地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

久喜「百観音温泉」は満足度が高い人気銭湯!日帰りで貸切風呂や食事を楽しもう♪

久喜「百観音温泉」は満足度が高い人気銭湯!日帰りで貸切風呂や食事を楽しもう♪
投稿日: 2020年9月17日最終更新日: 2020年10月8日

久喜の「百観音温泉」は、日本温泉協会が最高評価を付けた全国でもトップレベルを誇る天然温泉です。湯量が多く100%かけ流しの「百観音温泉」は、美肌効果に優れ、皮膚病や婦人病にも効果のある療養温泉としても知られており、多くの人が利用しています。

百観音温泉の人気銭湯に入ろう!見出し

Photo by neverbutterfly

埼玉県鷲宮・久喜にある「百観音温泉」は、その泉質が日本温泉協会から最高評価を与えられている日帰り温浴施設で、この濃厚な成分を持つ泉質のお湯は、露天風呂や内湯など、すべての浴槽でかけ流しとなっています。

ここではそんな久喜の「百観音温泉」について、満足度の高い貸切風呂や人気の食事などの情報を交えながら紹介します。

百観音温泉は久喜の人気銭湯!見出し

JR東鷲宮駅から徒歩でわずか3分でアクセスできる久喜の「百観音温泉」は、クオリティーの高い濃厚な泉質や毎分1000リットルの湧出量を誇る豊富な湯量、優れた効能が自慢の、満足度の高い日帰り温泉です。

この温泉の近くには有名な鷲宮神社があり、神社での参拝の後に立ち寄るのもおすすめです。「百観音温泉」は、大晦日と元旦はオールナイトで営業しているため、神社でのお参りを済ませた後、ゆったりと休憩を取ることもできます。

満足度が高い日帰り温泉のおすすめ風呂もご紹介!

久喜の日帰り温浴施設「百観音温泉」には様々な温泉風呂があります。露天風呂や内湯は勿論、サウナ風呂、寝湯、寝ころび湯、貸切風呂など、多種多様な温泉に溢れており、それぞれの温泉風呂について、詳しく説明していきます。

お風呂の温度は40度から46度まで、お風呂によって違いがあり、低温度のお風呂で体を慣らした後、高温度のお風呂に浸かる合わせ湯を楽しむこともできます。「百観音温泉」は、満足度の高い人気の日帰り温浴施設です。

鷲宮神社はらきすたの聖地!御朱印・アクセス方法・場所もチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鷲宮神社はらきすたの聖地!御朱印・アクセス方法・場所もチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
鷲宮神社は関東最古の大社ですが、2007年に放送されたアニメ「らきすた」に登場して以来、らきすたの聖地と呼ばれアニメファンが足を運んでいます。その鷲宮神社の由緒やアクセス、「らきすた」との関わりを調べてみましたので、参考にしていただければ幸いです。

百観音温泉ってどんなところ?見出し

埼玉県には温泉が少ないと言われていますが、実はあまり知られていない良質の温泉が点在しています。中でも最も注目されるのが、全国でもトップレベルの泉質を持つ久喜の日帰り温浴施設「百観音温泉」です。

「百観音温泉」は、泉質、湧出量ともに群を抜いており、温泉風呂の種類が豊富な上に、食事処や休憩処も充実している満足度抜群の温浴施設です。

国内トップレベルの泉質を誇る天然温泉

久喜の日帰り温浴施設「百観音温泉」は、国内でもトップレベルの泉質を誇る温泉です。「百観音温泉」は、「日本天然温泉機構」が設けている6つの審査基準、源泉、引湯、泉質、給湯方式、加水の有無、新湯注入率において、全て最高評価を得ている日本でも数少ない温泉施設です。また、濃厚な泉質のみでなく湧出量も豊富な満足度の高い温泉です。

また、施設裏には温泉スタンドが備わっています。濃厚な成分を持つお湯は数倍に薄めても効果があるため、ポリタンクを持参してこのお湯を持ち帰れば、自宅でも温泉を楽しむことができます。

内湯・露天すべての浴槽が源泉100%掛け流し

久喜の日帰り温浴施設「百観音温泉」には、「阿弥陀の湯」と「菩薩の湯」があり、2週間毎に男女入れ替え制となっています。

この2つのお風呂には、それぞれ、2つずつの内風呂、5つから6つの露天風呂、サウナがあって、様々なお風呂が楽しめる他、貸切風呂もあり、どのお風呂も源泉かけ流しとなっています。

温泉だけじゃなく美味しい食事も楽しめる

久喜の「百観音温泉」では、温泉の合間または入浴後に美味しい食事を堪能することもできます。1階の食事処には「松竹亭」があり、定食や麺類の他、カレー、丼物、スイーツ、お子様向けなど、種々の食事メニューが充実しています。

また、2階には休憩所があり、お風呂の合間にゆったりと体を休めることができる他、1階のリラクゼーションルームではマッサージを受けることもできるという、満足度の高い温泉施設です。

久喜の提灯祭り!2017年の日程・時間・見どころは?屋台情報も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
久喜の提灯祭り!2017年の日程・時間・見どころは?屋台情報も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
埼玉県久喜市で行われる久喜の提灯祭りは別名天王様とも呼ばれるお祭りで、昼間は神話などから題材をとった人物を乗せた山車が市内を曳きまわされ、夜には四方に提燈をつけた山車が曳きまわされます。久喜市民俗文化財にも指定されている日本一を誇る提灯祭りです。

百観音温泉のお風呂見出し

久喜「百観音温泉」には様々なお風呂があります。大きく分類すると、「阿弥陀の湯」と「菩薩の湯」があり、男女別に分かれています。そしてこの2つの温泉は、2周間毎の入れ替え制となっています。

2つの温泉には内風呂や露天風呂、打たせ湯、立ち湯、寝湯、サウナなど、数多くの温泉風呂が付随しています。その他にも、家族や友達だけで入浴したい場合は、貸切風呂を利用することができます。

2週間毎に入れ替え制の「阿弥陀の湯」と「菩薩の湯」

久喜の日帰り温浴施設「百観音温泉」には、「阿弥陀の湯」と「菩薩の湯」があります。この2つのお湯処は、男女別になっており、2週間毎に入れ替わります。

また、この2つのスポットにはそれぞれ種々の温泉風呂が付随しており、オーソドックスなお風呂から変わり種のお風呂まで、満足度の高い様々な温泉を楽しむことができます。

「阿弥陀の湯」には、広々とした露天風呂や晴天風呂、内風呂などがある他、寝湯やサウナも完備しています。露天風呂の奥には更に大きな洋風の露天風呂があり、モダンなデザインの巨大露天風呂の周りには季節に応じた花々が咲き、リゾート気分が味わえます。

「菩薩の湯」には和の風情が感じられる巨大露天風呂があり、ごつごつとした岩肌が露天風呂を取り巻き、野趣に溢れています。また「菩薩の湯」には上方のノズルから勢いよく吹きつける打たせ湯や、湯温45度と高めの立ち湯などがあり、利用客を喜ばせています。

泉質はナトリウム塩化物強塩温泉

久喜の日帰り温浴施設「百観音温泉」の源泉は57.3度とかなり高めですが、冷水との熱交換システムを採用することにより、水を加えること無しに湯温がコントロールされています。このシステムにより、内湯の温度は43度程度、またジャグジーの温度は41度から42度程度に調整されています。

源泉は地上に湧き出る瞬間は無色透明ですが、時間の経過とともに、緩やかに酸化し、透明感のある褐色へと変わります。

この温泉の泉質「ナトリウム塩化物強塩温泉」は、海水の成分に近い食塩を含み、塩のパック効果により保温や保湿効果が高くなります。

この濃厚な泉質の温泉こそが、疲れた体を癒し、神経痛や肩こりなどにも効能があり、美肌効果もあると評判のナトリウム塩化物強塩温泉です。

百観音温泉の露天風呂と内風呂

「百観音温泉」の「阿弥陀の湯」と「菩薩の湯」には、それぞれ2つずつの内風呂、5つから6つの露天風呂、サウナがあります。特に、大小さまざまな露天風呂は人気があり、中でも和洋それぞれの特大露天風呂には、30名ほどの人が一度に入浴できます。内風呂で体をよく洗ってから露天風呂に入りましょう。

