地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

カフェハイチは中野にあるドライカレーの名店!人気メニューや店舗情報をご紹介

カフェハイチは中野にあるドライカレーの名店!人気メニューや店舗情報をご紹介
投稿日: 2018年11月27日最終更新日: 2020年10月8日

カフェハイチは東京中野で営業する人気のお店。昔ながらの新宿の店舗から中野に移動して復活オープンしたファンの多いカレー屋さんです。人気のドライカレーをはじめ珍しいハイチコーヒーなどカフェハイチのメニューやアクセス方法などご紹介します。

カフェハイチに出かけよう見出し

Photo by くーさん

東京中野の人気店、カフェハイチ。ドライカレーが人気のカフェハイチは古くから東京新宿で愛されてきた老舗のお店でした。2011年に本店が閉店、その後2号店も2016年に閉店となりましたが、店舗は場所を変えて復活オープン!時代を超えて愛され続ける名店の人気の秘密やメニューなど、気になるカフェハイチについてたっぷりご紹介します。

新宿から中野へ移転した『カフェハイチ』とは?見出し

Photo byFree-Photos

新宿にカフェハイチがオープンしたのは1974年のこと。東京を代表するドライカレーのお店として多くの人に愛され、さらに東京の沢山のカレー店に影響を与えてきました。そのカフェハイチの店舗が閉店したのは2016年の3月。のれん分けしたお店やFC店だけが残り営業を続けていましたが、同じ2016年の7月に復活オープンしました。

中野で伝説のカレーが復活!

Photo by hide10

多くのカレー店に影響を与えてきた新宿のカフェハイチ。惜しまれつつ閉店したのもつかの間、今度は中野という新天地で復活オープンし、新宿時代からのファンはもちろん、中野の人たちの舌も喜ばせています。

新しい中野のカフェハイチはずっしりと長年の歴史を背負った老舗の趣から一転。さわやかな内装とこじんまりとした店内は新たなカフェハイチといった感じ。

日本で唯一ハイチコーヒーが飲める?

Photo by くーさん

もともと新宿にあった時からドライカレーが有名なカフェハイチですが、もう一つお店の名物になっているのが、名前にもあるハイチコーヒー。ザラメ砂糖とブランデーを加えていただくハイチコーヒーはカレーとの相性が抜群です。日本で唯一ハイチコーヒーが味わえるお店としてコーヒー好きにもぜひおすすめです。

カフェハイチの店舗情報見出し

Photo byStockSnap

新宿にあった時とはひと味もふた味も違う新天地、中野のカフェハイチ。以前の味はそのままですが、新宿店ではありえなかった親密な店主との距離感は昔からのファンも大喜び。体になじんだカレーとコーヒーを味わいながら何気ない会話を楽しむひと時はカフェハイチファンには最高の贅沢です。

店舗所在地/アクセス

Photo byStockSnap

新宿から復活し、中野にオープンしたカフェハイチは中野駅から徒歩6分ほどのところにあります。マンションの一角に緑色のちょっと怪しげな雰囲気のスポットを見つけたら、そこがカフェハイチです。駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあるので車でのアクセスも可能です。

住所 東京都中野区中野3丁目15-8
電話番号 03-6454-1512

営業時間/定休日

Photo by halfrain

新宿から中野に移転したカフェハイチの営業時間は月曜から水曜が10時から19時。木曜から日曜が10時から22時で、年中無休で営業しています。あまりの居心地の良さについつい長居してしまうお客さんも多く、現在閉店時間の延長も検討中だとか。いづれ飲んだ後の〆に中野で美味しいドライカレーとハイチ珈琲が飲める日が来るかもしれません。

カフェハイチの一番人気『ドライカレー』とは?見出し

Photo by Sig.

新宿店時代も、中野に復活オープンしてからも変わらず人気のドライカレーはひき肉たっぷりのキーマカレーです。ライスは円形に盛られ、その上にご飯が見えなくなるほどのたっぷりのドライカレーがかけれています。シンプルな盛り付けにピッタリなのがトッピングの温泉玉子。

サイドメニューの温泉玉子をプラスすることで人気のドライカレーとの最高のハーモニーが堪能できます。途中から温泉玉子を崩しながらいただくと味変になり、これもまたおすすめです。

カフェハイチのおすすめメニューは?見出し

Photo byPrawny

中野に復活オープンしたカフェハイチのメニューは人気のドライカレーだけではありません。実はドライカレー以外にもそれぞれにファンがついている人気のメニューが沢山!昔からの味わいが楽しめる数々のメニューは慣れ親しんだ懐かしい味!ぜひ多くのファンを魅了した老舗の味を味わってみてください。

ドライカレーに次ぐ人気メニュー『ビーフカレー』

Photo by Richard, enjoy my life!

ドライカレーに次いで人気があるのがビーフカレー。シンプルな見た目は予想以上に濃厚な味わいです。柔らかく煮込まれたビーフがコロンと2~3個入って値段は700円という格安!昔ながらの定番の福神漬けがトッピングされている安定の味わいです。ドライカレーの次はぜひビーフカレーも!

ハイチ風ハヤシライス『ペパーポット』

Photo by taken_spc

ハイチ風のハヤシライス、ペパーポットも700円という値段で提供されています。ご飯の上にたっぷりとかけられたソースは食べ応え十分です。カレーやビーフカレーと同じくトッピングは真っ赤な福神漬け。定番の昔ながら味付けはなつかしさもこみ上げます。こちらもぜひおすすめです。

少しピリ辛ソース料理『カリビアンソース』

Photo by ttanabe

中野のカフェハイチでちょっと違ったメニューを堪能したい時にはカリビアンソースもおすすめです。値段は700円でカリブ海一帯の広い地域で食べられているという一般的なソース料理。夏にはピッタリでまるでさわやかなカリブからの風を感じるかのような味付けです。具材もたっぷり入っているのでぜひ一度お試しください!

ハイチ風豚角煮『ラクデポーク』

Photo by klipsch_soundman

1000円という値段で提供されているのがラクデポーク。ハイチ風の豚の角煮で独特の酸味のきいたソースがご飯にピッタリです。ゴロンと大きな豚の角煮が1個ソースの中に存在感を放ちます。ビーフシチューのようにご飯と一緒にいただくカフェハイチオリジナルの一品!ぜひおすすめです。

スパイシーなジャークチキン

Photo by klipsch_soundman

ジャークチキンは1000円で食べられるスパイシーなチキンが魅力のランチセット。サラダとライスがついてバランスの良いランチとして楽しめます。彩もきれいでカレーではなくたまには違うメニューも!と思った時にはぜひおすすめです。チキンにかかった美味しいソースが魅力です。

カフェハイチで一度は飲みたい『ハイチコーヒー』見出し

Photo byCouleur

中野にあるカフェハイチに行ったら一度は飲んでみたい日本でここしかないといわれるハイチコーヒー。本日のコーヒーはハイチコーヒーの2種類のうちのどちらかで、値段はSサイズが800円、Wサイズが1500円となかなかのお値段ですが一度はぜひ注文してみてください。

ブルーパインフォレスト

Photo by norio_nomura

ブルーパインフォレストは酸味とのバランスが絶妙なハイチコーヒー。ハイチ中北部のアルティボニット県の南東部から西方地区に広がる中地産域の標高800から1200mで獲れたティピカ・アラビカの在来種で、一口飲むと独特の香りが口いっぱいに広がります。

コーヒーは焙煎豆や生豆でも販売していて、ブルーパインフォレストは焙煎豆が100g1000円、生豆が100g800円です。気に入った方はぜひ購入してください。

マールブロンシュ

Photo byfreephotocc

マールブロンシュはジャマイカブルーマウンテンに勝るとも劣らないソフトな口当たりで、甘い香りが特徴です。冷めても後味がよく、喉ごしに爽やかな余韻が残ります。中北部のアルティボニット県の南東部から西方地区およびハイチ最高峰のラ・セレ山のふもとの標高800から1500mで獲れたティピカ・アラビア在来種です。

マールブロンシュもブルーパインフォレストと同じく焙煎豆が100g1000円、生豆が100g800円で販売しています。

カフェハイチをインスパイア!?都内のおすすめカレー店見出し

Photo by ai3310X

カフェハイチは古くから東京の多くのカレー店に影響を与えてきたと言われるお店です。都でにはカフェハイチを彷彿とさせるようなカレー店をちらほらと見かけます。そんな中、まるでカフェハイチからインスパイアされて作られたかのような都内の美味しいカレー店をいくつかご紹介します。ぜひ足を延ばしてみてください。

パク森カレー

Photo by JaggyBoss

パク森カレーは現在カレー屋パクパクもりもりという名前で営業している人気のカレー店。たっぷりの野菜が入ったカレーはまるで漢方薬のように体の調子を整えてくれます。もちろんカフェハイチにインスパイヤされたかのごときキーマカレーもおすすめ。

カレー屋パクパクもりもりのキーマカレーは一皿で2種類のカレーを楽しむことが出来る名物メニュー。ご飯の上にはカフェハイチのようにひき肉のドライカレーがのせられ、さらにその脇にプレーンのカレーが添えられています。

このプレーンのカレーは濃厚な味を楽しめるスペシャル牛タンカレーや優しい甘さが加わったバターチキンカレーなどに変えることもでき、スペシャルな自分だけのオリジナルカレーを楽しむことができるのが人気の秘密。

Photo by karitsu

カレー屋パクパクもりもりの店舗の営業時間は11時半から14時45分までと18時から20時まで。ただし、売り切れ次第終了になり、定休日は不定休です。

店内はカウンター席も含め14席ほどの席があります。個室はなく、貸し切りもできませんが一人でふらりと立ち寄るにはピッタリ。

店舗へのアクセスは京王井の頭線の渋谷駅西口から徒歩3分、東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線の渋谷駅から徒歩4分、さらにJR山手線他の渋谷駅からは徒歩6分ほどです。他、東京メトロ銀座線の渋谷駅からは徒歩6分、東京メトロ副都心線、東急東横線の渋谷駅からは徒歩8分です。

駐車場はありませんが店舗の近くには200台収容可能な有料駐車場があるので車でのアクセスも可能です。

MOKUBAZA

Photo by naka_hide

MOKUBAZAは2004年にバーとしてオープンしたお店で、バーで出していたカレーが人気で2008年からランチタイムに営業を開始しています。夜に食べても胃もたれしないカレーがコンセプトで研究を重ねて作られているカレーは一切の余計な脂を加えず、小麦粉や化学調味料、さらに人工添加物などを一切使っていません。

Photo byDaria-Yakovleva

厳選したスパイスとコクと旨味が詰まった体に優しいオリジナルなカレーは国産の牛肉、豚肉の各部位の独自のブレンドをひき肉にして10時間以上炒めた玉ねぎとスパイス、自家製のブイヨンで煮込みます。

トータルすると20時間以上かけて作られるカレーをモッツァレラチーズでコーティングしているという聞くだけでも美味しそうなカレーは元祖チーズキーマカレーとしてお店の大人気メニューです。

夜はバーとして営業していて、カレーと一緒に200種類以上のお酒を楽しむことができます。

Photo bykatjasv

メニューはキーマカレー、チーズキーマカレーの他にもナッツキーマカレー。コリアンダーキーマカレー、アボカドキーマカレー、野菜キーマカレー、ローストトマトキーマカレー、焼きキーマカレーなど魅力的なラインナップ。さらにトッピングもチーズやナッツ、パクチーなどを自分好みに追加できます。

ドリンクはビールの他にウィスキーやワイン、カクテル、焼酎などがあり、チャージ料金がかからないのも嬉しいポイントです。

インスタ映えもばっちりのチーズキーマカレーは1070円。カレーの美味しさや居心地の良さが相まってオープン前に行っても並んでいることもしばしばです。

Photo by halfrain

店舗の営業時間はランチタイムが通うから土曜日の11時半から15時まででバータイムが月曜から土曜の19時半から23時半まで。定休日は日曜祝日で月曜はランチのみ定休になります。

店舗内はテーブル席が18席、カウンター席が4席の全部で22席。個室などはありませんが貸し切りは可能です。21時までは禁煙でそれ以降は分煙になっています。予約も可能なので人数の多いときはあらかじめの予約がおすすめです。

店舗へのアクセスは副都心線 北参道駅より徒歩6分、山手線 原宿駅より徒歩9分、総武線 千駄ヶ谷駅より徒歩10分、大江戸線 国立競技場駅より徒歩10分ほど。駐車場はありません。

住所 東京都渋谷区神宮前2-28-12 1F
電話番号 03-3404-2606

「MOKUBAZA」は予約必須の人気店!SNS映えのカレーが話題! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
「MOKUBAZA」は予約必須の人気店!SNS映えのカレーが話題! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
神宮前にある「MOKUBAZA」は、インスタ映えばっちりのチーズキーマカレーが大人気。夜にはドリンクメニュー充実のバーになるという店内はおしゃれな内装でデートにもぴったりです。この記事では、そんな話題のスポット「MOKUBAZA」について徹底解説します。

新宿から復活した中野のカフェハイチでカレーとコーヒーを楽しもう!見出し

Photo by BONGURI

いかがでしたでしょうか。新宿から復活オープンしたカレー店、カフェハイチ。昔から変わらないメニューでファンを喜ばせているお店に一度足を延ばしてみてはいかがでしょう。進化した斬新なカレーももちろん美味しいですが、カレーの原点を感じる、どこかほっこりするドライカレーをハイチの美味しいコーヒーとともに楽しんでみて下さい。

投稿日: 2018年11月27日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote