地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

寿司大は築地で行列ができる名店!待ち時間・人気メニュー・値段は?

寿司大は築地で行列ができる名店!待ち時間・人気メニュー・値段は?
投稿日: 2018年10月11日最終更新日: 2020年10月8日

さまざまな飲食店が勢ぞろいしている築地は、東京を代表する人気グルメスポットです。今回はそんな築地でおすすめの「寿司大」をたっぷりとご紹介いたします。築地にある寿司大の気になる待ち時間や行列情報、ランチメニューやおすすめメニューをチェックしましょう。

絶品寿司を食べに築地の寿司大へ行こう見出し

Photo by Richard, enjoy my life!

東京を代表する人気グルメスポットの築地には、さまざまな飲食店が勢ぞろいしています。そんな築地にある「寿司大」をご存知ですか?寿司大は、築地を代表する行列覚悟の人気寿司店です。待ち時間があっても食べたいおすすめの寿司メニューやランチメニューをたくさんご用意しています。そんな行列覚悟の寿司大についてたっぷりと紹介します。

寿司大がある築地ってこんなところ見出し

Photo by heniha

今回紹介する「寿司大」がある築地は、さまざまな観光客が訪れる人気スポットです。都心からもアクセスしやすい築地は、美味しい魚を購入できる築地市場や、ランチやディナーを楽しめる飲食店が勢ぞろいしており、日本人観光客はモチロン、外国人観光客にも大変人気があります。活気溢れる築地市場は、朝からたくさんの人で大賑わいです。

Photo by macglee

築地には、今回紹介する「寿司大」をはじめとする、行列覚悟の美味しいグルメ店がたくさんあります。行列に並んででも、待ち時間が長くても食べたいグルメが勢ぞろい。出来立てのたまごやきをいただくことができる「たまごやき専門店」や、ボリュームたっぷりのさまざまな海鮮丼を楽しめる「海鮮丼店」など、築地にはおすすめのお店がいっぱい。

Photo by zenjiro

築地周辺にあるおすすめスポットといえば「築地本願寺」です。築地本願寺は、元和3年に創建された京都西本願寺の別院です。正式名称は浄土真宗本願寺築地別院といい、一般には築地本願寺という名で親しまれています。関東大震災で崩壊した本堂は、昭和9年に古代インド様式の石造建造物として再建され、その美しいビジュアルも楽しめます。

築地にある寿司大ってこんなところ見出し

築地にある「寿司大」は、こだわりの江戸前寿司を楽しむことができる、築地を代表する人気寿司店です。待ち時間や行列が発生することが当たり前のこちらの人気寿司店では、職人が握るこだわりの江戸前寿司を堪能することができます。手間と時間をかけた江戸前寿司は、魚の旨みを最大限にひきだした本物の味です。本物の味をもとめ、行列ができます。

美味しい本物の江戸前寿司を気取らない雰囲気で楽しめるのが「寿司大」の特徴です。美味しいお寿司を食べたいけれど、格式ばった高級寿司店に足を運ぶのには勇気がいるといった方に、寿司大はおすすめなんです。高級な素材を使用した美味しいお寿司をカジュアルに楽しめるとあって、ランチタイムや休日には、たくさんの待ち時間が発生するほど人気です。

築地にある寿司大のお店の雰囲気見出し

築地にある寿司大の本館は、昔ながらのお寿司屋さんといった感じの落ち着いた雰囲気です。寿司大の本館には、全部で42席の席をご用意しています。地下1階から2階までがお店になっており、地下1階と1階はカウンター席が中心、2階はテーブル席が中心といった構成になっています。木を基調としたぬくもり溢れるお店の雰囲気です。

築地にある寿司大へのアクセス方法見出し

築地にある寿司大の本館へのアクセス方法についてご紹介します。築地にある寿司大の本館の最寄り駅は、築地駅になります。築地駅から387メートルほどのところにある寿司大。東京メトロ日比谷線線の築地駅を出て、徒歩5分ほどでアクセスすることができます。月から土は、10時30分から翌4時、日曜祝日は11時から22時まで営業しています。

築地にある寿司大は行列必須の人気店見出し

行列店として有名な寿司大のお寿司を食べるには、行列に並ばないといけないことがしばしばです。オープン前に訪れても行列ができることがあるこちらのお店は、多い日は1時間以上の待ち時間が発生します。待ち時間を少しでも少なくしたい場合は、オープン前に足を運ぶのがおすすめ。待ち時間が少ない夜遅い時間や、ランチをさけるのもおすすめです。

行列店として有名な寿司大は、築地に本館と別館を構えています。どちらの店舗も、待ち時間が発生する行列店なのですが、寿司大は、本館よりも別館のほうが待ち時間が長いんです。少しでも、待ち時間が短い方が良いという方は、比較的席数の多い本館の利用をおすすめします。待ち時間や行列の短い、ランチ後や夜遅くを狙うのもおすすめです。

築地にある寿司大のこだわり1:江戸前寿司見出し

寿司大のこだわりといえば、新鮮な海の幸の美味しさを最大限に活かした江戸前寿司です。寿司大の江戸前寿司は、職人が手間と時間をかけて大切に仕上げているので、魚の旨みをひきだした本物の味を楽しむことができるんです。できたての江戸前寿司を楽しみたいなら、断然カウンターの席がおすすめです。職人の技を見ることもできます。

寿司大の江戸前寿司のネタには、新鮮な天然ものの海の幸を使用しています。江戸前の魚介類はモチロン、毎日全国各地から築地市場に厳選される天然の魚介のみを使用しており、毎日きちんと厳選しています。熟練した職人の技と粋のココロを感じることができる江戸前寿司を、高級店とはまた違ったカジュアルな雰囲気の中で楽しむことができます。

築地にある寿司大のこだわり2:醤油見出し

寿司大の美味しい江戸前寿司を楽しむには、美味しい醤油が必要不可欠。寿司大の醤油は、贅沢にかつおぶしを使用した「煮きり醤油」を使用しています。使用している「きぢ醤油」は、普通の醤油の2倍の手間と歳月をかけて、じっくりと丁寧につくられているんです。そんな美味しい醤油は、寿司の味を邪魔することなく、寿司の美味しさをひきたてます。

寿司大は、お寿司のみならず使用する醤油にもとことんこだわっています。じっくりと丹念に仕上げた「きぢ醤油」は、すっきりとしていて雑味がなく、なめらかでいて上品な味を特徴としています。素材そのものの味をひきだしてくれる醤油なので、繊細な味のお寿司につけても味を邪魔する心配がありません。旨み成分が通常の醤油の2倍もあり、塩分控えめ。

築地にある寿司大のこだわり3:岩塩見出し

寿司大のお寿司は、醤油のみならず岩塩でいただくお寿司もたくさんあります。そのため、醤油のみならず、使用している岩塩にもとことんこだわりをもっています。こだわりの岩塩を使用したお寿司は、「いか」や「白身魚」などがあり、その日によっておすすめの魚介と岩塩の組み合わせを楽しむことができます。岩塩もまた、寿司の味を美味しくさせます。

寿司大の岩塩は、その美味しさだけでなく、健康にも配慮したお塩を使用しています。寿司大で使用している岩塩は、ボリビアの岩塩です。ボリビアの岩塩は、苦味がなくまろやかな美味しさが特徴です。素材の持ち味を最大限に活かしてくれる岩塩は、鉄分が一般の塩に比べて数十倍も含まれているんです。鉄分を、美味しいお寿司でとることができます。

築地にある寿司大のランチメニュー見出し

寿司大では、平日のランチタイム限定のお得なランチメニューをご用意しています。寿司大のお寿司をリーズナブルに楽しむことができるランチメニューは、待ち時間が発生するほどの人気っぷりです。サービスランチメニューは、にぎり7貫、巻物1本の「1人前ランチ」、にぎり10貫、巻物1本の「1.5人前ランチ」、「ちらしランチ」などのメニューをご用意。

おすすめのランチメニューは「1.5人前ランチ」です。1.5人前のランチはお値段1500円ととってもお得です。その日によって、ランチメニューのお寿司メニューはかわりますが、煮きり醤油でいただく脂のノリが最高の「まぐろ」、ショウガネギでいただく「いわし」、青海苔がはいった「卵焼き」、スダチが香る香りの良い「いか」などが登場します。

築地にある寿司大のおすすめメニュー見出し

寿司大には、ランチにもディナーにもいただけるおすすめメニューがたくさん。「店長おまかせ握りコース」は、お値段3500円です。にぎり10貫、巻物1本、お好きなにぎり1貫を楽しめるコースになっています。その日の旬の魚介を堪能することができ、おすすめの上質な「炙りトロ」もいただくことができます。1貫は、うにまたはいくらを選べます。

寿司大の「店長おまかせ握り」に次いで人気なのが「勝どき」です。勝どきは、にぎり9巻と巻物1巻がついてお値段2800円です。築地の名所である「勝どき橋」から名づけたこちらのメニューは、旬の海の幸のほかに、大トロやウニやいくらなどの高級食材も楽しめるメニューになっています。うにといくら、お好きなお寿司を選ぶことができます。

寿司大では、お手ごろ価格のメニューもご用意しています。にぎり8貫と巻物1貫がついた「あやめ」はお値段2000円。江戸前寿司の原点であるにぎり8貫と巻物を楽しむことができ、人気のいくらと中とろもいただくことができます。にぎり7貫と巻物1本がついた「築地」はお値段1500円。お酒を飲んだ後や、女性の方にもおすすめのメニューです。

築地にある寿司大のお寿司メニュー見出し

ランチメニューやおすすめメニューでお寿司を注文するほか、アラカルトでもさまざまなお寿司メニューをご用意しています。その日の仕入れによって、お寿司のメニュー内容はかわります。おおとろ、中とろ、赤身といった「まぐろ」、ヒラメ、たい、すずき、しまあじといった「白身」、あじ、いわし、さよりといった「青物」などのお寿司をご用意。

寿司大では、海老や貝類のお寿司も充実しています。貝類のお寿司メニューには、「赤貝」、「ほっき貝」、「ほたて貝」、「あわび」、「とり貝」、「平貝」などがあり、海老のお寿司メニューには、「車海老」、「白海老」、「ぼたん海老」などをご用意しています。白子、あんきも、牡蠣などの季節限定のおすすめのお寿司もあるので、楽しみです。

築地にある寿司大のドリンクメニュー見出し

寿司大では、お寿司と一緒にいただきたいさまざまなドリンクメニューをご用意しています。定番の「アサヒスーパードライ」のビールをはじめ、ウィスキー、日本酒、冷酒、焼酎、白ワイン、梅酒など、さまざまなジャンルのアルコールメニューが勢ぞろいしています。中でも、お寿司と相性のよい日本酒は、選りすぐりのものを提供しています。

お寿司との相性抜群のさまざまな冷酒をご用意しています。米の旨みと酸味がうまく調和している宮城の「うらがすみ」、落ち着いたおだやかな香りとキレのある味を楽しめる「常山」、やわらかな口当たりを楽しむことができる「八海山」、華やかな香りとクリアな味わいが特徴の「だっさい」など、全国からこだわりの冷酒を取り揃えています。

築地にある寿司大の1品メニュー見出し

寿司大では、お酒のおつまみにも最適なさまざまな1品メニューをご用意しています。お寿司を楽しむ前に、おつまみをつまみながらお酒を楽しむのもおすすめです。定番のおつまみから、季節の海の幸を使用したおつまみまで、さまざまな1品メニューをご用意しています。「寿司大サラダ」や「銀だら西京焼き」は、1年を通していただける人気メニュー。

寿司大では、こだわりの海の幸を使用したさまざまな1品メニューをご用意しています。よく味が染み込んだ「ぶり大根」、お寿司のお供にかかせない「茶碗蒸し」、冬季限定の「白子ポン酢」や「あんきもポン酢」、海老の美味しさをダイレクトに楽しむことができる「車海老塩焼き」、お酒がどんどんすすむ「いかわたホイル焼き」などがあります。

築地にある寿司大の店舗情報見出し

寿司大は、築地にある「本館」と「別館」のほかにも店舗を構えています。予約をして訪れたい場合や、待ち時間をさけたい場合には、築地以外の店舗を利用するのもおすすめです。寿司大の「銀座店」は、黒を基調とした洗練された雰囲気を楽しめるお店です。銀座の街にいながらにして、築地価格のお値段で美味しい江戸前寿司をいただくことができます。

千葉にある寿司大のおすすめ店

寿司大は、「千葉そごう」にも店舗を構えています。千葉にいながらにして築地の江戸前寿司を楽しむことできます。千葉そごう店は、千葉駅から直結でいけるので、アクセスもとっても便利です。新鮮なネタを使用した本格的なお寿司を楽しむことができます。千葉そごう店は、イートインのカウンター席9席のみなので、おひとりさまにもおすすめです。

住所 千葉県千葉市中央区新町1000そごう千葉店B1F
電話番号 043-245-2111

寿司といえば築地!ランチも夜も行きたい人気店おすすめ店紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
寿司といえば築地!ランチも夜も行きたい人気店おすすめ店紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
築地の名物といえば「お寿司」。築地には、新鮮なお寿司を堪能できる有名人気店がたくさん集まっています。しかも、リーズナブルでコストパフォーマンスも抜群なんです。ランチや夜ごはんに利用したい、築地で特に人気のおすすめお寿司屋さんをまとめてご紹介します。

築地にある寿司大で美味しいお寿司を食べよう見出し

Photo by Richard, enjoy my life!

いかがでしたか。築地にある「寿司大」は、こんなに魅力的なお寿司屋さんなんです。寿司大では、こだわりの新鮮な海の幸を使用した江戸前寿司を、気取らないカジュアルな空間でいただくことができます。本格的なお寿司にもかかわらず、リーズナブルなメニューが多いのも嬉しいポイント。行列に並んででも食べる価値のある絶品寿司です。

関連キーワード

投稿日: 2018年10月11日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote