地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

宮島の鹿は現在餌やりが禁止?その理由や餓死の噂も徹底検証!

宮島の鹿は現在餌やりが禁止?その理由や餓死の噂も徹底検証!
投稿日: 2018年6月25日最終更新日: 2020年10月8日

広島県宮島の鹿は「神の使い」として大切にされてきました。宮島の鹿は貴重な種類であることが確認されています。しかし、近年宮島の鹿の数が増えすぎたとして餌やりが禁止されました。餌やり禁止によって鹿が餓死寸前になっているとして反対する人たちもいます。

広島県宮島「神の使い」の鹿に餌やりが禁止された!見出し

Photo by la swimming yuu

世界文化遺産にも選ばれた厳島神社がある広島県宮島は、鹿が生息していることでも有名です。宮島の鹿はほかの地域の鹿とは種類が違い独自の種類であることがわかっています。宮島の鹿は「神の使い」として大切にされてきました。しかし、大切にされて気がはずの鹿に餌やりが禁止されました。その理由をご紹介します。

鹿で有名な宮島は長い歴史を持つ神聖で自然豊かな島見出し

Photo by Ankur P

広島県にある宮島は、本当の名前を厳島といいます。宮島は通称です。瀬戸内海の西側、広島湾の北西部にあります。正しい行政区分は、広島県廿日市市宮島町です。古くから神聖な島として崇められ、平安時代以降に何度となく歴史の舞台になっています。江戸時代からは観光地として名をはせ、国内だけでなく海外からも多くの観光客が訪れます。

Photo by yto

宮島は、「外国人に人気の日本の観光スポット」ランキングで堂々の1位を獲得するほどの日本を代表する観光地です。世界文化遺産にも認定されています。厳島か宮島か、どちらの呼び名で呼ばれるかは時代によっても異なります。一般的に知れ渡っている名前は宮島です。

Photo by Leonidas-from-XIV

宮島の観光スポットしては、一番有名なのが厳島神社です。そのほかにも、五重の塔や豊国神社、清盛神社、光明院など多くの神社、仏閣が宮島にはあります。自然豊かな宮島を楽しめる宮島ロープウェイ、紅葉谷公園、自然散策ルート、弥山散策などの散策ルートも多くつくられています。

宮島は干潮と満潮のどちらの時間の観光がおすすめ?絶景ポイントもチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宮島は干潮と満潮のどちらの時間の観光がおすすめ?絶景ポイントもチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島に行ったら必ず訪れる観光地の「宮島」ですがこの宮島に訪れる際のベストタイミングは干潮、それとも満潮のどちらなのでしょうか。干潮と満潮の違いによって全く違う顔を見せてくれる宮島を最大限に楽しむためのベストタイムングなどを今回はご紹介していきたいと思います!
宮島ロープウェイの料金・割引情報!景色を楽しみながら山頂へ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宮島ロープウェイの料金・割引情報!景色を楽しみながら山頂へ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島県を代表する観光地の宮島。厳島神社だけではなく、ロープウェイで山を登った先にも見どころがたくさんあります!ロープウェイから眺める景色はもちろん、パワースポットやカップルで訪れたい場所等、今回はまだ知られていない、宮島の魅力をご紹介します。

宮島一番人気の観光スポット世界文化遺産「厳島神社」見出し

Photo by themonnie

宮島を代表する観光スポットが厳島神社です。海に浮かぶ神殿に魅せられて多くの観光客が訪れます。1400年の歴史がある厳島神社は世界文化遺産に選ばれました。海に浮かぶ独特のたたずまいで平安時代の寝殿造りの建物です。廻廊と呼ばれる社殿は、潮が満ちると海に浮かびます。

Photo by mk_is_here

昇殿初穂料は、大人300円、高校生200円、中学・小学生は100円です。宝物館拝観料は、大人300円、高校生200円、中学・小学生100円。昇殿・宝物館共通料金は、大人500円、高校生300円、中学・小学生150円。千畳閣昇殿料が、大人100円、高校生100円、中学・小学生50円。これ以外に団体料金があります。

Photo by girakku

宮島は平安時代から信仰の対象になっていました。現在の厳島神社の社殿は平清盛によって作られたものです。本殿・拝殿・回廊などは国宝や重要文化財に指定されています。それ以外にも平家由来の工芸品類が今も残っています。特に檜舞台や海に浮かぶ大鳥居は、一番人気のあるスポットとなっています。

厳島神社に参拝しよう!縁結び、健康に効果あり!消えずの火とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
厳島神社に参拝しよう!縁結び、健康に効果あり!消えずの火とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
1,400年もの濃密な歴史に彩られた、宮島は瀬戸内海に建つ厳島神社。様々な神々がおわす神秘の場所としてもたらされるご利益は半端じゃなかった!縁結びに健康祈願などご利益たっぷりの厳島神社。恋人たちの聖地「消えずの火」もご紹介します!

広島県宮島の鹿は宮島の人たちに愛される「神の使い」見出し

Photo by omoon

世界文化遺産にも選ばれた厳島神社がある宮島には、たくさんの鹿が生息しています。厳島神社の鹿は「神の使い」であり「神鹿」と呼ばれています。現在、宮島にいる鹿はほかの地域にいる鹿の種類とは違う独特の種類であることがわかっています。宮島の鹿は生物学的にも貴重な鹿なのです。

Photo by papalagi chen

宮島の鹿は宮島に生まれ、宮島で生きてきました。鹿は宮島の厳島神社で子供を産み、子育てを行っています。生まれたての小鹿を人間が触ってしまうと親鹿が子供を育てなくなってしまうといわれています。そのため、外国人観光客を含めた宮島を訪れる観光客に小鹿に触らないようにお願いがされています。

Photo by Kentaro Ohno

宮島の人たちに「神の使い」として大切にされてきた鹿たち。しかし、現在鹿の数が増えすぎて宮島に住む人たちに被害を及ぼすようになってしまいました。観光客の持っている食べ物を狙ってけがをさせてしまう事件も起こっています。そのため、宮島の鹿を野生に返そうという試みが行われています。

宮島の鹿は餌やり禁止で数が半数に!見出し

Photo by Urawa Zero

宮島では鹿からの被害が相次いだために鹿を野生状態に戻す努力が行われています。2008年から、鹿を野生状態に戻すために餌やりが禁止されました。同時に栄養状態の悪い鹿を保護して山に返す試みも行われています。2012年ごろ前には、餌やり禁止の成果があり鹿の数が半分になりました。

Photo by cyesuta

生物学的にも貴重な種類と言われている宮島の鹿。餌やりが禁止されたことで、宮島に住む鹿は半減しました。宮島の鹿の餌やり禁止については、賛否両論あり多くの意見が出されています。人間に対する被害だけでなく、餌やりによって鹿が数が増えすぎたことで宮島の植生も変わってきているのも餌やりが禁止になった理由です。

Photo by cyesuta

宮島の鹿も貴重な種類ですが、宮島には他の地域には見られない植物の種類がたくさんあり大切にしていく必要があります。餌やりにより鹿の数ばかりが多くなってしまったことで、貴重な植物の種類も数を減らしているのです。餌やり禁止により鹿の数は減っていますが、それにより数を増やせる動植物もいるのです。

「神の使い」である宮島の鹿が餓死していると反対意見が多数見出し

Photo by Kentaro Ohno

「神の使い」と言われる宮島の鹿が餓死している現状について、餌やり禁止を反対する意見が多くだされています。宮島は世界文化遺産にも選ばれた日本を代表する場所であり、世界中から観光客が訪れます。その宮島に餓死したり大切にされていない鹿がいるというのは日本の恥になるという意見もあります。

Photo by cyesuta

「神の使い」として大切にされべき鹿が餓死しているのに餌やりを禁止するのは、動物の虐待にあたるのではないかという意見があります。これに対し、広島県は、鹿の保護を目的とした餌やり禁止であり、虐待という事実はないと回答しています。あくまで人と鹿との共生を目指すための取り組みと発表しています。

Photo by la swimming yuu

餌やりを禁止して餓死する鹿を出すのではなく、ほかの案を提案する声もあります。例えば、野生に返すのではなく、芝生の造成などで鹿の食料を増やす。鹿の数を調整したのであれば、野良猫などの行われているように避妊手術を行うという案が出されています。しかしどちらの案も否定されています。

広島県宮島の鹿たちは島民の身近な存在見出し

Photo by coniferconifer

餌やりにより人の食べているものの味を覚えてしまった宮島の鹿たち。食べ物を求めて人の出したゴミをあさるようになりました。ゴミに含まれる食べ物以外の紙やビニール類も一緒の食べてしまい、胃袋の中に特にビニール類が消化されずに残るようになりました。このことが鹿の寿命を縮めています。

Photo by cyesuta

お腹が空いた鹿たちは、道端に生えている草でも一生懸命に食べて歩きます。すべての宮島の人たちが鹿の被害から鹿を嫌っているというわけではありません。観光客が餌やりを禁止されても、宮島の住民の中にも鹿をかわいそうに思ってわざわざ定期的に餌をあげる人もいます。宮島の住民の中でも餌やり禁止は賛否は別れるようです。

Photo by k14

宮島では厳島神社の中だけでなく、いたるところに鹿が普通に歩いています。「神の使い」として人間の近くで生活してきたため、鹿のいる風景は宮島の人々にとってあまりに当たり前なのです。糞の問題、ゴミあさり、農作物を食べあさるなど被害はあるものの、宮島の鹿は人々に愛されてきたことに変わりはありません。

虐待されている宮島の鹿を助けようという試み見出し

Photo by zenjiro

宮島の鹿の餌やり禁止は、多くの議論を呼び起こしています。「神の使い」とも呼ばれる神聖な鹿ですが、増えすぎたことで住民の生活を脅かすようになってしまいました。そのため餌やり禁止となったのですが、虐待にあたるのでないかと心配される声が上がっています。その多くは、餌やり禁止のために鹿が餓死寸前になっているというものです。

Photo by faungg's photos

鹿は餌やりを禁止しても健康な状態を維持しており、生殖能力も保たれていることが確認されています。しかし、餌やり禁止により鹿が餓死しかけていて元気がないという声がインターネット上で多く聞かれます。虐待の証拠だという情報を集めたサイトもあります。さらには、鹿の餌やりボランティアの募集まで行われています。

Photo by glasgow's finest

鹿だけでなく、文化遺産に糞害をおこすために燕も虐待されているという書き込みがあります。市では弱った鹿を保護していますが、弱った鹿がいて通報をすると殺されてしまう恐れがあるので通報しないようにという警告されています。防潮扉で弱った鹿がおぼれている等の情報もあります。

宮島の鹿虐待報告には信憑性が薄いものもある見出し

Photo by june29

鹿を減らし野生に返すために餌やりを禁止した行政と餌やり禁止は鹿の虐待であるとして抗議する声。さらには、虐待は言い過ぎだという反論も出てきており、宮島の鹿の餌やり禁止問題は議論に議論をよんでいます。餌やり禁止によって、宮島に400頭いた鹿が200頭に減ったのは事実です。

Photo by Span X

動物保護を訴えて、極端に宮島の住民の方を攻撃する方もいます。燕が巣立ち直後に雨によって自然に落下することがあります。落ちている燕を見ては、宮島の住民が燕を虐待すると言われ、宮島の住民が攻撃されています。どちらが正しいかは難しいところですが、極端なデマ情報が多いのも確かです。

Photo by Wei Tong

宮島の鹿は、繁殖率が高いため餓死していないと行政は報告しています。インターネット上で鹿の餓死を訴える画像は実際に宮島で撮影されたものではなく、インターネット上にあった写真を加工して作られたものもあります。宮島の鹿を心配しての抗議活動ですが、行き過ぎている行動もあるのです。

「神の使い」宮島の鹿が餓死寸前と議論沸騰!見出し

Photo by puffyjet

広島県の宮島は世界文化遺産に選ばれた世界的に有名な観光地です。「神の使い」と言われている鹿が多く宮島に生息しています。しかし、近年数が増えすぎたために鹿の餌やりが禁止されました。宮島の鹿は生物学的にも珍しいこともあり反対意見が多く上がっています。賛否両論ありますが、宮島が観光価値がのある場所であることに変わりはありません。

投稿日: 2018年6月25日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote