地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

犬山祭り2017!ユネスコ登録の祭りは山車が見どころ!花火や気になる日程も!

犬山祭り2017!ユネスコ登録の祭りは山車が見どころ!花火や気になる日程も!
投稿日: 2017年5月9日最終更新日: 2020年10月7日

愛知県の古くからある町の一つである「犬山」。ここで行われるのがユネスコに登録されている「犬山祭り」です。山車が大変迫力があるとして有名です。犬山祭りとはどのような祭りなのでしょうか。また、2017年の犬山祭りや犬山の花火大会の日程などを少し見てみましょう。

犬山祭りとはどのような祭りでしょう見出し

愛知県犬山市で行われる「犬山祭り」は、犬山市にある「針鋼神社」で行われる祭礼の一つです。毎年4月の第一土曜日、日曜日に行われます。犬山祭りは国の重要無形民俗文化財に指定されていて、さらには2016年にはユネスコの無形文化遺産にも登録された大変有名な祭りです。そんな「犬山祭り」についてご紹介します。

ユネスコの無形文化遺産とは?見出し

犬山祭りが登録されている「ユネスコの無形文化遺産」とは、ユネスコの事業の一つであり、同じようにユネスコが行っている「世界遺産」が建物などをはじめとした形のある物の文化財の保護と継承を目的にしていることに対して、「無形文化遺産」は民俗文化財・古くから伝わる伝承や風習などの形のないものの保護を対象としています。ユネスコ総会が2003年に採択したことが始まりです。

犬山祭りの歴史見出し

犬山祭りは寛永12年(1635)に始まったとされる大変歴史のある祭礼です。尾張徳川家の家老であり、犬山城の城主でもあった「成瀬正虎」の沙汰で氏子が化粧の山車・ねり物を出したということが由来とされています。13輌の山車・からくりはすべて江戸時代から続くもので全国で唯一とも言われています。

2017年の犬山祭りの日程見出し

2017年の犬山祭りは2017年4月1日(土)から4月2日(日)の日程で行われました。時間は9時から21時30分で愛知県犬山市の犬山城の城下一帯がお祭り会場となります。2017年は桜が咲くのが少し遅かったのですが、犬山祭りの時期には桜が咲き始めていて、たくさんの屋台や出店が出て、多くの人で賑わいました。2017年は天気にも恵まれ、大盛況でした。毎年日にちは変わるので日程をチェックして出かけましょう。

犬山祭りと言ったら「山車」見出し

犬山祭りには3層の山車13輌が大集結します。13輌の山車が並ぶ姿は大変迫力があり、一見の価値ありです。山車にはそれぞれからくりがあり、笛や太鼓に合わせて披露されます。犬山祭りは桜のシーズンに行われるため、桜の咲き誇る中それらの山車が練り歩く姿は圧巻です。また、夜には提灯が灯されるので、昼間とはまた違った雰囲気の山車を楽しむことができます。毎年50万人ほどが見学に訪れる大変人気のお祭りです。

雨が降ったらどうなる?

犬山祭りの日、雨が降っていて山車が出るのか中止になるのか、気になった時には「犬山観光情報のホームページ」を見てみましょう。当日の8時に中止になるのかなどの発表がされることになっています。少雨ならば、山車にビニールシートなどをかけて運行することもあるので、チェックしてから出かけると良いでしょう。しかし、中止になった場合でも延期をすることはありません。

犬山祭りの「山車」は何て読む?見出し

犬山祭りの一番の見どころと言ったらやはり居並ぶ13輌の「山車」と巧妙な「からくり」の数々と言えるでしょう。犬山祭りの「山車」は「だし」ではなく「やま」と読みます。犬山祭りで使う山車は高さ8メートルと大変大きいところから「やま」と呼ばれるようになりました。からくりも一つ一つの山車で特徴があり、好きなからくりのチェックをしているという、からくりファンもいるほどです。

犬山祭りの山車の日程見出し

犬山祭りは1日目には「試楽祭(しんがくさい)」2日目には「本楽祭(ほんがくさい)」が行われます。両日とも、まず山車が針鋼神社の前に集結します。神社前で順番にからくりを披露し、奉納します。そしてそれぞれの山車が城下町を巡行します。夜になると365個もの提灯によって豪華絢爛に練り歩きます。練り歩き中に重さが5トンもある山車を持ち上げて方向転換する「どんでん」が大迫力で魅力の一つとなっています。

犬山祭りの山車の運行ルートや時間など詳しいことは当日会場でもらえるチラシにスケジュールが書いてあります。また、犬山祭保存会のホームページには「犬山祭山車運行ナビ」という山車の場所、状況がリアルタイムで分かるところがあるので、上手に利用して目的の山車を追ってみたり、良い景色の場所で待ってみたりするのも楽しみ方の一つでしょう。

城下町にはいろいろな店もあります見出し

犬山祭りに合わせて出る屋台や出店の他に、犬山城下町の中心部、犬山城からまっすぐ伸びる「本町通り」の両脇には美味しいグルメやかわいらしいお土産物などたくさんの店が並んでいます。これらの店で祭りの途中にほっと一息をつくことができたり、小さな子どもも飽きずにお祭りを楽しむことができるでしょう。犬山祭りの日程に合わせて新商品などが発売されることもあります。

犬山祭りへのアクセス方法見出し

犬山祭りは犬山城の城下町一帯で行われます。名鉄線「名古屋駅」からミュースカイ、または快速特急に乗り約25分ほどの「名鉄犬山駅」で降りると徒歩で犬山城下町までは約10分、犬山城までは約20分で行くことができます。中部国際空港からのアクセスは名鉄線「中部国際空港駅」からミュースカイに乗ると約55分で乗り換えることなく「名鉄犬山駅」に行くことができます。

車でのアクセス方法

犬山祭りへ車で向かうには車のナビに「犬山城」と入力すると良いです。名神高速道路「小牧IC」から約25分、名古屋高速道路「小牧北IC」から約25分、中央道「小牧東IC」から約25分、東海北陸道「岐阜各務原IC」から約25分で犬山城へ行くことができます。ただし、祭りの当日は城下町に交通規制などがあるので、事前にチェックをし、係員の指示に従うことが重要です。

犬山祭りの駐車場情報

犬山祭りの時には常設駐車場と臨時駐車場があります。常設駐車場は3つあり、犬山第1駐車場は約140台分で1回500円であり犬山城まで徒歩5分と一番近い駐車場ですが、例年すぐに埋まってしまいます。犬山第2駐車場は約80台分無料で犬山城まで徒歩約15分、犬山第3駐車場は約150台分で1時間200円で犬山城まで徒歩20分となっています。

犬山祭りの期間中は少し距離はありますが、「成田山」の駐車場が臨時駐車場として開放されるので、こちらを利用するのも良いです。また、それぞれの駐車場の場所や空き状況などのことは「犬山観光情報のホームページ」でスマホや携帯からもリアルタイムでチェックできるので、上手に利用すると良いでしょう。

犬山で花火が見たいとき見出し

犬山祭りでは残念ながら花火はあがりません。しかし、犬山で花火が見たいときには「日本ライン夏まつり納涼花火大会」をおすすめします。この花火大会は10日間にわたる「木曽川ロングラン花火大会」のフィナーレとして開催されます。打ち上げられる花火の数は3000発と多くはありませんが、大変風情のある花火大会として人気で毎年30万人近くが訪れます。

犬山日本ライン夏まつり納涼花火大会は、日本で12しか現存していない当時のままの天守閣の一つであり、日本最古の名城とも言われている国宝「犬山城」を背景として上がります。この夏まつりの花火は大変雄大で見どころたっぷりです。船の上から打ち上げられる花火は独特の雰囲気があります。

2017年の花火大会の日程

2017年の犬山日本ライン夏まつり花火大会は、8月10日木曜日に行われます。19時30分から20時20分までの50分間、大迫力の花火を楽しむことができます。木曽川を挟んで愛知県犬山市と岐阜県各務原市に合計1500席ほどの有料席もあります。穴場スポットとして犬山市の「迎帆楼」「成田山」「犬山ひばりが丘公園」などが見やすい場所となっています。

犬山城にも行ってみよう見出し

現存する日本最古の天守閣であり、国宝の「犬山城」にも行ってみましょう。犬山城は木曽川のほとりの小高い山の上に建てられている平山城であり、三層四階地下二階の望楼型複合式天守となっています。天守閣は12メートルあり、最上階から眺める景色は最高だ、と大変有名です。織田信長の叔父である織田信康によって建てられた、と言われています。

犬山城の観光情報

犬山城は9時から17時まで営業していて、大人550円、小中学生は110円で入場することができます。また、犬山城と城下町周遊券や市内にある明治村などとのセット料金もあり、これらを利用すると大変お得に入場することができます。犬山城は犬山祭りの時には大変込み合うので、時間に余裕を持って行動することをおすすめします。

犬山祭りに行こう!見出し

大変壮大な山車と細かい作りのからくりが人気の犬山祭り。桜との共演が見事ということでも有名です。また、昼間の明るい時間帯と暗くなってからの提灯の明かりをついてからの時間帯では山車がみせる表情が違うので、夜までたっぷり楽しむことができます。真横を通る山車は迫力満点で何度も見たくなることでしょう。犬山祭りに行って実際に自分の目で見てみることを是非おすすめします。

小牧でランチならココ!おしゃれなカフェや子連れにおすすめの個室完備店まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
小牧でランチならココ!おしゃれなカフェや子連れにおすすめの個室完備店まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
小牧市は名古屋市の北部に位置し、ベッドタウンとして若いファミリーを中心として人気の居住地です。そんな小牧で賑やかに、またゆったりとランチを楽しみませんか。おしゃれなおすすめカフェや子連れでも気兼ねなくゆったりできる個室完備のお店のランチなどご紹介していきます。
小牧のラーメン・つけ麵ランキング!深夜まで人気のおすすめ店など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
小牧のラーメン・つけ麵ランキング!深夜まで人気のおすすめ店など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
愛知県は小牧市。濃尾平野のほぼ中央に位置するこの小牧市は、愛知県近隣の文化のいいとこ取りの町なんです。そんな小牧市では名古屋名物台湾そばからつけ麺まで、日本各地の絶品ラーメンを頂くことが出来ます。小牧ジモティがおすすめする人気のラーメン店をまとめて紹介します!
投稿日: 2017年5月9日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote