地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

セブンイレブンの宅急便の送り方と受け取り方は?料金についても確認!

セブンイレブンの宅急便の送り方と受け取り方は?料金についても確認!
投稿日: 2022年11月28日最終更新日: 2022年11月28日

セブンイレブンでは宅急便の荷物を受け取ったり、送ったりすることができます。箱サイズの制限や受け取り方の注意点、発送荷物可能条件など、セブンイレブンの宅急便サービスについて詳しくご紹介します。24時間宅急便を利用できるセブンイレブンを要チェックです。

セブンイレブンは宅急便の利用にもおすすめ!見出し

フリー写真素材ぱくたそ

24時間営業しているところもあるコンビニエンスストアのセブンイレブンは、宅急便の利用にも便利です。

宅急便の店舗が自宅から遠い場合や、営業時間に行けない場合でもセブンイレブンを利用すれば、宅急便の送りも受け取りもできてしまいます。今回は、そんなセブンイレブンの宅急便利用について詳しくご紹介します。

セブンイレブンでできる宅配サービス見出し

Photo by zenjiro

セブンイレブンでできる宅配サービスは大きく3つです。宅急便の店舗とほぼ同じサービスを提供している便利なセブンイレブンの宅配サービスについて、ひとつずつ詳しくご紹介していきましょう。忙しくて荷物の受け取りや発送ができないという方はぜひチェックです。

荷物の郵送

フリー写真素材ぱくたそ

セブンイレブンではクロネコヤマトやヤフオクなどの荷物を送ることができます。クロネコヤマトは、宅急便、宅急便コンパクト、ゴルフ宅急便、スキー宅急便、往路宅急便、パソコン宅急便などの利用が可能です。

また、フリマアプリではメルカリ、らくらくメルカリ便のネコポス、宅急便コンパクト、らくらくメルカリ便の宅急便を郵送することができます。フリマアプリはメルカリの他にラクマでも宅急便都宅急便コンパクトの利用が可能です。

荷物の受け取り

フリー写真素材ぱくたそ

セブンイレブンでは荷物の受け取りも可能です。24時間営業しているセブンイレブンでは、荷物の受け取りも24時間可能です。受け取り可能な荷物は、縦・横・高さの合計が100cm以内で、重さが10kg以内元払いの宅急便、パソコン宅急便、宅急便コンパクトです。

《一部店舗のみ》輸送用素材の購入

Photo byMediamodifier

セブンイレブンで荷物を発送する時、一部のセブンイレブンでは輸送用の箱や封筒などの梱包資材を購入することができます。発送したい荷物さえ持っていけば、セブンイレブンで梱包してそのまま発送することができます。

取り扱い配達サービスとサイズ見出し

Photo by Dick Thomas Johnson

セブンイレブンで発送することができる配達サービスとサイズについて詳しくご紹介していきましょう。セブンイレブンではすべての配達サービスを利用できるわけではありません。どんな配達サービスを利用できるのか、チェックしておきましょう。

宅配可能なサイズ

Photo by halfrain

一般的なセブンイレブンで取り扱いできる宅配可能なサイズは箱の3辺の長さが合計160cm以内、重量25kg以内です。ヤマト運輸では最大200サイズ、30kgまでの箱サイズの荷物をあつかっていますが、大きいサイズはコンビニでは取り扱っていません

発送方法一覧

Photo by haru__q

セブンイレブンで荷物を発送する方法を一覧でご紹介します。フリマアプリで発送に使う梱包資材は一部のセブンイレブンで扱いがあります。梱包資材の値段も一緒にご紹介しますので、ぜひチェックしてください。

セブンイレブンの発送方法一覧

  • 宅急便 60~160サイズ、25kg以下
  • 宅急便コンパクト 専用ボックス(専用BOXと薄型専用BOXの2種類 専用BOXは縦20cm・横25cm・高さ5cm、薄型専用BOXは縦24.8cm・横34cm)
  • らくらくメルカリ便のネコポス (A4サイズで厚さ3cm以内・1kg以内)
  • らくらくメルカリ便の宅急便コンパクト (ヤマト運輸の宅急便コンパクトと梱包資材は同じ)
  • らくらくメルカリ便の宅急便 60~160サイズ、25kg以下
  • 空港宅急便
  • スキー宅急便
  • ゴルフ宅急便

セブンイレブンの宅急便:通常配達での送り方見出し

Photo by niconico0

セブンイレブンの宅急便通常配達の送り方をご紹介しましょう。24時間営業のセブンイレブンでは24時間送ることができる宅急便の送り方を要チェックです。料金や送り方の手順などをご紹介です。

料金

Photo bynattanan23

セブンイレブンの宅急便の料金は、荷物のサイズ、発送元から届け先の距離、伝票の種類によって違ってきます。伝票は、手書きとデジタルの2種類があり、デジタル伝票の方が60円ほど安い料金で送ることができます。宅急便の最低料金は800円です。

手順

Photo by Japanexperterna.se

セブンイレブンで宅急便を送る場合、手書き伝票かデジタル伝票化によって手順は違ってきますが、どちらもまずレジで宅急便を送りたい旨を伝えましょう。デジタル伝票の場合はレジでスマホの画面を見せれば自動的に伝票が作成されます。

手書き伝票の場合は、レジで着払いか元払いか、航空便などを選び伝票をもらいます。伝票に必要な情報を記載し、荷物に貼ったら、元払いの場合はレジで送料を払って完了です。

セブンイレブンでLINE Pay決済をする方法!支払いやチャージの手順を解説のイメージ
セブンイレブンでLINE Pay決済をする方法!支払いやチャージの手順を解説
セブンイレブンでは「LINE Pay」決済ができます。「LINE Pay」というのは、LINEの友達同士で送金したり、お店でのQRコード決済やオンラインショッピングで使えるスマホ決済サービスのことで、セブンイレブンでもこの「LINE Pay」決済が可能です。
セブンイレブンのWi-Fi接続方法や使い方は?無料登録の仕方・速度情報!のイメージ
セブンイレブンのWi-Fi接続方法や使い方は?無料登録の仕方・速度情報!
大人気セブンイレブン普段から頻繁に利用する方も多い大手最大のコンビニエンスストアとして大人気となっています。そんなセブンイレブンで無料で使用できるWi-Fiに大注目です!立ち寄った際やどうしてもWi-Fiが必要な際に利用してみましょう。利用手順をご紹介します。

セブンイレブンの宅急便:宅急便コンパクトでの送り方見出し

セブンイレブンで扱っている宅急便コンパクトは、指定された箱で荷物を発送する方法です。通常配送は箱の3辺の合計が60cmが最小単位ですが、宅急便コンパクトなら、さらに小さいサイズの荷物を安い送料で送ることができます。

料金

Photo bynattanan23

宅急便コンパクトの場合は、発送元から届け先の距離によって違いますが、最低でも専用の箱代70円と送料610円の合計680円がかかります。通常配送の最低料金は800円ですから、小さい荷物を送る際には宅急便コンパクトが便利です。

手順

セブンイレブンでの宅急便コンパクトの送り方は、宅急便コンパクトに入れた荷物をレジに持ち込み、レジで伝票を受け取って必要事項を記入します。中身が壊れものの場合は、その旨をレジで伝えます。最後に送料を払って完了です。

セブンイレブンの宅急便:らくらくメルカリ便・ヤフネコ!パックでの送り方見出し

セブンイレブンでは、フリマアプリのメルカリのらくらくメルカリ便と、ヤフーオークションのヤフネコ!パックも送ることができます。忙しい方でもフリマやオークションの荷物を気軽に送ることができ、とても便利です。

料金

Photo bynattanan23

フリマアプリ、メルカリのらくらくメルカリ便に小型サイズのネコポス、小~中型サイズの宅急便コンパクト、中~大型サイズの宅急便の3種類の荷物を発送することができます。

らくらくメルカリ便のネコポスは全国一律210円、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトは通常の宅急便コンパクトと同じ梱包資材を使い、全国一律450円+専用箱代70円です。

また、らくらくメルカリ便の宅急便は3辺合計のサイズと重量によって違います。以下一覧表にまとめたので参考にしてください。

らくらくメルカリ便の宅急便料金

  • 60サイズ・2kg以下 750円
  • 80サイズ・5kg以下 850円
  • 100サイズ・10kg以下 1050円
  • 120サイズ・15kg以下 1200円
  • 140サイズ・20kg以下 1450円
  • 160サイズ・25kg以下 1700円

セブンイレブンで送れるヤフネコ!パックの送料はヤフネコ!ネコポスが全国一律195円、ヤフネコ!宅急便コンパクトが全国一律380円+専用ボックス65円、ヤフネコ!宅急便の場合はサイズと重量によって700~1600円です。

ヤフネコ!宅急便の送料

  • 60サイズ・2kg以下 700円
  • 80サイズ・5kg以下 800円
  • 100サイズ・10kg以下 1000円
  • 120サイズ・15kg以下 1100円
  • 140サイズ・20kg以下 1300円
  • 160サイズ・25kg以下 1600円

手順

Photo by Japanexperterna.se

セブンイレブンでのらくらくメルカリ便の発送方法は、メルカリで出品をする時、発送方法でらくらくメルカリ便を選択します。

商品が売れたら取引画面で発送方法を選び、商品をセブンイレブンに持ち込みます。レジでバーコードが表示された取引画面を提示し、レジで依頼主控と荷物貼付用の用紙、専用袋を受け取ります。

フリー写真素材ぱくたそ

専用袋に荷物貼付用と用紙を入れ、商品に貼り付けたらレジの店員さんに渡して完了です。一部の端末では取引バーコードが読み込めない場合があり、その場合はバーコードの下に記載されている27桁を店員さんに伝えます。

ヤフネコ!の送り方は、取引ナビでセブンイレブンを選択し、バーコードを表示させます。バーコードをレジで表示して伝票を発行してもらい、店員さんから渡される専用袋を荷物に貼り付けて発送伝票を入れて完了です。

セブンイレブンの宅急便:クロネコヤマトのアプリでの送り方見出し

Photo by yto

セブンイレブンでは、宅急便をクロネコヤマトのアプリを使って送ると送料が安くなります。お得で、しかも発送もスムーズにできるアプリはぜひおすすめです。クロネコヤマトのアプリの料金と手順をご紹介します。

料金

Photo bynattanan23

セブンイレブンでクロネコヤマトのアプリを使って荷物を送る場合は、手書き伝票の場合よりも60円安い料金で送ることができます

セブンイレブンで荷物を発送する場合、アプリの中で支払いが済んでいるため店頭での支払いは一切ありません

手順

Photo byviarami

クロネコヤマトのアプリを使ってセブンイレブンから荷物を発送する場合、レジでバーコードを提示します。バーコードが読み取れない場合は27桁の番号をレジで入力します。

レジの受付後、荷物貼付用レシートと専用袋を受け取り、荷物貼付レシートを専用袋に入れ荷物に貼り付けて完了です。

セブンイレブンの宅急便:受け取り方見出し

Photo by15675001

セブンイレブンでは宅急便の荷物を受け取ることもできます。24時間営業している店舗では、受け取りも24時間可能です。セブンイレブンでの宅急便の受け取り方について詳しくご紹介しましょう。

受け取るときに必要なものと手順

Photo byOpenClipart-Vectors

セブンイレブンでの宅急便の受け取り方として、スマホの納品完了通知に記載されている専用認証バーコードをレジに提示します。

バーコードが表示できない場合やフィーチャーフォンを利用している場合は、認証番号をレジに提示します。荷物を受け取ったら、受け取りの自筆サインをして完了です。

中には宅配ロッカーがある店舗も

セブンイレブンの店舗によっては、宅配便ロッカーがある店舗もあります。受け取り場所の変更手続きをすることで、無料で宅配便ロッカーで受け取りが可能になります。ただし、受け取り場所変更は、クロネコメンバーズに登録している場合のみ可能です。

受け取る際の注意点

フリー写真素材ぱくたそ

セブンイレブンでの荷物の受け取り方の注意点として、宅配業者がコンビニへの荷物を納品してから3日以内に受け取る必要があります。コンビニでの受け取り期限の延長はできないため、期限を過ぎてしまった場合は、再配達の手続きをする必要があります。

セブンイレブンの宅急便:送るときの注意点見出し

Photo byha11ok

セブンイレブンでの宅急便の受け取り方の注意点をご紹介しましたが、送る時の注意点もありますので、荷物の発送や受け取りにコンビニを使う方はぜひ覚えておきましょう。送り方の注意点3つをご紹介します。

元払い伝票・着払い伝票の混合に注意

セブンイレブンで手書きの伝票を作成する際には、元払い伝票と着払い伝票の2種類を間違わないようにしましょう。レジでしっかりと元払いか着払いを伝え、伝票に「元払い」「着払い」の文字が印字してあるのを確認しましょう。

大きさ制限あり

フリー写真素材ぱくたそ

セブンイレブンで扱う荷物には大きさや重量の制限があります。通常の宅急便とは違い、大きすぎるサイズ、重すぎる重量は受け付けてもらえませんので、運ぶ前にサイズの確認をしっかりしてから持ち込むのがベストです。

クール便、私書箱宛の取り扱いはなし

セブンイレブンでは、クール便や私書箱宛ての取り扱いはしていません。また、宅急便子コンパクトの着払いの受付も行っていないため注意が必要です。クール便はヤマト運輸の営業所に直接持ち込むか、集荷に来てもらいましょう。

セブンイレブンで手軽に宅急便を利用しよう◎見出し

フリー写真素材ぱくたそ

いかがでしたでしょうか。宅急便はセブンイレブンからも簡単に発送や受け取りができます。受け取り方や送り方の注意点をチェックして、ぜひコンビニの宅急便サービスを上手に利用してみてはいかがでしょう。

投稿日: 2022年11月28日最終更新日: 2022年11月28日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote