地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

インドの物価は?通貨ルピー紙幣・両替しても使えない!現地の買い物事情!

インドの物価は?通貨ルピー紙幣・両替しても使えない!現地の買い物事情!
投稿日: 2017年7月10日最終更新日: 2020年10月7日

皆さんは、インドへ行ったことはありますか?インドの物価は安いという噂がありますが、実際のところどうなのでしょうか。またインドでの両替についてなど、インド旅行できっと役に立つ、インドの物価情報や、買い物事情などをご紹介します。

インドの物価・買い物事情!見出し

インドは物価が安いとよく耳にしますが、実際のところ、どの程度の物価なのでしょうか。またインドルピーに両替する際は、どこで両替をするとお得なのでしょうか。今回は、インド旅行に行く前に見たらきっと役に立つ、インドの買い物事情についてご紹介させていただきます。過去に高額紙幣が使えなくなったという事実など、徹底的にお伝えします。

インドのデリー観光おすすめ7選!神秘の街!人気スポットをご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
インドのデリー観光おすすめ7選!神秘の街!人気スポットをご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
今回はインドの首都であり、人気観光地であるデリーについてご紹介していこうと思います。インドのデリーはいろいろな歴史の混じった面白い都市で、そういった建造物がたくさんあります。神秘の町として知られているデリーへぜひ、観光に行ってみましょう!

インドの物価情報見出し

食べ物の物価

Photo by Ryosuke Yagi

インドの食べ物の物価についてご紹介させていただきます。1ルピーが1.7円(2017年7月10日現在)のところ、オレンジ2個で20ルピー、お菓子が15ルピー、バナナ1房50ルピー、屋台の食べ物が20ルピー前後、カレーが120ルピー、マックセットが200ルピー、ピザハットが二人分で700ルピーと、日本と比べると食べ物の物価は大変安いことが分かります。

飲み物の物価

インドの飲み物の物価をご紹介させていただきます。水1Lが20ルピー、インドで定番のチャイは10ルピー、コーラ500mlで40ルピー、ビール中瓶で113ルピーと、アルコール以外の飲み物の物価は安いです。インドでは宗教の関係で、お酒が手に入りにくいため、他の飲食物と比べると、インドにしては、お値段が高めに設定されています。

商品の物価

Photo by halfrain

日常的に使うような商品の物価についてご紹介させていただきます。1GBのSIMカード599ルピー、マイクロUSBケーブルは30ルピー、Tシャツは150ルピー、酔い止め薬56ルピー、胃腸薬92ルピー、シャンプー70ルピーなどです。日用品に関しても、日本の商品と比べると断然お安いですね。ただクオリティが低い物が多いので、日本から持参することをおすすめします。

交通費の物価

インドの旅行中に利用する可能性がある移動手段の物価をご紹介させていただきます。インドの列車(スリーパー)は、400から600ルピー、メトロ列車は20ルピー、バスは30から160ルピー、ACスリーパーという長距離バスは1000ルピー、乗合バスは10から20ルピーです。やはり日本の電車やバスと比べると、物価は安いです。

観光費の物価

インドの観光地などの物価をご紹介させていただきます。インドで最も有名な観光地であるタージマハルは、1000ルピーです。日本円で1700円程とインドにしては高額ですが、観光スポットなので仕方がないですね。その他メジャーな観光地は500ルピー、少しマイナーなスポットは200ルピーです。観光客相手には、それなりのお値段になります。

ホテルの物価

インドのホテルの物価は、ピンキリです。格安のホテルの場合、100ルピーから500ルピーです。中級クラスのホテルは1000ルピーから5000ルピー。そして高級ホテルの場合、5000ルピーからとなります。なんと格安宿だと1000円以下で宿泊ができるのです。また高級ホテルでも最低1万円以下から泊まることができるなんて、嬉しいですね。

インドのゴアを観光しよう!気になる治安やおすすめスポットもご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
インドのゴアを観光しよう!気になる治安やおすすめスポットもご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
このページでは、インド屈指のビーチリゾート地としても有名なインドのゴア州のおすすめ観光スポットを特集し、おすすめのビーチや教会などを含めた観光スポットのご案内に加えて、ゴア州へのムンバイからの行き方や治安等についてもご案内します。

インドの物価は安い?見出し

上記でご紹介させていただいた通り、インドの物価は、安いです。インドであれば、あまりお金を使わずに長期滞在が可能でしょう。しかし、時と場合によっては、観光客と分かると、ぼったくられてしまうことも多々あるので、その際はお値段交渉を頑張りましょう。

インドの両替について見出し

インドの両替についてご紹介させていただきます。インドの通貨であるルピーは、国外の持ち出しが禁止となっているので、日本で事前に両替することができません。インドに到着をしてから、日本円からインドの通貨へ両替をすることになります。もちろん米ドルやユーロからの両替でも可能です。

日本円を、インドの通貨ルピーにするレートは、100ルピー176円です。(2017年7月10日)インド国内でも場所によってレートが様々なので、しっかりとチェックしてから両替をしましょう。そのことについては、下記でお伝えいたします。また米ドルからインド通貨への両替の場合は、日本円よりも幅広い地域で両替することが可能です。

インドルピーに両替する場所は?見出し

インドでは、現在ほとんどの地域で日本円からインドの通貨に両替することが可能です。しかしながら、同じ日の両替であっても、両替する場所によって、大分レートが変わってくるので、注意してください。特に注意していただきたいのは、空港での両替です。空港は他の両替所よりもレートがとても悪いため、おすすめ出来ません。

両替をおすすめする主な場所として、街での両替、そしてホテルでの両替です。街での両替に関しては、観光地のあちらこちらで両替所があるので、何軒か廻ってレートを確認してから両替をすることをおすすめします。ホテルの場合、両替手数料を取られてしまう所もあるそうですが、ゲストハウスでは街中よりもレートも良い場合が多く、おすすめです。

インドルピーへ両替する時の注意点見出し

上記で述べた通り、空港での両替はレートが悪いため、避けた方が良いですが、タクシーなど使用する場合、直ぐに現金が必要な場合があるかと思います。その際は、最低5000円から両替が可能なので、小額紙幣のみ、両替をしましょう。大金を両替すると、絶対に損をしてしまいますので、注意をしてください。

現金を引き出す方法として、国際キャッシュカードによる引出しという方法もあります。日本の銀行口座に預けているお金を、インド通貨にしてATMから引き出す方法です。紙幣の引き出し自体に金利はかかりませんが、ATMの使用手数料が4パーセントかかるので、何度か引き出すことで、余計なお金が掛かってしまうので、ご注意ください。

またインドで両替をした際、領収書を求める方がいるかと思いますが、要注意です。何故ならインドでは、領収書を発行すると、8パーセントの手数料が発生してしまうのです。とても高いですよね。どうしてもという場合は仕方がないですが、可能であれば領収書発行をしない方が損はしないかもしれません。

クレジットカード使用は不安見出し

現在インドでは、多くの場所でクレジットカードの利用が可能となっています。しかし、海外発行のクレジットカードの場合、使用不可の場合が大変多いらしく、使えるところと使えない場所があるので、クレジットカードに頼らない方が賢明です。お店によって使える場所もあるそうですが、現金は少し多めに持っていた方が安心ですね。

インドで高額紙幣が使えない?!見出し

日本でも一時期ニュースになっていましたが、2016年11月、インド政府が突然に、現在まで流通していた高額紙幣である1000ルピー札と、500ルピー札の廃止を宣言しました。手元にある紙幣が突然使えない状態になったため、インド国内は大混乱。観光客においても、両替した高額紙幣が使えない、混雑し過ぎてて新しい新札にも交換してくれないなどと、大騒ぎに。

突然高額紙幣が使えないという事で、当時はインド中が大混乱し、デリー市内の市場は全てクローズ、各銀行やATMが大混雑していましたが、現在は完全に収束して、新し2000ルピーと500ルピーが作られています。以前は偽札が多く流通していたため、店員さんがわざわざ紙幣を透かしてチェックなどをしていたインド。無駄な時間が削られたようです。

インドの買い物事情見出し

インドの買い物事情についてお伝え致します。インドでは、高額紙幣ばかりだと苦労します。使えないわけではないのですが、お店の人に嫌な顔をされたり、拒否をされ、使えないこともあるので、通貨の両替の際は、なるべく小額紙幣にしてもらうようにしましょう。10ルピー紙幣が沢山あると便利ですよ。高額紙幣しかない時は沢山買い物をした時に使いましょう。

また紙幣の破損についても注意が必要です。インドでは、紙幣が少しも破れていたり、穴が空いていると、受理をしてくれないお店が多いです。以前まで偽札が多かったせいでしょうか。お会計の際、受け取ってくれないと困るので、両替をした時には、枚数の確認だけではなく、破損がない紙幣かどうかも、併せて確認することをおすすめいたします。

インドの物価・買い物事情は完璧!見出し

いかがでしたか?今回は、インドの物価、両替について、そしてインドの買い物事情などをご紹介させていただきました。2016年に起きた高額紙幣廃止による大混乱は、現在では完全に収束していますので、安心して現地で両替をすることができますよ。今回お伝えした様々な注意事項を頭に入れて、なるべく損をしないようにインド旅行を楽しんでください。

関連キーワード

投稿日: 2017年7月10日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote