エジプト「ダハブ」はダイビングスポットで有名な村!行き方や治安は?
エジプトというとピラミッドや砂漠のイメージが強い方も多いかと思いますが、エジプトのダハブという都市は、ダイビングスポットで有名な超リゾート地なのです。そんなダハブへの行き方や治安、魅力などまとめましたので、観光の参考にしてください。
目次
エジプトダハブはダイビングスポットで有名な村!
まだまだ日本では有名ではありませんが、エジプトのダハブは世界的にも人気のリゾート地なのです。ピラミッドと砂漠のイメージが強いエジプトにリゾート地ってあまり想像ができないかもしれませんが、ダイビングが人気で紅海も魅力的な観光スポットです。今回は、そんなダハブへの行き方や治安、魅力などについてまとめましたのでお伝えします。

エジプトのダハブってどんな所?
エジプトの東、シナイ半島の東部に位置ダハブとは、年間を通してカラッとした晴天が続いているリゾート地で、年間降水量がなんと5mmという、ほとんど雨が降らない地域です。ダハブの魅力といえば、何と言っても美しい紅海です。透明度が抜群なので、ダイビングをすると、美しいサンゴ礁や魚などと出会えて、最高の時間を過ごせます。
【エジプト】アカバ湾の美しい海。エジプトの地方行政区画の一つ、南シナイ県の東側にある、南北に細長く伸びる湾。リゾート地として知られるシャルム・エル・シェイクやダイビングスポットして有名なダハブがあり、近隣諸国から観光客が多く訪れます。 pic.twitter.com/lM5fjTza0g
— 死ぬまでに一度は行ってみたい世界の絶景 (@worldscenery1) December 31, 2017
またダハブはリゾート地にも関わらず、物価が安いということも魅力の1つです。世界のリゾート地というと、大部分のリゾート地がセレブが通うような素晴らしい場所なので、全体的な物価が高く、行きづらい場所も多いのですが、ダハブの物価はホテルやグルメ、全てがお安く、観光客にとっては最高の場所と言えるのではないでしょうか。
エジプトのダハブは、世界一周をするルートの通過点でもあります。東回りの場合でも、西回りの場合でも、中東からアフリカを通る場合必ず立ち寄るスポットなのです。旅の疲れを癒せるような、紅海は美しく、落ち着いている街並み、おしゃれなお店と超一流のリゾート地なので、生きているうちに一度は行ってみたい、そんな街と言えるでしょう。
エジプトのダハブへの行き方
ダハブへの行き方をお伝えいたします。冒頭でお伝えした通り、ダハブはエジプトの東、シナイ半島に位置しています。ダハブまでの直行便は出ていないので、日本から飛行機でエジプトの首都カイロまで飛びます。そこから国内線に乗り換えて1時間半ほどでシャルム・エル・シェイクまで行き、そこからタクシーかバスでダハブへ向かいます。
今日夜のバスでダハブからカイロへ移動します。トルコがかなり話題になってるようで、少しびびってます(´Д` )
— ☆KKP☆ (@KKPtraveler) August 10, 2015
写真はダハブのお土産屋さん。 pic.twitter.com/6BuwXCflSO
シャルム・エル・シェイクからダハブへの行き方は、タクシーかバスでの移動となりますが、最も料金がお安く済む行き方としては、空港から30分ほど歩いてバス通りまで行き、ダハブ行きのバスに乗車して、ダバブの町外れにあるバスターミナルで下車し、そこからタクシーで街まで向かいます。時間がかかるのと、歩く距離があるのがネックです。
もう1つ、バスで行く行き方は、タクシーにて空港から最も近いシャルム・エル・シェイクのバスターミナルへ向かいます。そこから上記と同様にダハブの町外れにあるバスターミナルへ行き、タクシーに乗って街の中心地までタクシーで向かいます。また一番楽な方法は、空港からタクシーで1時間20分ほどかけて直接ダバブまで向かうことです。
ダハブの治安は良い?
続いては、気になるダハブの治安についてお伝えいたします。エジプトというと、近年テロやデモなどが頻繁に勃発し、治安が不安定なイメージが強いかと思います。2018年1月現在、外務省の海外安全ホームページによると、ダハブは危険度1の「十分注意をしてください」となっています。ダハブの都市に渡航をすること自体は問題はありません。
カイロからバスで10時間でダハブという紅海のリゾート地へ。
— テルゴ13 (@osukuret) August 7, 2017
テロ対策で、何度もパスポートや手荷物検査の検問あったりであまり眠れずに到着。
先月にテロで20人死んだせいか観光客が少ないような。#エジプト#egypt#ダハブ… https://t.co/YwjRkkRFqe pic.twitter.com/Rg8LEGsX2Q
しかしながら、ダハブ周辺の北シナイ県、南シナイ県の地域は、危険度3の渡航中止勧告が出ています。その理由は、ISILシナイ州によるテロ事件が頻発しているからです。ダハブへ渡航する際は、事前に必ず外務省の情報で治安の確認をしましょう。それ以外では、スリ被害、セクハラ被害が出ているそうなので、十分気をつけて行きましょう。
ダハブではダイビングが人気
エジプトでダイビングってあまり想像がつかないかもしれませんが、エジプトの紅海でダイビングをすることができるのです。紅海は流入河川がないため、透明度が大変高く、ダイビングを目的に観光へ来る人々が大変多いスポットです。200種類ものサンゴが生息し、その美しすぎる紅海は、ダイバーにとっては憧れの場所と称されています。
エジプトのシナイ半島にあるビーチリゾート「ダハブ」。紅海は透明度20メートルオーバーですごくきれいでした。ここでダイビングして潜ってからは、他の海が濁って見えてしまう。エジプトの治安が回復することを祈っております。2014年撮影 #ビーチ #トラベラー #ダハブ #dahab #sunset #紅海 pic.twitter.com/LRO2jGDAWV
— Masafumi Takahashi (@advtrv_jp) November 24, 2017
またダハブは、世界で最もリーズナブルな価格でダイビングのライセンスが取得できることで有名です。例えば日本でダイビングライセンスを取るとなると、総額で10万円ほどするところ、ダハブでは約32000円ほどで取得することが可能だそうです。世界最安で想像以上に美しい紅海で楽しくダイビングライセンスを取得してみませんか?
泳ぎに自信がなく、ダイビングはちょっと…という方におすすめしたいのはシュノーケルです。浅い場所で海に潜り周辺のサンゴ礁やお魚を見るだけで十分に楽しめるでしょう。シュノーケルに関しても日本よりリーズナブルな価格で体験できるのでおすすめです。紅海へ一度潜ると、他の海じゃ物足りないような気がしてしまう方も多いそうです。
ダハブの魅力1:物価の安さ
リゾート地というと、物価が高いことが一般的ですが、エジプトのダハブの物価はとてもお安いのです。ダハブのレストランは、海を眺めながらロマンチックな雰囲気の中おしゃれな店内でお食事をしても、二人で食べて500円以下というお店もあるほどなのです。驚異的だと思いませんか?飲み物も一杯130円ほどと日本の自販機並みの安さです。
また屋外プールやプライベートプールのついて、全てコテージタイプの有名なヒルトンホテルでさえも、一人あたり一泊5000円もしないそうです。こんなに物価が安いのであれば、しばらくの間連泊してゆっくりしたいと思いませんか。物価が安い分、おしゃれなレストランとホテルに泊まり、ちょっと贅沢で素敵な思い出を作りましょう。
ダハブの魅力2:シナイ山登山
ダハブの近郊にあるシナイ山は、旧約聖書に書いているモーセが神から十戒を授かったとされる場所として世界遺産に認定されている有名な山です。シナイ山から眺める朝日が絶景ということで有名で、多くの登山客が訪れます。エジプトで登山ってあまりピンとこないかもしれませんが、ダハブでは海水浴も登山もできる最高のリゾート地なのです。
【旅の情景】モーゼの十戒で有名なシナイ山に登ってきた。絶景を観るために深夜の登山。#EGYPT #エジプト #バックパッカー #旅したくなったらRT #みんなで旅に出ようpic.twitter.com/PiqhwjIIMv
— インドいかへん?-バックパッカー旅へ- (@gotoindianepal) December 3, 2017
シナイ山の標高は、2285メートルです。モーセが十戒を授けられた場所ということから、イスラム教やユダヤ教、キリスト教徒にとっては神聖な場所です。そのため連日信者らも巡礼に訪れているようです。標高が高い分、とても空気が綺麗で心も体もリフレッシュできること間違いなしです。体も動かすことができて、若者から人気があります。
ダハブの魅力3:カフェ
ダハブへ観光に行ったら是非立ち寄っていただきたい場所がカフェです。ダハブのビーチ沿いには、数多くのおしゃれで可愛いカフェが立ち並んでいます。もちろんオーシャンビューなので、紅海の美しい風景を眺めながらゆっくりと寛いでみませんか?エジプト料理をはじめ、イタリアンや中華、和食のレストランなども並んでいて飽きません。
【世界一周フリカエリ vol.219@10カ国目エジプト】
— 兼若 勇基 (@y_kanewaka) December 18, 2014
旅人の沈没地、ダハブへ!綺麗な海、おいしいご飯、快適なカフェ。もう長居するしかない(笑) #世界一周フリカエリ pic.twitter.com/W6KDaxYiqO
ダハブのカフェの物価もリーズナブルなので、安心です。またWiFiがフリーのカフェも多くあるので、パソコンやスマートフォンを使いながら長居することも可能です。尚中東で人気のシーシャという水タバコも、多くのカフェで吸うことができます。カフェは地元の人々からも人気で、デートスポットとして使われている人気のカフェもあるそうです。
恋するダハブの話
恋するダハブの話を聞いたことがありますか?ダハブで出会って恋に落ちたカップルが、過去から現在にいたって数多くいるそうです。そのことから恋するダハブと言われているそうです。こんな美しいビーチリゾートで素敵な人と出会って仲良くなったら、恋に落ちてしまう可能性が高いですよね。美しい場所が後押しして素敵な恋ができそうです。
ダハブは、カップルに相応しいロマンチックな場所が多いことで人気が高いです。ご紹介した海沿いのカフェやレストラン、絶景を楽しめるシナイ山、マリンスポーツ、コテージタイプの素敵なホテルなど、散策をしているだけでウキウキする場所ばかり。シングルの方は、ダハブで一生の思い出になるような素敵な恋ができるかもしれません。
超リゾート地のダハブへ行こう!
いかがでしたか?今回は、エジプトのダハブの魅力や行き方、治安など詳しくご紹介をいたしました。エジプトのダハブは、日本ではまだあまり知られていませんが、海も美しく登山もでき、物価も安い最高のリゾート地です。長い休暇を取って寛ぐにはとても楽しめる場所だと思うので、機会があれば是非、足を運んでみてください。