地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

「大黒湯」は押上の穴場銭湯!ウッドデッキから東京スカイツリーを見上げよう!

「大黒湯」は押上の穴場銭湯!ウッドデッキから東京スカイツリーを見上げよう!
投稿日: 2018年2月6日最終更新日: 2020年10月8日

東京スカイツリーが目の前に迫る押上に、老舗銭湯の「大黒湯」があります。1950年創業という昔ながらの銭湯で、露天風呂や炭酸泉、サウナなど充実したお風呂が大人気です。この記事では、押上の「大黒湯」のおすすめ情報をご紹介します。

押上の老舗銭湯「大黒湯」がおすすめ見出し

東京の押上は東京スカイツリーのお膝元として有名なスポットです。その押上には、1950年創業という昔ながらの老舗銭湯「大黒湯」があります。露天風呂や炭酸泉、サウナなど、レトロでありながら充実した施設が揃います。今回は、押上の銭湯「大黒湯」の露天風呂や薬湯、営業情報などたっぷりとご紹介します。

押上・大黒湯ってどんなところ?見出し

昭和の風情たっぷりのレトロな押上の銭湯・大黒湯。60 年以上も前からこの地に佇み、東京スカイツリーの建設も見守ってきました。老舗の銭湯ではありますが、設備も順に更新され、時代の流れに合わせて進化を遂げています。懐かしい感じは残しつつ、清潔で開放的な施設なので、銭湯に馴染みのない若い世代も、気軽に利用できるのでおすすめです。

銭湯と言えばシンプルな内湯のイメージがありますが、ここ押上の大黒湯では露天風呂や薬湯など10種類のお風呂が揃い、塩サウナやよもぎ蒸しが楽しめるスチームサウナもあり、かなりの充実ぶりです。いろいろな種類のお風呂を心ゆくまで堪能できるのが、大黒湯の醍醐味です。

男女に分かれていますが、それぞれお風呂の種類や設備も違うので、男湯と女湯は日替わりになっています。露天風呂、スチームサウナ、炭酸泉は片方にしかないので、入りたいお風呂がある場合は、事前に大黒湯の公式ホームページで日替わりのスケジュールを確認してから行くようにしましょう。

押上・大黒湯へのアクセス見出し

大黒湯は、東京の大人気観光スポットである東京スカイツリーから徒歩10分の場所にあります。大黒湯前からは迫力の東京スカイツリーを見上げることができ、素晴らしい景観が広がっています。また、開店前の大黒屋を訪れると、入り口のシャッターに枯れた東京スカイツリーを見ることができます。

Photo by hans-johnson

大黒湯へのアクセスは、公共交通機関が便利です。東京メトロの半蔵門線、東武伊勢崎線、都営地下鉄浅草線、京成押上線の各線の「押上駅」で下車し、出口B2から徒歩約6分です。また、JR総武線の錦糸町駅からは徒歩12分です。バスのアクセスも可能で、都バス日暮里行きの「横川三丁目」にて下車、徒歩3分となっています。

お店には車3台分の無料駐車場も完備されているので、車でのアクセスもOKです。大黒湯すぐ隣にあり、鍵はフロントで預けます。無料駐車場は3台分と数は多くないので、いっぱいの場合は近くの有料パーキングを利用しましょう。アクセスもとても便利なので、観光や買い物のついでに、気軽に立ち寄るのも良いでしょう。

北千住の銭湯や日帰り温泉まとめ!人気施設の営業時間や料金も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
北千住の銭湯や日帰り温泉まとめ!人気施設の営業時間や料金も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
廃校の跡地に大学が相次ぎ進出し、「学生の街」という新たな顔も見せている北千住。利便性の良さから「住みたい街ランキング」の順位も急上昇中しています。そんな北千住は昔ながらの銭湯が多い地域でもあります。今回は北千住の銭湯の中でもおすすめの銭湯をご紹介していきます。

押上・大黒湯のおすすめ1:種類豊富な内湯見出し

押上の大黒湯は、種類豊富なお風呂が人気です。マッサージを楽しみたいなら、激しいジェット水流の「スーパージェット」、四方八方から噴射される水流が心地良い「ボディマッサージ」、背中・腰・ふくらはぎ・足の裏に噴射される水流がまるでマッサージチェアのような「座風呂」があります。

また、「バイブラ気泡風呂」はたくさんの気泡に包まれ、とてもゆったりとした気分でつかっていられます。珍しいお風呂としては、大黒湯には「温泉歩行湯」というのもあります。水深90cmと深めで、水中で歩行運動などができるようになっています。腰やひざに痛みを抱えている方にも優しく、35度のぬる湯なのでゆっくりと楽しむことができます。

押上の大黒湯で人気の高いお風呂の中に、日替わりの「薬湯」があります。日替わりで違う種類の薬湯が用意され、単なる入浴剤だけでなく、ハーブやかんきつなど生の薬湯もあるというこだわり様です。薬湯は香りも高く、効果も期待できるおすすめのお風呂です。大黒湯の公式サイトでは、薬湯予定表が掲載されているので、こちらも日替わりのスケジュールを事前にチェックしておきましょう。

押上・大黒湯のおすすめ2:露天風呂見出し

押上の大黒湯でぜひ楽しみたいのが、広々とした本格露天風呂です。東京の街中にある銭湯とは思えないほど、開放的でゆったりとした空間が広がっています。さらに、露天風呂からは東京スカイツリーを眺めることができるので、贅沢な絶景スポットです。昼と夜でまた一味違った景色になり、どちらも楽しみたいところです。

寝転んでリラックスができる「寝風呂」と、火照った身体をスッキリと引き締めてくれる「水風呂」もあります。大黒湯の露天風呂では、銭湯では珍しい「Le Furo(ルフロ)」という温泉成分の高濃度濃縮液が使われています。ミネラル豊富な鉱石を細かく破砕し、温泉ミネラル成分のみを抽出して作られており、温泉成分が凝縮されています。

押上・大黒湯のおすすめ3:サウナ見出し

押上の大黒湯では、サウナもおすすめです。サウナは2種類あり、ひとつは小さいサイズのオーソドックスなタイプのサウナです。もうひとつは新設されたスチームサウナです。追加料金がかかりますが、塩サウナやよもぎ蒸しが楽しめます。塩は自販機で購入して使用しましょう。いろいろな楽しみ方のあるサウナも人気です。

押上・大黒湯のおすすめ4:ウッドデッキ見出し

これだけ設備の充実した銭湯も珍しいですが、さらに大黒湯のオリジナリティーが溢れるスペースがあります。男湯と女湯それぞれ2階に続く階段が設けられており、階段を登るとオシャレなウッドデッキへと繋がっています。木製のチェアーやベンチ、さらにはハンモックまで設置されている、贅沢なリラックススペースです。

このウッドデッキからは、東京スカイツリーを眺めることができ、隠れ絶景スポットとなっています。男湯と女湯で日替わりになりますが、露天風呂のある浴室の方なら、露天風呂横の階段に繋がるウッドデッキから、東京スカイツリーに並んで大黒湯の煙突も見えます。ハンモックに揺られながら、景色を眺めリラックスした時間を過ごしましょう。

押上・大黒湯のおすすめ5:富士山見出し

多くの銭湯では、浴室のタイル壁に富士山の絵が描かれています。押上の大黒湯でも、この富士山の絵は見どころのひとつです。男湯と女湯にまたがる形で大きく描かれた富士山の絵は、頂上部分が金色の「黄金富士」です。色鮮やかに描かれた絵もとても魅了なので、湯船につかりながらぜひお楽しみください。

押上・大黒湯の営業情報見出し

押上の大黒湯の営業情報です。平日の営業時間は15時から翌朝10時まで、土曜日は14時から翌朝10時、日曜日は13時から翌朝10時となっています。深夜も営業しているので、時間を気にせず行けるのが嬉しいポイントです。定休日は火曜です。男湯と女湯が日替わりなので、事前に日替わりのスケジュールをホームページで確認しておきましょう。

東京都内の日帰り温泉&銭湯を紹介!おすすめ施設でのんびり!安いのは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東京都内の日帰り温泉&銭湯を紹介!おすすめ施設でのんびり!安いのは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
温泉といえば都会から離れるイメージですが、じつは東京都内にも天然温泉施設はたくさんあります。カップルのデートに最適な日帰り温泉はもちろん、天然温泉を使用していながらも料金は安い銭湯も。今回は東京都23区内にある日帰り温泉と銭湯を厳選して12ヶ所ご紹介します。

押上・大黒湯の料金情報見出し

料金は、大人460円、中学生360円、小学生180円、0歳から幼児80円です。値段もリーズナブルで利用しやすい価格となっています。サウナ利用の場合は追加200円が必要で、フロントで入室バンドを受け取りましょう。また、貸しタオルセットは50円で利用することができます。

銭湯内で利用できる無料サービスとして、綿棒・ドライヤー・携帯充電・リンスインシャンプー・ボディソープが利用できます。リンスインシャンプーやボディーソープは数に限りがあるので、できれば持参することをおすすめします。お風呂上がりには欠かせないビールや牛乳などの飲食品も販売されているので、ぜひお忘れなく。

萩の湯は鶯谷で人気の銭湯!食事・料金・営業時間や口コミまで徹底調査 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
萩の湯は鶯谷で人気の銭湯!食事・料金・営業時間や口コミまで徹底調査 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
萩の湯は鶯谷駅からすぐの人気の銭湯です。施設はとても広くて綺麗。お風呂へのこだわりやお食事処など、まるでスーパー銭湯のような施設の充実ぶりが口コミで話題になっています。そんな萩の湯のお風呂の魅力や料金や営業時間、お食事処や口コミについてご紹介しています。

大黒湯周辺の観光スポット見出し

大黒湯のある押上は、言わずもがな東京スカイツリーのお膝元として有名ですが、他にも東京観光には欠かせないスポットが周辺に点在しています。東京観光や買い物も楽しみながら、滞在中には疲れを癒やしに大黒湯へ行くのがおすすめです。参考までに周辺の観光スポット情報を少し紹介します。

東京スカイツリー

東京を代表する観光スポットである「東京スカイツリー」。地上350mの高さにある展望デッキからは、美しい東京の景色が一望できます。また、展望デッキからさらに100m上の天望回廊では、チューブ型のガラス回廊を歩くことができ、まさに空中散歩を楽しむことができます。東京に来たなら一度は必ず訪れたい、絶景スポットです。

東京ソラマチ

Photo by TAK.

東京スカイツリーにある一大商業施設「東京ソラマチ」。観光土産を買うのに適したお土産ショップやファッション店など、多くのショップが集まっています。また、水族館やプラネタリウムといった観光施設も入っているので、子供から大人まで十分に楽しめるスポットとして人気です。1日では回りきれないほど充実しているので、何度でも訪れたい場所です。

隅田公園

東京スカイツリーから徒歩15分程度の場所にある「隅田公園」。春には満開の桜がとても美しく咲き誇り、スカイツリーと一緒に眺望を楽しむことができます。夏には隅田川花火大会が開催され、豪華な花火とスカイツリーが夜空をきらびやかに彩ります。

東京スカイツリーを観光!付近の人気スポットまとめ!おすすめプランも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東京スカイツリーを観光!付近の人気スポットまとめ!おすすめプランも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
自立式電波塔として世界一の高さを誇る東京スカイツリーを観光とショッピング、そして付近の人気スポットと合わせておすすめプランなど、いかに魅力ある東京スカイツリー観光を幅広くそして効率的に楽しむことができますようまとめてみました。

大黒屋で充実の銭湯を楽しもう!見出し

いかがでしょうか。東京スカイツリーを眺めることができる絶景スポットに位置する大黒湯。露天風呂や薬湯などお風呂の種類や、そのこだわりからも、人気の理由が分かります。今では近所の常連客だけでなく、観光客などはるばる遠方からも多くの人が訪れる場所となっています。押上の大黒湯で、ゆったりとリラックスしたお風呂タイムを楽しみませんか?

投稿日: 2018年2月6日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote