滋賀の人気スポット「教林坊」に行こう!
滋賀県近江八幡市にある教林坊は、天台宗のお寺です。聖徳太子が開いたと云われる教林坊は、聖徳太子が彫ったと云われる石仏「赤川観音」を本尊としています。
そんな教林坊の秋は、境内を真っ赤に染める紅葉と巨石の桃山時代を思わせる庭園と竹林の優雅さの中に、侘び寂びの隠れ里の趣があります。そんな滋賀の人気スポット「教林坊」に行きませんか。人気スポット教林坊の詳細紹介します。
滋賀の人気スポット「教林坊」は風情ある石の寺!
聖徳太子が彫った石仏が御本尊の教林坊は、石の寺とも呼ばれています。滋賀の人気スポット教林坊の境内には「太子の説法岩」と呼ばれる岩があります。
そして、御本尊「赤川観音」を祀る霊窟が残っていることから石の寺とも呼ばれています。更に、苔むす岩の数々が優雅に敷き詰められている景観は、厳粛で見栄えのあるお寺です。滋賀の人気スポット「教林坊」は、風情のある石の寺です。
公開日や紅葉情報・拝観料もチェック!
滋賀の人気スポット教林坊は、公開日以外の日は非公開になっています。春と秋に期間を定めて公開しています。春は、4月から5月の土日祝休日のみ。秋は、11月1日から12月10日までの期間に公開します。
そして、紅葉のライトアップが11月15日から12月5日まで、17時30分から19時(18時30分受付終了)まで行われています。この間が教林坊の紅葉の見頃です。
教林坊の公開期間中は、ライトアップの期間を除いて昼間は9時30分から16時30分まで公開しています。入場に際しては、庭園の保存や文化財の保護更には混雑による事故防止などのため長時間の入園はお断りしています。
拝観料は、春の拝観料大人600円・小中学生200円で、20人以上の団体は1人550円の拝観料が必要です。秋の拝観料大人700円・小中学生200円で、20名以上の団体は1人600円の拝観料が必要です。
教林坊とは
605年に聖徳太子によって創建されたお寺は、山号「鐵山」と称し、宗派は「天台宗」です。御本尊は、聖徳太子が彫ったと云われる石仏「赤川観音」で、村娘の難産を助け子宝を授けたという言い伝えがあるお寺です。
JR東海道線安土駅から4kmほどの距離の場所にあります。安土桃山時代を象徴する庭園は、小堀遠州の作と云われ、今では滋賀県で有名な紅葉・新緑の名所として人気スポットになっています。
教林坊の歴史・由緒
教林坊は、滋賀県近江八幡市にある侘び寂びの隠れ里と言われ、1400年を超える歴史を有する仏教寺院です。聖徳太子が創建し、竹林の中で教えを説いたと言われる由来から「教林」と名付けられ、住持や住職をさして「坊」と付け、教林坊となったという由来があります。
滋賀の人気スポット教林坊は、この様に聖徳太子に所以する歴史由来に裏付けられたお寺として存在しています。そして、御本尊の赤川観音は、難産の娘を助けたことに由来し、石の寺とは、聖徳太子の説法岩が残っているなどからその様に呼ばれていると云われています。
教林坊のご利益
教林坊のご利益は、由緒由来に語り継がれるように村娘の難産を助け、子宝を授けたという言い伝えがある赤川観音は、心願成就や良縁成就・子授けや安産にご利益がある等と云われています。
そして御詠歌にうたわれるように、どんな困難な願い事でも二度詣でれば叶うと云われる「再度詣りの観音様」としても信仰されている赤川観音です。教林坊には、この様にありがたいご利益があります。
教林坊の見どころ(順路)
聖徳太子が林の中で教えを説いた由来から「教林」と呼ばれ、太子の説法岩と呼ばれる大きな岩と御本尊を祀る霊窟が残っていることから「石の寺」とも呼ばれる教林坊の見どころは沢山あります。
教林坊の階段をのぼると総門があります。ここからが教林坊の見どころの始まりとなり、境内の散策を楽しみながら教林坊の見どころを順路に沿って行くと、侘び寂びの隠れ里の風情が体感できます。これも公開日でしか体験できない趣です。
教林坊の見どころ①:総門
駐車場から続く道は、春には新緑・秋には紅葉で覆われた階段をのぼると「総門」があります。江戸時代の長屋門を移築して造られた茅葺き屋根の総門です。
歴史を感じる総門の佇まいは、周辺の竹林や木々と馴染み、あるがままの姿で四季それぞれの風情を感じさせてくれます。順路の最初に出会う紅葉と総門は教林坊の見どころです。
教林坊の見どころ②:表門
総門からしばらく緑のもみじ(春)、紅葉に染まるもみじ(秋)に囲まれ、竹垣と石積みのある参道を歩くと「表門」にさしかかります。
江戸時代に建てられたと云われる表門の周辺には、春の公開日には新緑に椿の花が映えます。秋の公開日には真っ赤な紅葉に囲まれた表門が映えます。総門から表門に続く見事な景観は、教林坊の見どころです。
教林坊の見どころ③:書院
表門からすぐのところに「書院」が出現します。茅葺きの合掌造りの書院は、江戸時代前期に造られています。ここで、拝観料を納めます。御朱印も頂ける場所です。
歴史を大観できる書院の建物は、新緑或いは紅葉に包まれた瞬間から周囲の風景に馴染み、見事に映える書院の趣は心を和ませてくれます。景観の素晴らしさは、教林坊の見どころです。
教林坊の見どころ④:水琴窟
自然の木々を背景にした書院の次は、水琴窟があります。小堀遠州が考案したと伝わる水琴窟は、きれいに澄んだ水の音を聞くことができます。
水琴窟の竹筒に耳をあてて、耳をすませていると竹筒を伝ってきれいな水の音が聞こえてきます。書院のそばにある水琴窟は、静寂な教林坊の境内だからこその清らかな水音が体感できる場所です。
教林坊の見どころ⑤:池泉回遊式庭園
書院の前には、小堀遠州が江戸時代初期に作庭したと伝わる庭園が広がります。安土桃山時代を象徴すると伝わる池泉回遊式庭園が広がります。
奥の本堂に続く、新緑或いは紅葉に染まる木々と苔むす岩の静寂の中での景観は、侘び寂びの趣を感じさせてくれます。心の癒やされる池泉回遊式庭園の素晴らしさは、時の流れを忘れてしまうほどです。教林坊の素敵な見どころです。
教林坊の見どころ⑥:赤川観音
聖徳太子が彫ったと云われる石仏「赤川観音」があります。教林坊の御本尊として祀られている石仏です。教林坊の由来・ご利益に重要な意味を持つ石仏は、本尊霊窟として祀られています。
村娘の難産に子宝を授けたといういわれのある赤川観音は、周辺の自然の中に大きな岩に守られています。教林坊の見どころです。
教林坊の見どころ⑦:本堂
教林坊本堂には、苦しんでいる人を見つけやすいようにと十一の頭を持つ「十一面観音菩薩」が置かれています。その両脇には仁王像が配されています。
秋の特別公開日には秘仏「願掛不動明王」がご開帳されます。静寂の中に佇む本堂は、教林坊にある侘び寂びの隠れ里を体感させてくれる空間が広がっています。ご本堂は、教林坊の見どころです。
教林坊の見どころ⑧:止観石
教林坊の静寂な空間。そして周辺を彩る自然の景観は奥に進む程に、心に響く歴史のありがたさを深く感じます。本堂から少し歩くと「止観石」と書かれた表示があります。
聖徳太子が瞑想したと云われる止観石です。教林坊の静寂な空間は、この先にも広がりますが喧騒な日常からしばし離れた場所は、教林坊の教えと周辺の自然の素晴らしさに心をうたれます。
教林坊は滋賀屈指の紅葉の名所!
約2000坪の境内には3000本に近いもみじが、春には青もみじ・秋には紅葉を楽しませてくれる教林坊です。滋賀県屈指の紅葉の名所は、石の寺ともいわれ聖徳太子のありがたい教えと自然が共存する素晴らしい空間です。
滋賀県近江八幡市にある教林坊は、秋には境内が真っ赤なもみじ色に染まる景観の素晴らしに、しばし時のすぎるのを忘れてしまうほどの空間美に酔いしれます。
教林坊の紅葉と竹林の美しいコラボレーション
惜しむらくは限られた公開日以外は、その美しさを体感できないという制約がある教林坊です。石の寺ともいわれ紅葉と竹林そして庭園の素晴らしさに共感しきりです。
そして何よりも、教林坊の自然な空間の中に広がる紅葉と竹林の美しいコラボレーションは、静寂さの中に優雅さがあり、秋の公開日には紅葉と竹林の美しさに目を見張ります。
教林坊の紅葉の見頃・ライトアップ期間
教林坊の秋は、11月1日から12月10日に限られます。いわゆる教林坊の紅葉の見頃は、この公開日の期間内にに限り楽しめるのです。そして更に、その美しさを演出してくれる夜の紅葉が、ライトアップによって映えます。
教林坊のライトアップは、11月15日から12月5日まで17時30分から19時(18時30分受付終了)まで行われます。尚、ライトアップ期間中の開園時間は8時30分からと案内されています。ライトアップで見る教林坊の夜の紅葉は、素晴らしいの一言につきます。
教林坊の基本情報
2000坪の境内に繰り広げられる新緑の輝きと秋の真っ赤に染まる紅葉は、春と秋の特別公開日以外に見る事ができません。日中の美しさ、ライトアップ紅葉の迫力と魅了いっぱいの教林坊です。
限られた期間の公開だからこその希少性もありますが、教林坊の境内いっぱいに広がるその美しさは、滋賀県屈指の紅葉の名所とも云われています。そんな教林坊・石の寺の基本情報を紹介します。
所在地
小堀遠州名勝庭園 滋賀・石の寺 教林坊の所在地は、滋賀県近江八幡市安土町石寺1145です。春の新緑の頃、秋の紅葉の頃に公開される教林坊です。
聖徳太子の教えと紅葉など周辺の自然が見事にマッチした教林坊は、侘び寂びの隠れ里としても人気のある場所です。
問合せ先
侘び寂びの隠れ里教林坊は、春と秋に公開されています。事前に問い合わせることで、素晴らしい教林坊の景観を見逃さずにすみます。
教林坊の問い合わせ先は0748-46-5400です。この他にもインターネットでホームページにアクセスするなど問い合わせ方法はありますが、直接の問い合わせは電話による問い合わせが一般的です。
公開日・時間
石の寺・教林坊は、春と秋の決められた公開日があります。新緑が見頃の春の公開は、4月から5月の土日祝休日のみの公開です。公開時間は9時30分から16時30分です。
紅葉が見頃の秋の公開は、11月1日から12月10日まで毎日公開です。公開時間は、春と同じです。そして、秋にはライトアップが11月15日から12月5日まで、17時30分から19時まで行われます。尚、ライトアップ期間中は8時30分から開園されます。
拝観料
教林坊・石の寺は、指定された公開日以外の拝観はできません。そんな教林坊は、拝観料が決められています。春の公開時は、大人600円・小中学生200円と20名以上の団体550円(1名)です。
秋の公開時は、大人700円・小中学生200円と20名以上の団体600円(1名)です。本堂大改修に向けた協力と説明されていますが、これほどの美しさと歴史を感じるには相応の拝観料と言えます。
交通アクセス
教林坊・石の寺へのアクセスは、電車からタクシー又は徒歩の方法があります。JR東海道線安土駅からタクシーで約10分(2000円前後)でアクセスできます。歩いても、ほぼ1時間位(約4km)でアクセスできます。
車でのアクセスが便利な場所です。遠方からのアクセスは名神高速道路竜王IC又は蒲生ICから約20分、彦根ICから約45分でアクセスできます。因みに安土駅からは、約4km・県道201号線経由で10分前後でアクセスできます。
駐車場
教林坊・石の寺には、最寄り駅からタクシーによるアクセスが便利ですが、自家用車など車でのアクセスもできる場所にあります。そして、教林坊の駐車場ですが普通車80台・バス8台の駐車スペースがあります。
バスの駐車に関しては、事前に申し込んでおく事が必要です。また秋の混雑時には、一部のバスを除いて乗降のみで回送が予定されています。混雑時を予想して乗り合わせや事前の問い合わせなどの案内がされています。
教林坊で滋賀屈指の紅葉を堪能しよう!
滋賀県近江八幡市にある滋賀県屈指の紅葉の名所教林坊は、2000坪の境内に3000本のもみじが一斉に紅葉します。秋の見頃の時期には、境内が真っ赤にもみじ色一色に染まります。
教林坊・石の寺を参拝して歴史を知り、ご利益を授かり、竹林と紅葉のコラボレーションや静寂の美しが秋には楽しめます。教林坊で滋賀県屈指の紅葉を堪能しませんか。おすすめです。
RELATED
関連記事
RELATED
- 八幡堀は近江八幡観光スポット人気NO1!船から観る桜は格別
琵琶湖の東にある西の湖周辺には水路が網の目のように走っている水郷地帯があります。「八幡堀」と呼ばれているその地域は、かつて...
taro
- 近江八幡水郷めぐり人気スポットのご紹介!おすすめコースは?周辺グルメも!
近江八幡市は滋賀県の琵琶湖東岸にある町で近江商人で知られています。近江八幡水郷めぐりは、船から見る四季折々の美しさと風情を...
N-work27
- 滋賀近江八幡ランチおすすめスポット!カフェや休暇村ラコリーナで
滋賀近江八幡は、近江牛で知られる牛肉、水郷ブランド農産物「水郷野菜」、食材に対する関心が非常に高い地域です。こんな近江八幡...
三浦 豊
- 近江八幡の人気観光スポットご紹介!ロープウェイで行く八幡の山城!
滋賀県の近江八幡のおすすめ観光スポットの情報をご紹介します。近江八幡には人気の観光スポットがたくさんあります。ロープウェイ...
kazuki.svsvsv
- 日牟禮(ひむれ)八幡宮はおすすめ観光スポット!ロープウェイで御朱印を頂きに
滋賀県近江八幡市の日牟禮八幡宮は近江商人たちが愛した水郷の神社。静かで心が和む日牟禮八幡宮は、近江八幡市のおすすめ観光地の...
tatsukimagcap
- 野洲ランチおすすめ21!人気の「スプーン」や「ごえん」も!子連れOKは?
滋賀県野洲市のおすすめランチをご紹介!琵琶湖線の愛称区間に含まれている野洲市の代表駅「野洲駅」付近から車でいけるランチ場所...
katsu23
- 観音寺城の見どころやアクセス方法は?登山ルートや所要時間も調査!
観音寺城は、滋賀県近江八幡市安土町にある標高432.9mの繖山の上に築かれた山城です。観音寺城の正確な築城年は定かではあり...
zukzuk22
- 琵琶湖で島巡りをしよう!観光の見どころやおすすめグルメ情報も紹介
海のように広い琵琶湖には大小4つの島が浮かんでいます。琵琶湖ではこれらの島を巡る船が運行していて、船から島を眺めたり上陸し...
LiberoSE
- 沙沙貴神社(滋賀)のご利益や御朱印は?なんじゃもんじゃについてもご紹介!
滋賀県には全国の佐々木さんに嬉しい神社「沙沙貴神社」という一風変わった神社があります。こちらの神社は日本全国に沢山いる「佐...
小鉄
- 長命寺(滋賀)のご利益・御朱印をチェック!アクセス方法もご紹介!
長命寺は、滋賀県近江八幡市にある寺院で、西国三十三所の第三十一番札所に当たります。琵琶湖畔に聳える長命寺山の山腹に位置する...
田前希美
- 近江八幡の居酒屋まとめ!個室ありや飲み放題など人気店を紹介!
近江八幡は、さまざなまなジャンルの飲食店が勢揃いしているスポットです。今回はそんな近江八幡でおすすめの居酒屋をたっぷりとご...
erierieri1
- 近江八幡観光物産協会おすすめ!絶品グルメから人気観光スポットまで一挙にご紹介!
近江八幡市は滋賀県中部に位置し、日本一の広さを誇る琵琶湖の東岸に面する人口8万人ほどの街です。近江商人や安土城などで知られ...
TravelNote編集部
- クラブハリエの「ラ コリーナ近江八幡」を満喫!人気のスイーツは?
滋賀カフェを楽しむなら絶対におすすめの近江八幡にあるラ コリーナがおすすめです。バームクーヘンで有名なクラブハリエのラ コ...
LOOK
- 近江牛をランチで楽しめる店11選!贅沢な肉をお得に食べよう!
松坂牛や神戸牛に並ぶほど人気の「近江牛」。近江牛は他の日本三大和牛よりもリーズナブルな価格なので、ランチタイムにはお手頃価...
Ayano Naito
- マイアミ浜オートキャンプ場は予約必須の人気施設!おすすめサイトや料金も紹介!
琵琶湖の湖畔に広がる人気のキャンプ場「マイアミ浜オートキャンプ場」。マイアミ浜オートキャンプ場はおしゃれなケビンや広々とし...
mdn