地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

「アール座読書館」は静寂を楽しむ素敵カフェ!利用法や人気メニューも紹介!

「アール座読書館」は静寂を楽しむ素敵カフェ!利用法や人気メニューも紹介!
投稿日: 2018年2月20日最終更新日: 2020年10月8日

東京の数あるおしゃれカフェの中でも一風変わったカフェ「アール座読書館」。高円寺にあるアール座読書館はその名の通り読書がメインのカフェです。私語禁止にも関わらず混雑するほどの人気ぶり。アール座読書館の魅力やカフェのおすすめメニュー、利用法にアクセスを紹介します。

静寂と読書を楽しむアール座読書館見出し

杉並区高円寺にある「アール座読書館」、そこはあまり例のないカフェです。静寂と読書がメインの私語禁止というカフェです。高円寺の駅から5分というアクセスながら、都会の喧騒から一瞬にして解き放たれます。その魅力や店主の想い、豊富なメニューに利用法、アクセスをご紹介していきます。

高円寺のカフェでおしゃれに過ごす!おすすめランチや人気スイーツ紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高円寺のカフェでおしゃれに過ごす!おすすめランチや人気スイーツ紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京で若者に人気があるのは中央線沿線です。その中でも人気なのが高円寺です。昔から若者文化の発祥の地として知られており、おしゃれなカフェがたくさんあります。高円寺では老若男女が生き生きと暮らしていますが、それは素敵なカフェがあるからです。

アール座読書館という不思議の国見出し

アール座読書館の店内は、行ったことがある人はもちろん、写真で見ただけでも驚くほどの別世界です。不思議の国に迷い込んだかのよう。駅から5分というアクセスの場所にあることはすっかり忘れてしまいます。そこはまるで青々と茂る森の中のようです。胸の高鳴りを感じながら店内へと足を踏み入れます。

お店のコンセプトや雰囲気は?

Photo byArcaion

お店のコンセプトは「森の中で読書」だそうです。その言葉通り「高円寺にこんな自然の空間があったとは!」と驚くほどの緑の世界です。その中に、水槽があったり金魚鉢があったりアンティークの机があったり。夢の世界に潜りこんだような神秘的な空間です。

店主のこだわりがあちこちに

アール座読書館の座席は全部で9テーブルありますが、テーマは全て違います。水中にいるようなうららかな席もあれば、鉱学をテーマにした優美な席もあります。席だけではなく、店主が時間をかけて作ったジオラマがあったり、見上げた窓ガラスに美しいステンドグラスがはめてあったりします。2008年のオープン以来、静かに進化している夢の世界です。

高円寺周辺のおすすめランチ店BEST20!有名店から穴場まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高円寺周辺のおすすめランチ店BEST20!有名店から穴場まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
高円寺周辺のおすすめランチ店をご紹介!独特のカルチャーが根付く高円寺には美味しいと評判のランチが食べられるお店が沢山あります。有名店から高円寺らしい穴場のお店、ビュッフェでお得に利用できるお店など高円寺周辺のおすすめのランチスポットを特集します。

「私語禁止」というルールとは見出し

アール座読書館の入り口には、大きな声や長話を遠慮してもらいたいという注意書きがあります。また、各テーブルに置かれたメニューにも同じ注意書きがあります。禁止なわけではないですが、基本的に私語は控えること。店員さんへ飲み物をオーダーするときも小声です。店内が森なら、話し声は鳥のさえずりです。

筆談帳を使ってみよう

Photo byEngin_Akyurt

私語を控えてもらう代わりに用意されているのが「筆談帳」です。小さな日記帳のようなかわいらしいノートを使って、友人や恋人と筆談します。メールでは伝わらないぬくもりや、文字だからこその温かみが出る一つの「会話」です。誰かとアール座読書館を訪れたときにはぜひ利用してみてください。

3階にはお喋りOKの「エセルの中庭」

Photo byrawpixel

アール座読書館では会話目的の利用をお断りしているわけですが、3階にある「エセルの中庭」はお喋りOKのカフェです。アール座読書館が森の中なら、エセルの中庭はまるで本の中に迷いこんだようで、これまた「高円寺にこんな幻想的な世界があったとは!」という感じです。2階で本を読んでから3階で感想を話し合うなんてのもいいかもしれませんね。

アール座読書館はズバリ喫茶より読書見出し

Photo byvoltamax

アール座読書館は、話しながらティータイムを楽しむのではなく、静寂をテーマに作られました。でも最初から話し声に厳しかったわけではありません。お客様の要望によってどんどん厳格化していったそうです。そして今や「店主のからのお願い」にも関わらず私語禁止というルールとして扱われています。高円寺の中心地に、静寂を求めてお客様は訪れます。

どの本を手に取るかという喜び

店の奥には、多彩なジャンルの本がぎっしりと並べられた本棚があります。そこから今日の1冊を選ぶもよし、持参するもよしです。難しい哲学書もあれば絵本もあるし、いっそ言葉のない写真集もあります。一生懸命に読まなくてもいいのです。非現実の空間で、お茶を片手にパラパラとページをめくる、その穏やかさとゆとりがアール座読書館の魅力です。

アール座読書館はドリンクメニューが豊富!見出し

読書をメインにしているアール座読書館は、実はドリンクメニューがとても豊富です。料理メニューは軽いスイーツ程度ですが、ドリンクメニューはコーヒーに始まり、紅茶、中国茶、その他初耳のドリンクと種類がたくさん。聞いたこともないメニューも中にはありますが、メニューの下に味についての解説が書いてあるのが嬉しいところです。

コーヒーや紅茶は店主のこだわり満載

Photo bycocoparisienne

コーヒーと一口に言っても、アール座読書館では3種類のコーヒーを用意しています。紅茶は多くがフレーバーティーで、主にフランスの銘柄を使用しているそうです。紅茶と言えばイギリスですが、フランスのブレンド紅茶はそれぞれの個性が鮮やかに際立つそうです。そのほか、インドやアフガニスタンなど触れる機会の少ないドリンクが沢山あります。

ぜひオーダーしたい「お手紙セット」

Photo by spinster cardigan

一番人気は「ロイヤルキャラメルティー」だそうで、リピーターが多いそうです。聞くだけでとろけそうな甘い印象ですが、癖になる人が多いそう。そして密かに人気なのが「お手紙セット」です。1000円で、ドリンクと一緒にレターセットと切手がついてきます。その場で手紙を書いてすぐに出せちゃうという、なんともおしゃれなメニューです。

アール座読書館の利用法おさらい見出し

アール座読書館では、事前に知っておいた方がよい利用法がいくつかあるのでご案内します。まずは基本的利用法、話し声のルールです。入り口に注意書きがある通り、大きな声や長い会話は控えましょう。次は席の利用法です。9席ある中から好きな席を選んでOKです。そして最後に長時間滞在における利用法。主に以下の二点になります。

2時間ワンオーダーからスタート

Photo byicamposmas

カフェに入ったら飲み物などをいただきます。アール座読書館では、ワンオーダーで滞在できる上限は2時間です。2時間を超えたら追加オーダーする利用法になっています。その代わり2杯目からは100円引き。嬉しいサービスです。いつまでもいたい空間ですが、混雑時は3時間までの滞在が上限です。土日祝日の14時から16時頃が混雑しやすいです。

みんなの「おかわりの気持ち」で続いてる

Photo byStockSnap

ドリンクは一杯500円から600円ほどです。席は9テーブルしかありません。そのため、時間に応じて追加オーダーをお願いしています。アール座読書館の利用法の大切な点、おかわりをしましょう。メニューも豊富ですから、違う味を楽しむこともできます。訪れるお客様のおかわりの気持ちが、アール座読書館の一番大切な利用法です。

小さな喫煙コーナーはあるけれど

Photo byMyriams-Fotos

もう一つ利用法で大切なこと、アール座読書館は全席禁煙です。店の奥の隅に、簡易的に設けている喫煙スペースがあります。しかし換気扇があるだけで、隔離された空間ではありません。混雑時には使えないことも多いです。もしどうしても一服が必要な方は、携帯用の灰皿を持参し、外の空気を吸いに出るついでに一服することをおすすめします。

アール座読書館の夜まで灯りがついている優しさ見出し

Photo by Zengame

アール座読書館の営業時間は13:30~22:30です。土日祝日は12:00から営業しています。遅くまで開いているカフェというだけでも嬉しいのに、疲れて帰る家路に癒しの灯りがついていたら最高ですよね。夜は混雑もほぼないので自分の時間を作ることができます。近くに住んでいたらお風呂上りにでも本と財布だけ持って行きたいお店です。

アール座読書館の楽しみ方は果てしない見出し

Photo byGellinger

アール座読書館の楽しみ方は読書だけではありません。静寂の中に身を置き、そのときしたいことをすればいいのです。もちろん「仕事がはかどるから」という理由で来店される方もいますから、うるさくさえしなければ仕事をしても大丈夫です。その日その時の気分や天気や匂いで、楽しみ方は幾重にも広がっていくはずです。

席は移動してもいいし根をはってもいい

アール座読書館は9テーブルありますが、自分で好きな席を選ぶことができます。森の中にすっぽり収まるような席もあれば、ただ机と椅子が一つという席もあります。混雑時は選べない場合がありますが、混雑が落ち着くと店主さんが好きな席へ案内してくれます。「やっぱり違う席がいいな」と思ったら移動もOK。飲み物は持って移動しましょう。

想いを馳せたり忘却したり

読書館という名ではありますが、楽しみ方は読書だけでなくてもいいのです。「お手紙セット」がメニューにあったように手紙を書いても、自分の物語を書いてもいいです。ただ水槽を眺めて過ごしてもいいですし、ひたすら考え事をしてもいいです。反対に何も考えなくたっていいのです。何もしていないのにとても価値ある時間に思えることでしょう。

アール座読書館へのアクセス見出し

アール座読書館はとてもアクセスの良い場所にあります。JR高円寺駅の南口出て徒歩5分です。高円寺駅南口から右手に進むと「pal商店街」というアーケード街の入り口に出ます。アーケードを進んだ最初の右折角を曲がった、ホルモン屋さんの2階がアール座読書館です。アクセスの良さと、天気が悪くても助かるアーケードが嬉しい立地です。

高円寺で雑貨屋さん巡り!素敵なアンティークがあるお店も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高円寺で雑貨屋さん巡り!素敵なアンティークがあるお店も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京の中でも人情味があって、気取らない落ち着いた雰囲気の街、高円寺はアーティストやミュージシャンも多く、街には個性的な古着屋さん、おしゃれでレトロな雑貨屋さんなどが沢山あります。高円寺のおすすめ雑貨やさんをご紹介していきます。

自分だけのアール座読書館の過ごし方を見つけよう見出し

高円寺にある森の図書館「アール座読書館」、いかがでしたか?喧騒から放たれた静寂の中で、思い思いの時間を過ごすことができるのが最大の魅力のカフェです。駅から5分というアクセスも帰りに思わず立ち寄りたくなります。混雑することもありますが、席に座れば自分の本の始まり。何度も訪れてアール座読書館の楽しみ方を見つけてみてください。

投稿日: 2018年2月20日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote