地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

「目黒不動尊」こと瀧泉寺の御朱印や縁日は?歴史あるパワースポットの情報まとめ

「目黒不動尊」こと瀧泉寺の御朱印や縁日は?歴史あるパワースポットの情報まとめ
投稿日: 2017年11月5日最終更新日: 2020年10月8日

東京目黒区にある目黒不動尊。正式名称は天台宗泰叡山瀧泉寺と言います。東京のパワースポットの一つです。近年は若い人々もパワースポットなる寺院に心を洗いに足を運ぶ人が増え、寺院の御朱印集めも人気だとか。今回は東京のパワースポット目黒不動尊の情報をまとめました。

目黒不動尊こと瀧泉寺の情報見出し

東京の目黒にある目黒不動尊。正式名称は天台宗泰叡山瀧泉寺 (てんだいしゅうたいえいざんりゆうせんじ)と言います。ご本尊を不動明王とし関東最古の不動霊場で関東のパワースポットの一つとして評判の寺院です。日々起こる悩みを癒しパワースポット巡りがブームの中で、今回は東京のパワースポット目黒不動尊の情報をお届けします。

目黒雅叙園がすごい!結婚式場やホテルがある人気の複合施設!内部を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
目黒雅叙園がすごい!結婚式場やホテルがある人気の複合施設!内部を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
昭和6年に目黒に開業してから約90年の目黒雅叙園が凄いです!伝統的な日本の美、百段階段や煌びやかな披露宴会場等、あちこちに美しい螺鈿細工が施され豪華に演出されています。結婚式場やホテル等で有名な昭和の竜宮城と呼ばれる目黒雅叙園の複合施設内部を紹介していきます。

目黒不動尊の歴史見出し

瀧泉寺こと目黒不動尊は西暦808年、平安時代に妙法連華経(法華経)を根本経典としてできた寺院です。天台宗さらには日本の仏教の大きな役割をになった慈覚大師円仁が、比叡山の天台宗の開祖である最澄のもとに向かう途中、目黒の地に立ち寄った際に不動大名の夢告を得て不動尊象を安置したことから始まりました。

目黒不動尊は関東最古の不動霊場として熊本県の木原不動尊、千葉県の成田不動尊とともに日本三大不動尊の一つにあげられています。庶民の信仰を集める目黒不動尊は「目黒のお不動さま」として親しまれて、目黒のパワースポットとして人気を得ています。ご尊像の不動明王は秘仏として12年に1度、酉年に一般の参拝者に公開されます。

目黒のステーキハウス・リベラで肉を楽しむ!プロレスラーの聖地で有名? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
目黒のステーキハウス・リベラで肉を楽しむ!プロレスラーの聖地で有名? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
皆さんは目黒のステーキハウス-リベラというお店をご紹介していきたいと思います。目黒で老舗のステーキハウスとして、リベラは人気のお店になっています。プロレスラーの聖地としても知られおり、一体どんなお店なのか?そういったことをご紹介していきます。
目黒の焼肉屋おすすめランキング!人気の安いお店や有名店など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
目黒の焼肉屋おすすめランキング!人気の安いお店や有名店など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京・目黒は、美味しくて安い焼肉屋さんがたくさんあるエリア。そこでここでは、目黒でおすすめの焼肉屋さんの人気ランキングをご紹介します。デートにもぴったりなお店から老舗の有名店まで、とても魅力的なランキング内容となっていますよ!

目黒不動尊のご利益は見出し

瀧泉寺こと目黒不動尊のご利益は家内安全、商売繁盛、病気平癒、交通安全、厄除け、開運、無病息災、諸願成就・厄除開運、国家安寧、縁結びなどです。広い境内には愛染明王、観世音菩薩、不動明王などの像があり、そのオーラはまさにパワーを感じずにはいられません。

まずは朱色の仁王門をくぐり本堂に向かう石段の下の左手に「独鈷の滝」という池があります。2体の龍の口から水が吐き出されています。伝説によると慈覚大師円仁が寺地を定めようとして独鈷(仏具の一種)を投げたところ、その落下した地から霊泉が涌き出し今日まで枯れることはないそうです。この霊水で5円玉を洗うとご利益があるそうです。

目黒のそば屋で美味しいのは?グルメ通もおすすめの名店を厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
目黒のそば屋で美味しいのは?グルメ通もおすすめの名店を厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
目黒の美味しいそば屋をご紹介!日本人のソウルフードでもある「そば」を嫌いな人は少ないはず。ふんわり香るそば粉の香りと喉越しがたまりません。今回は目黒区で美味しいと人気のそば屋を大特集します。正統派から変わり種まで是非、ご賞味ください。

目黒不動尊のパワースポット1:大本堂の大日如来坐像見出し

朱色の仁王門をくぐり石段をあがり御本堂に行く間に、大日如来坐像が祭られています。ご本堂は秘仏の不動明王が祭られ関東36不動霊場18番晩札。大日如来坐像は福寿開運の仏とされ災難や厄難を除いて福をもたらしてくれるパワースポットです。御本堂下側の独鈷の滝の池の中に佇んでいるお不動様にその場のひしゃくで水をかけるとご利益があるそうです。

瀧泉寺こと目黒不動尊の本殿の正面左右にもほかの神社同様に一対の獅子や犬のような獣の形をした狛犬の銅像が魔よけのために置かれています。角がなく口を開けている狛犬は「阿形(あぎょう)」、角があり口を閉めている狛犬が「吽形(うんぎょう)」。阿吽とは仏教で「世に生まれ悟りを求め平和の世界に至る」という意味を示します。

目黒のカレー屋でおすすめは?美味しいと評判の人気店を厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
目黒のカレー屋でおすすめは?美味しいと評判の人気店を厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
目黒駅周辺は繁華街で賑やかなイメージですが、目黒通りを東へ向かうと閑静な住宅街が広がっています。そんな目黒で、美味しいと評判のカレー屋さんを厳選してみました。今日はカレーの気分というときには、目黒のカレー屋さんでランチを楽しんでみませんか?

目黒不動尊のパワースポット2:三福堂見出し

境内を出たところに鳥居がありその先に手水舎があります。この三福堂の中には江戸最古と言われる七福神の恵比寿神がおり商売繁盛、五穀豊穣など福運の神様として信仰されています。しかし残念なことに三福堂の中は1月1日から7日しか中にはいれません。それ以外に参拝に来たときは、門の外から深く祈りを込めれば願いは届くはずです。

神変大菩薩は山へ籠もって厳しい修行を行うことにより悟りを得ることを目的とする修剣道の開祖者である孔雀明王が祀られています。目黒区の指定文化財になっています。本堂へ向かう坂の途中に鎮座しています。霊徳のある大菩薩さまで無病息災、健康など祈願の瀧泉寺のパワースポットとなています。

目黒観光はここがおすすめ!名所やショッピングスポットまとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
目黒観光はここがおすすめ!名所やショッピングスポットまとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
目黒とその周辺は自然も多く昔ながらの名所も沢山あります。また都会ならではのハイセンスなお店も多く東京に訪れて人ごみに疲れた時はぜひゆっくり観光してほしいおすすめエリアです。そんな目黒とその周辺の観光名所とお店をご紹介します。

目黒不動尊のパワースポット3:愛染明王見出し

カップルなら気になる恋愛成就のご利益!瀧泉寺こと目黒不動尊でもしっかりご利益にあやかれます。本堂の中と本堂を出た左側に鎮座するする愛染明王は縁結びの神様で、不動明王と愛染明王を一対にすれば悲しみや苦しみなどすべてにご利益にあやかれると言われます。恋愛成就に関するご利益の祈願は絵馬も一緒に奉納すると効果がアップするそうです。

目黒不動尊ではご利益のある見ごたえるパワースポットたくさんあります。微笑観音菩薩、意志不動尊、虚空菩薩、延命地蔵菩薩、護衛不動尊、蘭学者で文化人であるサツマイモを広めた青木昆陽の墓のほか、そして本堂の階段下は地蔵堂、江戸三十三観音霊場の結願札所の観音堂、瀧泉寺本坊の阿弥陀堂が参拝できます。

目黒不動尊の御朱印について見出し

目黒の地名がこの目黒不動尊からとったと言われるほど、庶民に親しまれている天台宗瀧泉寺こと目黒不動尊の御朱印は、書道の見本のごとく丁寧な墨字と朱色の押印が押された立派な御朱印です。種類も目黒区の御朱印、江戸五色不動、江戸三十三観音、関東三十六不動、江戸最初の山の手七福神恵比寿神の御朱印などがあります。

目黒不動尊の御朱印は本堂の階段下左手にある阿弥陀堂でいただけます。昔、御朱印というとお経を納めた証しとしてお寺から頂ける受付印のようなものでしたが、現在はお寺を参拝観光した記念のスタンプのような感覚で御朱印をいただく観光者も多いとか。しかし本来はそれぞれの寺院が用意した御朱印にはお守りやご本尊の分身となりものなのです。

御朱印は1点につき300円です。参拝した年月日も記載してもらえます。御朱印同様、寺院に参拝したのらなぜひとも欲しいお守り。目黒不動尊のオーソドックスのお守りは赤、紫、白の3色のお守りです。その他、御姿札、不動香やお線香、開運熊手、紙札や家内安全などがあります。

目黒不動尊の縁日とは見出し

開創以来1200年あまり今日も変ることなく、仏教の教えで国を守り人々の平和を祈念して護摩供が毎日行われる目黒不動尊は、毎月28日の目黒不動尊の縁日を開催します。縁日では門前や境内に露店が並び多くの参拝者が訪れます。特に10月28日の縁日はさつま芋を世に広めた青木昆陽のお墓があることにちなみ「甘藷まつり(さつま芋のお祭り)」が行われます。

目黒不動尊の縁日には広い境内に綿菓子や駄菓子屋、やきそば、ヨーヨー釣り、金魚釣りなど昔のお祭りのようにたくさんの露店が並び多くの参拝者が足を運びます。縁日の日は不動尊内の滝見茶屋というお休み処も解放され、買ったものをゆっくり食べることができます。縁日には護摩焚きが6回行われます。縁日の時間は午前11時から午後9頃までです。

目黒不動尊へのアクセス見出し

目黒区下目黒にある目黒不動尊へのアクセスは、JR目黒駅下車徒歩20分、東急目黒線不動前駅下車徒歩15分です。JR渋谷駅もしくは五反田駅からのアクセスは東急バス72系統で目黒不動尊もしくは不動尊門前下車からすぐアクセスできます。目黒不動尊専用の駐車場の用意はありません。お車でアクセスされる方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

目黒不動尊の仁王門の方へ出ますと境内へは階段を利用しなければなりません。バリアフリー化はされていないので車いすを利用する場合、階段上の本殿等へのアクセスは、目黒不動尊裏山に隣接した不動公園側からアクセスすると、階段を使わず本殿へアクセスすることができます。ちなみに目黒駅よりタクシーでアクセスする場合は道路事情にもよりますがおよそ490円です。

スポット情報

住所:東京都目黒区下目黒3-20-26 電話番号:03-3712-7549

目黒不動尊でご利益にあやかろう!見出し

関東のパワースポット目黒不動産は関東最古の不動霊場で、日本三大不動尊の一つです。本堂隣りの鐘桜堂は、大みそかには一般開放されて除夜の鐘がたたかれます。お正月は新年初護摩祈願が行われ、山手七福神めぐりのダルマを求める人などで大変にぎわう目黒不動尊。お近くに来られた時はぜひ参拝してそのご利益にあやかりましょう。

投稿日: 2017年11月5日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote