地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

白糸の滝(静岡)の見どころをご紹介!アクセスや駐車場に周辺情報は?

白糸の滝(静岡)の見どころをご紹介!アクセスや駐車場に周辺情報は?
投稿日: 2018年4月19日最終更新日: 2020年10月8日

白糸の滝は静岡県富士宮市にある名瀑で、隣接する音止めの滝とともにその名を知られており、日本の滝百選にも選ばれています。高さ20メートル、幅150メートルという日本でも最大規模のスケールを誇るこの静岡の白糸の滝の優雅な流れは、観光で訪れた人々を釘付けにします。

静岡・白糸の滝へ行こう見出し

Photo by Masaharu Fujikawa (藤川正治)

静岡・白糸の滝は静岡県富士宮市にある滝で、「富士山・信仰の対象と芸術の源泉の構成資産の一部」として世界遺産にも登録されています。白い絹糸のように、幾筋もの水が流れ落ちるこの滝の様は、優雅で美しく観光客の足を釘付けにします。ここでは、そんな白糸の滝について、アクセスや駐車場、ランチ、紅葉、などの説明を交えて紹介します。

富士宮ランチのおすすめランキング!駅周辺や人気のお店を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
富士宮ランチのおすすめランキング!駅周辺や人気のお店を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
静岡県富士宮市に位置している富士宮駅周辺には、富士宮名物の一つでもある「富士宮やきそば」をはじめとし、ランチにぴったりな美味しい料理を楽しむことができるお店がたくさん集まっています。富士宮駅周辺で特におすすめの人気ランチを、ランキングにまとめました。

静岡・白糸の滝へのアクセス見出し

Photo by jetalone

静岡・白糸の滝へ電車とバスでアクセスする場合は、JR身延線富士宮駅下車後、路線バス、白糸の滝行きに30分ほど乗車し、権現橋停留所下車後、徒歩で5分ほど行けば白糸の滝駐車場に着きます。東名高速道から車でアクセスする場合は、東名富士インターから20キロ弱、約40分ほどで、目的地にアクセスできます。

Photo by HIRAOKA,Yasunobu

東名富士インターから西富士道路を経由し、国道139号線上井出インター出口を左折して県道72号線をしばらく走ります。そして、上井出交差点を斜め右方向に行くと県道414号線と合流しますので、一つ目の信号を左折すると白糸の滝の駐車場にアクセスできます。車でのアクセスによるもう一つの方法は、中央高速自動車道からのアクセスです。

中央高速自動車道、河口湖インターから国道139号線に入り、富士宮市方面へ直進します。そして内野交差点を右折し、しばらく直進すると、ファミリーマート白糸の滝店が見えてきますので、その手前の信号を右折すれば白糸の滝駐車場にアクセスできます。距離にして約40キロ、時間にして1時間20分ほどの行程となります。

静岡・白糸の滝の駐車場見出し

Photo by TAKA@P.P.R.S

静岡・白糸の滝には130台が収容できる有料の駐車場があります。1回の駐車料金は普通車が500円、バス1000円、バイク200円で、車椅子用スペースがあり、車椅子対応のトイレもあります。。営業時間は8時半から17時までとなっています。また、白糸の滝の入口付近にある店舗「白糸ガーデン」の駐車場を利用すれば、料金200円で駐車でき、500円以上の買い物をすれば無料となります。

静岡・白糸の滝の歴史見出し

Photo by Zengame

冨士講の書物によれば、白糸の滝は戦国時代から江戸時代初期に、冨士講の開祖とされる長谷川角行(かくぎょう)が修業を行った場所であると言われており、富士講信者を中心とした人々の巡礼修業の場となったことから、富士山の構成資産の一部となったそうです。また、白糸の滝には富士講信者の描いた絵図があり、その絵によって1700年代の白糸の滝における修業の様子が良くわかるそうです。

Photo by blueskyfantasie

1193年5月、源頼朝が富士の裾野で数十万人の兵を集めて盛大な巻狩りを催した折り、工藤祐経(すけつね)の陣屋で夜半、曾我十郎、五郎の兄弟が仇討を果たしました。この曾我兄弟が仇討の相談をしていた時、滝の音で声が聞こえなかったため、神に祈りをささげたところ、一瞬滝の音が止んだという言い伝えがあり、音止めの滝と云われるようになったそうです。

