地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

高ボッチ高原から望む富士山や雲海の美しい景色に感動!長野の人気スポットを紹介

高ボッチ高原から望む富士山や雲海の美しい景色に感動!長野の人気スポットを紹介
投稿日: 2019年10月26日最終更新日: 2020年10月8日

長野の美しい景色を楽しめることで人気のある観光地「高ボッチ高原」。美しい大自然に囲まれている観光地になり、高ボッチ高原では自由で優雅な時間を過ごすことができます。1年を通して長野の四季を感じ、圧巻の景色を見渡すことができます。

長野の観光名所「高ボッチ高原」をご紹介見出し

Photo by wakaba-shinshu

長野の大自然を感じられる観光地「高ボッチ高原」。高ボッチ高原はドライブがてらアクセスできる観光地になり、時間帯や時期によってさまざまな景色を楽しむことができます。地元の方からも美しい景色と人気のある場所になり、何度でも足を運びたくなる観光地です。今回はそんな高ボッチ高原の魅力について詳しくご紹介します。

高ボッチ高原は長野で人気の絶景スポット!見出し

Photo by wakaba-shinshu

朝、昼、晩とさまざまな景色を楽しめる観光地「高ボッチ高原」。大自然に囲まれている観光地になり、高ボッチ高原は子供から大人まで人気を集めています。

そんな高ボッチ高原は長野県に位置しています。不思議な名前をしているので覚えやすく印象にも強い場所になります。長野県の八ヶ岳中信高原国定公園内にあり、ドライブがてらアクセスすることができます。

高ボッチ高原の名前の由来

Photo bydimitrisvetsikas1969

高ボッチ高原の名前の由来は、アイヌ語からきていると言われています。高ボッチ高原の高ボッチとは国造りの神様として知られる「ダイダラボッチ」からきており、高ボッチ高原の地形から由来がきています。

高ボッチ高原は、かつてダイダラボッチが国造りの途中で一休みした際についた足跡を意味しています。足跡のように高ボッチ高原にはくぼみが多いことで知られており、ボッチとはアイヌ語で「巨大な高原」という意味もあります。

高ボッチ高原の見どころ見出し

Photo by habib kaki

高ボッチ高原には長野自慢の絶景スポットが数多く点在しており、時期や時間帯によってさまざまな景色を楽しめることでも知られています。散策しながら自分だけの景色スポットを見つけるのもおすすめです。

今回はそんな高ボッチ高原の見どころについて詳しくご紹介していきます。富士山など日本を代表する景色も楽しむことができるので、高ボッチ高原はカメラ好きな方からも注目されている観光地です。

富士山と雲海のコラボ

Photo by wakaba-shinshu

高ボッチ高原で1番美しい景色と言われているのが、早朝に見られる雲海と富士山のコラボになります。標高1665mから寒い季節に見ることができ、土日、祝日は美しい写真を収めようとカメラマンが多く訪れています。

天候が良い日には高ボッチ高原から富士山、雲海そして諏訪湖という神秘的な景色を一望することができます。高ボッチ高原で雲海が見られる時期は10月から11月になり、12月以降は通行止めになるので注意しましょう。

ピンク色に染まる北アルプスの山々

Photo by stanchow

高ボッチ高原は、長野の北アルプスに囲まれていることでも人気があります。時間帯によっては北アルプスの山々がピンク色に染まり、幻想的で美しい自然の絶景を見渡すことができます。山ならではの澄んだ空気を堪能することができます。

おすすめの時期は北アルプスに雪が降り積もる季節になります。標高3000m級の山々が夕日でピンク色に染まる光景は圧巻の景色を生み出しており、1度見た方は何度でも足を運びたくなる美しい景色とも言われています。

諏訪湖を取り囲む美しい夜景

Photo by hoshner447

高ボッチ高原は夜でも美しい景色を楽しむことができます。高ボッチ高原からは諏訪湖の景色を一望でき、周辺に広がる宝石のような夜景が人気を集めています。空気が澄んでいれば、夜景と星空といった贅沢な夜景も見ることができます。

高ボッチ高原の夜は夜景を見に、カップルが多く訪れることでも知られています。見る場所によって景色が変わり、ロマンチックな時間を過ごすことができます。プロポーズや告白する際に、高ボッチ高原に誘ってみるのもおすすめです。

一面を彩るレンゲツツジの群生

Photo by wakaba-shinshu

高ボッチ高原では美しいレンゲツツジの景色を楽しめることで知られています。高ボッチ高原は道沿いにレンゲツツジが咲いているので、高ボッチ高原のハイキングコースを巡りながら自然の景色を一望することができます。

高ボッチ高原ではレンゲツツジ以外にもニッコウキスゲ、マツムシソウ、スズランなど季節ごとの景色を楽しむことができます。花見スポットも多く点在しており、見頃の時期には多くの人々で賑わっています。

高ボッチ高原のレンゲツツジの見頃の時期

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

高ボッチ高原でレンゲツツジの見頃は、毎年6月中旬から7月までと言われています。そのため、夏休みに入る時期の7月は多くの人々がレンゲツツジ目当てに高ボッチ高原訪れる方も多く、賑やかなハイキングコースになっています。

空気が澄んでいる日は、レンゲツツジとともに御嶽山の景色も楽しむことができます。カメラマンも集まるおすすめの場所がいくつも設置されており、巡りながら自分の景色スポットを探していきましょう。

「君の名は。」の聖地とも言われる景色

Photo by Kanesue

ロングラン上映された新海誠監督の代表作「君の名は。」実は高ボッチ高原から見られる諏訪湖は君の名はの聖地として多くのファンが訪れており、ヒロインの住んでいる「糸守町の湖」のイメージが諏訪湖と言われています。

君の名はでは、ヒロインの住む街を上空から見られる景色が話題となっていますが、それと似た風景を高ボッチ高原で見られると話題になっています。新海誠監督の出身も長野県と合って、有力な情報としてファンの中でも人気があります。

高ボッチ高原から望む360度の絶景!雄大な景色の魅力を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高ボッチ高原から望む360度の絶景!雄大な景色の魅力を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
高ボッチ高原から望む360度の絶景。雄大なアルプス連山の峰々と眼下に諏訪湖を見て遠くに富士山を見る景色は絶景そのものです。その昔、国造りの神様ダイダラボッチが休んだ事から高ボッチと呼ばれるようになりました。そんな高ボッチ高原の360度の絶景の魅力を紹介します。

高ボッチ高原のおすすめ絶景ポイント見出し

Photo bylacasadicomo

長野県でも景色の良い観光地として知られる「高ボッチ高原」。そんな高ボッチ高原には多くの人々が魅了される絶景ポイントが数多く点在しており、プロのカメラマンもその絶景を抑えようと全国から集まっています。

今回はそんな高ボッチ高原で人気のある絶景ポイントをご紹介していきます。景色はもちろん、長野県の壮大な自然も体感することができるので、ぜひ1度足を運んでみてください。

360度の大パノラマ!高ボッチ山頂

高ボッチ高原の絶景ポイントは、なんといっても山頂になります。標高が1665mとなり、ハイキングがてら頂上を目指すことができます。山頂はかなり見渡せる景色になり、圧倒される絶景を一望することができます。

山頂に上がると風も強くなるので注意してください。朝、昼、晩とさまざまな景色を楽しむことができ、山頂では自分の好きな場所でのんびりと過ごすことができます。駐車場から山頂までさまざまなコースが設置されているので、自分の見たい景色を調べておきましょう。

3大標高に愛を誓うビュースポット

Photo by hollymandarich

高ボッチ高原には三大標高に愛を誓える絶景ポイントも設置されています。絶景ポイントからは標高3776mの日本を代表する富士山をはじめ、標高3693mの北岳、そして標高3690mの間ノ岳をすべて見渡せます。

標高の高い山を眺めながら愛の告白ができる場所として地元の方からも人気があり、カップルにおすすめの場所になります。空気が澄んでいない限りすべての山を見ることができないので、運が試されます。天気の良い日はぜひ試してみてください。

高ボッチ高原の楽しみ方見出し

Photo by boxedwater

高ボッチ高原は景色はもちろん、季節によってさまざまな楽しみ方があります。そのため、高ボッチ高原には毎年訪れる方も多く、地元の方からも親しまれている観光地です。飽きずに何度でも通うことができます。

今回はそんな高ボッチ高原でおすすめの楽しみ方をご紹介してきます。高ボッチ高原ではもちろん、長野県で行われている季節のイベントに合わせて高ボッチ高原に訪れることもできるので、ぜひ最初に確認しておくのがおすすめです。

諏訪湖の花火を上から眺める

Photo by Naoki Natsume/Ishii , 夏目直樹 ,石井直樹

高ボッチ高原は見晴らしが良いため、長野県で行われる花火大会を一望できるスポットとしても知られています。毎年8月15日に行われる「諏訪湖上花火大会」、そして9月上旬に行われる「全国新作花火競技会」を見ることができます。

長野県の諏訪湖上花火大会は、毎年50万人もの人々が訪れるため、静かな空間で眺めたい方は高ボッチ高原に訪れるのがおすすめです。高ボッチ高原であれば渋滞に巻き込まれる心配もなく、地元の方からも穴場のスポットとして人気があります。

野営キャンプを楽しむ

Photo by cschog

高ボッチ高原では基本的にキャンプ場が設置されていません。ですが、駐車場を利用して野営キャンプを行っている方もいます。キャンプの施設がないので設置されているのはトイレのみとなりますが、静かな空間でのんびりと過ごすことができます。

駐車場と言っても高ボッチ高原には街灯がほとんどないので、夜には美しい長野の星空を楽しむことができます。そのため、出歩く際は懐中電灯など明かりを忘れないようにしましょう。野営キャンプなので、すべて自己責任となるので注意しましょう。

野営キャンプは比較的人の空いている第1駐車場で行うのがおすすめです。星空はもちろん、雲海の時期にはいち早く雲海の景色を楽しむことができます。昼と夜とで気温差があるので、上着を持っておくと安心です。

高ボッチ高原観光草競馬大会を観戦する

高ボッチ高原には競馬好きにはたまらない施設が設置されています。高ボッチ高原は日本一標高の高い競馬場が設置され、草競馬の大会が行われていることでも人気があります。約80頭ものポニーや馬が目の前を駆け抜けます。

高ボッチ高原では高原のコースを駆け巡るので、自然そのものの景色と人気があります。競馬と言ってもさまざまなイベントが開催されているので、家族連れにもおすすめの観光地です。事前にイベント内容を確認しておくのがおすすめです。

高ボッチ高原観光草競馬大会の基本情報

Photo byAtlantios

高ボッチ高原観光草競馬大会は毎年8月に行われているイベントになります。毎年8時30分から14時30分頃まで開催されているイベントになり、入場料や利用料は無料となっているので気軽に足を運ぶことができます。

高ボッチ高原観光草競馬大会は高ボッチ高原で長く続いている歴史あるイベントでもあります。普段より間近で迫力ある光景を楽しむことができ、地元の方からも親しまれています。時期の被る方は、ぜひ1度参加してみてください。

住所 長野県塩尻市片丘
電話番号 0263-52-0280

高ボッチ高原へのアクセス見出し

Photo by kmitchhodge

高ボッチ高原へはさまざまな方角からアクセスすることができます。駐車場も設置されているので、長野県をドライブがてら立ち寄ることができます。高ボッチ高原は観光シーズンになるとバスも運行しているので調べておきましょう。

今回はそんな高ボッチ高原へのアクセス方法をご紹介していきます。さまざまな方面からのアクセス方法をお伝えしていくので、自分の今いる場所からアクセスしやすい方法を把握しておきましょう。

塩尻・岡谷方面からのアクセス

Photo by inunami

塩尻、岡谷方面から高ボッチ高原にアクセスする場合は国道20号線を通り塩尻峠へ行くのがおすすめです。高ボッチ高原は中央道岡谷IC、中央道塩尻ICの中間地点に位置しているのでどちらのICでもアクセスできます。

高ボッチ高原の看板も左手に設置され、高ボッチ高原へはなだらかな山道を進んでいきます。対向車がきてもすれ違うことができますが、細い道ではあるので大型車に乗っている方は気を付けましょう。

松本方面からのアクセス

Photo by 持続可能な地域交通を考える会 (SLTc)

松本市方面からアクセスする場合は「崖の湯口」から崖の湯温泉方面へアクセスしていくのがおすすめです。急な山道になり、くねくねと曲がっているので、対向車に注意しながらアクセスしていきましょう。

高ボッチ高原の入り口からは約20分ほどでアクセスすることができ、ドライブがてら立ち寄ることができます。アクセスの途中に通る山道でも四季を感じることができ、長野の大自然を楽しめるおすすめのアクセス方法です。

駐車場

Photo byMichaelGaida

高ボッチ高原には駐車場も設置されています。塩尻側手前の第1駐車場、第2駐車場と設置され、山頂に近いのは第2駐車場となっています。駐車料金は無料になり、200台は駐車できるので休日でも満車になることが少ないです。

駐車場には高ボッチ高原の地図が設置されており、ハイキングコースも丁寧に紹介されています。駐車場がスタート、ゴールになるようにその場でコースを決めていくのもおすすめです。ぜひ立ち寄ってみてください。

住所 長野県岡谷市今井

高ボッチ高原で美しい景色を満喫しよう!見出し

Photo by wakaba-shinshu

長野の絶景を楽しめる観光名所「高ボッチ高原」。プロのカメラマンも認める美しい景色を楽しむことができ、長野の四季を感じることができます。遠くの景色まで楽しめ、時期によって出会える動植物も変わっていきます。何度足を運んでも飽きない景色が広がり、幻想的でロマンチックな時間を過ごすことができます。

投稿日: 2019年10月26日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote