伊根町とはどんな町?
伊根町は京都府北部の丹後半島に位置する人口2000人の小さな町です。伊根地区と呼ばれる町の南側の地域は周囲5kmの伊根湾が広がり、湾の海岸に沿って230軒の「舟屋」が建ち並んでいます。
舟屋は漁師が使う機能的な建物で、海に面して建てられています。舟屋の山側には、道路を隔てて母屋があり、地域住民は母屋と舟屋を拠点に海と共に暮らしています。
日本で一番海に近い暮らしがある伊根町には、魚屋がありません。そのため、毎朝漁師が水揚げする新鮮な魚は漁港に集められ選別した後に出荷します。選別作業中は地元住民の魚を購入する機会になっており、住民も飲食店や宿泊施設もその場で魚を購入します。
そのため、伊根町の飲食店や宿泊施設で提供される魚介類は新鮮そのものです。伊根町は農業も盛んで、内陸部や山間部では稲作はもちろん、京野菜の栽培をしています。これらの良質な農産品は伊根町内の飲食店や宿泊施設で味わうことができます。
伊根町のおすすめ観光スポット
京都でも有名な海の町「伊根町」。伊根町には自然豊かな観光スポットが多く、日本の古き良き絶景を楽しむことができます。
伊根の舟屋
伊根町の観光名所である「伊根の舟屋」。舟屋は1階が船の格納庫兼作業場、2階は二次的な居室として活用されている建物で、周囲5kmの伊根湾に沿って230軒の舟屋が建ち並んでいます。
伊根町には舟屋を改修した宿泊施設や内部見学ができる舟屋もあり、地元ガイドから舟屋の歴史や構造についてレクチャーを受けるガイドツアーも人気があります。
浦嶋神社
伊根町には日本最古の浦島太郎伝説が伝わる神社「浦嶋神社」があります。浦島太郎の伝説は、日本書紀や丹後風土記にも記載されている史実で、浦嶋神社周辺には両親を祀った社や龍穴など、関連する史跡が数多く残されています。
浦嶋神社の敷地にある宝物殿では、浦嶋明神縁起を用いて宮司が浦嶋子の口伝をお話しする「絵解き」を聞くことができます。絵解きのクライマックスでは、実際に玉手箱を見ることができます。
丹後大仏
伊根町の筒川地区に鎮座する高さ4mの大仏です。日本遺産「300年を紡ぐ絹が織り成す丹後ちりめん回廊」の構成文化財です。丹後大仏は、この地区にあった製糸工場の従業員が、大正時代、慰労のため東京見物に出かけた時スペイン風邪に見舞われ、帰郷後42名の方々が亡くなり、殉職者たちを慰霊するため建立されました。
新井崎神社
紀元前、中国が秦の時代に始皇帝から命を受け、不老不死の霊薬を探して旅だった徐福が流れ着いた場所として伝わる伊根町の新井崎に建てられた神社です。沖に冠島と沓島を望む絶景ポイントでもあります。
伊根町のグルメ・特産品
海に囲まれている町、伊根町には美味しいグルメや特産品が種類豊富にあります。観光客からも人気が高く、お土産として購入する方も多くいます。
漁港めし(蒲入水産㈱)
伊根町で観光客に大人気のグルメが「漁港めし」です。伊根町の最北端、蒲入(かまにゅう)地区の漁港で食べる漁港めしは、大型定置網漁を操業する水産会社が提供するランチです。早朝魚を水揚げする漁港にテーブルとイスを並べ、獲れたて新鮮な魚介類を食べることができます。
薦池大納言
伊根町の筒川地区にある「薦池(こもいけ)」と呼ばれる集落で栽培される小豆を使ったグルメです。薦池大納言は通常の小豆と比べて格段に大きく、煮くずれしにくのが特徴です。この薦池大納言は、薦池集落でしか大きく育たず、作付け量も少ないため「幻の小豆」と呼ばれています。
地酒(向井酒造㈱)
伊根町にある1754年創業の老舗造り酒屋です。代表銘柄は「京の春」で、色々な種類の日本酒が造られています。中でもロゼワインのようなピンクの日本酒「伊根満開」は、フルーティな酸味と味わいが特徴で、女性に人気があります。
舟屋食堂
伊根町で2018年4月にオープンしたおすすめの飲食店です。観光案内所の2階に位置し、目の前に伊根の舟屋を望む抜群のロケーションで食事をすることができます。伊根町で唯一朝食を提供している施設です。
伊根町の人気体験
海の町である伊根町は、大自然を活用した体験施設が充実しています。伊根町ならではの体験もできるので、観光客から人気があります。
海上タクシー
伊根町で大人気の体験「海上タクシー」。海上タクシーは地元の漁師たちが自分の船で伊根の舟屋の歴史や建物の特徴などをガイドしながら遊覧します。陸上からでは味わえない舟屋の風景との出会いがたくさんあります。
伊根湾めぐり遊覧船
定期便の大型船で伊根町の舟屋が建ち並ぶ伊根湾を遊覧します。9時から16時まで利用することができ、時間帯によって変わりゆく景色を楽しむことができます。
多数の海水浴場
海の町である伊根町は、多数の海水浴場が点在しています。穴場の海水浴場もあり、目的に合わせて選ぶのがおすすめです。伊根町の海水浴場は、家族連れの方でも安心して利用することができます。
伊根町は体験が魅力な町!
京都での観光名所「伊根町」。伊根町は日本の古き良き景色を楽しむことができ、海から1番近い町の暮らしぶりを実際に体験することができます。
伊根町は四季によって美味しいグルメも変わり、新鮮度がとても高いです。ぜひ、京都へ観光の際は「伊根町」へ足を運んでみてください。

RELATED
関連記事

RELATED
- 天橋立アクセス特集!大阪や東京からのおすすめの移動方法!
今回は天橋立へのおすすめアクセス方法についてご紹介していきます。天橋立へのおすすめのアクセス方法は、車や電車など色々ありま...
kuroe339
- 天橋立ランチのおすすめはコレ!人気の海鮮やカニTOP16選!
日本三景の一つに数えられる天橋立は、京都府内でも人気の観光地です。そんな多くの方が訪れる天橋立周辺には、ランチに新鮮な魚や...
kazking
- 京都天橋立を観光!おすすめのアクセスも!人気スポットからグルメも!
京都観光と言えば市内でお寺巡りという印象が強いですが、北へ北へ行くと日本海が広がり、また違った表情の京都を味わうことができ...
そむたむまくら
- 天橋立の温泉特集!日帰りや人気旅館ランキング16選をご紹介!
今回は、天橋立の人気温泉旅館をご紹介します。天橋立には日帰りでも楽しめる温泉旅館が多数あり、レストランで食事をしたりマッサ...
kuroe339
- 天橋立を観光!おすすめコースや人気のランチも一挙ご紹介!
天橋立は逆さから見ると、天にかかる橋のように見えるという観光スポットです!知っている方も知らなかった方もこれを見ることで天...
shingo4
- 天橋立周辺の駐車場を調査!おすすめの無料駐車場や営業時間・料金も紹介
天橋立への旅行を計画中ですか。天橋立付近での駐車場は気になるところだと思います。今回は、天橋立周辺でおすすめの無料駐車場や...
Ishikawa Miws
- 天橋立グルメランキング21選!おすすめランチやディナーも!
日本三景の一つ股のぞきで有名な天橋立。その光景はまるで空に橋が架かっているかのように見える天橋立には観光客で賑わいを見せて...
asiasi
- 天橋立お土産ランキング13選!人気のお菓子やおすすめ海産物も!
日本三景の1つである「天橋立」は、全国的にもとても有名な観光地です。天橋立に観光へ行った際、お土産は何が喜ばれるでしょうか...
neko master
- 宮津を観光しよう!観光船や神社仏閣などの人気スポット集!
日本三景の1つである天橋立のある宮津には、京都ならではの和と大自然の絶景が融合した人気の観光地が数多く点在しています。人気...
mdn
- 真名井神社は京都の人気パワースポット!おすすめのご利益のある水とは?
京都・天橋立にある真名井神社は世界最古のパワースポットと言われる神社です。伊勢神宮の天照大神とのご縁が深い「元伊勢籠神社」...
ナカジマ
- 天橋立ビューランドで天橋立を股のぞき!旅行におすすめ人気テーマパークを紹介!
天橋立ビューランドは日本三景の1つである天橋立を眼下に眺める遊園地になります。天橋立ビューランドにはいろいろなコンテンツが...
おもち
- 天橋立神社は京都で人気のパワースポット!三社参りのコースやご利益もリサーチ!
天橋立神社は京都北部の名勝、天橋立にある神社です。天橋立神社・元伊勢籠神社・眞名井神社を参拝する三社参りは恋愛成就や運気ア...
Momoko
- 魚っ知館は宮津で人気の水族館!口コミやアクセス・料金・割引情報は?
京都府・宮津市の「魚っ知館」(うおっちかん)は、水族館と電気エネルギーのことが学べる、人気観光スポットです。今回は魚っ知館...
kana
- 天橋立のオーベルジュまとめ!絶景のロケーションで食事や風呂を堪能しよう!
天橋立のオーベルジュは絶景が広がるロケーションの中、食事やお風呂を堪能できます。レストランや客室から、天橋立を見渡すことが...
村上貴洋
- 京都府北部「海の京都」の絶品グルメや人気絶景スポットを一挙にご紹介!
京都府北部「海の京都」エリアは、絶品グルメや絶景が楽しめるおすすめの観光スポット。一見京都のイメージにはない海をメインにし...
TravelNote編集部
- 天橋立観光協会おすすめ!絶品グルメから人気観光スポットまで一挙にご紹介!
天橋立は日本三景のひとつにも数えられる、京都では外せない人気の観光スポットです。絶景あり、グルメあり、人気の体験ありと旅行...
TravelNote編集部
- 綾部市観光協会おすすめ!絶品グルメから人気絶景スポットまで一挙にご紹介!
綾部市は京都の北部にある町です。絶景スポットはもちろん、他ではなかなか味わうことができない特産品や、家族で楽しめる人気体験...
TravelNote編集部
- 富田屋は宮津の名物食堂!京都の行列ができる人気店で美味しい海鮮を満喫しよう!
海に面している宮津は、美しい自然に囲まれた京都のおすすめスポットです。今回はそんな宮津でおすすめの「富田屋」についてたっぷ...
erierieri1
- 元伊勢籠神社は人気のパワースポット!伊勢神宮との深い関係とは?
天照大神が伊勢神宮に辿り着く前に鎮座したと云われる籠神社です。京都府宮津市にある籠神社は、そんなことから元伊勢鍵神社と呼ば...
柄目木036
- 【絶景ロケーション】天橋立のオーベルジュ特集!絶品料理と風呂で癒されよう!
日本海の宮津湾にある天橋立は日本三景の一つです。天橋立は絶景スポットとしても有名で、絶景とともに美味しい料理やお風呂でゆっ...
Ayano Naito
- 天橋立のお土産はこれが正解!スイーツやお菓子からかわいい雑貨まで31選♡
天橋立は日本三景の一つとなっており、多くの観光客が訪れます。地元の豊かな名産品を使ったお土産も種類が豊富で、さまざまなニー...
よしぷー