静岡・白糸の滝の見どころ見出し

静岡・白糸の滝は、昭和25年に観光百選滝の部で1位に選ばれており、国の名勝、天然記念物ともなった名瀑です。高さ20メートル、幅150メートルものスケールの大きい岸壁から流れる滝は、日本でも最大の規模と湧水量を誇ります。そこから流れ出る湧水の大部分が富士山の伏流水で、その水量は毎秒1トン半もの湧水量となります。

Photo by blueskyfantasie

駐車場から5分ほど歩くと、まず音止めの滝が現れます。白糸の滝に隣接する音止めの滝は高さ25メートルの高さから流れ落ちる勇壮豪快な滝です。この滝から更に5分ほど歩いて下ったところに白糸の滝があります。また、駐車場から滝までの遊歩道に並ぶ種々のお店では、お土産や食べ物屋が多く、観光の途中でランチ等に立ち寄る人の姿もよく見られます。

湾曲した絶壁の全面から流れ落ちる白糸の滝は、マイナスイオンに包まれ、女性的で優雅な美しさを湛えています。この滝は浄化のパワースポットとも呼ばれており観光客の間で評判を呼んでいます。白糸の滝とは対照的に、絶壁から轟音をとどろかせながら豪快に流れ落ちる滝が音止めの滝で、この二つの対照的な滝はそれぞれ一見の価値があります。

静岡・白糸の滝の展望スポット見出し

白糸の滝の滝つぼに下りるためには、長い階段を降りなければなりません。ただし、階段を下りずに滝を眺めることができる展望スポットが二か所ほどあります。一つは駐車場から売店の並ぶ通りを進んだ階段手前のスポットで、車椅子でも行けます。もう一つは駐車場から整備された散策路を歩いていった滝の右側面上部にあり、そこからは滝の背景に富士山を望むことができます。

静岡・白糸の滝のイベント見出し

Photo by Masaharu Fujikawa (藤川正治)

毎年4月中旬に、「曾我物語・工藤祐経供養祭・草鹿(くさじし)の巻」が開催されます。富士の巻狩りの際、工藤祐経の陣屋が置かれた場所は、現在、白糸の滝の墓所になっており、今でも地元の人々による清掃や供養が行われています。草鹿式は、獲物を射損じないよう、草を束ね、鹿のような形をした的を作り、射る稽古をしたことから始まったそうで、頼朝ゆかりの地で毎年この式が行われます。

静岡・白糸の滝の紅葉見出し

静岡・白糸の滝は、春の藤、秋の紅葉で知られています。11月中旬から下旬にかけての紅葉シーズンには、黄や赤、オレンジに染まるウルシやカエデと、白く優雅に流れ落ちる滝が相まって、美しい景色が映し出されます。また、よく晴れた日には、滝の上に大きな虹がかかることもあります。

静岡・白糸の滝周辺のランチスポット見出し

静岡・白糸の滝周辺のランチスポット1:白糸ガーデン

Photo by bu2ngpac1

白糸ガーデンは白糸の滝の入口付近にあるお店で、ランチやお土産の販売をやっています。このお店では今や富士宮の名物となった、B級グルメの「富士宮やきそば」が食べられます。イワシの削り粉が振りかけられ、ウースターソースの味と相まって、ユニークですが美味しいテーストの焼きそばが600円で提供されます。この他にもバニラやわさび味のソフトクリームが人気です。

静岡・白糸の滝周辺のランチスポット2:玉起園

玉起園は静岡県富士市森島にある味が自慢の焼肉店で、東海道本線富士駅南口から徒歩14分ほどのところにあります。このお店は新鮮な肉が絶妙な味付けで提供され、価格がリーズナブルな上にボリュームもあります。ランチは、大好評の焼肉ランチ900円他、カルビ定食、牛タン、石焼ビビンバ、冷麵などメニューも豊富です。また、持ち帰りのできる牛カルビ弁当も人気があります。

静岡・白糸の滝周辺のランチスポット3:パスタ&ミート・フローレン

パスタ&ミート・フローレンは富士市吉原4丁目にある洋食レストランで、パスタ、ステーキ、ハンバーグ、カレーなどのメニューがあります。このお洒落できれいなお店では、カレー、ビーフシチューなどのランチが1000円以下なのにボリュームがあって美味しいと評判です。ステーキやカレーには黒毛和牛を使用している他、パスタだけで30種類ものメニューがあります。

静岡・白糸の滝周辺のランチスポット4:カフェページ

カフェページは静岡県富士宮市野中にあるお洒落なカフェで、見延線富士宮駅を南に少し入った潤井川沿いにあります。このカフェは築100年を越える古民家を改築して造られており、クラシックな店内は居心地が良く、安らぎを覚えます。また、美味しいコーヒーと毎日作られる自家製パンを中心としたランチの味には定評があります。このお店の煮込みハンバーグもおすすめです。

静岡・白糸の滝周辺のランチスポット5:ラーメン田ぶし

ラーメン田ぶしは静岡県富士市米の宮町にあるラーメン店で、東名高速道路富士インターのそばにあります。このお店は、東京高円寺の人気ラーメン店、田ぶしの支店で、本店と同じ味が楽しめる他、熟成醤油らーめん、蔵作り味噌らーめんなどのオリジナルランチメニューもあります。また、四川うま辛麺は、辛味オイルと花山椒の強烈な辛さにはまる一品です。

静岡・白糸の滝周辺の観光スポット1:いやしの里根場見出し

いやしの里根場は西湖の最西端、根場地区にある施設で、河口湖からレトロバスで50分ほどのところにあります。また、車でアクセスする場合は、河口湖インターから国道139号線に入り、約25分ほどで着きます。この傾斜地のスポットには古民家が立ち並び、この場所から美しい富士山を仰ぎ見ることができます。

かつて茅葺き屋根が並んでいた根場地区が、昭和41年の台風により、その美しい姿を失ってしまいました。富士河口湖町の人たちは、そんな日本の原風景とも言える茅葺き屋根の里を惜しみ、2006年7月に、茅葺き屋根の風景を復元しました。そして、現在では20件の古民家が再び立ち並び、のどかな農村風景が見られるようになっています。

このいやしの里根場には、食事処や手作り体験のできるお店、地域の産物を販売する土産物店などがあります。また、この場所には、炭焼き小屋や水車があり、スズ竹細工の実演、絵手紙教室なども開かれる他、昔の遊び道具を使って遊べるちびっ子広場など、種々のユニークな施設があります。

いやしの里には、食事処が3件ほどあります。和膳屋彩雲では、富士山の眺望を楽しみながらランチを堪能できます。おすすめのほうとう膳は、ほうとうに混ぜご飯、漬物がついて、1200円です。また、彩雲ビーフカレーが900円、お子様膳が500円となっており、バリスタチャンピオンの挽く珈琲が400円で味わえます。この他にも手打ちそば松扇、食事処里山があります。

静岡・白糸の滝周辺の観光スポット2:花の都公園見出し

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

花の都公園は山中湖の西側に位置する30万平米を誇る花の公園です。の東京方面からこの公園へ高速バスで行く場合は、バスタ新宿から山中湖まで行き、花の都公園まで徒歩約20分ほどで行けます。車でのアクセスは、中央自動車道から東富士五湖道路に入り、山中湖インターから138号線を5分ほど行ったところとなります。

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

標高約1000メートルの場所にある花の都公園は、1年を通して四季の花で埋め尽くされます。春にはビオラ・チューリップ、初夏はフランス菊、夏にはひまわり、百日草、コスモスなど、季節に応じて様々な花々が咲き乱れます。この公園内は無料で散策できますが、全天候型の温室を持つ清流の里は有料となります。

Photo by Takashi(aes256)

清流の里には、4月中旬から10月中旬のハイシーズンは、大人500円、小中学生200円、10月中旬以降は大人300円、小中学生120円で入場できます。清流の里の温室では、130種類の熱帯植物やランの花などが年間を通して見られます。この他にも、和風庭園や、三連大水車、明神の滝、水遊具広場、溶岩樹型地下体験ゾーンなど、楽しめるスポットに溢れています。

静岡・白糸の滝周辺の観光スポット3:紅葉台見出し

Photo by coniferconifer

紅葉台は富士山の北側、西湖の南、青木ヶ原樹海の東側に位置する足和田山の尾根にあるスポットです。車で紅葉台にアクセスする場合は、中央高速道河口湖インターから約15分、バスによるアクセスは、富士急行線河口湖駅から本栖湖方面行きに25分ほど乗車し、紅葉台入口下車後、徒歩約20分ほどのところとなります。

Photo by woinary

紅葉台からは360度の大パノラマの景色が見られ、富士山や、青木ヶ原樹海、天気の良い日には南アルプスの山々まで望むことができます。また、11月上旬には、素晴らしい紅葉が満喫できます。紅葉台から15分ほど登ると三湖台があり、西湖、本栖湖、精進湖が眺望できます。更に1時間ほど歩けば、丸太づくりの展望台のある五湖台にアクセスできます。

静岡・白糸の滝周辺の観光スポット4:鳴沢氷穴見出し

Photo by f59t8y

鳴沢氷結は山梨県南部留郡鳴沢村にある洞窟で、青木ヶ原珠樹海の東側にあります。車でのアクセスは、中央道河口湖インターから国道139号線に入り、本栖湖方面へ20分ほど走り、氷結バス停の交差点を左折して2分ほど行ったところとなります。西暦864年の噴火により、溶岩が流れ落ちてきて、この二つのトンネルのような洞窟ができたそうです。

Photo by MACHIDA Hideki

鳴沢氷結は文科省の天然記念物の指定を受けており、地質学上からも貴重な存在となっているようです。内部の気温は1年の平均が3度と低温で、1年中氷に覆われています。天井から染み出た水滴が凍り、その結果できた見事な氷柱は、迫力があり一見の価値があります。氷柱は4月ごろが最も大きくなり、年によっては直径50センチ、高さ3メートルもの大きな氷柱となります。

Photo by kawanet

氷結は風穴の中を800メートルほど進んだところにある堅穴環状形のもので、153メートルもの長さがあり、内部を一周することができます。足場や照明も整備されており、安心して見学できます。基本的には年中無休ですが、雪の恐れがあるため、4月から10月中旬がおすすめです。オープン時間は8時から17時までとなっています。

静岡・白糸の滝周辺の観光スポット5:富士ミルクランド見出し

Photo by klipsch_soundman

富士ミルクランドは白糸の滝から3キロほどのところにあるレジャー施設で、富士山の麓に広がる朝霧高原の中にあります。車でアクセスする場合は、鳴沢氷結付近から県道71号線を走れば、大きな看板がありすぐにわかります。ミルクランドでは、動物と触れ合ったり、ドローンを飛ばしたりできる上、新鮮な乳製品が食べられます。

Photo by klipsch_soundman

富士ミルクランドは、富士市側から山梨側に行く時の休憩スポットとして、家族連れに人気があり、入場無料で遊べます。この施設の中では、動物の乳搾りやえさやり体験、野菜の収穫体験、乳製品の手作り体験などができ、駐車場前の売店では、朝霧高原の上質な牛乳から作った自家製のアイスクリームやジェラートが楽しめます。また、バーベキュの施設も備わっています。

静岡・白糸の滝周辺の観光スポット6:時之栖見出し

Photo by ktsugita

時之栖は御殿場高原に広がる大規模なリゾート施設で、広大な園内には宿泊施設や温泉施設、レストラン、スポーツ施設、四季の花が咲く広場、お土産店など様々なレジャー施設があります。また、子供連れの家族が楽しめるスポットには、ブランコ、滑り台、アスレチックなどがあり、巨大なトランポリンのふわふわマット、ビッグスライダーやバルーンジャングルなど、種々の遊び場があります。

Photo by Cool-Rock.com

その他にもミニゴルフ、セグウエイ、陶芸体験、園内ウオーキング、水族館の一種と言える水中楽園など、時を忘れて遊べる施設に溢れています。手作り工房では、一番人気の4種のソーセージセットや、石窯まき火で作ったくるみあんぱん、クリームチーズ冷奴セットなどユニークで美味しい手作り品が販売されています。

Photo by ktsugita

温泉施設も充実しています。気楽坊は、大人から小さな子供まで楽しめる湯のテーマパークで、露天風呂、大浴場、サウナ、死海の原塩風呂など様々な温泉が楽しめます。また、茶目湯殿は、高台にある露天風呂「天空の湯」から雄大な富士が眺められます。更に、宿泊者専用の温泉施設、林檎の湯や柚子の湯なども備わっています。

御殿場『時之栖イルミネーション』!駐車場や開催時期や料金は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
御殿場『時之栖イルミネーション』!駐車場や開催時期や料金は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
リゾート施設「御殿場高原時之栖」の冬のイベントは、毎年進化し続け乍ら人々の心に癒しを与え続けています。広大な敷地に様々な趣向で飾られたイルミネーションは、寒い冬に温かさを与えてくれます。「御殿場高原時の栖」のイルミネーションは、静岡で第一位の人気スポットです。

静岡・白糸の滝を楽しもう見出し

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

静岡・白糸の滝は静岡県富士宮市にある美しい滝で、隣接する音止めの滝とともに人気の高い観光地として知られています。高さ20メートル、幅150メートルの広大な規模を持つ滝からは白い絹糸のような幾筋もの水が流れ落ち、優雅な様を見せています。ここでは、そんな白糸の滝について、アクセスや駐車場、ランチスポット、紅葉などの情報を交えて説明してみました。

投稿日: 2018年4月19日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote