地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

太宰府観光でのおすすめのお土産や人気のスポットをご紹介!

太宰府観光でのおすすめのお土産や人気のスポットをご紹介!
投稿日: 2017年4月22日最終更新日: 2020年10月7日

福岡県の太宰府市は福岡市中心部から車や電車で約1時間程の交通にも便利な場所にあります。太宰府は歴史のある観光スポットとしても人気で、国内外からたくさんの観光客が訪れる街です。そんな太宰府をもっと深く掘り下げて、おすすめのお土産や人気のスポットをご紹介します。

太宰府はどんなところ?見出し

福岡県の中部にある太宰府市は人気の観光スポットで、国内や外国からの観光客が毎日訪れています。太宰府は日本の情緒あふれる景色や歴史を感じることができます。見どころ満載で観光だけであっという間に1日が過ぎてしまいす。効率よく太宰府の街を楽しめるように、おすすめのスポットや人気のお土産に焦点をあててご紹介いたします!

太宰府までのアクセス見出し

太宰府までの主なアクセス方法は、JR博多駅のバスターミナル1階13番乗り場から福岡空港を経由して太宰府駅まで行くバスがあります。1日7往復で1時間に1本運行されます。乗り換えがないのでおすすめです。天神駅から出発の場合は、西鉄大牟田線に乗り、二日市駅で太宰府線に乗り換え終点太宰府駅で降ります。太宰府駅から太宰府天満宮までは徒歩5分です。

太宰府観光スポット1:「大宰府天満宮」見出し

Photo by dreamcat115

太宰府天満宮は天神さま(菅原道真公)をお祀りしている学問の神様としても有名なところです。特に受験シーズンになると合格を祈願する方の参拝で、とても賑わいます。平安の昔からある神社で価値のある古い建物が多く歴史を感じます。福岡に来られたら一度は訪れて頂きたいスポットです。

Photo by dreamcat115

太宰府天満宮は梅の名所としても有名です。本殿の向かって右にある「ご神木の飛梅」は、菅原道真公を慕って京から飛んできたと言い伝えられています。毎年2~3月ごろには、このご神木の飛梅以外にも約6000本の梅が咲き誇りそれは息を呑むほどの美しさです。太宰府天満宮のホームページで毎年の満開時期を確認できます。

太宰府天満宮のお守り情報!人気の叶糸・むすび糸・いちごの効果とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
太宰府天満宮のお守り情報!人気の叶糸・むすび糸・いちごの効果とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
福岡県にある太宰府天満宮は毎年約800万人もの人が参拝に訪れる有名な神社です。ここでは太宰府天満宮とその近くにある竈門神社の人気のお守りやその効果についてご紹介いたします。事前にお守りや周辺情報をチェックして福岡観光をより楽しんできてください。

太宰府観光スポット2:「だざいふ遊園地」見出し

太宰府天満宮の境内からすぐ東側にあります。子供向けの遊園地で20種類ほどのアトラクションが楽しめます。昭和的な落ち着いた雰囲気がありほのぼのとした遊園地です。入園ゲートではベービーカーの貸し出しも行っているので、小さなお子様連れの方も便利です。営業時間は平日10:00~16:30、土日祝日は10:00~17:00です。

太宰府観光スポット3:「九州国立博物館」見出し

太宰府天満宮に来られたら是非立ち寄って頂きたいのが「九州国立博物館」です。太宰府天満宮からすぐに行ける距離にあります。博物館1階の常時展示してあるものは無料、文化交流展や特別展は有料になります。歴史のお好きな方はじっくり見れば半日はかかるほど充実しています。建物自体も近代的ですばらしく圧巻物です!

太宰府観光スポット4:「光明禅寺」見出し

Photo by gtknj

太宰府天満宮の参道横案内所から奥に100m入った所にあるお寺です。九州の苔寺とも呼ばれ、石を「光」という字に配した仏光石庭が有名です。その奥には苔で陸地や海を表現した、一滴海庭があります。あまりにも美しい庭園でついつい写真を撮ってしまいたくなりますが、写真撮影は禁止なのでご注意ください。

美しい庭園を見ながら、縁側や畳の上でゆったりと癒しのひとときを過ごすのもおすすめです。秋には紅葉の美しいスポットとしても有名です。入館料は200円です。 住所:太宰府市宰府2-16-1 電話番号:092-922-4053/公開時間:8:00~17:00

太宰府観光スポット5:「竈門(かまど)神社」見出し

太宰府天満宮の北東に位置する「竈門神社」は1350年の歴史があります。主祭神の玉依姫命が、魂と魂を引き寄せるというご神徳から「縁結び」の神様として人気があります。想い人はもちろんのこと、友人や家族、自然とも縁をつないでくれる神として親しまれています。

竈門神社の社務所には、カラフルでたくさんのお守りがあります。写真は恋守り「むすびの糸」という赤い糸ですこの赤い糸を肌身離さず身に付けて成就した時は、竈門神社の糸を納める木に結びに来るそうです。これだけの赤い糸があるので、たくさんの方の縁が成就したのですね!

太宰府観光スポット6:「スターバックス太宰府天満宮表参道店」見出し

誰もが知っているスターバックス。どうして太宰府天満宮表参道店がおすすめかというと、この内装と建物のすばらしさを是非ご覧頂きたいからです。日本を代表する建築家の隈研吾氏が手がけた伝統的な木組み構造を用いた特徴あるデザインです。国内だけに限らず世界的に有名なスタバの支店で、いつものおいしいコーヒーを味わってください。

大宰府でのランチにおすすめ!人気のカフェから大宰府バーガーもあり | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大宰府でのランチにおすすめ!人気のカフェから大宰府バーガーもあり | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
太宰府は、学問の神様「菅原道真」を祀った太宰府天満宮があり、人気の観光スポットです。参道にはお土産屋、梅ヶ枝餅のお店、食事処が並んでいます。今回は太宰府のランチにおすすめのお店を紹介します。人気のカフェランチから太宰府バーガーまで。ぜひ参考にしてください、

太宰府観光スポット7:「観世音寺」見出し

太宰府天満宮から徒歩20分の場所にあります。九州を代表する古寺で天台宗の寺院です。今はひっそりと佇んでいますが、当時はこの辺りは文化の中心地として栄えていたのだろうと感じます。観世音寺の講堂の中には入れませんが、中を覗くことは可能です。観世音寺周辺は木々がそびえ立ち苔も美しく、のんびり散歩するのもおすすめです。

太宰府観光スポット8:「太宰府都府楼跡」見出し

太宰府だけでなく、昔は九州を統括していた場所とされています。ここには鑑真や空海、最澄など数々の有名な歴史人物が訪れています。現在は広い芝地に建物の礎石だけがありますが、そんな歴史の情景を思い浮かべながら佇んでみるのも良いと思います。子供たちが走り回ったり、普通にピクニックなどに来られてる方も多い気持の良い場所です。

太宰府のおすすめ&人気お土産1:「梅ヶ枝餅」見出し

太宰府に来たら「梅ケ枝餅」ははずせません。その場でアツアツの焼き立てを食べても、お土産にお持ち帰りをしてもおいしく頂けます。もち米、うるち米、小豆餡というシンプルな要素でできていて、何個でも食べれてしまいます。名前は藤原道真のエピソードに由来していて、梅の風味があるわけではありません。間違いなく人気ナンバーワンのおすすめのお土産です。

太宰府のおすすめ&人気お土産2:「揚子江太宰府店の豚まん」見出し

太宰府天満宮の参道をちょっと外れた路地に面したお店です。イートインはできないので、周辺にあるベンチなどに座って食べると良いと思います。お土産や自宅用に冷凍もあります。人気の「豚まん」はどっしりとボリュームがあり250円です。噂通り肉汁もたっぷりでアツアツです。食べやすいようにお箸をつけてくれます。散策の合間に食べるのにおすすめです!

太宰府のおすすめ&人気お土産3:「太宰府バーガー」見出し

唐揚げで有名なお店である筑紫庵の「太宰府バーガー」は、テレビや雑誌に何度も紹介された話題のバーガーです。自家製の梅のタルタルソースが、サクサク揚げたてのから揚げとうまくマッチして絶妙なおいしさです!バンズの上には紫蘇の葉が敷かれていて、太宰府ならではのバーガーです。太宰府駅から徒歩2分のところにあります。

太宰府のおすすめ&人気お土産4:「梅の実ひじき 十二えとや」見出し

福岡の地元民にも人気のあるおすすめのお土産はこちら「梅の実ひじき」です。白いご飯にかけて食べたり、混ぜご飯にしても良いです。肉厚のひじきはモチモチッとしていて、カリカリした歯ごたえのある梅との相性がばっちりで、どんどんご飯がすすんでしまいます。梅独特の酸味も少ないので子供も食べやすいです。お土産に喜ばれること間違いなしです!

太宰府のおすすめ&人気お土産5:「鬼瓦最中」見出し

福岡のお土産として人気のある「鬼瓦最中」。店頭に並ぶ苺のあまおうバージョンは期間限定ですが大人気です。注文すると、パリパリの皮の中に餡子とあまおうと餅をその場でサンドしてくれます。普通の最中にあまおうの酸味が加わっておいしいです。甘いものが苦手な方にも食べやすいのでおすすめです!

こちらが定番の「鬼瓦最中」です。太宰府で発掘された鬼瓦をモチーフにしています。黒餡、白餡、抹茶餡など数種類あり、中の餡はたっぷり入っています。上品な甘さで1個ペロリと食べれてしまいます。最中がお好きな方へのお土産にすると、このおいしさが分かると思います。他にもわらび餅や梅酒のケーキなどもおすすめです!お店は太宰府天満宮の参道沿いにあります。

太宰府のおすすめ&人気お土産6:「うその餅 梅園菓子処」見出し

太宰府の名物にもなっている「うその餅」は人気のお土産です。爽やかな緑色はらくがんのそぼろです。中には青紫蘇風味の求肥が入っています。戦後の人々の心を少しでも明るくしたいという気持ちからこのお菓子が生まれたそうです。一箱にひとつ縁起物の「うその鳥」が入っているのも楽しいですね。

太宰府のおすすめ&人気お土産7:「tubu tube」見出し

福岡の名物と言えば明太子ですよね!昭和23年創業の「ふくや」の人気商品「tubu tube」はお土産に人気のある商品です。チューブタイプの明太子で全10種類の味が楽しめます。ご飯のお供としてはもちろんのことパスタやパンにかけたり、調味料として使ったりと幅広く利用できるので喜ばれます。

明太子の辛さもマイルドからスパイシーまであるので好みに合わせて選べます。これは太宰府土産の中でも、喜んで頂ける確率が高くおすすめです! 住所:太宰府市宰府3-2-47 電話番号:092-929-2981/営業時間:9:00~17:30

大宰府は魅力あふれる街見出し

いかがでしたでしょうか?歴史の街「太宰府」は魅力がたくさん詰まっています。ほのぼのとした街で、どこか懐かしく優しい気持ちになれる気がします。太宰府天満宮を拠点に散歩すると、風情のある風景に出会えることと思います。是非福岡にお越しの際は太宰府の街を訪れてみて下さいね。

投稿日: 2017年4月22日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote