地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

椿大神社は恋愛成就で有名なパワースポット!お守りや御朱印もご紹介!

椿大神社は恋愛成就で有名なパワースポット!お守りや御朱印もご紹介!
投稿日: 2018年12月21日最終更新日: 2020年10月8日

伊勢国鈴鹿山系にある「椿大神社」は縁結びにご利益のあるパワースポットで有名です。そんな椿大神社に、多くの女子が「恋愛成就」と「結婚運アップ」のご利益を期待して参拝しています。椿大神社は、三重では有名なパワースポットなんです。三重の椿大神社のあれこれ紹介します。

椿大神社とは見出し

Photo by km058

椿大神社は、三重県鈴鹿山麓にある由緒ある神社です。名古屋駅からは電車・バスを乗り継いで2時間位のところにある神社で、日本最古の神社の一つと言われています。

みちびきの神と言われる「猿田彦大神」を主祭神とした椿大神社は、縁結びや恋愛成就などにご利益があると言われ親しまれています。そんな三重のパワースポット「椿大神社」を紹介します。

御創立の由来

Photo by km058

椿大神社は、伊勢神宮創建の頃と並ぶ垂仁天皇27年(約2000年以上前)に倭姫命の御神託により「道別大神の杜」として社殿が奉斎されたと言われる日本最古の神社です。

主祭神を「猿田彦大神」相殿に「邇邇芸命」「栲幡千々姫命」配祀「天之鈿女命」「木花開耶姫命」を祀っている神社で、猿田彦大神を祀る本宮「地祇猿田彦大本宮」と称されています。
 

ご利益がすごいと評判

Photo by hirotomo

三重の椿大神社の主祭神「猿田彦大神」は、みちびきの祖神様として多くの人に崇敬されていています。地元では「椿さん」と呼ばれて親しまれています。

そんな椿大神社の別宮には、猿田彦大神の妻神「天鈿女命」が主祭神として祀られる「椿岸神社」もあり、総じて椿大神社は「縁結び」「恋愛成就」「夫婦円満」などにご利益がすごいと評判です。

訪れた人が次々結婚?

Photo by km058

椿大神社を参拝する多くのカップルが、椿大神社参道を本殿に向かいお参りをすませ、別宮「椿岸神社」をお参りすると恋愛成就に叶うと言われています。

更に、ご利益の効果を最大限に活かすことのできる「かなえの滝」をお参りすると縁結びの効果と恋愛成就への願いが叶い、お参りした人たちが次々と「結婚」できたというようにも言われています。

お祀りされている神様

Photo by mossygajud

椿大神社にお祀りされている神様は、主祭神「猿田彦大神」妻神「天之鈿女命」などの神様が祀られて、そのご利益を多くの参拝者が享受しています。

また、経営の神様と慕われている「松下幸之助翁」の偉業と開運に強い「松下幸之助社」が祀られています。そして、茶室前の松下幸之助さん寄進の「鈴松庵」で一休みして、経営の神様のご利益を合わせて願うことも椿大神社お参りの楽しみです。

