地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

フレンドパークむかわは山梨で人気のオートキャンプ場!評判や予約方法は?

フレンドパークむかわは山梨で人気のオートキャンプ場!評判や予約方法は?
投稿日: 2019年11月20日最終更新日: 2020年10月8日

山梨県でキャンプを楽しみたい方におすすめのキャンプ場「フレンドパークむかわ」。フレンドパークむかわは評判が高いキャンプ場になり、川遊びなど大自然の中で過ごすことができます。釣りやアスレチックなど身体を動かすことができます。

山梨の人気キャンプ場「フレンドパークむかわ」をご紹介見出し

Photo bypixel2013

山梨県で人気のあるキャンプ場「フレンドパークむかわ」。フレンドパークむかわは口コミの評判で人気を集めたキャンプ場でもあり、川遊びや釣り、アスレチックなど大自然の中でのんびりと過ごすことができます。今回はそんな山梨県で人気のあるキャンプ場、フレンドパークむかわについて詳しくご紹介していきます。

フレンドパークむかわはどんなキャンプ場?見出し

Photo by mahiruysal

山梨県で家族連れから人気のあるキャンプ場「フレンドパークむかわ」。フレンドパークむかわでは四季を感じながら大自然の中でキャンプを楽しむことができ、のんびりと過ごせる空間が広がっています。

今回はそんなフレンドパークむかわとはどんなキャンプ場なのか、詳しくご紹介していきます。初めて訪れる方は最初に目を通しておくのがおすすめです。

キャンプの評判と悪評

フレンドパークむかわのキャンプ場は、初心者でも安心な施設が充実していることで人気があります。オートキャンプ場と林間オートキャンプ場の2種類が設置されており、人数や場所によって選ぶのがおすすめです。

フレンドパークむかわは、テントサイトが広いことでも評判が高いです。そのため、大人数で大きめのテントを使用してものんびりと過ごせる空間が広がっています。

バーベキュー場の評判と悪評

Photo bykaboompics

フレンドパークむかわにはバーベキュー場も設置されており、道具を一式レンタルすることができます。キャンプ場とは別にバーベキュー場にも炊事場が設置されており、とても敷地が広いので大人数でも利用することができます。

バーベキュー場は大自然に囲まれており、山梨県で育てられた野菜やお肉を味わうことができます。自然の中で味わうバーベキューはいつもより美味しく感じるはずです。

アスレチックの評判と悪評

Photo by markusspiske

フレンドパークむかわには子供に人気のあるアスレチック広場が設置されています。水遊びを楽しみながらアスレチックを体験できるので、子供から大人まで体験できます。

フレンドパークむかわのアスレチックは冬の時期は危険なので、事前に公式HPを確認しておきましょう。年齢制限もあるので、小さい子供連れの方は注意が必要です。

住所 山梨県北杜市武川町柳沢3506-1
電話番号 0551-26-3381

フレンドパークむかわの予約方法見出し

Photo byLUM3N

山梨で人気のあるフレンドパークむかわは、事前に予約が必要になっていきます。ネットで予約する際に口コミの評判なども合わせて確認しておくのがおすすめです。

今回はそんなフレンドパークむかわの予約方法について詳しくご紹介していきます。初めてフレンドパークむかわを利用する方は、日程を決めた後に予約方法を確認しておきましょう。

各キャンプ場の予約方法

Photo byMaria1968

フレンドパークむかわのキャンプ場を予約する際は、インターネットからの予約になります。8月、9月、10月、11月の3連休などは混み合う可能性があるので、2泊以上の利用の方のみ予約することができます。

1泊のみで予約する際は、平日が2連休でのみ使用しましょう。また、予約する際は必ず日付を確定してください。人気のあるキャンプ場になり、見込み予約はキャンプ場にも他の方にも迷惑がかかります。

バーベキューの予約方法

Photo by evanthewise

フレンドパークむかわではバーベキュー場も事前に予約することができます。事前に予約することで食材も購入することができ、フレンドパークむかわで用意されている食材は山梨県産の新鮮な食材を厳選しています。

人数によってお肉や野菜、焼きそばなど量が変わっていきます。予約する際にバーベキューを行う人数を確定しておくのがおすすめです。

山梨のキャンプ場おすすめランキング!コテージや温泉に無料の宿泊施設もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
山梨のキャンプ場おすすめランキング!コテージや温泉に無料の宿泊施設もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
さまざまな観光スポットやグルメが勢揃いしている山梨は、人気の街です。今回はそんな山梨でおすすめのキャンプ場をたっぷりとご紹介いたします。山梨には、コテージや温泉がある初心者にもおすすめのキャンプ場や、無料で利用できる便利な無料キャンプ場がたくさんあります。

フレンドパークむかわの楽しみ方見出し

Photo by mylestan

フレンドパークむかわでは子供から大人まで楽しめる施設が点在しており、大自然の中で思いっきり身体を動かすことができます。時期によっても遊び方が変わっていくので、事前に状況を確認しておくのがおすすめです。

今回はそんなフレンドパークむかわでの楽しみ方について詳しくご紹介していきます。設置されている施設もお伝えしていくので、事前に目を通しておくのがおすすめです。

おすすめのアクティビティ

Photo by kellysikkema

山梨で評判の高いフレンドパークむかわは、アクティビティが充実していることでも人気があります。子供から大人まで楽しむことができ、時期によって変わっていきます。

今回はそんなフレンドパークむかわで楽しめるアクティビティについてご紹介していきます。自然相手のアクティビティになるので、天候には気を付けましょう。

釣り・川遊び

フレンドパークむかわは北杜市の大武川に囲まれているキャンプ場になります。そのため、川遊びや釣りを楽しむことができ、7月から8月にはニジマスのつかみ取りなどイベントも開催されています。

家族連れで楽しむことができ、釣った魚はバーベキューで味わうことができます。川遊びはちょっとした段差で飛び込むことができ、川遊びを行う際は着替えやゴーグルを忘れないようにしましょう。

トルクコンバーター研究・揚水塔

フレンドパークむかわには川遊びを楽しみながら化学を体験できる施設も設置されています。川遊びできるエリアに「トルクコンバーター研究」が設置され、自動車に使用されるオートマチックドライバーを間近で見学できます。

隣に設置されている「揚水塔」は、昔の汲み上げ式風車を再現しています。川遊びをしながら水の化学を学ぶことができ、子供から大人までワクワクできます。

フィールドアスレチック

フレンドパークむかわにはフィールドアスレチックを体験できる施設があります。川を渡れるカゴやすべり台、タイヤのブランコなどスリル満点の遊具が設置されています。

川遊びの一環として体験することができ、都会では味わえない貴重な時間を過ごすことができます。小さい子供でも参加できるアスレチックも完備されています。

持ち込み花火

Photo byFree-Photos

フレンドパークむかわではキャンプ場では花火を体験することができます。手持ち花火のみとなり、それぞれのサイトで20時30分まで花火を行うことができます。

花火を行う際は隣のサイトへの迷惑、安全面を考えて場所を選びながら行うようにしましょう。手持ち花火以上のものを使用する際は没収となる可能性もあるので注意してください。

トイレの数が少ないことに注意

Photo by jankolar

フレンドパークむかわのキャンプ場は、比較的トイレが少ないので注意しましょう。管理棟とキャンプ場にある風車型のトイレのみとなっています。バリアフリーのトイレも設置されているので、家族みんなで使用できます。

管理棟では和式と洋式の2種類あります。キャンプ場のトイレはどれも水洗で清潔に保たれているので女性からも人気があります。

フレンドパークむかわの食事処

Photo byK2-Kaji

フレンドパークむかわにはバーベキュー場以外にも食事処が設置されています。川遊びをしながら足を運ぶことができ、山梨県産の旬の食材を使用して作られているので観光客からの評判も高いです。

手打ちそばや山菜の天ぷらなどはもちろん、ソフトクリームなど子供に人気のメニューが揃っています。風通りの良い場所なのでぜひ1度足を運んでみてください。

フレンドパークむかわの周辺施設見出し

Photo byStockSnap

フレンドパークむかわ周辺には、山梨県で人気のある観光スポットや買い物施設が充実しています。キャンプ場に訪れる前に買い出しできるスーパーやコンビニも充実しており、知っておくと便利に使用できます。

今回はそんなフレンドパークむかわ周辺に点在している施設についてご紹介していきます。どこも家族みんなで楽しめる施設となっているので、フレンドパークむかわと合わせて訪れるのがおすすめです。

買出しに便利なスーパー・コンビニ

Photo byAlexas_Fotos

フレンドパークむかわの周辺には買い出しにおすすめのスーパーやコンビニが点在しています。1番近いスーパーは「三好屋」になり、キャンプ場から車で2分です。コンビニはローソン山梨白州町店になり、車で10分です。

遅い時間帯までやっているスーパーは「セルバ白州エブリ店」になり、20時まで利用できます。時期によっては川遊びに使用する道具も購入できます。

温泉施設むかわの湯・尾白の湯

むかわの湯はフレンドパークむかわの近くに位置しており、豊富な湯量で人気のある天然温泉施設になります。ミネラル豊富な温泉、冷鉱泉と2つの源泉を持っており、山梨県でも希少な温泉施設になります。

尾白の湯は日本でも最高級と言われる超高濃度の温泉を楽しめる施設です。ミネラルを豊富に含んでおり、総合的生態調整作用が期待できるとあって地元の方からも人気があります。

シャトレーゼ工場

フレンドパークむかわから車で20分の場所に位置しており、子供から大人まで楽しめる観光スポットになります。工場見学になり、自由に見学するのはもちろん、無料でガイド付きのツアーも開催されています。

工場見学の最後にはシャトレーゼで作られる美味しいアイスクリームを味わうことができます。駐車場なども無料なので、雨の日に観光する際にもおすすめです。

住所 山梨県北杜市白州町白須大原8383-1
電話番号 0551-35-4611

サントリー白洲工場

Photo by Tokuriki

フレンドパークむかわの近くで大人の方から人気のある観光スポットになります。お酒で有名なサントリーの白洲工場になり、ファクトリーショップやレストランなども設置されているスポットです。

工場見学のツアーも開催されており、サントリーでどういった作り方をしているのかを知ることができます。ガイドツアーは予約制になっています。

住所 山梨県北杜市白州町鳥原2913-1
電話番号 0551-35-2211

白州·尾白の森名水公園べるが

フレンドパークむかわの近くに位置している評判の高い公園になります。南アルプス甲斐駒ケ岳の麓に位置しており、発見型の公園になっているので他では体験できない遊具などが設置されています。

自然の川を使用しているウォータースライダー、ニジマス釣り、工作体験、そして森林浴を楽しめます。大自然を活かした公園になっているので、子供から大人まで山梨県でも評判の高い観光スポットです。

住所 山梨県北杜市白州町白須8056
電話番号 0551-35-2800

フレンドパークむかわの季節ごとの注意点見出し

Photo byBrahmsee

フレンドパークむかわは1年中キャンプを楽しめる施設になりますが、自然相手のスポットになるので季節ごとに気を付けるべき項目がいくつかあります。キャンプ初めての方は最初の準備にも気を使いましょう。

今回はそんなフレンドパークむかわで季節ごとに気を付けるべき注意点をご紹介していきます。準備する際に確認しておくのがおすすめです。

山梨県の季節ごとの平均気温と服装

Photo byFree-Photos

フレンドパークむかわ周辺の北杜市は避暑地として知られており、夏場でも最低気温が20度を下回ります。そのため、キャンプ場で一夜過ごす方は1枚上着を用意しておきましょう。

春の平均気温は10度、夏の平均気温は23度、秋の平均気温は12度、そして冬の平均気温はマイナス1度となっています。季節によって防寒着が必要になります。

夏はブヨ・毛虫がいる

Photo by nucce

フレンドパークむかわの周辺は大自然に囲まれているので、春や夏場には虫も多く活動しています。夏にはブヨや毛虫が多く見られるので、半そで半ズボンは避けるのがおすすめです。

ブヨや毛虫に刺された場合の対処法も調べておくのがおすすめです。自然相手のキャンプ場なので、事前の準備で対策を考えておきましょう。

フレンドパークむかわは子供も大人も楽しめる人気キャンプ場見出し

Photo by robertbye

子供から大人まで人気のキャンプ場「フレンドパークむかわ」。フレンドパークむかわには1日充実した時間を過ごせる施設があり、大自然の中でリラックスできる時間を過ごせます。家族連れはもちろん、カップルや友達同士でもキャンプを満喫できます。ぜひ、山梨県でキャンプ場を探している方は「フレンドパークむかわ」へ足を運んでみてください。

投稿日: 2019年11月20日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote