地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

宮島ロープウェイの料金・割引情報!景色を楽しみながら山頂へ!

宮島ロープウェイの料金・割引情報!景色を楽しみながら山頂へ!
投稿日: 2017年9月16日最終更新日: 2020年10月7日

広島県を代表する観光地の宮島。厳島神社だけではなく、ロープウェイで山を登った先にも見どころがたくさんあります!ロープウェイから眺める景色はもちろん、パワースポットやカップルで訪れたい場所等、今回はまだ知られていない、宮島の魅力をご紹介します。

ロープウェイで高台へ!宮島の新たな楽しみ方を発見!見出し

宮島といえば、すぐに思い浮かぶのが厳島神社ですが、同じく世界遺産登録されている弥山をロープウェイで上ると、パワースポットやもみじ饅頭手作り体験など、様々な楽しみ方ができます。また、山頂から望む景色は絶景!今回は、意外と知られていない宮島の魅力、クーポン、割引情報をご紹介します。

宮島観光のおすすめコース!人気&定番スポットをまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宮島観光のおすすめコース!人気&定番スポットをまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本三景である宮島はご存知でしょうか?1400年の歴史と文化の宮島には神々が宿ると言われています。国内での観光は宮島は外せれないほど有名スポットとなります。今回ご紹介したいのは宮島観光の人気スポットやおすすめのコースをご紹介したいと思います。

宮島の新たな楽しみ方1:ロープウェイからの絶景見出し

紅葉谷駅から獅子岩駅までのロープウェイ乗車時間は約15分。平地からゆっくりと高台まで登る間の空中散歩は、四季折々の景色を堪能できます。だんだんと足元に見えてくる森林は、春、夏は青々とした緑が生い茂り、秋も深まる時期になると、紅葉が楽しめます。

進行方向向かって左側の窓の方に目を向けると、見渡す限りの海!瀬戸内海に浮かぶ島々を一望できます。お天気が良い日は、青い空と青い海の水平線が分からないほど、美しい景色にただただ見とれてしまいそうです。ちなみに右側は山の風景。進行方向と反対の後ろに乗車するときれいな景色を写真におさめることができます。

紅葉谷公園は紅葉が人気!宮島の観光・参拝の帰りに!アクセス情報は?見ごろは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
紅葉谷公園は紅葉が人気!宮島の観光・参拝の帰りに!アクセス情報は?見ごろは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
宮島の一部と厳島神社は、世界文化遺産にも指定され日本を代表する観光スポットです。宮島にはもう一つの人気観光スポット『紅葉谷公園』が有ります。秋の紅葉シーズンには、その美しさが注目され大勢の観光客で賑わいます。今回はその『紅葉谷公園』をまとめました。

宮島の新たな楽しみ方2:弥山登山体験!見出し

ロープウェイ獅子岩駅からだと所要時間は徒歩40分!

標高535mの弥山は、平地からの登山ルートもありますが、結構ハードな道のりなので、初めての方はロープウェイで獅子岩駅まで移動してから登るとよいでしょう。40分ほど歩いた先にある山頂は、視界を遮るものがないので、360°瀬戸内海の絶景パノラマを堪能することができます。お天気がいい日は、四国が見えることもあります。

弥山は急こう配の石段が多く、結構ハードな道のりとなります。整備されている登山道ではありますが、ヒールやサンダルは避けた方がよさそうです。登山靴等の歩きやすい靴で臨みましょう。巨大な岩のトンネル「くぐり岩」を抜けると、山頂まであとわずか!登山のあとの展望台からの景色は最高です!

厳島神社と一緒に世界遺産登録されている弥山は、奇岩怪石と呼ばれる岩の数々があります。弥山の主な地質、花崗岩が風化して生まれたものと言われています。山頂には、大小様々な岩石に囲まれた広場があり、そこからは瀬戸内海に浮かぶ島々を一望することが可能!登山で疲れた体も癒されます。

大聖院はパワースポットとしても有名!宮島の地蔵巡りでご利益を! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大聖院はパワースポットとしても有名!宮島の地蔵巡りでご利益を! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島県宮島にある大聖院は、地蔵巡りが有名なパワースポットとして知られています。今回は、パワースポットとして有名な大聖院の概要や、大聖院での地蔵巡りとご利益をご紹介していきます。変わった地蔵やキャラクターモチーフの地蔵も?!

宮島の新たな楽しみ方3:弥山神社参拝見出し

知る人ぞ知るパワースポット「弥山神社」

弥山山頂から徒歩5分程度の場所にあるにもかかわらず、意外と知られていない弥山神社。美しい朱色のお社が3つあり、ここでは厳島神社と同じ、宗像三女神が祀られています。パワースポットマニアの間では、スピリチュアルな空気感が半端ないと話題にされるほど、不思議な力が宿る神社です。

正面の鳥居から崖の方に目をやると、思わず足がすくんでしまいそうなほどの断崖絶壁にある弥山神社。関西で一番高い場所にある神社と言われています。神社からは瀬戸内海も見え、そこはまさに天空のお社。観光客も少なく、静かな場所で集中して参拝することができます。

広島県の神社巡り!有名なパワースポットは外せない!御朱印集めも楽しい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
広島県の神社巡り!有名なパワースポットは外せない!御朱印集めも楽しい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島県には有名な神社とパワースポットが数多く存在しています。有名な厳島神社はもちろん、あまり知られていないパワースポットなどさまざまです。今回は広島にあるおすすめ神社とパワースポット巡りに最適な場所、そして縁結びのご利益や、初詣と御朱印情報をお届けします。

宮島の新たな楽しみ方4:弥山七不思議を探索見出し

神が宿る神秘の山に伝わる「七つの不思議な伝説」とは?

1つ目の不思議は「消えずの火」。弥山本堂の目の前にある霊火堂には、弘法大師が修法をした際の霊火が、1200年以上たった今でも燃え続けていると言われる消えずの火があります。この消えずの火にかけられている釜で沸かされたお湯は、自由に飲むことができ、また万病に効果があると言われ、ご利益を求めて訪れる人が多い場所です。

消えずの火は「燃え続ける愛の炎」と重ね、恋人の聖地にも登録されています。そのためカップルも多く、ここでプロポーズされる方もいらっしゃるそうです。また、広島市のシンボル、平和記念公園の「平和の灯」の元火にもなっている貴重な火。わざわざ訪れる価値がある場所です。

2つ目の不思議は「錫杖の梅」。弥山本堂の横にある八重の紅梅の樹で、弘法大師が立てかけた錫杖が根を張って、いつしか梅の木に変化したという不思議な話があります。毎年綺麗なピンク色の花を咲かせる、この梅の木ですが、山で不吉な兆候があると咲かないと言われています。

3つ目の不思議は「干満岩」。弥山山頂から少し下ったところにある巨大な岩。側面にあいた小さな穴には水が溜まっています。標高500m以上の海から離れた場所にあるにもかかわらず、潮の満ち引きと共に水位も変わると言われています。残る4つの不思議は、「曼荼羅岩」「拍子木の音」「しぐれ桜」「龍燈の杉」があります。

宮島の新たな楽しみ方5:原始林を散策見出し

ここも世界遺産!未だ手つかずの自然が残る奇跡の森

人が住む地域に手つかずの自然があるのは、宮島ならでは!昔から大切に保護されてきた弥山原始林には、ヤマツバキやマツブサ、ツガ等多種多様な植物が生育しています。弥山原始林の価値を高める植物として貴重な存在のツガは、登山道入り口から山頂までの間で楽しむことができます。

標高に応じて様々な木々や植物を観察することができ、驚くことに冬でも葉は生い茂っています。シカ等の野生動物も普通に生活しており、登山中に遭遇することもしばしば。1万年以上前からの変わらない営みが、今もなお大切に守られ、この景観を維持しています。

宮島の新たな楽しみ方6:手焼きもみじまんじゅう見出し

カップルだと割引も!ハートインもみじ

ロープウェイ獅子岩駅に到着したら、そのまま2階へ!もみじ饅頭体験工房があります。料金は1人300円。クーポンは特になさそうですが、カップルだと2人で500円と割引になってお得です。作る工程は、生地を型に流し込んで焼くだけという簡単な作業なので、カップルだけではなく、お子様でも楽しめます。

ハートのイラストが入った、なんとも可愛らしいもみじ饅頭。1回で2個焼けて、4回楽しめるので合計8個出来上がります。体験時間は15分から20分程度。お申し込み順となるので、早めの予約がベストです。作ったもみじ饅頭はそのまま食堂で食べることもできます。お持ち帰りもできます。

ハートインもみじの中身はハート型のあんこが入ります。4回焼けるので、作るたびに腕があがりそうな気がします。パートナーと協力してコツをつかんでみましょう。帰りにお持ち帰り用の袋ももらえるのでおみやげにしてもよさそうです。これで体験料金が300円はお得!

宮島でもみじ饅頭のおすすめは?体験では焼きたてが食べられると人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宮島でもみじ饅頭のおすすめは?体験では焼きたてが食べられると人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
もみじ饅頭と言えば広島は安芸の宮島ですが、宮島には焼きたてのもみじ饅頭が食べられるお店がたくさんあります。さらにもみじ饅頭をご自分で焼いて食べられる手焼き体験ができるもお店があります。焼きたてのもみじ饅頭を食べに宮島へ出かけてみませんか?
宮島のおすすめお土産ランキング!人気の雑貨やお菓子などを厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宮島のおすすめお土産ランキング!人気の雑貨やお菓子などを厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
厳島神社で有名な広島県「宮島」には、様々な観光スポットが存在します。多くの方が訪れる宮島には、雑貨やお菓子など、沢山のお土産があり、迷われる方も少なくありません。そんな宮島でおすすめのお土産を、厳選してご紹介していきます。

ロープウェイの運行状況、乗り場について見出し

行楽シーズンは大混雑!ロープウェイに乗れるまで待ち時間が発生することも!

山頂へ向かうロープウェイは、紅葉谷駅からの出発となります。フェリー乗り場からだと徒歩20分程度の場所にあり、商店街や厳島神社を散策しながらだともう少し時間がかかります。通常だとすぐに乗車できますが、行楽シーズンだと2時間待ちになることもあるので、早めに行った方がよいでしょう。

徒歩20分と聞くと長いように感じますが、宮島はとても自然が多く風情がある街なので、歩いていても様々な発見があります。紅葉の時期だと紅葉やいちょうなど、カラフルな木々を楽しむことができます。一通り観光して疲れた方は、紅葉谷公園入口から20分間隔で運行している送迎バスもあるので、そちらを利用するとよいでしょう。

行楽シーズンだと1機のロープウェイにギュウギュウ詰めの状態で乗車せざるを得ないこともあります。土日は特に込み合うので、平日の方がおすすめです。運行時間は季節により異なり、12月、1月、2月の冬季は9時から17時までと営業時間が短くなります。最終便に乗り遅れると徒歩で下山しないといけなくなるので注意しましょう。

ロープウェイで使える割引サービスやクーポンは?見出し

ロープウェイとフェリーのお得チケット!広島観光もするなら1日乗車券がおすすめ!

ロープウェイの基本往復料金は1800円。松大汽船のフェリー往復とロープウェイの往復が一緒になったチケットが1人1800円になる割引を使うと、単純にフェリーの往復料金が無料になりお得です!他にもロープウェイの片道と松大汽船フェリー往復で1000円になる割引チケットもあります。

広島市内の観光と宮島観光を一緒にされるなら、広電の1日乗車乗船券がおすすめ!広電路面電車1日乗り放題+松大汽船フェリー1日乗り放題で料金は840円。もみじ饅頭のお土産までもらえます。さらに、このチケットをロープウェイ紅葉谷駅で提示すると、ロープウェイ往復料金が割引となり、1800円が1350円に!これはかなりお得です。

ロープウェイで使えるクーポンはHISが出している10%割引のクーポンしかないようですが、宮島観光で使えるクーポンはいろいろあります。グルメや手作り体験、宮島水族館で料金お得に使えるサービスが掲載されているクーポンサイトがあるので、行かれる前にぜひチェックしてみてください。

広島のゲストハウスで格安でおしゃれなのは?おすすめの宿を厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
広島のゲストハウスで格安でおしゃれなのは?おすすめの宿を厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
海に浮かぶ鳥居で有名な厳島神社等々、魅力的な観光スポットが数多く点在する広島。広島に遊びに行きたいけれど宿代は押さえたい、そんな方は必見、厳選した格安ゲストハウスをご紹介していきます。女性もOKなゲストハウス情報もあわせて特集していきます。
広島県、厳島神社観光へ!世界遺産の迫力を満喫しよう!アクセスは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
広島県、厳島神社観光へ!世界遺産の迫力を満喫しよう!アクセスは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島県の厳島(いつくしま)は宮島、安芸の宮島とも呼ばれる人気の観光地。フェリーで渡るその宮島にあるのが広島県の世界遺産の厳島神社です。厳島神社は海に浮かぶ大鳥居が有名ですが、その他の見どころも満載で、おすすめ観光スポットやアクセス方法などを紹介していきます。

ロープウェイを利用して宮島観光!お得情報はみつかりましたか?見出し

宮島ロープウェイの先に何があるのか、意外に知らない方が多いようですが、そこには厳島神社と同じく世界遺産登録されている奇跡の森や古くから伝わる伝説、パワースポットがあります。また言葉にならないほど美しい景色も弥山ならではです。クーポンや割引を上手に利用して、楽しんでみてはいかがでしょう。

投稿日: 2017年9月16日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote