青森市にある人気でおしゃれなカフェ&喫茶店
カフェや喫茶店は女性にとってもビジネスマンにとっても、カップルや友だち同士でも…どんな方にも利用されていて気軽に足を運べるお店ですよね。今回は青森市にあるおしゃれでランチやスイーツがおいしいと人気のカフェや喫茶店をご紹介していきたいと思います!どんなメニューがあるのか、どんなスイーツがいただけるのか、店内の雰囲気など見どころ盛りだくさんです。それでは青森市にあるカフェ&喫茶店7選をご覧ください!
青森市の人気カフェ&喫茶店1:喫茶マロン
こちらの喫茶店の店内はタイムスリップしたかのような、そんな雰囲気を感じられます。落ち着いた空間なので一人でものんびりと過ごせると思います。
人気のメニューは「特製ジャマイカンカレー」です。このカレーは玉ねぎをたくさん使っているので甘みを感じられます。独特のスパイスが旨みを引き立て、一度食べたら病みつきになるカレーです。これを目当てに来る方もいるので、ランチタイムを過ぎても満席になっていることが多いようです。
また、スイーツは「フルーツパフェ」が人気のようで、たくさんのフルーツが乗っています。これぞフルーツパフェというようなパフェになっています。
店内には柱時計がたくさん飾られています。時間がのんびり過ぎるような喫茶店で、ゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。
青森市の人気カフェ&喫茶店2:Cafe 202
こちらのカフェはお子様連れにも優しい店内になっています。座敷が多く、小さな子どもにはバンボを用意してくれます。ママたちにとって子連れに優しいお店は嬉しいですよね!キッズスペースもあるので、安心して子どもを見守りながら息抜きができるかと思います。靴を脱いで店内に入るのでアットホームな雰囲気のカフェです。
また、こちらのカフェではパンケーキが有名です!「極厚パンケーキ」といって厚さが約6cmもあるふわっふわのパンケーキが看板商品です。他にもホイップ好きにはたまらないホイップ盛り盛りのパンケーキや、甘いだけじゃなくランチとしてもいただける「とろ~りチーズのハワイアンパンケーキ」も人気があります。
もちろん、パンケーキ以外にもパスタやオムライスなどのメニューも揃っています。ランチとしてもスイーツとしてもいただけるパンケーキがたくさん用意されています。パンケーキならお子さんも大好きですもんね!
青森市の人気カフェ&喫茶店3:シュトラウス
こちらの喫茶店では、ウィーンの本格伝統菓子をいただけます。一番人気で好評なのが「ザッハトルテ」です。こちらの喫茶店のシェフは本場ウィーンで修行され、コンディトア・マイスターという国家公認菓子職人最高位の称号をもった方が作っているんです。こちらの称号は取得するのに何年もかかるそうです。
そんなシェフが作るザッハトルテはウィーンに行かなくても本場の味を堪能できるんです。外のコーティングされたチョコがシャリッとしていて固すぎず、フォークがすっと入るのが感動的ですよ。ハトルテは甘いので一緒についている甘すぎないクリームと食べることをおすすめします。他にも絶品の美味しいスイーツはたくさんありますよ!
そして、テイクアウトができますが、テイクアウトではケーキ以外にも焼き菓子やチョコレートを持ち帰ることができます。本場ウィーンで修行されたシェフが作るスイーツを一度食べてみたいですね!店内の雰囲気も上品で優雅な時間を過ごせると思います。
青森市の人気カフェ&喫茶店4:quatre cafe
こちらのカフェは、ランチタイムはフリードリンクなんです。飲み物がおかわり自由だと時間を気にせず心ゆくまで居られるので嬉しいですよね!お一人でもお店に来やすいようにか、窓側に一人用の席があったりと、お一人様にも配慮しているお店だなと思います。なので、結構お一人で来られている方も多いようです。もちろん、ソファ席などもあるのでワイワイできますよ。
カフェの手前は雑貨屋になっています。北欧風雑貨・キッチン雑貨・リネンなど種類豊富な雑貨が並んでいるので雑貨好きな方からも人気のあるおしゃれなカフェです。
こちらのカフェは基本的にワンプレートのお料理でいただけます。モーニングからランチから、どのメニューもカフェらしいお料理ばかりです。
中でも「角煮ご飯」は男性からも女性からも人気があります!サラダも付いているので結構お腹いっぱいになると思いますが、物足りない方はスイーツもぜひ食べてみてください。
そんなスイーツには「アップルパイ」や「フレンチトースト」など、気持ちもほっこりするスイーツがたくさんあります。隠れ家的な雰囲気の店内もまた、落ち着く空間です。
青森市の人気カフェ&喫茶店5:カフェ403
こちらのカフェの店名「403」の由来はなんと、マスターが東京に住んでいた時の部屋番号だそうです。当時、来客が多くワイワイとみんなで楽しく過ごしていたそうで、そんな思い出のある部屋番号を店名にし、お客様にも我が家へ楽しい時間を過ごしに来てほしいという思いから「403」という店名にしたそうです。
そんなおしゃれな落ち着ける空間でいただけるのは、洋食全般のお料理です。パスタの盛り付け方も独特ですよね!高さがあります。どのお料理もハズレなしの美味しさです。
スイーツでも、プレートに可愛い絵を描いてくれたりとマスターの気遣いや気配りがとても素敵です。カフェとしては長く23:00まで営業しています。なのでアルコールも提供しています。仕事帰りにフラッと寄れるカフェがあるのは一息つけ、疲れた体も癒されていきますね。
青森市の人気カフェ&喫茶店6:雑穀カフェ小粒
店名の通り、女性に嬉しい体に優しいッメニューを提供してくれます。主に雑穀・豆・野菜メインで動物性のものは使わず、スイーツも自然な甘みにこだわっています。なのでコーヒーには砂糖やミルクを用意していない徹底ぶりです。ミルクはないですが、豆乳はあります。そんなコーヒーはオーガニックです。スイーツでは「抹茶の甘酒豆乳ティラミス」などヘルシーかつ体に良いスイーツを提供しています。
こちらのカフェの人気メニューは「天然酵母ピタパン&野菜・雑穀、豆プレート」です。ワンプレートで出てくるのですが、見た目からおしゃれです!ピタパンにお野菜たちを入れていただくのですが、ピタパンがモチモチしていてお肉なしでも十分なくらいお腹にたまります。
毎日でも行きたくなるようなそんなカフェですね!カップルでもお一人でもご家族でも、どんな方も来られる雰囲気です。4組入るといっぱいになる小さなカフェですが、それもまたアットホームで寛げる空間ですよね。
青森市の人気カフェ&喫茶店7:スイーツ&カフェ プティル
こちらのカフェはカップケーキがメインのカフェです。そのカップケーキのスポンジにはバターを一切使用せず太白ゴマ油を使用しているので、しっとりふわふわしていてヘルシーです。クリームは慣れ親しんでいる生クリームを使っています。今まで食べたことのあるカップケーキとは一味違う、きっとカップケーキのイメージが変わると思います!
また、カップケーキの他に「コラーゲンサンドイッチ」というメニューがあります。「エビアボカド」や「ハムチーズ」など5種類のサンドイッチを提供しています。なぜ、コラーゲンサンドイッチというのか、それは全てのサンドイッチにコラーゲンが含まれているからだそうです!女性に嬉しいサンドイッチとなっています。
また、バレンタインやクリスマス、ハロウィンなどのイベントごとに限定でカップケーキが販売されます。イベント限定、数量限定となると絶対に食べたくなりますよね!その見た目もとっても可愛くて食べるのがもったいないくらいです。
他にも、アニバーサリーケーキと言ってキャラデコケーキやホールケーキなどの注文も受けています。お子さんの誕生日にキャラデコケーキは人気があるそうです。要予約なので、その時は前もってお店に電話してみてくださいね!
こちらのカップケーキは全国に発送していますので、青森市には遠くて行けないけど食べてみたいという方は公式HPからご注文ください!お好きなカップケーキを6種類選べるシステムになっています。女心をくすぐる見た目も可愛くおしゃれなカップケーキ、贈り物にもきっと喜ばれます!
青森市のその他のカフェや喫茶店もおすすめ!
今回厳選して7つのカフェや喫茶店を選ばせていただきましたが、青森市には他にもおしゃれで魅力的なカフェや喫茶店はたくさんあります!例えば「ドラゴンカフェ」や「エルム」や「クレオパトラ」などなど、本当に素敵でお料理も美味しいカフェや喫茶店です。気になる方はチェックしてみてくださいね。
青森市の魅力的なカフェ&喫茶が盛りだくさん!
他にもたくさん青森市のカフェや喫茶店がありましたが、今回はその中から7つ厳選させていただきました。青森市のカフェはお料理の見た目も味も素晴らしいカフェや喫茶店が多いと思います。そして内装にも力を入れていてお客様のことを考えているなーと、お店のそれぞれのコンセプトに合った雰囲気で素敵なカフェや喫茶店ばかりでしたね! カフェ巡りや喫茶店巡りをしたくなると思います。自分のお気に入りのカフェが1軒でもあると、自宅以外にも落ち着ける場所ができたような感じでホッと一息つけリフレッシュできますね。 青森市でカフェや喫茶店をお探しの際は、ぜひ参考にしてみてください!

RELATED
関連記事

RELATED
- 青森魚菜センター『のっけ丼』の具材のおすすめは?失敗しないコツ!
青森県の青森魚菜センターの名物「のっけ丼」についてご紹介いたします。青森ならではの食材を見つけて自分好みの具材を乗せて贅沢...
ちーみん
- 青森市の居酒屋おすすめランキングBEST9!地元の人気店や個室の店も!
青森には、美味しくて人気の居酒屋がたくさんあります。地元の素晴らしい食材が豊富ですので、どのお店に行こうかと迷います。今回...
荒野の狼
- 青森市の焼肉・厳選11店!食べ放題の人気店やランチがおすすめの店も!
大間マグロを代表とする海幸が豊かなイメージの青森県ですが、実は酪農王国というのはご存知でしたか?中でも青森市には美味しい焼...
you-you
- 青森市ランチおすすめランキング・トップ9!バイキングなど人気を紹介!
青森市内でランチをするとき、サービスも様々で迷いませんか? 今回は青森市で人気のランチやおすすめバイキングの特集です。人気...
Ishikawa Miws
- 青森市内温泉ランキング・ベスト15!日帰り温泉やおすすめの宿も紹介!
青森は名湯・秘湯が多く、一度は訪れたいと思う温泉好きの方も多いと思います。今回はそんな温泉好きの方にご紹介したい青森の温泉...
MAYRIN
- 青森市のホテルおすすめランキングTOP15!ランチや温泉も人気!
青森市の駅前には、観光は勿論、ビジネスで利用する方のホテルが沢山あります。有名な4つ星ホテルや、旅館、日本国内のチェーンホ...
neko master
- 青森市の観光&グルメおすすめスポット!名所を巡るモデルコースあり!
西は日本海、東は太平洋、そして北は津軽海峡と三方を海に囲まれた青森市には、観光名所や美味しいグルメを満喫出来るスポットが多...
HanaSmith
- 青森ねぶた祭2018の日程はいつ?見どころ・ハネトや観覧席情報なども紹介
青森市で毎年8月に開催されるねぶた祭は。「ラッセラー、ラッセラー」の掛け声で350万人の観客が酔いしれる東北三大祭りのひと...
つきさん
- 青森駅の観光ならココがおすすめ!徒歩圏内で楽しめるスポットをご紹介!
青森駅周辺は最近リニューアルされて、とっても綺麗になりました。観光に美味しいグルメ、青森の歴史を学ぶことができる博物館など...
tabijin
- 青森『あおもり健康ランド』は宿泊がおすすめ!料金や食事など施設情報を紹介!
夏はねぶた祭で活気に満ち、冬は全国の県庁所在地の中でトップレベルの降雪量となる青森市。四季折々の空気を味わえるこの街での宿...
本橋
- アスパムは青森県の観光物産館!人気のお土産や施設情報を紹介!
青森県観光物産館アスパムは、青森のいろいろが詰まった建物です。青森初めての方にも、青森に住んでいる方にも、新しい発見があり...
よしぷー
- 青森市のラーメン人気ランキングTOP25!激戦区のおすすめ店を徹底リサーチ
年齢問わず人気メニューのラーメンは、外でも自宅でも気軽に食せます。実は青森市はラーメンの激戦区で、どのお店にも様々な特徴が...
kana
- 青森駅のランチおすすめランキングTOP9!名物グルメを味わえる人気店も!
駅から5分ほど歩くとそこには広大な海が広がるという立地の青森駅。観光で訪れる方も多い青森駅周辺には、青森のご当地グルメを楽...
そむたむまくら
- 青森県民のソウルフード!ご当地パン「イギリストースト」の由来や秘密に迫る!
月に50万個以上売れている青森県のご当地パン「イギリストースト」。工藤パンのロングセラー商品で素朴な味わいで青森県民から絶...
けい
- 激戦区を勝ち抜いた人気ラーメンTOP9!青森市の旨いラーメン屋を紹介!
青森県の中央部に位置する町「青森市」。青森市内はラーメンの激戦区として知られており、独特の文化が作り上げたオリジナルのラー...
mdn
- 【青森駅でランチ】おすすめランキング!名物グルメや海鮮を味わえるお店も!
青森市の交通の中心「青森駅」。青森駅には美味しいランチを味わえるお店が数多く点在しており、地元の方をはじめ観光客からも人気...
mdn
- 《2023年》浅虫温泉のおすすめ日帰り温泉9軒◎人気の露天風呂でリラックス♪
青森駅から電車で30分ほどのところにある浅虫温泉は、海岸沿いにある温泉街ですのでオーシャンビューが楽しめる日帰り温泉が多く...
Takako