椿大神社の境内は見どころ満載!見出し

Photo by Kentaro Ohno

椿大神社にお参りすると、その境内は見どころがたくさんあります。参道の木々の間に紛れる天皇家の祖とされる「邇邇芸命」のまつわる碑など見逃せない場所などがあります。

そして、境内の所々には本殿・別宮や椿大神社の由来伝説にまつわる社殿など多くの見どころがあります。また、鈴鹿山の木々に覆われた境内の散策も楽しめます。

まずはお参り!『本殿・別宮』

Photo by cyesuta

「猿田彦大本宮」と別名で呼ばれる椿大神社の境内には、本殿など様々な社があり、一つ一つをお参りしながら境内の散策の楽しみがあります。

しかし椿大神社に来たのですから、まずは参道正面にある「本殿」と「別宮」にお参りをすることをおすすめします。

本殿・椿大神社

Photo by Hiroaki Iizuka Onido

総檜神明造りの御本殿には、主祭神「猿田彦大神」や瓊々杵尊や栲幡千千姫命など合祀三十二神が祀られています。

お祓いや祈願は、本殿で執り行われます。何と言っても、ご祈祷に限らずお参りの最初は、椿大神社本堂をお参りして、ご主祭神のご利益をいただくことから始まります。

別宮・椿岸神社

Photo by Kentaro Ohno

別宮・椿岸神社には、猿田彦大神の妻神「天之鈿女命」が主神として祀られています。本殿から別宮をお参りすることでご利益が更に強く感じられるというものです。

椿大神社は、縁結びや恋愛成就のパワースポットとしての存在感があるのですが、その中でも、この別宮「椿岸神社には「縁結び」「夫婦円満」「芸道の祖神」などとして崇敬されていますから本殿と一緒で、まずはお参りしたいところです。

椿大神社といえばここ!

Photo by Dakiny

三重の椿大神社が、パワースポットと言われる所以は椿大神社境内のいたる所にあり、究極は椿大神社そのものがパワースポットとしての価値を表現しています。

そんな中で、椿大神社散策で立ち寄りたい松下幸之助ゆかりの「茶室・鈴松庵」や弓道場「椿自彊館」があります。

茶室・鈴松庵

Photo by prelude2000

椿大神社のお参りで、松下幸之助翁が忙中閑を求めたやすらぎの中に「日本のこころ」を愛した茶道の発展を記念し、庭園とともに寄進した「松鈴庵」です。

茶室は三室(小間・広間・立礼席)があり流派にこだわりのない、いわば「癒やしの空間」的にこしらえられています。お参りの途中に立ち寄り風雅を楽しむことができます。

弓道場・椿自彊館

Photo by km058

椿大神社境内にある弓道場「椿自彊館」です。ここでは春と秋に「奉納弓道大会」が開かれて盛況を極めています。

自彊館は、「自己改革」「精神修練」の場として開かれ、弓道という日本古来の伝統的武道の普及に力を注いだ道場です。

境内の名物スポット

Photo by *sii

椿大神社の境内のそこここにパワーが潜んでいて、それを一身に受けることで希望が開けるというように、主祭神「猿田彦大神」や妻神「天之鈿女命」のご利益は強いものがあります。

そんな中でも「さざれ石」と「かなえの滝」は、更に強靭なパワーを秘めていて椿大神社のお参りには欠かすことのできない名物スポットです。

さざれ石

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

椿大神社境内の弓道場の前にあるのが「さざれ岩」です。県指定天然記念物で「石灰質角礫岩」とも呼ばれています。

この「さざれ石」は、小さな石が石灰物質によって一つの岩になったものですが、縁起の良い石と言われていて、わざわざお参りをしてお賽銭などをおいていく人がいます。

かなえの滝

Photo by khf_fjs

椿大神社境内にある椿岸神社のやや裏手にあるのが「かなえ滝」です。この滝は、開運成就や恋愛成就にご利益があると言われる滝です。

この「かなえの滝」は、切に開運を願い、或いは大切な人を思い祈ることでパワーが得られ、願いが叶うということで有名なかなえの滝です。待受画像としても利用されています。

お土産などは『参集殿』で

Photo by 極地狐

椿大神社の参集殿では、椿大神社のお土産などを購入することができます。研修施設としての参集殿には、会議室や宿泊施設や食堂が併設されています。

そこには売店もあり「椿草もち」「椿こんにゃく」「伊勢茶」など地域の特産品や椿大神社にちなんだ「椿」が冠された銘菓・名産が販売されています。

椿大神社がパワースポットと言われる理由

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

椿大神社は、女子に人気のあるパワースポットとして有名です。主祭神「猿田彦大神」や妻神「天之鈿女命」が祀られている縁結びに御利益ある神社です。

そして、恋愛成就や結婚運アップにつながる効果が期待でき、お参りして1年以内に「彼氏ができた」「結婚できた」など、もともと縁結びに御利益のあった椿大神社のパワーに拍車がかかり三重のパワースポットになったとも言われます。

三重県の中で三番目に多い参拝数

Photo by ume-y

椿大神社の参拝者は、三重県では伊勢神宮・二見興玉神社に次いで3番目に多い参拝者があります。2013年には130万人を超える参拝者がありました。

椿大神社の初詣(正月三ヶ日)には、例年40万人の参拝者で賑わい混雑は十分に予想されます。また平常月の参拝も伊勢神宮に並ぶとも称される三重のパワースポット椿大神社を参拝する人が多くあります。

立地がやばい!

Photo by Atsushi Kase

椿大神社は、名古屋駅から電車・バスを乗り継いで約2時間・車では高速道路を利用して約1時間というところにあります。立地的には、風水的にはありえないくらいすごい場所です。

椿大神社の周辺は、市街地から郊外に入り周辺は田畑に囲まれた地域を抜けて鈴鹿山録にさしかかる鈴鹿山系入道ヶ丘(標高約900m)の麓に立地しています。

椿大神社で頂ける御朱印どんなのがあるの?見出し

Photo by chiaki0808

寺社仏閣を巡ると「御朱印」を頂くことがもう一つの目的にあります。マイ御朱印帳を持つ人やその場所場所で御朱印帳を求めて収集している人など様々です。

椿大神社でも当然に「御朱印」がいただけるのですが、ここには本宮「椿大神社」と別宮「椿岸神社」で頂く2種類の御朱印があります。

椿大神社で頂ける御朱印は2種類

Photo by Richard, enjoy my life!

椿大神社でいただける2種類の御朱印は、椿大神社の主祭神「猿田彦大神」が祀られる本宮のものと妻神「天之鈿女命」が祀られる別宮「椿岸神社」のものです。

椿大神社にお参りして、「開運などへの導きのご利益」を期待した本宮の御朱印と「恋愛成就や結婚運」などのご利益を期待した別宮の御朱印です。

本宮・椿大神社「猿田彦大神」

Photo by ga2006138827

本宮・椿大神社「猿田彦大神」は、地上に生きとし生けるものの平安と幸福を招く「みちびきの祖神」として崇敬されています。

猿田彦大神は、地球国土や土地屋敷安泰守護・地鎮祭などに強いご利益があり、建築や方位・厄除け・家内安全・招福、更には学業や商売繁盛・事業隆盛などに霊験あらたかと幅広く信仰されています。

別宮・椿岸神社「天之鈿女命」

Photo by Kentaro Ohno

別宮・椿岸神社「天鈿女命」は、岩戸隠れで天照大神が天岩戸に隠れ世界が暗闇になったと言われる「岩戸隠れ」に登場する神様で、妖艶に舞う姿は日本最古の踊り子と言われています。

そんな天鈿女命は、芸能の神と崇められています。そして猿田彦大神の妻神として椿岸神社の主神として祀られ、良縁・縁結びや夫婦円満の神として信仰が篤い神様です。

料金(初穂料)や授与してもらえる場所は?

Photo by h_okumura

椿大神社の御朱印は「本宮」と「別宮」の2種類ですが、いずれも椿大神社社務所に申し込んで、その場所でいただけます。

初穂料は、いずれも「300円」でいただけます。因みに、椿大神社では祈祷・お祓いも行い祈祷料は3000円以上で、交通安全や車両清祓や初宮参りは5000円以上とされています。

オリジナルの御朱印帳は4種類

Photo by Gaku@STUDIO-Freesia

椿大神社の御朱印帳は、猿田彦大神が3種類・天之鈿女命が1種類の計4種類の御朱印帳があります。それぞれにデザインに工夫が凝らされていて、御朱印帳選びも楽しいです。

猿田彦大神バージョンは、黒い表紙に「猿田彦大神と椿」と「椿のみ」と白い表紙に「椿のみ」があります。また天鈿女命バージョンは、赤と白の表紙に「椿」と手塚プロとコラボした「天之鈿女命」デザインの可愛らしい御朱印帳です。

椿大神社のお守りやおみくじがとにかくかわいい!見出し

Photo by Dick Thomas Johnson

椿大神社のお守りやおみくじのデザインがとにかく可愛いと評判です。恋愛成就と結婚運にご利益があるパワースポットとして女子に人気の椿大神社ならではのものです。

とにかくカラフルで、お守りに託されている祈願種類に応じた色調と椿をあしらったデザインのお守りは、身につけていても楽しくなるような、ポジティブな願いに身を委ねられるようなものになっています。

人気のお守り

Photo by Kanko*

椿大神社のお守りは、デザインの可愛さに加えてその種類もたくさんあります。「肌守」「しあわせ守」「安産守」「学徳守」「良縁守」「しあわせ婚守」など祈願用途によるお守りの数々があります。

そんな中でも人気のあるお守りは、恋愛成就や婚姻成就などのように椿大神社のパワースポットに馴染んだお守りが人気になっています。

結婚守

Photo by 木由子攝影

椿大神社をお参りして1年以内に結婚できたなどと言われるように、結婚運に強いご利益を期待さてる椿大神社ということもあり「結婚守」を購入する人は多くいます。

例えば、淡いピンクとブルー地の対のお守り「良縁守」や黒と白地の対のお守り「夫婦守」など1000円前後で販売されています。

しあわせ婚守

Photo by yto

椿大神社のお守りで「しあわせ婚守」があります。これは椿大神社へのお参りの最大願望で「幸せに結婚できますように」などと祈願して、ご利益が得られることのお守りです。

良縁成就を祈願した縁結びのお守りで、ストラップ状のデザインで身近においておけるというものです。お値段は800円です。

椿守

Photo by coloredby

椿大神社のお守りで「椿守」があります。紅白の椿がデザインされたスマートフォン仕様にこしらえた椿守りは、その可愛らしさから女子に人気のお守りです。

デザイン的には女子向きというイメージですが、「開運・招福」というように椿大神社で運気上昇のご利益祈願のお守りです。お値段は800円です。

恋愛成就の「椿恋みくじ」のジンクス

Photo by jetalone

椿大神社のおみくじは、恋愛成就が叶うといわれ参拝する女子に人気のある赤・白・ピンク3色3種類のおみくじが「椿恋みくじ」です。

椿恋みくじは、丁寧に織り込まれていて一度開いてしまうと、なかなかもとに戻せない工夫がされています。恋愛成就に楽しみな内容が書かれています。

巫女さんがでたら…

Photo by mrhayata

椿型におられた椿恋みくじを引くと、「椿」をデザインしたお守りと「巫女さん」をデザインしたお守りが入っています。

そして椿恋みくじから出てくる2種類のお守りの内「巫女さんチャーム形守り」が、レアで引き当てると恋愛成就の運気が高まると評判です。

椿大神社周辺のおすすめ休憩処見出し

Photo by kkotaro0111

椿大神社境内を散策して、一休みしたくなる場所があります。松下幸之助翁が寄進した庭園と茶室があります。

日本のこころをこよなく愛した経営の神様「松下幸之助翁」は、椿大神社の導きの神様の所以とともに所縁があり、癒やしと安らぎの空間を椿大神社に寄進したのです。

椿大神社の境内でゆっくり休憩『茶室 鈴松庵』

Photo by Yuki Yaginuma

神聖な空気の漂う椿大神社境内にある「茶室・鈴松庵」は、松下幸之助翁が寄進したことで有名なお休み処です。日本庭園とともに体感する風情は、優雅さと癒やしのひとときを楽しめます。

茶室・鈴松庵では、茶器にこだわり季節の移り変わりを感じさせてくれます。そんな茶器に添えられる和菓子は繊細でおしとやかな風味があり、抹茶の程よい苦味は癒やしの空間をいざなってくれます。

詳細情報

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

椿大神社は、日本最古の神社に数えられるなど歴史と由来に重厚感を漂わせる雰囲気のある神社です。本殿に向かう参道の途中には社や関連施設が木々に囲まれた中に存在します。

本殿から登り、標高906mの高山入道ヶ嶽山頂には奥の宮があります。奥の宮の周りには、太古からの磐座が点在するなど歴史を感じさせてくれます。椿大神社を取り巻く鈴鹿山麓の緑の中に歴史の象徴がそこここに感じられます。

絶品の草餅が有名!『春泉堂』

Photo by dreamcat115

椿大神社のお土産で絶品と言われている「草もち」があります。明治35年創業の「春泉堂」の草もちのことです。

代々受け継がれたよもぎを素材としてこしらえる「椿さんの草もち」は、参拝する多くの人に親しまれている椿大神社で人気の「春泉堂」の草もちです。

アクセス/詳細情報

Photo by yagi-s

椿大神社へのアクセスは、名古屋駅から電車バスを乗り継いで約1時間50分の時間距離があります。また車でのアクセスは、高速道路を利用すると約1時間で行くことができます。
 

椿大神社へのアクセスで、電車を利用した場合はJR・近鉄ともに降車駅からは、バスで50分前後のアクセスになります。そして、バス停からは240m歩いて3分程度の距離で椿大神社にアクセスできます。

Photo by hans-johnson

椿大神社に名古屋から電車でアクセスするには、JR関西本線または近鉄名古屋線を利用します。降車駅は「JR四日市駅」「近鉄四日市駅」と「JR加佐登駅」・「近鉄平田町駅」になります。

名古屋・大阪方面から車でアクセスする場合は、東名阪自動車道を利用して鈴鹿ICを降りると約5分で椿大神社にアクセスできます。名古屋方面から約40分・大阪方面から約2時間のアクセスです。

椿大神社の基本情報見出し

Photo by carloshonda

椿大神社は、約200年に及ぶ歴史を経験して多くのこだわりを残してきました。そして、椿大神社には縁結び・恋愛成就などに関わるパワースポットとして霊験あらたかな神社になりました。

更に、主祭神猿田彦大神が「みちびきの神様」と崇敬されるように開運や事業発展などへのご利益が享受できる神社としても有名になりました。そんな椿大神社の基本情報を紹介します。

基本情報

Photo by St.Také

椿大神社は、三重の鈴鹿山麓の麓に所在するパワースポットとして多くの女性参拝者が目立つ縁結び・恋愛成就にご利益のある神社です。拝観時間は5時から17時・拝観料は無料です。

住所 三重県鈴鹿市山本町1871番地
電話番号 059-371-1515

アクセス方法

Photo by hans-johnson

椿大神社へのアクセスは、JR関西本線または近鉄名古屋線からのアクセス方法があります。降車駅からは、バスでのアクセスになります。

また、マイカーやレンターカーなど車でのアクセスは、東名阪自動車道を利用するアクセスが便利です。鈴鹿ICからは5分程度で椿大神社につきます。

駐車場はあるの?

Photo by yuyama's photo

車で椿大神社にアクセスすると、駐車場の心配があります。椿大神社には500台収容の無料駐車場がありますから、初詣時期の混雑以外は駐車スペースは余裕があります。

椿大神社の駐車場は、5時から17時までの営業時間内は「無料」で利用ができます。車でのアクセスには、平常時の駐車には十分な駐車スペースがあります。

鈴鹿市のおすすめ観光名所は?子供も喜ぶスポットや穴場・グルメ情報も満載! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鈴鹿市のおすすめ観光名所は?子供も喜ぶスポットや穴場・グルメ情報も満載! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
この街、鈴鹿で最も有名な観光や名所でグルメなども楽しめる穴場スポット見ていきたいと思ってます。 鈴鹿は自然豊な場所行ったらのんびりできて観光には素敵な場所で、美味しいグルメ食べられたら幸せです。そんな一日できればいいと思います。

椿大神社のお土産は?見出し

Photo by nimame

椿大神社を参拝して「茶室・鈴松庵」で一休みすると和菓子とお抹茶がいただけます。その和菓子の添えられたお皿を持ち帰ることができます。

そして、参集殿の売店では様々な椿大神社のグッズが販売されています。おすすめは、よもぎの香りがいっぱいの「椿草もち」やハート型のパッケージの「椿蒟蒻」などです。

最強のパワースポット椿大神社へ行ってたくさんのご利益を分けて頂こう!見出し

Photo by BONGURI

三重の椿大神社は、最強のパワースポットとして有名です。みちびきの神や縁結び・恋愛成就にご利益があると椿大神社全部がパワースポットです。

そんな三重の椿大神社は「沢山のご利益」が頂けて、更に「安らぎと癒やし」を体感できて、最強のパワーがいただけるという素敵な椿大神社です。ご利益の分前をいただきに行きませんか。

投稿日: 2018年12月21日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote