオープンいたしました。
まだまだ4店舗で少ないですが、これからショッピングモールの中や路面店でもオープンしていく予感がするでしょう。原宿の店舗は、若者が集うところなので若いお客様が多いです!そして、それぞれの店舗によって限定のわたあめが販売されているのも、ポイントです。店舗限定メニューは要チェックです!ぜひお近くの店舗へ足を運んでみてください。
トッティキャンディファクトリーでポップなスイーツを!
いかがでしたか?トッティキャンディファクトリーは、小さなお子さんからお年寄りまで、幅広い層に愛されているお店です。キラキラとポップでキュートな店内は女子の心をわし掴みにしてくれます!まだまだ待ち時間があったりしますが、お値段も安く、インスタ映えなわたあめやスイーツを持ち帰り、楽しい時間を過ごしてください!
RELATED
関連記事
RELATED
- 表参道のスイーツ人気まとめ!テイクアウトしてお土産にもおすすめ!
おしゃれなカフェが多い表参道には、美味しくて素敵なスイーツのお店もたくさんあります。今回は表参道の人気スイーツをまとめてみ...
lovespoon
- 代々木でのランチにおすすめ!安いおしゃれカフェや駅周辺のお店も合わせて
都心からアクセス抜群の代々木は、たくさんの飲食店がたちならぶグルメスポットです。今回はそんな代々木のおすすめランチをたっぷ...
erierieri1
- 表参道の手土産おすすめ特集!人気スイーツやお菓子を紹介!
表参道エリアは常に最先端を追及する東京を代表するおしゃれな街。時代と共に進化をし続ける場所で、ファッションだけでなくグルメ...
Koharu
- 表参道でランチをおしゃれに!テラスのあるお店で女子会もおすすめ!
さまざまな飲食店が軒を連ねる、おしゃれスポットの表参道。そんな表参道には、美味しいランチをいただけるおしゃれなお店がたくさ...
erierieri1
- 表参道のバー人気店まとめ!デートに使いたいおしゃれな店など!
表参道とその周辺は日本で最もおしゃれで、ショッピングでもグルメでも流行の発信地となっています。ただし表参道エリアにあるバー...
Tmax
- 表参道ヒルズでランチ!おすすめカフェやレストラン・人気メニュー紹介!
人気のお買い物スポットである「表参道ヒルズ」。実は美味しい人気のカフェやレストランの激戦区でもあるんです。そのため、表参道...
Liona-o
- 表参道ディナーのおすすめ集!デートに女子会に人気のレストラン厳選!
おしゃれな人達があつまる表参道は、東京を代表する人気スポット。今回はそんな表参道の美味しいディナーを楽しめるレストランをご...
erierieri1
- 表参道の居酒屋でおすすめは?おしゃれな人気店でデートや女子会!
さまざまなショップや飲食店が立ち並ぶ表参道は、東京を代表するおしゃれスポットです。今回はそんな表参道でおすすめの居酒屋をた...
erierieri1
- パンケーキを表参道で食べる!各店の予約方法や待ち時間にランチの情報等もご紹介
おしゃれでファッショナブルな街として有名な表参道ですが、美味しいパンケーキを食べられるお店がたくさんあります。表参道をウィ...
Tmax
- 表参道でランチ!和食がおすすめなのは?個室有りやおしゃれな店など!
東京を代表するおしゃれスポット表参道は、さまざまな飲食店が軒を連ねるグルメ激戦区。今回はそんな表参道でおすすめの和食ランチ...
erierieri1
- 表参道でがっつり肉ランチ!美味しい肉料理が味わえる店紹介!
さまざまなショップや飲食店が軒を連ねる表参道は、東京を代表するおしゃれスポット。今回はそんな表参道でおすすめの肉料理のラン...
erierieri1
- 表参道のアイスクリーム特集!人気カフェの美味しいメニュー紹介!
夏の暑い季節に恋しくなるのが、甘くてひんやりとしたアイスクリーム。表参道とその周辺には、絶品のアイスクリームを頂けるお店が...
rikorea
- 表参道のパン屋さん人気まとめ!イートインでランチもおすすめ!
ショッピングやグルメなど楽しめる要素が満載のおしゃれな街、表参道には、人気のパン屋さんも多く集まっています。ショッピングが...
rikorea
- 表参道のチョコレート専門店おすすめ集!人気有名店の味をお土産に!
おしゃれな街として知られる表参道周辺は、有名なチョコレート専門店が集まるエリアでもあるんです。ちょっと特別な日や、お土産に...
rikorea
- 表参道のケーキ屋さん人気ランキング!おすすめのおいしい有名店厳選!
流行の発信地、表参道には最先端の話題のスイーツも集まっているんです。おいしいケーキ屋さんを求めるのなら、表参道がおすすめ。...
rikorea
- 表参道のイタリアン人気まとめ!安い・美味しい・おすすめ店厳選!
さまざまな飲食店が勢揃いしている表参道。数ある飲食店の中でも、表参道はとくにイタリアンのお店が多いんです。今回は表参道でい...
erierieri1
- 原宿パンケーキのおすすめ人気店15選!行列ができるお店もあり!
日本でパンケーキブームが巻き起こったのは2010年頃からです。原宿に海外の人気店が上陸した事で話題になり、今もなおパンケー...
Koharu
- 原宿デートスポット特集!おすすめの人気ランチなど見どころ満載!
今回は流行の最先端原宿に足を運んだら、ぜひ一度は行って頂きたい見どころ満載のデートスポットをご紹介します。原宿で人気のラン...
kuroe339
- 表参道のハンバーガー屋人気ランキング!激戦区を制す有名店はどこ?
流行の発信地として知られる表参道は、美味しいハンバーガーを頂けるハンバーガー屋の激戦区でもあるんです。他とは一味違う、美味...
rikorea
- 表参道のサラダ専門店でヘルシーランチ!おすすめメニューも紹介!
おしゃれな人が集まる表参道の街に最近、美味しいヘルシーランチを頂けるサラダ専門店が続々とオープンしています。華やかな見た目...
rikorea
- 表参道で雑貨屋さん巡り!人気のかわいいおしゃれな店紹介!
秋に入るとハロウィンやクリスマスなどヨーロッパの伝統行事で週末の街も賑わっていきます。お世話になっている方へのカードやギフ...
Eine kleine