百観音温泉のおすすめ風呂①:高濃度炭酸泉

久喜の日帰り温浴施設「百観音温泉」の露天風呂内にある「高濃度炭酸泉」では、38度前後のぬるい炭酸泉にじっくり浸かりながら血行を高めることができます。

ぬるい温泉にも拘わらず、この炭酸線に浸かっているとじわじわ汗が噴き出してきます。長い時間浸かっていられるぬるま湯の温泉は、新陳代謝が良く、疲労回復や美肌効果があり、特に女性に人気です。

百観音温泉のおすすめ風呂②:寝湯&寝転び湯

久喜の日帰り温浴施設「百観音温泉」の「阿弥陀の湯」で特におすすめの温泉風呂は、「新露天」と「寝ころびの湯」です。「新露天」の適度な温度で体を温めた後に、石畳が敷かれた「寝ころびの湯」で、下部のみお湯に浸かりながら、ゆったり寝ころんでクールダウンします。

また、もう1つ「阿弥陀の湯」に備わる「寝湯」は、ジャグジーで筋肉をほぐしながら、空を見上げつつ足を伸ばしてまったりできる満足度の高いスポットです。

百観音温泉のおすすめ風呂③:貸切風呂

Photo by rhosoi

「百観音温泉」には、家族や仲間だけで温泉を楽しみたい人のための貸切風呂があります。個室付きの貸切風呂は全部で5室あります。

中でも桧風呂が満喫できる貸切風呂「鈴蘭の間」がおすすめです。貸切風呂は、別途入館料が必要となります。入館料は3時間4200円で、平日が2名以上、土日・祝日が3名以上の利用となります。

当日空きがあればすぐ利用できますが、週末など混み合うことが予想されるため、事前予約をおすすめします。

百観音温泉の館内施設見出し

それでは次に「百観音温泉」の館内施設について紹介しましょう。この温泉の1階には、食事処の「松竹亭」や「リラクゼーション」があり、1日たっぷり、温泉施設で過ごすことができます。

そして「百観音温泉」の2階には「お休み処」も備わっており、ほてった体を癒しながらリラックスすることができます。またこの場所には、百体の観音さまが安置されている「百観音堂」もあります。

食事処「松竹亭」

久喜「百観音温泉」1階の食事処には「松竹亭」があります。「松竹亭」では、うどんやそば、ラーメン、定食、丼物などの他、魚や揚げ物、御酒のおつまみ、サラダ、甘味、飲み物など、多くのメニューが用意されています。

お風呂上りのひと時を、食事や休憩をしながらゆったりと過ごすことのできる「松竹亭」があることで、「百観音温泉」の人気と満足度は更に高まっています。

松竹亭のおすすめメニュー

「松竹亭」のおすすめメニューとして人気のあるのは、680円のカレーうどん、980円の天ざるそばです。定食としては、980円のとんかつ定食や3種類のそばが楽しめる980円の三色おそばセットがおすすめです。

また、620円の醤油ラーメン、700円の広東麺もラーメン好きの人にはおすすめです。ご飯ものでは、620円のチャーハン、880円のカツカレー、790円のかつ丼なども人気があります。

「松竹亭」の営業時間は、平日が11時30分から21時30分、土日・祝日が11時から22時30分までとなっています。

リラクゼーション

Photo byandreas160578

久喜「百観音温泉」1階には、各種マッサージの受けられる「リラクゼーション」施設があります。韓国式アカスリは30分コースの3500円から、オイルトリートメントが施されるビューティーエステは30分コースの3800円から、リンパアロマトリートメントによるリンパドレナージュは、30分コースの4500円からとなっています。

また整体を中心としたボディケアが、20分コースの2100円から、痩身・筋膜リリースのカッピングが20分コースの2500円から、リンパフットケアが20分コースの2100円から、院長コースが30分5000円から受けられます。

休憩所

Photo by duvsbefilmoc

久喜「百観音温泉」2階には「お休み処」があります。温泉に存分に浸かった後、ほてった体を癒すにはこの無料で利用できる「お休み処」が最適です。

「お休み処」には、ゆったり座れる安楽チェアが何台も備わり、部屋の脇には自動販売機もあります。また、お座敷スペースもあり、ゆっくり寝ころびながら仮眠を取ることができます。

観音堂

「百観音温泉」の敷地内には「百観音堂」があり、オーナーの白石家に引き継がれてきた百体の観音さまが安置されています。この場所に上質の温泉が出たのは、人々が救いを求めると自らの姿を33身に変え救ってくれる「観音さま」のおかげと言われています。

全国百か所の観音霊場を巡る「百観音霊場巡り」が江戸期を中心に行われていましたが、百か所を巡らなくても、百観音を全て同じ場所に集めれば、1か所を巡るだけで済むという発想から「百観音堂」が造られたようです。

百観音温泉の基本情報見出し

それでは最後に、久喜「百観音温泉」の基本情報について説明しましょう。ここでは、「百観音温泉」の営業時間や定休日、料金、アクセスなどについて紹介します。

営業時間は早朝から深夜まで長い時間やっているので、週末などは、混み合う時間を避けて入館することをおすすめします。

営業時間・定休日

Photo by Urawa Zero

久喜「百観音温泉」の基本情報について具体的に説明しましょう。「百観音温泉」の休館日は毎月第3火曜日で、営業時間は8時から23時までとなります。

近隣の鷲宮神社が初詣で賑わう大晦日と元旦は24時間営業となるため、年の初めはお参りなどで疲れた体を温泉で十分に癒すことができます。

料金

「百観音温泉」の入館料は、税込みで平日が大人800円、土日・祝日が850円となっており、3歳から12歳までの子供は平日、土日・祝日ともに400円となります。

貸切風呂は1部屋につき3時間4200円で、別途入館料が必要となります。また大人のみ発行されるお得な回数券が10回分7500円で購入でき、1年間有効です。

アクセス

久喜「百観音温泉」へは、電車またはマイカーでアクセスします。電車の場合は東鷲宮駅から徒歩3分でアクセスできるため、大変便利です。

マイカーの場合は、東北自動車道・久喜インターから10分ほどでアクセスできます。「百観音温泉」には広い無料の駐車場があります。

電車でのアクセス

「百観音温泉」に電車でアクセスする場合は、上野駅からJR宇都宮線に55分ほど乗車し、東鷲宮駅下車後、徒歩3分ほどでアクセスできます。

「百観音温泉」は東鷲宮駅から歩いてすぐ行ける便利な場所にあります。東鷲宮駅を出て、東鷲宮駅前交差点を右折後、次の信号を左折すれば左手に「百観音温泉」があります。

車でのアクセス・駐車場

「百観音温泉」に車でアクセスする場合は、東北自動車道・久喜インターから10分ほどでアクセスできます。また、加須インターからも約15分でアクセスできます。

「百観音温泉」には無料の駐車場が完備しており、210台の車が駐車可能なため、マイカーでも安心して出かけられます。

住所 埼玉県久喜市西大輪2-19-1
電話番号 0480-59-4126

百観音温泉で全国トップレベルの泉質を堪能しよう!見出し

Photo by y_katsuuu

埼玉県鷲宮・久喜の「百観音温泉」は、その泉質が日本でもトップレベルにあり、注目度、人気度がともに高い埼玉の日帰り温泉施設です。

ここではそんな日帰り温泉「百観音温泉」について、人気の貸切風呂や満足度の高い食事処などの情報を取り入れながら説明してみました。鷺宮方面に行かれる折は、是非、「百観音温泉」を利用してみて下さい。

関連キーワード

投稿日: 2020年9月17日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote