両国国技館のキャパは何人?
1985年に東京都墨田区にオープンした両国国技館は、本来大相撲の興行を行うための施設です。大相撲以外にプロレスやボクシングなどのスポーツイベントや、コンサートのライブ会場としても利用されています。
例えばプロレス興行だと超満員御礼札止めで8,000~1万人の動員となるので、かなりのキャパや人数になる事が予想されます。
イベント時の座席や人数・見えやすい席もチェック!
両国国技館の利用で気になるのが、キャパや人数の多さからイベントやコンサートでどれだけ混み合うかです。キャパ以外にアリーナ席など、見えやすい席もチェックしておいた方が楽になります。
そこで両国国技館のキャパ情報に加え、イベントやコンサートの時に見えやすい席も合わせて紹介しましょう。両国国技館にお越しの際はキャパ情報やおすすめの座席も参考にして下さい。
両国国技館のキャパ情報
まずは両国国技館のキャパ情報を紹介します。両国国技館は大規模な会場であり、大相撲興業時のキャパは1万人に上ると言われています。
この事から両国国技館のキャパは、かなりの人数が収容可能です。大相撲興行やコンサート時のキャパ、座席のレイアウトなども合わせて解説します。
両国国技館の大相撲興業時のキャパ
両国国技館のキャパは最大11,098人であり、大相撲興行だと毎回ここまでの動員になるそうです。つまり大相撲興行時の両国国技館は、常にキャパ最大かつ満員御礼の状態にあります。
大相撲がない時でもスポーツイベントやコンサートが行われるので、両国国技館のキャパが1万人を超えるのは珍しい事ではありません。
両国国技館のコンサート開催時のキャパ
コンサート時のキャパは6,000~7,500人と、大相撲と比べて少し減ります。ライブやコンサートの場合はほぼ半分がステージ裏となり、使えなくなるのがキャパ減少の原因です。
ちなみに両国国技館の土俵全体がエレベーター形状になっており、相撲以外のイベントでは地下に格納できる仕組みになっているようです。
両国国技館のコンサート開催時の座席のレイアウト
両国国技館では座席がアリーナ席・1階マス席・2階イス席の3種類に分かれており、コンサート時のキャパは約5,000人となっています。また2階イス席の傾斜が非常に多く、キャパが減っても2階から舞台まで近く感じられるそうです。
コンサート時には向正面にステージが作られるパターンが多く、これは日本武道館とほぼ同じです。ステージを作る必要があるので、公証のキャパより少なくなる事も珍しくありません。
両国国技館と他のイベント会場とのキャパの比較
両国国技館は東京都内のイベント会場としては大規模クラスのキャパですが、他のイベント会場とはキャパにどれ程の差があるのでしょうか?
キャパに関しては日本武道館が14,471人、横浜アリーナが17,000人、さいたまスーパーアリーナは37,000人となります。意外にも両国国技館は少ない方です。
ただし、キャパがより少ない会場として東京国際フォーラム・ホールA(5,000人)などが挙げられます。両国国技館ではキャパが大きすぎると感じる場合はこちらが会場候補となります。
両国国技館の座席の見え方&おすすめ席
両国国技館のキャパ数は多く、希望通りの座席で鑑賞できない事も多いです。キャパ・人数や座席次第では全く見えない事も考えられます。
文章で説明するだけだと、自分の座席からの景色があまりイメージできないかもしれません。そこで実際の画像も交えつつ、両国国技館での見え方3種類を説明していきます。
両国国技館のアリーナ席の見え方
アリーナ席からの見え方は、パッと見てミニ武道館という感じです。ただし武道館とは違い、アリーナ席入口はないので、1階マス席の階段から階段で降りる形になります。
つまり帰りも1階席を通るので、出口は1階席・アリーナ席両方によるキャパで混雑します。帰りを急ぐ場合は、出口を早く抜ける事を考えておいた方がいいでしょう。
両国国技館の1階マス席の見え方
両国国技館の1階マス席は、日本武道館で言うところの1階スタンドにあたる部分です。名前の通りマス状に区切られており、イスは設置されていない事から多少注意が必要です。
座布団の上に座って見る相撲はともかく、コンサートだと単にスタンディング席となります。またマス席は土足厳禁なので、ライブ中は靴を脱がなければいけない事にご注意下さい。
上に2階イス席があるので圧迫感のある見え方になります。2階席の真下になる部分が大半で、天井を気にせず楽しめるのは10側目までです。
両国国技館の2階イス席の見え方
両国国技館の2階イス席は横に走る通路が非常に多いので、会場内の移動がしやすくスムーズです。なお2階席の天井付近には過去の優勝力士がズラリと並んでおり、正面スタンドには皇族が大相撲を鑑賞するための貴賓席が用意されています。
スタンドの構成は武道館とは逆で、上手が西スタンド、下手が東スタンドとなります。ステージ正面となる南スタンドからはキャパを気にせず、見下ろす形で大相撲やコンサートの様子を観戦できるでしょう。
両国国技館で見やすいおすすめ席はどこ?
両国国技館はキャパが多く、座席の種類によって見やすい位置も変わってきます。それぞれのおすすめ席はアリーナ席が前方、1階マス席・2階イス席が東ブロックまたは西ブロックのステージ側端っことされているようです。
ただし、両国国技館は全ての座席からステージが見やすいように設計されているため、他の座席だとキャパのせいで極端に見づらいという事はありません。
両国国技館へのアクセス方法
続いては両国国技館へのアクセス方法を紹介します。大人数が収納可能とはいえキャパも多い両国国技館では、速やかに足を運ぶのがおすすめです。
最寄り駅のJR総武線「両国駅」まで、電車・車・飛行機の3種類による行き方を参考にしてみて下さい。駅の周辺には相撲関連のお店も多いのでわかりやすいです。
羽田空港からの行き方
羽田空港からのアクセス方法は以下の通りです。まず羽田空港国内線ターミナル駅を出発し、京急空港線エアポート快特で品川駅まで乗り継いで下さい。
そこから山手線に乗り換えて秋葉原駅で下車、更に中央・総武線に乗り換えて4分程すれば両国駅に到着です。
成田空港からの行き方
成田空港から両国駅までは最短1時間で到着できます。成田空港駅からスカイライナーに乗り、西日暮里駅まで乗り継ぎます。ただしスカイライナーの利用には予約が必要です。
そこから山手線に乗り換えて秋葉原駅に向かい、更に中央・総武線に乗り換えれば両国駅に到着です。運賃はやや値が張りますが、スカイライナーの代わりに京成本線を利用すれば大分安くなります。
東京駅からの行き方
新幹線も通っている東京駅からのアクセスは、おそらく一番需要が高い方法です。東京駅から山手線に乗り、秋葉原駅で下車します。
そこから中央・総武線の各駅停車に乗り換えれば両国駅に到着です。快速に乗ると両国駅には停車しないのでご注意下さい。
所要時間は10~15分、運賃も160円と非常に安いので、移動にかかる時間やお金を抑えたい場合にはおすすめのアクセス方法です。
車での行き方
マイカーで両国国技館にアクセスする人も多いので、車での行き方についても紹介しましょう。まず東京駅まで行く必要があり、そこから首都高に乗って下さい。
高速を降りるインターチェンジは首都6号線向島線「箱崎」、もしくは首都7号線「錦糸町」です。帰りの人数や荷物など、キャパが多くなりそうな場合は車やタクシーでのアクセスも検討する方がいいでしょう。
駐車場情報
両国国技館の専用駐車場はありませんが、周辺のコインパーキングを利用する事ができます。「パークアイランド」という周辺の駅から両国国技館にアクセスする方法だと、イベントが終わってもスムーズに帰れるので安心です。
パークアイランドによるおすすめの駅は、錦糸町・亀戸・浅草橋・秋葉原の4ヶ所です。料金も場所によっては700円程度で済みます。ただし駐車可能なキャパは決まっているので、早めに予約しましょう。
両国国技館で買える焼き鳥を紹介!
両国国技館の周辺には焼き鳥屋があり、ここで買える焼き鳥が美味しいと評判です。串が付いていて食べやすい焼き鳥は、試合やコンサートを見ながら食べるのにピッタリです。
またビールや日本酒といったお酒にも合うので、両国国技館では人気のおつまみとされています。両国国技館の名物であるこの焼き鳥が、どのように作られているのか解説しましょう。
両国国技館が地下で運営する工場で製造!
両国国技館の名物である焼き鳥は、地下にある巨大な焼き鳥工場で作られています。両国国技館が運営するサービス会社の中に焼き鳥部という部署があり、1日につき6万本も焼いています。
なぜ両国国技館の名物が焼き鳥かというと、相撲にとって鳥は縁起のいい動物とされているからだそうです。2本足で立っている事から、手をつくと敗北を意味する力士にとっては心強い存在とされてきました。
中身は正肉とつくねが5本ずつの計10本入りとキャパも充分で、値段も650円とリーズナブルです。お土産としてもおすすめなので、是非購入してみて下さい。
1万人のキャパの両国国技館でイベントを満喫しよう!
両国国技館は1万人ものキャパを誇り、大相撲興行が連日行われています。時にはコンサートのイベントも開催され、キャパが減って入りやすくなるでしょう。
どの座席からでも試合やコンサートは観戦できますが、キャパや場所次第で試合の印象も変わってくるハズです。より見やすい位置でキャパを気にせず、両国国技館のイベントを満喫しましょう!
RELATED
関連記事
RELATED
- 両国観光おすすめランキング!人気スポット・食べ歩きグルメも!
お相撲さんの町として有名な両国、その両国で人気の観光スポットをランキング形式にてご紹介します。江戸時代から続く老舗やちゃん...
墨の住人
- 錦糸町ラーメンランキング!周辺の人気店やおすすめの美味しい店も
錦糸町周辺はラーメンの激戦区です。さっぱり系やこってり系、ラーメンやつけ麺など様々な個性や楽しめます。また、伝統を守るお店...
つきさん
- 東京スカイツリーお土産人気ランキング・トップ17!お菓子や雑貨が勢ぞろい!
2012年の開業以来、すっかり東京のシンボルとして定着した東京スカイツリー。すでに行ったことのある人もこれからスカイツリー...
しのぶ
- 両国の居酒屋ならココがおすすめ!安い値段で楽しめる美味しいお店がたくさん!
国技館のある両国は、ちゃんこ鍋以外にも下町グルメも詰まった豊かな街で、こうした絶品下町グルメと共に楽しめる美味しい居酒屋も...
TabiNeco
- 両国でランチするならココ!安いちゃんこ鍋から洋食まで人気店がズラリ!
国技館があり古き良き風情が残る街、両国には、ちゃんこ鍋を食べれるお店から懐かしい味の洋食店まで、安い価格でランチを楽しめる...
TabiNeco
- 両国グルメランキング11選!安いおすすめ店をはじめ人気店を一挙に紹介!
両国のグルメといえば一番に思い浮かぶのが、ちゃんこ鍋ではないでしょうか。2016年末には、両国駅直結の両国江戸NORENも...
mamesumi
- ソラマチでデートを!食事処のおすすめランチにコース・スポット情報もお届け!
東京スカイツリーは今やデートの定番スポットになっています。スカイツリーばかりでなく、「ソラマチ」は商業施設で、多くのグルメ...
maki
- コトリパンは清澄白河の人気ベーカリー!おすすめ商品やアクセス方法は?
東京の清澄白河というところにある、人気のベーカリーがあります。その名も、コトリパンです。コトリパンは、地域の方に愛されてい...
ちーみん
- 押上ディナーはスカイツリーを眺めながら!おしゃれに楽しめる人気店紹介!
スカイツリーのある押上は、いつも多くの人が訪れる人気の観光スポットです。今回はそんな押上でおすすめのディナーをたっぷりとご...
erierieri1
- 錦糸町の安いランチ!ビュッフェや食べ放題のおすすめ店をご紹介!
墨田区にある錦糸町には安いランチが食べられるお店がたくさんあることをご存じですか?500円のワンコインで注文できるランチも...
Koharu
- 真鯛らーめん麺魚は出汁にこだわったスープが自慢!錦糸町の人気店!
沢山の飲食店が店を構える錦糸町で非常に個性的なラーメンで人気を集めている真鯛らーめん麺魚は店舗をリニューアルしてより魅力的...
TARO-MOTEKI
- 両国のちゃんこ鍋おすすめランキング!安くて美味しいお店から人気有名店まで!
両国でおすすめのちゃんこ鍋が食べられるお店をランキング形式でご紹介します。両国といえばお相撲さんの街として有名です。出汁が...
yukiusa22
- 錦糸町で人気のケーキ屋は?スイーツ好き必見の美味しい店まとめ!
東京の錦糸町には人気の美味しいケーキ店がたくさん存在しています。ホールケーキに力を入れているお店や、カフェ併設のお店、ある...
ag428
- 両国のラーメンおすすめランキングTOP9!人気店から穴場までご紹介!
大相撲の聖地として世界中から観光客が集まる両国で人気のラーメン店を集めました。外国人にも大人気の日本のラーメンは、こってり...
TARO-MOTEKI
- 錦糸町の居酒屋で宴会!貸切OKでわいわいできる人気店を紹介!
錦糸町はサラリーマンの多いビジネス街です。そんな錦糸町にはたくさんの居酒屋さんがあります。個室に焼肉居酒屋に、宴会向けに貸...
tabijin
- 押上駅周辺のラーメン・つけ麵の名店まとめ!スカイツリー観光のランチに!
押上駅は東京スカイツリーの最寄り駅として知られています。そのため押上駅周辺にはラーメンやつけ麵の店も多くあり、賑わっていま...
BWモア
- サロンドスイーツはソラマチの人気店!食べ放題の値段やメニューを紹介 !
東京ソラマチ6階に入っているスイーツビュッフェ店「サロンドスイーツ」。たくさんの種類のスイーツをはじめ、パスタやローストビ...
Suzy
- 両国のハンバーガー店シェイクツリーはワイルドアウトが有名!人気の秘密に迫る!
両国のハンバーガー店シェイクツリーのハンバーガーはバンズがありません。パテで具を挟んでいるのです。二枚の肉肉しいパテの間に...
R.Shiraishi
- 錦糸町のタイ料理店はコスパ高め!安い・美味しいおすすめ店を厳選して紹介!
さまざまなジャンルのグルメが勢揃いしている錦糸町は、東京を代表する人気グルメスポット。今回はそんな錦糸町でおすすめのタイ料...
erierieri1
- 錦糸町はグルメな街!ランチやディナーにおすすめの店をランキングで紹介!
さまざまな飲食店が軒を連ねている錦糸町は、東京を代表するグルメスポット。今回はそんな錦糸町でおすすめのグルメを食べられるお...
erierieri1
- 錦糸町の餃子が熱い!人気の専門店や美味しいと評判の店をまとめて紹介!
さまざまなグルメが勢揃いしている錦糸町には、多くの飲食店があつまっています。今回はその中でも、錦糸町でおすすめの餃子をたっ...
erierieri1