地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ブックハウスカフェ(神保町)は子供も喜ぶ絵本専門店!メニュー・アクセスは?

ブックハウスカフェ(神保町)は子供も喜ぶ絵本専門店!メニュー・アクセスは?
投稿日: 2019年11月6日最終更新日: 2020年10月8日

ブックハウスカフェは神保町の子供も大人も喜ぶ絵本専門店です。駅からのアクセスも便利で親子で出かけてたっぷり楽しめる空間になっています。カフェメニューにはランチにピッタリのメニューもありぜひおすすめ。夜は大人のバーとして楽しめるブックハウスカフェをご紹介します。

神保町のブックハウスカフェを徹底調査!見出し

Photo byfutureprimitive

世界一の本の街と言われることもある神保町にあるブックハウスカフェ。子供から大人まで老若男女誰もが気軽に足を止めて入ることができる大きなガラス張りの入り口を見るとつい足が止まります。色々なイベントも開催し、連日人の出入りが絶えない人気のブックハウスカフェを徹底調査します。

ブックハウスカフェとは?見出し

Photo byPexels

ブックハウスカフェとは一体どんなカフェなのでしょう。古本屋街でちょっと異色な存在でもあるブックハウスカフェについて詳しくご紹介していきましょう。

今まで本の町神保町にありそうでなかった、でも実はあったら良かったブックハウスカフェとは?

神保町にあるカフェ・喫茶

Photo byEngin_Akyurt

ブックハウスカフェは神保町にあるカフェ・喫茶店です。12000冊の絵本に囲まれた空間でコーヒーやお酒、軽食などがを楽しめます。ブックカフェはよくありますが、神保町のブックハウスカフェはカフェとはいいながらしっかり夜もバーとして営業していて、小さな子供はもちろんですが、若い世代の女性や年配の男性など色々な人が利用しています。

本を販売するコーナーには昔懐かしい定番の絵本からマニアックな海外の絵本までたくさんの本がずらりと並び、購入した本やサンプル用においてある本はカフェ&バーで読むこともできます。

ブックハウスカフェの魅力・特徴見出し

Photo byAlexas_Fotos

アクセスも便利な神保町のブックハウスカフェは2017年にリニューアルオープンしています。それまで子供や女性のお客さんが主だった店舗にカフェとバーを併設することによって、男性のお客さんも足を止めるようになり、今では幅広い層のお客さんが気軽に入れるお店となっています。そんなブックハウスカフェの魅力をもう詳しくご紹介します。

児童書・絵本など子供の本の専門店

Photo by Kumpei Shiraishi

神保町のブックハウスカフェは児童書と絵本など子供の本の専門店です。大人は子供の頃に読んだ絵本を見つけて心躍り、子供たちは見たことのない絵本を見つけて喜べるのがブックハウスカフェ。おすすめの絵本につけられた素敵なコメントはまだ知らない絵本の世界への魔法の扉のようです。

絵本や児童書の他にも子供たちが喜びそうなちょっとしたおもちゃのコーナーもあり、まさに子供たちにとってはパラダイス。大人もふっと心がほぐれる時間を過ごすことができます。

3箇所にカフェスペースがある

Photo byDaria-Yakovleva

ブックハウスカフェの本はどれでも自由に手に取って読むことができ、購入した絵本は店内3か所にあるカフェスペースで自由に読むことができます。

2階建てのブックハウスカフェは1階の中央にひとつ、同じく1階の奥に大小2つの個室、合計3つのカフェスペースがあり、左奥の個室にはキッズスペースも設けられています。子供連れで訪れたお母さんたちがゆっくりとお茶を楽しめるようになっているのが嬉しいポイントです。個室のカフェスペースではイベントなども開かれています。

ブックハウスカフェのカフェメニュー見出し

Photo byFree-Photos

イベントも開かれるアクセス便利なブックハウスカフェのカフェメニューはソフトドリンク、アルコール、フードメニューと充実のラインナップです。絵本を片手に時間を過ごすにはちょうど良いメニューばかりでぜひおすすめです。アルコールにピッタリのおつまみやコーヒーと一緒に楽しみたいスイーツもあります。

おすすめカフェメニュー:ソフトドリンク

Photo byFree-Photos

イベントも開かれるアクセス便利な神保町のブックハウスカフェのカフェメニューのソフトドリンクの全ラインナップはコーヒー、カフェオレ、エスプレッソ、カプチーノ、紅茶、ミルク、アイスティー、オレンジジュース、りんごジュース、ジンジャーエール、コーラです。

コーヒー、カフェオレ、ミルクはもちろんアイスとホットがあります。値段は400円~500円程度とお手頃なのでぜひおすすめです。

ちなみに、コーヒーや紅茶と一緒に楽しみたいスイーツメニューにはベイクドチーズケーキ、アップルパイ、アップルパイセット、バニラアイス、チョコレートアイス、本日のデザートがあります。

おすすめカフェメニュー:アルコール

Photo byMabelAmber

イベントも開かれるアクセス便利な神保町のブックハウスカフェのアルコールメニューもなかなかの充実です。生ビールは800円で飲むことができます。ミニ生ビールは500円、ワインは赤、白、スパークリングがあります。

さらにウイスキー、焼酎、ブランデーはロックや水割りで、ジンやウォッカはトニックやジンジャーエールなどで楽しめます。カシスオレンジとカシスソーダもあり、ボトルキープもあります。

ちなみにアルコールと合わせて頼みたいおつまみメニューも紹介しておくと、柿の種、ポテトチップス、ミックスナッツ、チョコレート、チーズ、サラミ、おまかせおつまみがあり、お酒とおつまみの色々な組み合わせが楽しめそうです。

おすすめカフェメニュー:お子様ドリンク

Photo bystevepb

イベントも開かれるアクセス便利なブックハウスカフェには子供用にオレンジジュースとリンゴジュース、ミルクが用意されています。大人のソフトドリンクよりも少ない量で値段は300円です。たっぷり絵本を楽しんだら今度はゆっくりカフェのドリンクで休憩するのも良い時間です。

ブックハウスカフェの部屋と利用料金見出し

Photo bynattanan23

ブックハウスカフェの個室は貸し切りもでき、イベントや作品展などで利用することができます。子供会やママ友会、保育園や幼稚園で利用することが可能なのでぜひチェックしてみてはいかがでしょう。

それぞれの部屋の利用料金と特徴を説明していきます。絵本に囲まれた空間は自然と人の心を和やかにします。いつものイベントがきっと良いものになることは間違いありません。

小さい個室「こまどり」

Photo by haru__q

ブックハウスカフェの小さい個室「こまどり」は8名まで利用できるカフェスペースです。カラフルな椅子とテーブルがおかれ、壁には絵が飾られています。利用できる時間は平日が11時から21時までで、土日祝日は11時から19時までです。部屋の貸し切り料金は1日12000円、1週間は72000円です。

また、時間単位での貸し出しも行っていて、ちょっとした打ち合わせや講演会などのイベントで利用することができます。平日は1時間2000円、土日祝日は1時間2500円です。

大きい個室「ガリバー」

Photo byDariuszSankowski

大きい個室のガリバーは25名までの集まり、勉強会、読書会などのイベントで利用することができます。利用可能時間は平日が11時から21時、土日祝日は19時までです。利用料金は平日の11時から17時が1時間あたり4000円、土日祝日と平日の17時以降が1時間当たり5000円です。

2階ギャラリー「ひふみ座」

Photo byRyanMcGuire

神保町のブックハウスカフェの2階ギャラリーはひふみ座という名前がついていて、白を基調にした上品な空間になっています。展示会や個展、コンサートやお芝居のイベント会場として使うことができます。

2つのホールがあり、どちらも同時に両方使うことができ、1日利用は40000円です。時間あたりでは3時間20000円です。ホールの最大客席数は60席で延長料金は1時間あたり5000円です。利用時間は個室と同じ時間帯です。

フリースペース「リリパット」

Photo byPexels

フリースペースのリリパットを含めたブックハウスカフェ店内の中央ソファースペースも貸切することができます。ただし、時間帯によっては利用ができないこともあるのでお店と相談が必要です。利用料金は1時間7000円で利用時間は個室と同じく平日が11時から21時まで、土日祝日は19時までです。

ブックハウスカフェの訪問レポート見出し

Photo by JIRCAS

イベントもできるブックハウスカフェの普段の様子はどうなっているのでしょう。毎日のように何かしらのイベントが開かれている神保町のブックハウスカフェ。実際に訪問した店内の様子を詳しくレポートします。

絵本だらけの夢のようなブックハウスカフェの空間でのおすすめの過ごし方も一緒にご提案します!

店内の印象

Photo byDarkWorkX

イベントもできる神保町のブックハウスカフェにある3つのカフェスペースの内、中央にあるソファーのスペースは絵本好きにはたまらない空間です。壁一面に並べられた絵本と大きな窓から差し込む外の光、そして明るい黄色のソファーという思わずソファーに横になりたくなるようなリラックス感が味わえます。

カフェスペースには実際に絵本を買わなくても読むことができるサンプルの絵本がおいてあり、気軽に絵本の世界を楽しむこともできます。

Photo by yto

店内は広々としているので子供を連れていても、ゆったりとした気持ちで絵本選びができるのも嬉しいポイントです。

店内には個室も併せて55席ほどの席数があり、赤ちゃん用スペースなども完備されています。またオムツ替えスペースや授乳スペースもあるので子育て中のお母さんも安心して子供と一緒に来店できます。もちろんベビーカーの入店も可能です。

ドリンクを飲みながら読書

Photo byAlexas_Fotos

店内のカフェスペースではお茶のみを楽しんでいるお客さんもいますが、やはりドリンクを片手に読書を楽しんでいるお客さんお多いようです。絵本に限らず自分で持参した本を読むことも可能で、バータイムにはお酒を片手に自分の好きな本に没頭するのもおすすめです。店内は当然完全禁煙なのでお酒と本の時間を満喫するのがおすすめです!

ブックハウスカフェの基本情報見出し

Photo byrolandmey

個室やギャラリーの貸切もでき、美味しいカフェメニューを片手に絵本が楽しめる神保町のブックハウスカフェ。子供から大人まで幅広い年齢の方が老若男女楽しめるブックハウスカフェの基本情報を紹介しておきましょう。営業時間や定休日、アクセス方法など神保町に出かける前に要チェックです!

アクセス

Photo bypixel2013

イベントもできる神保町のブックハウスカフェへのアクセスは電車が便利です。都営三田線、新宿線、東京メトロ半蔵門線の神保町駅から徒歩1分程。神保町駅A1出口を出て右側にお店があります。駅からすぐのアクセスはとても便利で、絵本なしでも普通のカフェやバーとして利用するのもおすすめです。

営業時間や定休日

Photo byjarmoluk

イベントもでき、カフェメニューも充実しているブックハウスカフェの営業時間は平日が11時から21時まで、土日祝日が11時から19時までです。定休日は年末年始のみでそれ以外は年中無休です。

貸切利用などの場合は閉店後の時間帯でも利用することができるようなので。必要な場合はお店に直接問い合わせてみてください。

住所 東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1F
電話番号 03-6261-6177

世界一の本の町神保町の気になる本屋もご紹介見出し

Photo by atk1983

本の町と言われる神保町には実にたくさんの古本屋や特徴あるちょっと変わった本屋、ブックカフェがあります。ブックハウスカフェ以外にもおすすめのちょっと特徴的な本屋をご紹介しましょう。

神保町に出かけたついでにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。気になる本屋やブックカフェをご紹介です。

にゃんこ堂

神保町には猫好きにはたまらない猫本の専門店、にゃんこ堂があります。猫に関する本はもちろん、猫関連の雑貨も取り扱っています。猫に関する本は常時400冊以上で、小説、エッセイ、写真集、専門書などバリエーションんも豊富です。

にゃんこ堂で本を購入すると漫画家のくまくら珠美さんのイラストが入ったオリジナルブックカバーをつけてもらえます。

にゃんこ堂では他では買えないオリジナルにゃんこ堂グッズが販売されていておすすめです。他、猫検定の本も必見です!

にゃんこ堂の営業時間は平日が10時から21時まで、土曜と祝日が12時から18時までで日曜日が定休日です。アクセスは神保町駅から徒歩1分。姉川書店内にあるお店です。

住所 東京都千代田区神田神保町2-2 姉川書店内
電話番号 03-3263-5755

呂古書房

呂古書房は国内の豆本を豊富に取りそろえる豆本専門店です。手のひらサイズの豆本はちょっとした贈り物にもピッタリで、女性を中心とした呂古書房のファンが多くいます。

年に3回目録を発行していて、そちらから注文することもできます。豆本を実際に手に取ると、装丁の美しさやぜいたくさに感激することは間違いなし。小さいからこそできる贅沢を存分に味わうことができます。

呂古書房には豆本の他にも伝統こけしや明治・大正時代の子供の本、古雑貨のカタログ、児童書や版画挿絵本などがところ狭しと置かれていて、空間にいるだけでも楽しくなってきます。

呂古書房の営業時間は10時半から18時半までで日曜と祝日が定休日です。お店へのアクセスは神保町駅から徒歩2分程です。

住所 千代田区神田神保町1-1 倉田ビル4階
電話番号 03-3292-6500

矢口書店

Photo by iwazer

佇まいを見るだけでも価値がある矢口書店は古き良き姿を残したままの書店です。大正7年創業の主に映画や演劇、シナリオなどの本が揃っています。映画マニアや俳優、業界関係者も多く訪れるという知る人ぞ知る名店で、俳優のエッセイや映画監督の評論本などが沢山揃っています。

1950~60年代にかけての映画のパンフレットなどここでしか手に入らないレアものもあるので映画好きは一度ぜひ足を延ばしておきたいところです。

日本のアニメーションの歴史や髪形落語関連の本も取り扱っているなどとにかく好きな人にはたまらない空間です。営業時間は平日が10時半から18時半、日曜祝日が11時半から17時半までで年中無休で営業しています。アクセスは神保町駅から徒歩2分です。

住所 東京都千代田区神田神保町2-5-1
電話番号 03-3261-5708

ペーパーバックカフェ

神保町にあるペーパーバックカフェはすずらん通りにある東京書店のなあに作られたブックカフェ。おしゃれな外観は思わず引き込まれます。カフェではブックハウスカフェ同様、書店で購入した本をじっくり読むことができ、一人でも静かで充実した時間を過ごせるように配慮した配席になっているが嬉しいポイントです。

カフェの中にも本があり、こちらの本は自由に手に取ることができます。さらに無料Wi-Fiも完備されているのでパソコン作業などもOKです。

カフェのメニューとしては人気の東京堂カレーやタコライス、ツナサンドなどがリーズナブルな値段で提供されています。サラダやスイーツなどもあるのでランチにも最適です。冬に飲みたい濃厚ホットチョコレートは本を片手に過ごす時間にはぴったりでぜひおすすめです。

ペーパーバックカフェの営業時間は終日10時から18時まででランチタイムは11時から18時まででランチタイムが11時半から15時までの年中無休です。ちなみにペーパーブックカフェは3階建ての東京堂書店の中にあり、東京堂自体は平日10時から21時まで、日曜祝日は20時まで営業しています。

お店へのアクセスは地下鉄都営新宿線・都営三田線・半蔵門線・神保町駅から徒歩3分程です。店内は30席ほどでテイクアウト可能なメニューもあります。

眞踏珈琲店

神保町にある眞踏珈琲店は2階建てのオシャレなブックカフェです。2階に上がる階段と2階のフロアの壁にはびっしりと本が並べられていて、本好きにはたまらない空間です。まるで上質な書斎にいるかのような錯覚を覚えます。外観のレンガ造りの壁もとても趣があり、絵になる風景。ぜひ神保町で本との時間を静かに過ごしたい方におすすめです。

眞踏珈琲店のおすすめメニューは絶品の珈琲 琥珀。自家焙煎した豆を丁寧にネルドリップで淹れてくれます。また思わず写真を撮りたくなるような浅葱色の「くりぃむそぉだ」や器が素敵なホット・チョコレートもおすすめです。カレーライスやルッコラのサラダなどもあるので軽いランチも楽しめます。

眞踏珈琲店の営業時間は平日と土曜日が11時から23時まで、日曜祝日が12時から21時までで年中無休で営業しています。

アクセスは神保町駅から徒歩4分程。1階はカウンター席になっていて喫煙可能、2階はテーブル席とカウンター席があり禁煙です。店内全部で30席ほどあります。

住所 東京都千代田区神田小川町3-1-7
電話番号 03-6873-9351

神保町で古本・本屋巡り!漫画から専門書まで!おすすめのお店まとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
神保町で古本・本屋巡り!漫画から専門書まで!おすすめのお店まとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京都神田神保町は古くから古本の街として有名です。その歴史は130年と言われています。世界にも例を見ない古本専門の本屋街です。約140軒の古本屋がこの神保町に集まっています。特定の分野に特化した専門書を扱う本屋さんがあります。そんな古本屋さん探しです。

神保町のブックハウスカフェへ子供と一緒に遊びにいこう!見出し

Photo bySophkins

いかがでしたでしょうか。神保町にあるブックハウスカフェは大人も子供も楽しめる人気のカフェです。12000冊の絵本に囲まれた空間であったかいコーヒーや美味しいお酒を楽しんでみてはいかがでしょう。

絵本の持つ不思議なパワーに知らないうちに癒されているかもしれません。ぜひ神保町のブックハウスカフェへ子供と一緒に遊びに出かけてみてください。

関連キーワード

投稿日: 2019年11月6日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote