地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

北九州の夜景スポット11選!デートやドライブにおすすめの場所を紹介!

北九州の夜景スポット11選!デートやドライブにおすすめの場所を紹介!
投稿日: 2019年11月3日最終更新日: 2020年10月8日

九州の最北端で本州との玄関口になる北九州には、関門橋や皿倉山をはじめ数多くの夜景スポットがあり、デートコースやドライブスポットとして人気を集めています。北九州の夜景スポットは、市内の何処からでも公共交通機関や車で30分以内に行けるアクセスの良さが魅力です。

北九州ってどんなところ?見出し

kokura
Photo by Kzaral

北九州は、福岡市と同じ福岡県の政令指定都市で、門司、小倉、八幡、戸畑、若松の5つの市が合併してできた百万都市です。現在は、中心地となる小倉北区をはじめ7つの区に分かれています。

北九州は都会的暮らしを満喫しつつ響灘と周防灘の海、足立山や皿倉山などの山々に囲まれた自然豊かな都市です。都会と自然の景観がマッチした北九州の夜景は、街中から至近距離にある身近な存在です。ここでは、デートやドライブにおすすめの北九州の夜景11選についてご紹介します。

北九州は王道から穴場まで夜景スポットの宝庫!

関門海峡
Photo by Grilled Ahi

北九州は、海と山に挟まれた地形と大勢の人々が暮らす街の灯りや造形物の灯りが重なり合い、王道の関門橋や皿倉山の夜景や穴場的夜景スポットまで、まさに夜景の宝庫ともいえる街です。

一例を挙げると、北九州の中心となる小倉北区の繁華街から車を走らせれば、10分ちょっとで小倉駅北口にある海岸沿いへ、さらに10分ちょっとで高台から小倉の繁華街が望める足立山へアクセスすることができます。街中から気軽にドライブしながら楽しめるおすすめのデートスポットです。

北九州のおすすめ夜景スポット①:パノラマ夜景編・3選見出し

sarakurayama
Photo by inazakira

北九州には、小倉北区にある足立山や八幡東区にある皿倉山、それに若松区にある高塔山など、市内全域を見渡せる眺望抜群の展望スポットがあり、デートの際の夜景スポットとしても人気です。

北九州の各展望台から見渡す市内全域のパノラマ夜景は、きらめく星空と相まって宝石のような輝きを携えています。各展望台へは車の乗り入れも可能で、市街地から短時間でアクセスできるため、ドライブデートなどを楽しめるおすすめの夜景スポットとして人気を博しています。

新日本三大夜景!九州を代表する人気スポット【皿倉山】

sarakurayama
Photo by inazakira

北九州の八幡東区にある皿倉山からの夜景は、新日本三大夜景のひとつとして、九州を代表する人気の夜景スポットです。宝石をちりばめたようなパノラマ夜景には、思わず見惚れてしまいます。

北九州皿倉山の展望台へは、ケーブルカーの山麓駅まで車で乗り入れて、そこから山頂駅まで傾斜角28度のケーブルカーと空中遊泳のようなスロープカーを使って行きます。また頂上までは、S字カーブが連続する道路が整備されていて、展望台までそのまま車で乗り入れることもできます。

車でのアクセス(月~木のみ)

kokura
Photo by Ken OHYAMA

小倉駅から車でのアクセスは、小倉駅北口から都市高速小倉駅北ICへ、福岡方面からは九州自動車道から馬場山ICを経由して北九州都市高速へ入ります。いずれも大谷ICから出ます。

北九州都市高速の大谷ICを出たら、皿倉山への誘導表示がある最初のT字路を左へ曲がり、しばらく道なりに進むと皿倉山ケーブルカーの表示がある変則交差点を左へ曲がります。さらに皿倉山へ向かって道なりに進むと皿倉山ケーブルカー山麓駅駐車場の表示があり、右へ曲がると到着です。

専用駐車場は午前5時から午後10時半迄で出庫は終日可能です。料金は20分以内無料、2時間以内100円、2時間以上4時間以内200円、4時間以上300円です。翌日以降は1日300円プラスです。

ケーブルカーでのアクセス

sarakurayama
Photo by inazakira

皿倉山山頂の展望台までは、ケーブルカーとスロープカーを乗り継いで行きます。どちらも普段あまり乗ることのない乗り物なので、眺望抜群の夜景を見ながら大興奮すること間違いなしです。

ケーブルカーは、山麓駅から山上駅までの全長100m、標高差440mの行程を6分間で結びます。さらに山上駅から展望台までは、3分間のパノラマ夜景を見ながら空中遊泳が楽しめるスロープカーで移動します。料金は、ケーブルカーが往復800円、スロープカーが往復400円です。

住所 福岡県北九州市八幡東区
電話番号 093-671-1459(八幡東区役所総務企画課)

若戸大橋を中心とした市街地の夜景【高塔山公園】

若戸大橋
Photo by duck75

北九州市若松区にある高塔山公園は、展望台から若戸大橋や皿倉山、響灘が一望できるドライブデートにおすすめの夜景スポットです。若戸大橋入口から約3.4km、車で約6分の便利さです。

標高124mの高さの高塔山展望台からは、ライトアップされた若戸大橋とそこを走る車のヘッドライトや工場地帯の灯かり、戸畑区の市街地など、かなり間近に見ることができて迫力十分です。また向かって右側には皿倉山や正面には関門海峡、左手には響灘などのパノラマが広がっています。

交通アクセス

若戸大橋
Photo by duck75

若戸大橋から高塔山公園までは、とても簡単ですぐにアクセスできます。2車線道路の若戸大橋の右側を走り、若戸大橋口交差点を右折レーンから右へ曲がります。そのまま道なりに進みます。

曲がりくねった道を進んでいくと、右へ鋭角に曲がるカーブがあり、曲がった先が2つに分かれているので右方向へ進みます。右手には八幡、戸畑の市街地が見えます。さらに公園を回り込みながら進むと、収容台数142台の無料駐車場があるので安心して夜景などを楽しむことができます。

住所 福岡県北九州市若松区大字修多羅
電話番号 093-761-5321(若松区役所総務企画課)

ドライブデートにもおすすめ!小倉駅周辺の夜景【足立公園】

kitakyushu
Photo by jcs_chen

北九州市小倉北区にある足立公園は、標高597.8mの足立山の麓にあり、JR小倉駅から約4km、車で約15分でアクセスできる北九州でのドライブデートにおすすめの人気の夜景スポットです。

13万5千平米の広大な敷地の足立公園には、夜景を眺めることのできる木製の展望台があり、新日本三大夜景のひとつである皿倉山をバックに小倉市街地を中心とした夜景が広がります。また駐車場に車を停めたままフロントガラス越しに眺めることができ、ドライブデートにぴったりです。

交通アクセス

小倉
Photo by iogi

足立公園へのアクセスは、小倉市街地の中心となるJR小倉駅から車で10分ちょっとの便利さです。小倉駅前の平和通りへ出ると、すでに左手の方向に足立山が見えており、左前方へ進みます。

足立公園へのアクセス方法は、いくつかのルートがありますが、ここでは大通りを進む分かりやすいルートを紹介します。まず小倉駅前の平和通りをモノレール沿いに南下し、小文字通りと交差する平和通り交差点を左折します。そのまま直進し約1km先の富野口交差点を右折します。

北九州モノレール
Photo by keyaki

右折したら2つ目の信号のある中津口交差点を左折します。交差点右手前方にあるドンキホーテが目印です。そのまま直進し都市高速の下と右手にメディアドームが見える通りを進み5つ目の信号のある神岳交差点を左斜めに左折します。左折したら上りの道を足立山が見える方向へ進みます。

足立橋交差点から先は道が狭くなっています。次の信号のある寿山小学校交差点を過ぎそのまま進むと足立公園に入り、道なりに左回りに進んでいくと老人ホーム前に望玄荘展望台があります。

住所 福岡県北九州市小倉北区寿山町7
電話番号 093-582-3471(小倉北区役所まちづくり整備課)

北九州のおすすめ夜景スポット②:関門海峡編・4選見出し

関門橋
Photo by mk_is_here

本州と九州の間にある関門海峡は、両岸の海岸沿いにある下関市と北九州市の門司港のロマン溢れる街並み、海峡に架かる関門海峡、そこを行き交う船舶など、たくさんの魅力に溢れています。

関門大橋と門司港レトロ地区のライトアップは、関門海峡の海と街並みを彩るロマン溢れる建物が見事に溶け合い見応え十分のおすすめの夜景です。関門海峡へは、小倉駅の都心からも車で約30分ほどで簡単にアクセスできるので、ドライブデートなどにおすすめの人気の夜景スポットです。

高層マンション展望室からの夜景【門司港レトロ展望室】

mojiko
Photo by hwat

門司港レトロ展望室は、門司港レトロ地区にある地上103mのマンション「レトロハイマート」の31階にあり、関門海峡や門司港レトロの夜景を眺めることができる人気のデートスポットです。

門司港レトロ展望室から南西の方向を見下ろすと、帆船をイメージした門司港ホテルやJR門司港駅などの重要文化財の建物が見えます。また西側には、関門海峡を挟んで海峡ゆめタワーが見える下関市街地の風景や北側には関門橋など、視界360度のパノラマ風景が広がっています。

門司港レトロ展望室の基本情報

門司港レトロ
Photo by nimame

門司港レトロ展望室の営業時間は、10時から22時で、年に4回の不定期の休業日があるので訪れる前に電話での確認をした方が確実です。料金は大人300円、中学生以下150円となっています。

展望室には、屋上に設置してあるデジタルカメラを操作して鮮明な映像が見れるデジタル望遠鏡や、画面を動かして情報を得る情報潜望鏡アイステアなどの最新設備が整っています。また展望カフェテリアAIR’S CAFÉもあり、ケーキセットなどでゆったりと寛ぐことができます。

交通アクセス

門司港レトロ
Photo by yuki5287

門司港レトロ展望室は、JR門司港駅から門司港レトロの情緒溢れる街並みを歩きながら、歩いて8分ほどの距離にあります。高層マンションで遠目に見えているので迷うことはありません。

門司港駅から門司港レトロ展望室へ向かう途中には、シーフードレストランやオルゴールミュージアム、赤煉瓦ガラス館がある人気の商業施設、海峡プラザがあります。また入り江の海側には、恋人の聖地に認定されたはね橋、ブルーウイングもじがあり、デートスポットとしても人気です。

住所 福岡県北九州市門司区東港町1-32
電話番号 093-331-3103

ライトアップされた歴史的建築物【門司港レトロ地区】

門司港
Photo by monkist

門司港は明治時代の後期に、神戸や横浜とともに国際貿易港として栄えた港町です。今も尚、当時の面影を残す建物が数多くあり、ライトアップによって情緒溢れる人気の観光名所となってます。

中でも大正3年に建築された門司港駅舎は、国指定の重要文化財として、駅舎の重要文化財としては日本では東京駅とならび2つだけという貴重な建物です。約6年の保存修理を経て、2019年4月にリニューアルオープンしており、門司港を代表する人気の観光スポットのひとつです。

門司港レトロ地区ライトアップの基本情報

mojiko
Photo by mk_is_here

門司港レトロ地区のライトアップは、毎年冬の期間に行われ、門司港が幻想的な雰囲気に包まれます。歴史的建造物やツリーイルミネーションなど見応え十分で、撮影スポットとしても人気です。

11月の中旬に門司港レトロ中央広場にて点灯式が行われ、ライトアップは11月中旬から3月中旬まで、毎日17時半から24時まで行われます。12月31日の年越しの際は、翌朝5時まで行われています。詳しくは、門司港レトロ倶楽部や門司港レトロ総合案内までお問い合わせください。

交通アクセス

門司港レトロ
Photo by mk_is_here

門司港レトロ地区への交通アクセスは、JRを使って門司港駅まで行くのが一番簡単で便利です。新幹線からJRに乗換え、小倉駅から快速電車で所要時間13分、料金は大人280円となっています。

車でアクセスする場合は、小倉方面から向かう場合、足立ICから北九州都市高速道路4号線に入り春日ICで降り、そのまま国道25号を直進すれば門司港レトロ地区へ到着します。一般道を使う場合は、海を眺めながらドライブできる海沿いの国道199号線と国道3号線を経由して行きます。

住所 福岡県北九州市門司区9
電話番号 093-321-4151(門司港レトロ総合案内)

関門橋のライトアップを鑑賞【めかり公園 第2展望台】

KANMON
Photo by mk_is_here

和布刈公園は、九州最北端の瀬戸内海国立公園内にある公園です。和布刈公園内にある第2展望台は、関門海峡を挟んで対岸間近に関門橋と本州を見ることができるおすすめの絶景スポットです。

夜間には、関門橋がライトアップされ、行き交う車のライトが流れる様子と共にロマンティックな風景が広がります。また和布刈公園第2展望台内にあるベンチからは、海峡ゆめタワーなどがある本州の下関側が見渡せ、さらに南へ振り向くと、門司港レトロ地区の夜景が広がっています。

関門橋のライトアップ情報

kanmonkyo
Photo by T.Kiya

関門橋のライトアップは、年間通して行われており、5月から8月が20時から23時、9月から10月が19時から22時、11月から1月が18時から21時、2月から4月が19時から22時となっています。

公園内は終日開放されており無料で見学することができます。また駐車場は公園内に多数あります。ただし夏に行われる海峡花火大会の時には、周辺の駐車場も含め満車になり、周辺の道路も大渋滞となるので注意が必要です。詳しくは門司区役所まちづくり整備課へお問い合わせください。

交通アクセス

関門橋
Photo by kagawa_ymg

和布刈公園第2展望台へ行くには、西鉄バス「和布刈公園前」バス停から徒歩10分ですが、バスの本数が1時間に1本程度なので、公共交通機関を利用するのはあまりおすすめできません。

和布刈公園第2展望台へは、車かタクシーを使っての移動がおすすめです。門司港駅からタクシーに乗って約3km、所要時間は約7分程度で行くことができます。タクシー料金は700円ちょっとです。自家用車を運転される場合は、ノーフォーク広場と和布刈神社を通って上って行きます。

住所 福岡県北九州市門司区門司
電話番号 093-331-1881(門司区役所まちづくり整備課)

関門橋のライトアップを間近で【ノーフォーク広場】

関門海峡
Photo by rail02000

ノーフォーク広場は、JR門司港駅から海岸沿いに北へ1.6km、車で約5分の場所にある目前に海峡が広がる広場です。姉妹都市の米国バージニア州ノーフォーク市にちなみ名付けられています。

関門橋をバックに海峡を行き交う様々な船の様子を眺めることができ、海峡に沈む夕陽やライトアップされた夜の関門橋など、異国情緒溢れるロマンティックな夜景がデートなどにもおすすめの人気スポットです。広場中央にある錨のモニュメントがノーフォーク広場のシンボルです。

交通アクセス

kanmon
Photo by inazakira

ノーフォーク広場へのアクセスは、JR門司港駅から約1.7km、車で約5分の場所にあります。JR門司港駅を右手に出て南東方向へ進み、桟橋通り交差点を左折しそのまま旧日銀通りを進みます。

国道3号線を直進し、そのまま県道261号線へ入り真っ直ぐ進みます。緩やかな左カーブの先にある和布刈神社の鳥居をくぐりそのまま進みます。さらに進むと門司港レトロ観光線の踏み切りがあり、その先にノーフォーク広場駐車場の看板が見えるので、左側海岸沿いの駐車場へ入ります。

住所 福岡県北九州市門司区旧門司2丁目5
電話番号 093-541-4151(北九州市観光協会)

北九州のおすすめ夜景スポット③:工場夜景編・3選見出し

wakamatsu
Photo by mrhayata

北九州は、明治時代の頃に近代化日本を牽引してきた新日本製鉄を中心とする日本を代表する工業地帯のひとつでした。その多くは移転していますが、いくつかの工場は今も稼動しています。

1960年代には、工業地帯の公害問題などが発生し大きな社会問題となりましたが、その後北九州市は、環境未来都市として方向転換し、公害対策に取り組みました。工場夜景はその一環として行われ、工場の建物やタンクなどをライトアップし、観光スポットとして再生しています。

北九州を代表する工場夜景スポット【南二島4丁目】

YAHATA
Photo by mrhayata

南二島4丁目の工場夜景スポットは、若松区南二島4丁目の洞海湾に面した海岸沿いに車を停めて、対岸にある三菱ケミカルの化学工場の工場夜景を見学できる人気のビュースポットです。

JR奥洞海駅から歩いて行ける距離にあり、電車と徒歩でもアクセス可能です。駐車場所は、洞海湾沿いの道路が駐停車禁止ではないので、見学をする際に車を路肩に寄せて停めれば大丈夫ですが、夜間でも車が通る場合もあり、ハザードランプなどを点灯させるなどの配慮は必要です。

交通アクセス

若松区
Photo by mrhayata

南二島4丁目へのアクセスは、若戸大橋から若松区へ入り国道199号線を西へ進み約6km、車で約13分先、二島工業団地入口交差点を左に曲がります。若松競艇場のレース案内看板が目印です。

二島工業団地入口交差点を左へ曲がったらそのまま海岸まで直進した先が目的地です。注意点として、すぐ近くに若松競艇場があり、レース開催中は夜の21時頃までナイターレースを開催しています。特に最終レース終了後は国道へ出る帰りの車で渋滞する場合もあり注意が必要です。

北九州アイアンツリーのライトアップ【手向山公園】

kitakyushu
Photo by Ken OHYAMA

北九州の小倉北区赤坂4丁目にある手向山公園には、高さ76mの山頂に展望台が整備されていて、小倉北区の工場群をはじめとする工場夜景を眺めることができる人気のおすすめ夜景スポットです。

駐車場から3分ほど歩いた山頂に展望台があり、そこから小倉北区の工場群の夜景を眺めることができます。夜景ビューとして人気の高かった北九州アイアンツリーのライトアップは、金土日のみ夜の22時まで行われていましたが、設備の撤去に伴い2018年末をもって終了しています。

交通アクセス

kokura
Photo by ninja gecko

手向山公園は、JR小倉駅から国道10号線を門司方面へ向かい、約3.2km先、車で約10分ほどの小高い山の上にあります。国道10号線を門司方面へ進み手向山公園入口交差点を右折します。

入口交差点は、小倉から門司方面へ向かい進行方向右手角に宮本武蔵の看板と道路上には手向山公園入口の案内表示がありそこを右折します。道なりに進み、途中1箇所駐車禁止の看板がある箇所があり、そこを大きく左鋭角に曲がり上って行きます。あとは道なりに進めば駐車場へ到着です。

化学系工場の夜景を見渡せる穴場スポット【西港町】

kitakyuhu
Photo by Ken OHYAMA

小倉北区西港町にある工場夜景は、新日鉄住金化学の工場タンクを中心に暖色系の光量が多い穴場的夜景スポットです。小倉駅から近く、周辺までドライブついでに立ち寄ることもできます。

西港町の工場夜景は、光り輝く工場タンクの明かりが海面に映り込み、工場のタンクと一体となって近未来的な様相を呈しており、その美しさを際立たせています。埠頭の先に車を停めて、車に乗ったまま車内からゆったりと工場夜景が楽しめるおすすめの人気夜景スポットです。

交通アクセス

kitakyushu
Photo by Ken OHYAMA

西港町新日鉄住金化学をはじめとする工場群の夜景スポットへのアクセスは、小倉駅北口の国道199号線を戸畑方面へ進みます。小倉駅北口から約4.5km、車で約13分の距離にあります。

国道199号線から戸畑方面へ向かい、西港町東交差点を右折し直進します。突き当たり日明臨海公園前交差点を左折、日明臨海公園に沿って右折し最初の左斜めに入る箇所を左へ折れ突き当りまで直進します。道なりに右へ曲がり正面を左折すると左手にビュースポットとなる埠頭があります。

北九州のおすすめ夜景スポット④:小倉イルミネーション見出し

kokura
Photo by isado

小倉イルミネーションは、毎年11月上旬から1月上旬にかけて小倉の街が光に包まれる光の祭典です。小倉駅前のペデストリアンデッキから商店街、紫側沿いに至るまで光の洪水に満ち溢れます。

2001年からスタートした小倉イルミネーションは、毎年地元北九州だけでなく県内外から多くの観光客が訪れる北九州市の冬の風物詩です。次世代を担う子供たちに夢と感動を与え、環境モデル都市に相応しく、環境について意識を持ってもらいたいとの想いから生まれました。

行政・企業・団体が一体となって小倉の街を彩る光の祭典

kokura
Photo by jibutare

会場は、小倉駅前広場や新幹線口、紫側河畔、百貨店井筒屋のクロスロード、複合商業ビルのリバーウォーク北九州、チャチャタウン小倉、FFG北九州本社ビルなど、小倉都心部で行われます。

行政である北九州市と市内の主だった企業、ボランティアや有識者の団体など、それぞれが趣向を凝らしたイルミネーションを展開します。紫側の鴎外橋にピンク色のツツジトンネルを設置したり、クリスマスツリーや市のキャラクターを用いるなど、小倉の街を華やかに彩ります。

約3,000人の乾杯で点灯する「大乾杯大会」

乾杯
Photo by GU / 古天熱

小倉イルミネーションのスタート時には、約3000人が集まり大乾杯の合図とともに華やかな点灯式が行われます。約3000人の掛け声によって、小倉イルミネーションが大いに盛り上がります。

乾杯の後は、音楽ライブなど数々のイベントが開催され会場が熱気に包まれます。会場は鴎外橋と勝山橋を挟む対岸の紫川周辺で、18時に受付が開始され18時半から点灯式が行われます。大乾杯大会の前売券は、きらぽっぽの無料乗車券と小倉城庭園の入館券が付いてひとり1000円です。

イルミネーショントレイン「きらぽっぽ」

illuminatin train
Photo by OiMax

小倉イルミネーション開催中は、ファンタジックな光に包まれて街を走るイルミネーショントレイン「きらぽっぽ」が運行され、親子連れやデートを楽しむカップルなどに大人気です。

乗り場発着は、リバーウォーク北九州の円形広場で、小倉城庭園廻りを1周します。特典として大乾杯大会のチケット半券1枚で1名無料で利用できます。毎日先着100名の子供には、光るキラキラグッズなどがプレゼントされます。イルミネーション見学ついでに楽しめておすすめです。

小倉イルミネーションの基本情報

kokura illumination
Photo by mrhayata

小倉イルミネーションの開催期間は、毎年11月上旬から1月上旬の毎日17時から22時、一部点灯場所は23時までとなっています。開催場所は、小倉駅周辺と紫川周辺を中心に行われます。

会場へのアクセスは、JR小倉駅と西小倉駅から歩いてすぐの場所になります。紫川周辺へ行く場合は、西小倉駅からが便利です。小倉イルミネーションは、夜景撮影スポットとしても大人気で、デートを楽しむカップルなど多くの観光客に人気のおすすめ夜景スポットのひとつです。

住所 福岡県北九州市小倉北区魚町他
電話番号 093-541-0191(小倉イルミネーション実行委員会事務局)

北九州のおすすめ夜景スポット番外編:小倉城のライトアップ見出し

KOKURA
Photo by Alick Sung

最後に番外編として、北九州を代表するシンボルのひとつ小倉城のライトアップを紹介します。小倉北区勝山公園内にある小倉城天守閣のライトアップは、毎年春と秋に定期的に行われます。

小倉城は、戦国大名で有名な細川忠興と小笠原忠真が居城地とし、1959年に再建され今日に至ります。敷地内には、小倉城庭園や観光客施設のしろテラスなどもあり、毎年花見のシーズンには、天守閣広場を中心にライトアップによる夜景を楽しむ多くの観光客で賑わっています。

小倉城の基本情報

kokura
Photo by ninja gecko

小倉城への入場料は、一般350円、中高生200円、小学生100円、小倉城と小倉城庭園、松本清張記念館が同時に見れる3館共通券が、一般700円、中高生400円、小学生250円となっています。

営業時間は、4月から10月が9時から18時、11月から3月が9時から17時、入場は営業時間の30分前までとなっています。休館日はなく年中無休なので、特にライトアップが行われる春と秋の時期がおすすめです。詳しくは、小倉城インフォメーションセンターへお問い合わせください。

交通アクセス

小倉城
Photo by gtknj

JR小倉駅前から小倉城までは、距離にして約1km、歩いて約13分です。歩いて向かう途中に小倉城の姿が目に留まるのでその方向へ向かえば大丈夫です。小倉の中心街を抜けていきます。

小倉駅を出たら、小倉の商店街を抜けて紫川に架かる勝山橋を渡り、複合商業施設のリバーウォーク北九州手前を紫側沿いに左へ曲がります。丁度、小倉城庭園の裏側から入るようになります。北九州市庁舎の横を通り右手の城壁を抜けていくと小倉城のある天守閣広場へ出ます。

住所 福岡県北九州市小倉北区城内2-1
電話番号 093-561-1210

北九州できれいな夜景を満喫しよう!見出し

sarakurayama
Photo by inazakira

北九州は、大都市ならではの都市機能と、四方を海と山に囲まれた自然環境にも恵まれており、自然と調和する都市の灯かりは、夜景の宝庫と称されるほど多くの人々に感動を与えています。カップルでのドライブデートなどにおすすめな北九州の夜景をぜひ一度満喫されてはいかがでしょう。

投稿日: 2019年11月3日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote